学歴
-
2008年03月-2011年04月
東京大学 大学院新領域創成科学研究科 物質系専攻 博士後期課程
-
2006年04月-2008年03月
東京大学 大学院新領域創成科学研究科 物質系専攻 修士課程
-
2002年04月-2006年03月
東京理科大学 理学部第一部 応用物理学科
2022/06/28 更新
東京大学 大学院新領域創成科学研究科 物質系専攻 博士後期課程
東京大学 大学院新領域創成科学研究科 物質系専攻 修士課程
東京理科大学 理学部第一部 応用物理学科
東京大学 博士(科学)
早稲田大学 理工学術院 先進理工学部 講師
早稲田大学 理工学術院総合研究所 次席研究員 研究院講師
東京理科大学 理学部第一部 応用物理学科 講師
東京理科大学 理学部第一部 応用物理学科 助教
東京大学 物性研究所 日本学術振興会特別研究員(DC2)
日本放射光学会
日本物理学会
磁性、超伝導、強相関系
半導体、光物性、原子物理
強相関電子系
光電子分光
Electronic Structure of Spinel-Type MgTi2O4: Valence Change at Surface and Effect of Fe Substitution for Mg
Tomoyuki Yamaguchi, Mario Okawa, Hiroki Wadati, Tom Z. Regier, Tom Saitoh, Yasumasa Takagi, Akira Yasui, Masahiko Isobe, Yutaka Ueda, Takashi Mizokawa
Journal of the Physical Society of Japan 91 ( 7 ) 2022年07月
M. Okawa, K. Akikubo, S. Yamamoto, I. Matsuda, T. Saitoh
e-Journal of Surface Science and Nanotechnology 19 ( 0 ) 20 - 23 2021年03月 [査読有り]
Electronic Structure of a Delafossite Oxide CuAlO2 in Comparison with CuCrO2
Kenta Takahashi, Ryo Kato, Mario Okawa, Tetsuji Okuda, Akira Yasui, Eiji Ikenaga, Kanta Ono, Noriaki Hamada, Tomohiko Saitoh
J PHYS SOC JPN 88 074701-1 - 074701-6 2019年06月 [査読有り]
Temperature-dependent valence state within the metallic phase of BaV10O15 probed by hard x-ray photoemission spectroscopy
S. Dash, M. Okawa, T. Kajita, T. Yoshino, R. Shimoyama, K. Takahashi, Y. Takahashi, R. Takayanagi, T. Saitoh, A. Yasui, E. Ikenaga, N. L. Saini, T. Katsufuji, T. Mizokawa
PHYS REV B 99 035122-1 - 035122-6 2019年01月 [査読有り]
Anomalous metallic state with strong charge fluctuations in BaxTi8O16+δ revealed by hard x-ray photoemission spectroscopy
S. Dash, T. Kajita, M. Okawa, T. Saitoh, E. Ikenaga, N. L. Saini, T. Katsufuji, T. Mizokawa
Physical Review B 97 ( 16 ) 165116 2018年04月 [査読有り]
Quantum valence criticality in a correlated metal
Kentaro Kuga, Yosuke Matsumoto, Mario Okawa, Shintaro Suzuki, Takahiro Tomita, Keita Sone, Yasuyuki Shimura, Toshiro Sakakibara, Daisuke Nishio-Hamane, Yoshitomo Karaki, Yasutaka Takata, Masaharu Matsunami, Ritsuko Eguchi, Munetaka Taguchi, Ashish Chainani, Shik Shin, Kenji Tamasaku, Yoshinori Nishino, Makina Yabashi, Tetsuya Ishikawa, Satoru Nakatsuji
Science Advances 4 ( 2 ) eaao3547 2018年02月 [査読有り]
Observation of a Pseudogap in the Vicinity of the Metal–Insulator Transition in the Perovskite-type Vanadium Oxides Nd1−xSrxVO3
S. Yamamoto, D. Ootsuki, D. Shimonaka, D. Shibata, K. Kodera, M. Okawa, T. Saitoh, M. Horio, A. Fujimori, H. Kumigashira, K. Ono, E. Ikenaga, S. Miyasaka, S. Tajima, T. Yoshida
Journal of the Physical Society of Japan 87 ( 2 ) 024708 2018年 [査読有り]
Electronic properties of Ba1−xSrxV13O18 (x = 0,0.2,1) studied using hard x-ray photoelectron spectroscopy
S. Dash, M. Okawa, T. Kajita, T. Yoshino, R. Shimoyama, K. Takahashi, Y. Takahashi, R. Takayanagi, T. Saitoh, D. Ootsuki, T. Yoshida, E. Ikenaga, N. L. Saini, T. Katsufuji, T. Mizokawa
Physical Review B 95 ( 19 ) 195116 2017年05月 [査読有り]
Unusual valence state and metal-insulator transition in BaV10 O-15 probed by hard x-ray photoemission spectroscopy
T. Yoshino, M. Okawa, T. Kajita, S. Dash, R. Shimoyama, K. Takahashi, Y. Takahashi, R. Takayanagi, T. Saitoh, D. Ootsuki, T. Yoshida, E. Ikenaga, N. L. Saini, T. Katsufuji, T. Mizokawa
PHYSICAL REVIEW B 95 ( 7 ) 075151 2017年02月 [査読有り]
