2025/01/15 更新

写真a

オカザキ リョウコ
岡崎 凉子
所属
理工学術院
職名
名誉教授

所属学協会

  •  
     
     

    日本演劇学会

  •  
     
     

    日本シェイクスピア学会

研究キーワード

  • 美学(含芸術諸学)

  • 英語・英米文学

  • Aesthetics (incl. Arts)

 

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 現代アメリカ演劇

  • エリザベス期喜劇の研究,邦訳

Misc

  • 経済大恐慌とアメリカ演劇―フェデラル・シアターを中心に

    悲劇喜劇/早川書房    1998年

  • 貞淑な娼婦第2部(トマス・デッカー作)

    早大出版部    1998年

  • トマス・デッカー:貞淑な娼婦第一部

    早稲田大学出版部    1996年

  • ジョン・フレッチャー「女の勝利 またの名 じゃじゃ馬馴らしが馴らされて」

    早稲田大学出版部    1995年

 

特定課題制度(学内資金)

  • エリザベス朝喜劇の研究と翻訳

    1996年  

     概要を見る

     このエリザベス朝喜劇の翻訳、研究は1995年から文学部の大井邦雄教授ほか数名と一緒に行っている「エリザベス朝喜劇10選第二期」の一環であり、今回助成金をいただいた分で今年どのような成果を得たかということを特定することは困難です。 この作業はまず全員でひとつの作品を読み、討議し、そののちに担当者が自分の日本語で翻訳をし、作者と作品についての論文を付して、出版部から出版される、という手順になっています。ですから助成金の大部分は文献(主として古書)の購入費として使用されました。主として自分の次回の担当作品である、トマス・デッカーの「貞淑な娼婦第二部」および、全員で検討するリチャード・ブルームの「愉快な仲間またの名浮かれ乞食」、ジェームズ・シャーリーの「快楽夫人」関係の文献収集にあてた、ということができます。また、論文の中に、今後の研究者の便宜のため、かならず当時から今日までに出版された、主立ったテキストについてふくまれることになっており、このテキストの実物にできるかぎり触れることが重要な意味を持っています。ちょうど1996年12月に出版された「貞淑な娼婦第一部」の最終稿の校正中に18世紀の重要なテキストがふくまれているロバート・ドズリーの「古劇選集」が入手できたことは大きな収穫で、このためにも大きな金額を消費しています。 目下全員での検討に先立って下訳中の「貞淑な娼婦第二部」は1998年の初頭には出版される予定で、それが今回の助成金の直接の成果ということになろうかと思います。