経歴
-
1979年-
- 早稲田大学理工学部教授
-
1974年-1979年
早稲田大学理工学部助教授
-
1972年-1974年
早稲田大学理工学部講師
-
1970年-1972年
助手(学習院大学)
2025/01/23 更新
- 早稲田大学理工学部教授
早稲田大学理工学部助教授
早稲田大学理工学部講師
助手(学習院大学)
東京工業大学 理学研究科 数学
東京工業大学
早稲田大学 理工学部 数学
早稲田大学
日本科学基礎論学会
日本科学史学会
日本数学会
数学/数理哲学
mathematics/philosophy of mathematics
無限の果てに何があるか
光文社知恵の森文庫 2002年
数 一体系と歴史
朝倉書店 2002年
無限のパラドクス
講談社 2000年
類体論講義
日本評論社 1998年
ガロア理論講義
日本評論社 1996年
フェルマーの大定理ー整数論の源流( 第3版)
日本評論社 1996年
フェルマーの大定理が解けた!
講談社 1995年
√2の不思議
光文社カッパサイエンス 1994年
歴史から見た代数学
放送大学教育振興会 1991年
フェルマーを読む
日本評論社 1986年
類体論へ至る道
日本評論社 1979年
楕円曲線暗号
Elliptic Cryptography
時間概念の発展史
類体論の応用
ニュートンの『Principia(プリンキピア)』研究
無限と時間の概念の発展史
Application of Class Field Theory
Study of Newton's Principia
Development of the concepts of infinity and time
Elliptic Curves : From Fermat to Weil
N.ADACHI
Historia Scientiarum 9/1,27 1999年
Elliptic Curves: From Fermat to Weil
N.ADACHI
Historia Scientiarum Vol.9 ( 1 ) 1 - 23 1999年
Elliptic Curves : From Fermat to Weil
N.ADACHI
Historia Scientiarum 9/1,27 1999年
The Dawn of Mathematical Philosophy
N.ADACHI
Historia Scientiarum Vol.5 ( 1 ) 1 - 23 1995年
The Dawn of Mathematical Philosophy
N.ADACHI
Historia Scientiarum/The History of Science Society of Japan 96;5 1995年
AN APPLICATION OF FREY IDEA TO EXPONENTIAL DIOPHANTINE EQUATIONS
N ADACHI
PROCEEDINGS OF THE JAPAN ACADEMY SERIES A-MATHEMATICAL SCIENCES 70 ( 8 ) 261 - 263 1994年10月
The Diophantine Equation Connected with Fermat's Last Theorem
N.ADACHI
Tokyo Journal of Mathematics 11 ( 1 ) 85 - 94 1988年
A Valuational Interpretation of Kummer's Theory of Ideal Numbers
N.ADACHI
Proceedings of the Japan Academy 61 ( 7 ) 235 - 238 1985年
Generalization of Kummer's Criterion for Divisibility of Class Numbers
N.ADACHI
Journal of Number Theory 5 ( 4 ) 253 - 265 1973年
1997年 小松 啓一, 橋本 喜一朗, 尾崎 学, 加川 貴章