Coexistence of a pseudogap and a superconducting gap for the high-Tc superconductor La2-xSrxCuO4 studied by angle-resolved photoemission spectroscopy
T. Yoshida, W. Malaeb, S. Ideta, D. H. Lu, R. G. Moor, Z. X. Shen, M. Okawa, T. Kiss, K. Ishizaka, S. Shin, Seiki Komiya, Yoichi Ando, H. Eisaki, S. Uchida, A. Fujimori
Physical Review B 93 ( 1 ) 2016年01月 [査読有り]
Ce Core-Level Spectroscopy, and Magnetic and Electrical Transport Properties of Lightly Ce-Doped YCoO3
Kobayashi, Yoshihiko, Koike, Tsuyoshi, Okawa, Mario, Takayanagi, Ryohei, Takei, Shohei, Minohara, Makoto, Kobayashi, Masaki, Horiba, Koji, Kumigashira, Hiroshi, Yasui, Akira, Ikenaga, Eiji, Saitoh, Tomohiko, Asai, Kichizo
Journal of the Physical Society of Japan 85 ( 11 ) 114704 2016年 [査読有り]
Hybridization gap formation in the Kondo insulator YbB12 observed using time-resolved photoemission spectroscopy
M. Okawa, Y. Ishida, M. Takahashi, T. Shimada, F. Iga, T. Takabatake, T. Saitoh, S. Shin
Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 92 ( 16 ) 2015年10月 [査読有り]
Electronic Structure Evolution across the Peierls Metal-Insulator Transition in a Correlated Ferromagnet
P. A. Bhobe, A. Kumar, M. Taguchi, R. Eguchi, M. Matsunami, Y. Takata, A. K. Nandy, P. Mahadevan, D. D. Sarma, A. Neroni, E. Sasioglu, M. Lezaic, M. Oura, Y. Senba, H. Ohashi, K. Ishizaka, M. Okawa, S. Shin, K. Tamasaku, Y. Kohmura, M. Yabashi, T. Ishikawa, K. Hasegawa, M. Isobe, Y. Ueda, A. Chainani
PHYSICAL REVIEW X 5 ( 4 ) 041004 2015年10月 [査読有り]
Nonequilibrium electronic and phonon dynamics of Cu0.17Bi2Se3 investigated by core-level and valence-band time-resolved photoemission spectroscopy
T. Yamamoto, Y. Ishida, R. Yoshida, M. Okawa, K. Okazaki, T. Kanai, A. Kikkawa, Y. Taguchi, T. Kiss, K. Ishizaka, N. Ishii, J. Itatani, S. Watanabe, Y. Tokura, T. Saitoh, S. Shin
PHYSICAL REVIEW B 92 ( 12 ) 121106(R) 2015年09月 [査読有り]
Laboratory hard X-ray photoelectron spectroscopy of La1−xSrxMnO3
Tomoko Hishida, Masaaki Kobata, Eiji Ikenaga, Takeharu Sugiyama, Kazushige Ohbayashi, Keisuke Kobayashi, Mario Okawa, Tomohiko Saitoh
Japanese Journal of Applied Physics 54 ( 8 ) 083201 2015年08月 [査読有り]
Emergent photovoltage on SmB6 surface upon bulk-gap evolution revealed by pump-and-probe photoemission spectroscopy
Y. Ishida, T. Otsu, T. Shimada, M. Okawa, Y. Kobayashi, F. Iga, Y. Takabatake, S. Shin
SCIENTIFIC REPORTS 5 8160 2015年02月 [査読有り]
Cu–O–Cr Hybridization Effects on the Electronic Structure of a Hole-Doped Delafossite Oxide CuCr1−xMgxO2
M. Okawa, T. Yokobori, K. Konishi, R. Takei, K. Katayama, S. Oozono, T. Shinmura, T. Okuda, H. Wadati, E. Sakai, K. Ono, H. Kumigashira, M. Oshima, T. Sugiyama, E. Ikenaga, N. Hamada, T. Saitoh
JPS Conference Proceedings 3 017027 2014年06月 [査読有り]
Electronic Structure Evolution of La0.6Sr0.4Mn1−yNbyO3 across a Metal-Insulator Transition by Nb Doping
T. Hishida, K. Ohbayashi, M. Okawa, T. Saitoh
JPS Conference Proceedings 3 013022 2014年06月 [査読有り]
Growth of TiO2-δ thin film by RF magnetron sputtering using oxygen radicals and Ti metal
Yuichi Shimazu, Teppei Okumura, Enju Sakai, Hiroshi Kumigashira, Mario Okawa, Tomohiko Saitoh, Tohru Higuchi
Japanese Journal of Applied Physics 53 ( 6 ) 06JG01 2014年06月 [査読有り]
A self-emissivity-controlling radiator for spacecrafts by making use of a metal-insulator transition in magnetoresistive manganites
Kohsuke Tanaka, Sumitaka Tachikawa, Hideki Kuwahara, Mario Okawa, Tomohiko Saitoh
JPS Conference Proceedings 1 012005 2014年03月 [査読有り]
Buried well-screened state in photoemission spectra of La1-xSrxMnO3
Tomoko Hishida, Kazusige Ohbayashi, Masaaki Kobata, Eiji Ikenaga, Takeharu Sugiyama, Keisuke Kobayashi, Mario Okawa, Tomohiko Saitoh
JPS Conference Proceedings 1 012109 2014年03月 [査読有り]
Empirical relationship between x-ray photoemission spectra and electrical conductivity in a colossal magnetoresistive manganite La1−xSrxMnO3
T. Hishida, K. Ohbayashi, M. Kobata, E. Ikenaga, T. Sugiyama, K. Kobayashi, M. Okawa, T. Saitoh
Journal of Applied Physics 113 ( 23 ) 233702 2013年06月 [査読有り]
Electronic structure of the hole-doped delafossite oxides CuCr <inf>1-x</inf>Mg<inf>x</inf>O<inf>2</inf>
T. Yokobori, M. Okawa, K. Konishi, R. Takei, K. Katayama, S. Oozono, T. Shinmura, T. Okuda, H. Wadati, E. Sakai, K. Ono, H. Kumigashira, M. Oshima, T. Sugiyama, E. Ikenaga, N. Hamada, T. Saitoh
Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 87 ( 19 ) 2013年05月
Electronic structure of the hole-doped delafossite oxides CuCr1−xMgxO2
T. Yokobori, M. Okawa, K. Konishi, R. Takei, K. Katayama, S. Oozono, T. Shinmura, T. Okuda, H. Wadati, E. Sakai, K. Ono, H. Kumigashira, M. Oshima, T. Sugiyama, E. Ikenaga, N. Hamada, T. Saitoh
Physical Review B 87 ( 19 ) 195124 2013年05月 [査読有り]
Effects of hole-doping and disorder on the magnetic states of delafossite CuCrO2 having a spin-3/2 antiferromagnetic triangular sublattice
Tetsuji Okuda, Ryoichi Kajimoto, Mario Okawa, Tomohiko Saitoh
International Journal of Modern Physics B 27 ( 5 ) 1330002 2013年02月 [査読有り] [招待有り]
Bulk-Sensitive Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy on TTF-TCNQ
Kenji Koizumi, Kyoko Ishizaka, Takayuki Kiss, Mario Okawa, Reizo Kato, Shik Shin
JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 82 ( 2 ) 025004 2013年02月 [査読有り]
Rikiya Yoshida, Masaki Fukui, Yoshinori Haga, Etsuji Yamamoto, Yoshichika Onuki, Mario Okawa, Walid Malaeb, Shik Shin, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya
Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 85 ( 24 ) 241102 2012年06月 [査読有り]
Angle-resolved photoemission study on the superconducting iron-pnictides of BaFe2(As, P)(2) with low energy photons
T. Shimojima, F. Sakaguchi, K. Ishizaka, Y. Ishida, W. Malaeb, T. Yoshida, S. Ideta, A. Fujimori, T. Kiss, M. Okawa, T. Togashi, C. -T. Chen, S. Watanabe, Y. Nakashima, A. Ino, H. Anzai, M. Arita, K. Shimada, H. Namatame, M. Taniguchi, S. Kasahara, T. Terashima, T. Shibauchi, Y. Matsuda, M. Nakajima, S. Uchida, K. Kihou, C. H. Lee, A. Iyo, H. Eisaki, A. Chainani, S. Shin
SOLID STATE COMMUNICATIONS 152 ( 8 ) 695 - 700 2012年04月 [査読有り]
Common Origin of the Circular-Dichroism Pattern in Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy of SrTiO3 and CuxBi2Se3
Y. Ishida, H. Kanto, A. Kikkawa, Y. Taguchi, Y. Ito, Y. Ota, K. Okazaki, W. Malaeb, M. Mulazzi, M. Okawa, S. Watanabe, C. -T. Chen, M. Kim, C. Bell, Y. Kozuka, H. Y. Hwang, Y. Tokura, S. Shin
PHYSICAL REVIEW LETTERS 107 ( 7 ) 077601 2011年08月 [査読有り]
Ultrahigh-resolution laser photoemission study of URu2Si2 across the hidden-order transition
Rikiya Yoshida, Yoshiaki Nakamura, Masaki Fukui, Yoshinori Haga, Etsuji Yamamoto, Yoshichika Onuki, Mario Okawa, Shik Shin, Masaaki Hirai, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya
JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS 72 ( 5 ) 580 - 581 2011年05月 [査読有り]
Two-Fermi-Surface Superconducting State and a Nodal d-Wave Energy Gap of the Electron-Doped Sm1.85Ce0.15CuO4-δ Cuprate Superconductor
A. F. Santander-Syro, M. Ikeda, T. Yoshida, A. Fujimori, K. Ishizaka, M. Okawa, S. Shin, R. L. Greene, N. Bontemps
Physical Review Letters 106 ( 19 ) 197002 2011年05月 [査読有り]
Orbital-Independent Superconducting Gaps in Iron Pnictides
T. Shimojima, F. Sakaguchi, K. Ishizaka, Y. Ishida, T. Kiss, M. Okawa, T. Togashi, C. -T. Chen, S. Watanabe, M. Arita, K. Shimada, H. Namatame, M. Taniguchi, K. Ohgushi, S. Kasahara, T. Terashima, T. Shibauchi, Y. Matsuda, A. Chainani, S. Shin
SCIENCE 332 ( 6029 ) 564 - 567 2011年04月 [査読有り]
Electronic structure of an antiferromagnetic metal: CaCrO3
P. A. Bhobe, A. Chainani, M. Taguchi, R. Eguchi, M. Matsunami, T. Ohtsuki, K. Ishizaka, M. Okawa, M. Oura, Y. Senba, H. Ohashi, M. Isobe, Y. Ueda, S. Shin
PHYSICAL REVIEW B 83 ( 16 ) 165132 2011年04月 [査読有り]
Three energy scales characterizing the competing pseudogap state, the incoherent, and the coherent superconducting state in high-T-c cuprates
Y. Okada, T. Kawaguchi, M. Ohkawa, K. Ishizaka, T. Takeuchi, S. Shin, H. Ikuta
PHYSICAL REVIEW B 83 ( 10 ) 104502 2011年03月 [査読有り]
Coexistence of antiferromagnetism and superconductivity in the electron-doped cuprate Sm1.85Ce0.15CuO4-d
A. F. Santander-Syro, M. Ikeda, T. Yoshida, A. Fujimori, K. Ishizaka, M. Okawa, S. Shin, R.L. Greene, N. Bontemps
Phys. Rev. Lett. 106, 197002 (2011). 2011年 [査読有り]
Electronic structure of U(Ru1-xRhx)(2)Si-2 studied by laser angle-resolved photoemission spectroscopy
Yoshida R, Nakamura Y, Fukui M, Haga Y, Yamamoto E, Onuki Y, Okawa M, Shin S, Hirai M, Muraoka Y, Yokoya T
INTERNATIONAL CONFERENCE ON STRONGLY CORRELATED ELECTRON SYSTEMS (SCES 2010) 273 2011年 [査読有り]
Bulk-sensitive laser-ARPES study on the cuprate superconductor YBa2Cu3O7-δ
M. Okawa, K. Ishizaka, H. Uchiyama, H. Tadatomo, T. Masui, S. Tajima, X.-Y. Wang, C.-T. Chen, S. Watanabe, A. Chainani, T. Saitoh, S. Shin
Physica C 470 S62 - S64 2010年12月 [査読有り]
Analysis on photoemission spectrum of superconducting FeSe
Rikiya Yoshida, Takanori Wakita, Hiroyuki Okazaki, Yoshikazu Mizuguchi, Shunsuke Tsuda, Yoshihiko Takano, Hiroyuki Takeya, Kazuto Hirata, Yukako Kato, Takayuki Muro, Mario Okawa, Kyoko Ishizaka, Shik Shin, Hisatomo Harima, Masaaki Hirai, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 470 S389 - S390 2010年12月 [査読有り]
Signature of hidden order and evidence for periodicity modification in URu2Si2
Rikiya Yoshida, Yoshiaki Nakamura, Masaki Fukui, Yoshinori Haga, Etsuji Yamamoto, Yoshichika Onuki, Mario Okawa, Shik Shin, Masaaki Hirai, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya
PHYSICAL REVIEW B 82 ( 20 ) 205108 2010年11月 [査読有り]
Strong Valence Fluctuation in the Quantum Critical Heavy Fermion Superconductor β-YbAlB4: A Hard X-Ray Photoemission Study
M. Okawa, M. Matsunami, K. Ishizaka, R. Eguchi, M. Taguchi, A. Chainani, Y. Takata, M. Yabashi, K. Tamasaku, Y. Nishino, T. Ishikawa, K. Kuga, N. Horie, S. Nakatsuji, S. Shin
Physical Review Letters 104 ( 24 ) 247201 2010年06月 [査読有り]
Orbital-Dependent Modifications of Electronic Structure across the Magnetostructural Transition in BaFe2As2
T. Shimojima, K. Ishizaka, Y. Ishida, N. Katayama, K. Ohgushi, T. Kiss, M. Okawa, T. Togashi, X. -Y. Wang, C. -T. Chen, S. Watanabe, R. Kadota, T. Oguchi, A. Chainani, S. Shin
PHYSICAL REVIEW LETTERS 104 ( 5 ) 57002 2010年02月 [査読有り]
Bulk-sensitive spectroscopic studies on noncentrosymmetric superconducting system of Mg-Ir-B
R. Yoshida, H. Okazaki, K. Iwai, K. Noami, T. Muro, M. Okawa, K. Ishizaka, S. Shin, Z. Li, J. L. Luo, G. -Q. Zheng, T. Oguchi, M. Hirai, Y. Muraoka, T. Yokoya
PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 469 ( 15-20 ) 1034 - 1036 2009年08月 [査読有り]
Superconducting electronic state in optimally doped YBa2Cu3O7−δ observed with laser-excited angle-resolved photoemission spectroscopy
M. Okawa, K. Ishizaka, H. Uchiyama, H. Tadatomo, T. Masui, S. Tajima, X.-Y. Wang, C.-T. Chen, S. Watanabe, A. Chainani, T. Saitoh, S. Shin
Physical Review B 79 ( 14 ) 144528 2009年04月 [査読有り]
Superconducting Gap and Valence Band of Mg10Ir19B16 Studied by Laser and Synchrotron Photoemission Spectroscopy
Rikiya Yoshida, Hiroyuki Okazaki, Keisuke Iwai, Kengo Noami, Takayuki Muro, Mario Okawa, Kyoko Ishizaka, Shik Shin, Zheng Li, Jianlin Luo, Guo-qing Zheng, Tamio Oguchi, Masaaki Hirai, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya
JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 78 ( 3 ) 34705 2009年03月 [査読有り]
Electronic Structure of Superconducting FeSe Studied by High-Resolution Photoemission Spectroscopy
Rikiya Yoshida, Takanori Wakita, Hiroyuki Okazaki, Yoshikazu Mizuguchi, Shunsuke Tsuda, Yoshihiko Takano, Hiroyuki Takeya, Kazuto Hirata, Takayuki Muro, Mario Okawa, Kyoko Ishizaka, Shik Shin, Hisatomo Harima, Masaaki Hirai, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya
JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 78 ( 3 ) 34708 2009年03月 [査読有り]
Temperature-dependent pseudogap in the oxypnictides LaFeAsO1−xFx and LaFePO1−xFx seen via angle-integrated photoemission
Y. Ishida, T. Shimojima, K. Ishizaka, T. Kiss, M. Okawa, T. Togashi, S. Watanabe, X.-Y. Wang, C.-T. Chen, Y. Kamihara, M. Hirano, H. Hosono, S. Shin
Physical Review B 79 ( 6 ) 060503 2009年02月 [査読有り]
Momentum dependence of the energy gap in the superconducting state of optimally doped Bi-2(Sr,R)(2)CuOy (R=La and Eu)
Y. Okada, T. Takeuchi, M. Ohkawa, A. Shimoyamada, K. Ishizaka, T. Kiss, S. Shin, H. Ikuta
25TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT25), PART 5 150 52197 2009年 [査読有り]
Doping-dependence of nodal quasiparticle properties in high-T(c) cuprates studied by laser-excited angle-resolved photoemission spectroscopy
K. Ishizaka, T. Kiss, S. Izumi, M. Okawa, T. Shimojima, A. Chainani, T. Togashi, S. Watanabe, C. -T. Chen, X. Y. Wang, T. Mochiku, T. Nakane, K. Hirata, S. Shin
PHYSICAL REVIEW B 77 ( 6 ) 064522 2008年02月 [査読有り]
Unusual pseudogap features observed in iron oxypnictide superconductors
Yukiaki Ishida, Takahiro Shimojima, Kyoko Ishizaka, Takayuki Kiss, Mario Okawa, Tadashi Togashi, Shuntaro Watanabe, Xiaoyang Wang, Chuangtian Chen, Yoichi Kamihara, Masahiro Hirano, Hideo Hosono, Shik Shin
Journal of the Physical Society of Japan 77 ( C ) 61 - 64 2008年 [査読有り]
硬X線光電子分光と基礎物性測定により明らかにした価数の量子臨界現象
久我 健太郎, 松本 洋介, 大川 万里生, 中辻 知
放射光 : 日本放射光学会誌 = Journal of the Japanese Society for Synchrotron Radiation Research 33 ( 1 ) 2 - 9 2020年01月
Emergent photovoltage on SmB6 surface upon bulk-gap evolution revealed by pump-and-probe photoemission spectroscopy (vol 5, 8160, 2015)
Y. Ishida, T. Otsu, T. Shimada, M. Okawa, Y. Kobayashi, F. Iga, T. Takabatake, S. Shin
SCIENTIFIC REPORTS 5 2015年05月
その他
7pBG-2 LaCo_<1-x>Rh_xO_3の電子構造 : HX-PESとバンド計算の比較(7pBG 遷移金属酸化物(Co,Mn,Ti),領域8(強相関系))
岡田 陸, 田路 智也, 大川 万里生, 和達 大樹, 吉田 鉄平, 小林 義彦, 寺門 悠樹, 浅井 吉蔵, Kozina Xeniya, 池永 英司, 坂井 延寿, 組頭 広志, 浜田 典昭, 齋藤 智彦
日本物理学会講演概要集 69 ( 2 ) 338 - 338 2014年08月
8aBG-4 デラフォサイト型酸化物CuMO_2(M=Cr,Al,Fe)の電子構造(8aBG 遷移金属化合物2(金属酸化物・金属間化合物),領域8(強相関系))
加藤 諒, 大川 万里生, 小野 寛太, 奥田 哲治, 池永 英司, 和達 大樹, 吉田 鉄平, 齋藤 智彦
日本物理学会講演概要集 69 ( 2 ) 349 - 349 2014年08月
29pPSA-6 光電子分光法による擬三角格子系Ba_2Ti_<13>O_<22>の電子構造の研究(29pPSA 領域5ポスターセッション(放射光,光電子分光,発光,非線形,フォトニック結晶),領域5(光物性))
関根 翔, 小嶋 秀和, 大川 万里生, 小野 寛太, 孝山 康太, 勝藤 拓郎, 齋藤 智彦
日本物理学会講演概要集 69 ( 1 ) 761 - 761 2014年03月
28pAS-4 光電子分光によるCuMO_2(M=Al,Fe)の電子構造の研究(28pAS 放射光(光電子分光,f電子系,磁性体),領域5(光物性))
加藤 諒, 大川 万里生, 和達 大樹, 吉田 鉄平, Kozina Xeniya, 池永 英司, 小野 寛太, 奥田 哲治, 齋藤 智彦
日本物理学会講演概要集 69 ( 1 ) 750 - 750 2014年03月
28pAS-3 LaCo_<1-x>Rh_xO_3の光電子分光(28pAS 放射光(光電子分光,f電子系,磁性体),領域5(光物性))
岡田 陸, 田路 智也, 大川 万里生, 和達 大樹, 吉田 鉄平, 小林 義彦, 寺門 悠樹, 浅井 吉蔵, Kozina Xeniya, 池永 英司, 坂井 延寿, 組頭 広志, 仲武 昌史, 生天目 博文, 谷口 雅樹, 齋藤 智彦
日本物理学会講演概要集 69 ( 1 ) 749 - 749 2014年03月
26pEA-9 Mn酸化物を用いた宇宙機用放射率可変素子(SRD)の開発(2)(Mn酸化物,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
田中 洸輔, 太刀川 純孝, 桑原 英樹, 大川 万里生, 齋藤 智彦
日本物理学会講演概要集 68 ( 2 ) 539 - 539 2013年08月
29aEJ-5 光電子分光・軟X線吸収分光によるCuCr_<1-x>Mg_xO_2の電子構造(29aEJ 光電子分光,領域5(光物性))
小西 康太, 横堀 匠, 大川 万里生, 武井 亮太, 片山 和哉, 大園 怜, 新村 崇, 奥田 哲治, 和達 大樹, 坂井 延寿, 小野 寛太, 組頭 広志, 尾嶋 正治, 杉山 武晴, 池永 英司, 浜田 典昭, 齋藤 智彦
日本物理学会講演概要集 68 ( 1 ) 854 - 854 2013年03月
価数揺動系α-Yb(Al,Fe)B4におけるYb価数のFeドープ・温度依存性
大川万里生, 笠原聡, 田路智也, 山村周玄, 和達大樹, 吉田鉄平, 杉山武晴, 池永英司, 田口宗孝, 辛埴, 辛埴, 久我健太郎, 中辻知, 齋藤智彦
日本物理学会講演概要集 68 ( 2 ) 2013年
20pFG-16 Mn酸化物を用いた宇宙機用放射率可変素子(SRD)の開発(20pFG Mn酸化物・Mn化合物(電荷秩序・軌道秩序・スカーミオンなど),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
田中 洸輔, 太刀川 純孝, 桑原 英樹, 大川 万里生, 齋藤 智彦
日本物理学会講演概要集 67 ( 2 ) 546 - 546 2012年08月
25pCK-1 円二色性ARPESで見るSrTiO_3とCu_xBi_2Se_3の表面電子状態(25pCK トポロジカル絶縁体,領域9(表面・界面,結晶成長))
石田 行章, 菅藤 裕昭, 吉川 明子, 田口 康二郎, 伊藤 孔明, 大田 由一, 岡崎 浩三, Malaeb Walid, Mulazzi Mattia, 大川 万里生, 渡部 俊太郎, Chen Chuangtian, 金 民祐, Bell Christopher, 小塚 裕介, Hwang Halord Y., 十倉 好紀, 辛 埴
日本物理学会講演概要集 67 ( 1 ) 948 - 948 2012年03月
27aAC-4 二重ペロブスカイト型Co酸化物のX線吸収分光(27aAC 放射光・真空紫外・X線吸収分光・MCD,領域5(光物性))
大川 万里生, 長谷川 敦, 西村 淳一, 和達 大樹, 田久保 耕, 溝川 貴司, Regier Tom Z., 小林 義彦, 寺門 悠樹, 新井 伸英, 浅井 吉蔵, 齋藤 智彦
日本物理学会講演概要集 67 ( 1 ) 816 - 816 2012年03月
26pAD-4 MgドープによるCuCr_<1-x>Mg_xO_2の電子構造の変化(26pAD 光電子分光(ドープ系ほか),領域5(光物性))
横堀 匠, 小西 康太, 武井 亮太, 片山 和哉, 大川 万里生, 大園 怜, 新村 崇, 奥田 哲治, 和達 大樹, 杉山 武晴, 池永 英司, 小野 寛太, 浜田 典昭, 齋藤 智彦
日本物理学会講演概要集 67 ( 1 ) 810 - 810 2012年03月
26pAD-5 Sr_3Fe_<2-x>Co_xO_<7-δ>の電子構造(26pAD 光電子分光(ドープ系ほか),領域5(光物性))
内藤 理恵, 池永 英司, 組頭 広志, 坂井 延寿, 齋藤 智彦, 中野 裕太, 大川 万里生, 和達 大樹, 中村 亮太, 戸澤 純一郎, 赤木 暢, 桑原 英樹, 杉山 武晴
日本物理学会講演概要集 67 ( 0 ) 2012年
Two-Fermi-Surface Superconducting State and a Nodal d-Wave Energy Gap of the Electron-Doped Sm1.85Ce0.15CuO4-delta Cuprate Superconductor (vol 106, 197002, 2011)
A. F. Santander-Syro, M. Ikeda, T. Yoshida, A. Fujimori, K. Ishizaka, M. Okawa, S. Shin, B. Liang, A. Zimmers, R. L. Greene, N. Bontemps
PHYSICAL REVIEW LETTERS 107 ( 7 ) 2011年08月
その他
高分解能レーザー励起角度分解光電子分光による不足ドープBi2(Sr1-xLaχ)2CuO6+δの超伝導ギャップのキャリア濃度依存性
小川古都, 竹内恒博, 竹内恒博, 大川万里生, 辛埴
日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 24th 2011年
不足ドープBi2(Sr1-xLax)2CuO6+δの超伝導ギャップのキャリア濃度依存性
小川古都, HONG J., 竹内垣博, 竹内垣博, 竹内垣博, 生田博志, 生田博志, MALACB Walid, 大川万里生, SHIN S.
日本物理学会講演概要集 66 ( 1 ) 2011年
レーザー光電子分光によるデツインされたBaFe2As2の電子状態の研究
園部竜也, 下志万貴博, 坂野昌人, 大川万里生, MALAEB W., MALAEB W., 富樫格, 渡部俊太郎, SHIN S., SHIN S., SHIN S., 中島正道, 中島正道, 中島正道, 石田茂之, 石田茂之, 石田茂之, 内田慎一, 富岡泰秀, 富岡泰秀, 木方邦宏, 木方邦宏, LEE C., LEE C., 伊豫彰, 伊豫彰, 永崎洋, 永崎洋, 伊藤利充, 伊藤利充, 石坂香子
日本物理学会講演概要集 66 ( 1 ) 2011年
レーザー光電子分光によるデツインされたBaFe2As2の電子状態の研究 2
園部竜也, 下志万貴博, 坂野昌人, 大川万里生, MALAEB W., MALAEB W., 富樫格, 渡部俊太郎, 辛埴, 辛埴, 辛埴, 中島正道, 中島正道, 中島正道, 石田茂之, 石田茂之, 石田茂之, 内田慎一, 富岡泰秀, 富岡泰秀, 木方邦宏, 木方邦宏, LEE C., LEE C., 伊豫彰, 伊豫彰, 永崎洋, 永崎洋, 伊藤利充, 伊藤利充, 石坂香子
日本物理学会講演概要集 66 ( 2 ) 2011年
23pGB-6 光電子分光法による二重ペロブスカイト型Co酸化物の電子構造(23pGB コバルト酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
長谷川 敦, 仲武 昌史, 姜 健, 島田 賢也, 生天目 博文, 谷口 雅樹, 上田 茂典, 山下 良之, 吉川 英樹, 小林 啓介, 西村 淳一, 齋藤 智彦, 大川 万里生, 小林 義彦, 寺門 悠樹, 新井 伸英, 浅井 吉蔵, 浜田 典昭
日本物理学会講演概要集 66 ( 0 ) 2011年
26aEC-4 重い電子系価数揺動物質α-YbAlB_4の鉄ドープ誘起の磁性と価数変化(26aEC Yb系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
久我 健太郎, 松本 洋介, 中辻 知, 大川 万里生, 高田 恭孝, 松波 雅治, 江口 律子, 田口 宗孝, Chainani Ashish, 辛 埴, 西野 吉則, 玉作 賢治, 矢橋 牧名, 石川 哲也, 木内 陽子
日本物理学会講演概要集 66 ( 0 ) 2011年
20pPSB-12 FeSeの電子状態における置換効果II(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温III(鉄系超伝導体)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
津田 俊輔, 水口 佳一, 山口 尚秀, 高野 義彦, 大川 万里生, 石田 行章, 石坂 香子, 辛 埴, 渡部 俊太郎, Chen C. -T
日本物理学会講演概要集 65 ( 1 ) 2010年03月
FeSeの電子状態における置換効果 II
津田俊輔, 津田俊輔, 水口佳一, 水口佳一, 水口佳一, 山口尚秀, 高野義彦, 高野義彦, 高野義彦, 大川万里生, 石田行章, 石坂香子, 辛埴, 辛埴, 渡部俊太郎, CHEN C.‐T
日本物理学会講演概要集 65 ( 1 ) 579 2010年03月
20pGH-5 レーザー角度分解光電子分光による鉄系超伝導体BaFe_2(As_<1-x>P_x)_2のフェルミ面及び超伝導ギャップ観測II(20pGH FeAs系超伝導(分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
坂口 文規, 下志万 貴博, 石坂 香子, 石田 行章, 大川 万里生, 木須 孝幸, 富樫 格, Wang X. -Y, Chen C. T, 渡部 俊太郎, 笠原 成, 芝内 孝禎, 松田 祐司, 竹屋 浩幸, 平田 和人, 寺嶋 孝仁, 辛 埴
日本物理学会講演概要集 65 ( 1 ) 2010年03月
不足ドープBi2(Sr1-xLax)2CuO6+δの超伝導ギャップのキャリア濃度依存性
小川古都, 浜谷陽一郎, 生田博志, 竹内恒博, 竹内恒博, 大川万里生, 石坂香子, 辛埴
日本物理学会講演概要集 65 ( 1 ) 2010年
伊藤 孔明, Wang X.-Y., Chen C. T., 辛 埴, 下志万 貴博, 石坂 香子, 大川 万里生, 木須 孝幸, 渡部 俊太郎, 新高 誠司, 花栗 哲郎, 高木 英典
日本物理学会講演概要集 65 ( 0 ) 674 - 674 2010年
25pRL-11 FeSeの電子状態における置換効果(鉄系超伝導体2(光電子分光),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
津田 俊輔, 水口 佳一, 山口 尚秀, 高野 義彦, 大川 万里生, 石田 行章, 石坂 香子, 辛 埴, 渡部 俊太郎, Chen C. -T
日本物理学会講演概要集 64 ( 2 ) 2009年08月
FeSeの電子状態における置換効果
津田俊輔, 津田俊輔, 水口佳一, 水口佳一, 水口佳一, 山口尚秀, 高野義彦, 高野義彦, 高野義彦, 大川万里生, 石田行章, 石坂香子, SHIN S, SHIN S, 渡部俊太郎, CHEN C.‐T
日本物理学会講演概要集 64 ( 2 ) 458 2009年08月
25pRL-5 レーザー角度分解光電子分光による鉄系超伝導体BaFe_2(As_<0.67>P_<0.33>)_2のフェルミ面及び超伝導ギャップ観測(鉄系超伝導体2(光電子分光),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
坂口 文則, 下志万 貴博, 石坂 香子, 石田 行章, 大川 万里生, 木須 孝幸, 富樫 格, Wang X. -Y, Chen C. T, 渡部 俊太郎, 笠原 成, 芝内 孝禎, 松田 祐司, 竹屋 浩幸, 平田 和人, 寺嶋 孝仁, 辛 埴
日本物理学会講演概要集 64 ( 2 ) 2009年08月
重い電子系Yb(Al,Fe)B4におけるYb価数のFe置換依存性
大川万里生, 松波雅治, 石坂香子, 江口律子, 田口宗孝, CHAINANI Ashish, 高田恭孝, 矢橋牧名, 玉作賢治, 西野吉則, 石川哲也, 久我健太郎, 堀江直樹, 中辻知, SHIN S
日本物理学会講演概要集 64 ( 2 ) 563 2009年08月
FeSe超伝導体の電子状態
吉田力矢, 脇田高徳, 脇田高徳, 岡崎宏之, 水口佳一, 水口佳一, 水口佳一, 津田俊輔, 津田俊輔, 高野義彦, 高野義彦, 高野義彦, 竹屋浩幸, 平田和人, 室隆桂之, 大川万里生, 石坂香子, SHIN S, 播磨尚朝, 播磨尚朝, 平井正明, 平井正明, 平井正明, 村岡祐治, 村岡祐治, 村岡祐治, 横谷尚睦, 横谷尚睦, 横谷尚睦, 津田俊輔
日本物理学会講演概要集 64 ( 1 ) 662 2009年03月
FeSe関連物質における高分解能光電子分光
津田俊輔, 津田俊輔, 水口佳一, 水口佳一, 水口佳一, 冨岡史明, 山口尚秀, 高野義彦, 高野義彦, 高野義彦, 大川万里生, 石田行章, 石坂香子, SHIN S, SHIN S, 渡部俊太郎, CHEN C.‐T
日本物理学会講演概要集 64 ( 1 ) 662 2009年03月
30aTD-5 重い電子系YbAlB_4の光電子分光 : 電子構造と価数評価(30aTD Yb化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
大川 万里生, 松波 雅治, 石坂 香子, 江口 律子, 田口 宗孝, Chainani Ashish, 高田 恭孝, 矢橋 牧名, 玉作 賢治, 西野 吉則, 石川 哲也, 久我 健太郎, 堀江 直樹, 中辻 知, 辛 埴
日本物理学会講演概要集 64 ( 0 ) 2009年
Electronic Structure of Superconducting FeSe Studied by High-Resolution Photoemission Spectroscopy
Rikiya Yoshida, Takanori Wakita, Hiroyuki Okazaki, Yoshikazu Mizuguchi, Shunsuke Tsuda, Yoshihiko Takano, Hiroyuki Takeya, Kazuto Hirata, Takayuki Muro, Mario Okawa, Kyoko Ishizaka, Shik Shin, Hisatomo Harima, Masaaki Hirai, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya
J. Phys. Soc. Jpn. 78, 034708 (2009) 64 ( 1 ) 2008年11月
機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等
Bi2(Sr,R)2CuOyにおけるノード近傍の電子状態のR依存性
岡田佳憲, 竹内恒博, 石坂香子, 大川万里生, 下山田篤史, 辛埴, 生田博志
日本物理学会講演概要集 63 ( 1 ) 2008年
Bi2(Sr,R)2CuOyにおけるノード近傍の電子状態のR依存性 II
川口昂彦, 岡田佳憲, 竹内恒博, 石坂香子, 大川万里生, 辛植, 生田博志
日本物理学会講演概要集 63 ( 2 ) 2008年
Electronic structure of Pr1-xYxCoO3 probed by photoemission spectroscopy
D. Kanai, R. Takayanagi, M. Okawa, Y. Kobayashi, M. Kobayashi, M. Minohara, K. Horiba, H. Kumigashira, A. Yasui, E. Ikenaga, T. Saitoh
International Workshop on Trends in Advanced Spectroscopy in Materials Science (TASPEC) (Hiroshima University, Higashi-Hiroshima, Japan)
発表年月: 2018年10月
時間分解角度分解光電子分光によるLa1.2Sr1.8Mn2O7の電子構造の研究
大久保晶平, 宮林麟太郎, 渡邉真莉, 大川万里生, 鈴木剛, 藤澤正美, 金井輝人, 石井順久, 板谷治郎, 野田正亮, 桑原英樹, 岡崎浩三, 辛埴, 齋藤智彦
日本物理学会2018年秋季大会 (同志社大学京田辺キャンパス)
発表年月: 2018年09月
X線光電子分光によるBa3-xSrxNb5O15の電子状態
安田辰徳, 大川万里生, 溝川貴司, 金銅勇輝, 梶田倫正, 勝藤拓郎, 齋藤智彦, 雀部矩正, 木康多, 保井晃, 中谷俊介, 宮林麟太郎
日本物理学会2018年秋季大会 (同志社大学京田辺キャンパス)
発表年月: 2018年09月
宇宙機ラジエータに応用するペロブスカイト型Mn酸化物の硬X線光電子分光法による価電子帯電子構造研究
中谷俊介, 飯尾大貴, 大川万里生, 太刀川純孝, 桑原英樹, 保井晃, 高木康多, 池永英司, 齋藤智彦
日本物理学会2018年秋季大会 (同志社大学京田辺キャンパス)
発表年月: 2018年09月
硬X線光電子分光法による La0.775Sr0.225-xCaxMn1-yGayO3の電子構造
飯尾大貴, 大川万里生, 保井晃, 池永英司, 高木康多, 桑原英樹, 太刀川純孝, 齋藤智彦
日本物理学会2018年秋季大会 (同志社大学京田辺キャンパス)
発表年月: 2018年09月
共鳴光電子分光法によるPr1-xYxCoO3の電子構造の研究II
金井大輔, 高柳亮平, 中村拓海, 大川万里生, 小林義彦, 小林正起, 簑原誠人, 堀場弘司, 組頭広志, 小野寛太, Eike F. Schwier, 島田賢也, 齋藤智彦
日本物理学会2018年秋季大会 (同志社大学京田辺キャンパス)
発表年月: 2018年09月
ARPESによる層状Mn酸化物La2-2xSr1+2xMn2O7(x?0.5)の電子構造の研究
宮林麟太郎, 高橋裕也, 大久保晶平, 大川万里生, 桑原英樹, 野田正亮, 齋藤智彦
日本物理学会2018年秋季大会 (同志社大学京田辺キャンパス)
発表年月: 2018年09月
La1-xSrxMnO3 価電子帯光電子分光スペクトルのhν依存性
下山諒太, 大江日南子, 大川万里生, 菱田智子, 大林和重, 保井晃, 池永英司, 齋藤智彦
日本物理学会 第73回年次大会 (東京理科大学野田キャンパス)
発表年月: 2018年03月
La1-xSrxMnO3におけるMn 2p硬X線光電子分光スペクトルのホールドープ量・温度依存性
大江日南子, 下山諒太, 大川万里生, 野田正亮, 菱田智子, 大林和重, 保井晃, 池永英司, 桑原英樹, 齋藤智彦
日本物理学会 第73回年次大会 (東京理科大学野田キャンパス)
発表年月: 2018年03月
角度分解光電子分光によるLa2-2xSr1+2xMn2O7(x〜0.5)の電子構造と電子相の研究
大久保晶平, 高橋裕也, 宮林麟太郎, 大川万里生, 桑原英樹, 野田正亮, 齋藤智彦
日本物理学会 第73回年次大会 (東京理科大学野田キャンパス)
発表年月: 2018年03月
Temperature dependence of valence-band and Co 2p hard x-ray photoemission spectra in LaCoO3
高柳亮平, 金井大輔, 大川万里生, 小林義彦, 保井晃, 池永英司, 齋藤智彦
日本物理学会 第73回年次大会 (東京理科大学野田キャンパス)
発表年月: 2018年03月
共鳴光電子分光法によるPr1-xYxCoO3
金井大輔, 高柳亮平, 大川万里生, 小林義彦, 小野寛太, 堀場弘司, Eike F. Schwier, 島田賢也, 齋藤智彦
日本物理学会 第73回年次大会 (東京理科大学野田キャンパス)
発表年月: 2018年03月
スピネル型酸化物AlV2O4の硬X線光電子分光
大川万里生, 下山諒太, 高柳亮平, 飯尾大樹, 大江日南子, 金井大輔, 保井晃, 池永英司, 勝藤拓郎, 溝川貴司, 齋藤智彦
日本物理学会2017年秋季大会 (岩手大学 上田キャンパス)
発表年月: 2017年09月
Pr1-xYxCoO3における光電子分光スペクトルのドープ量依存性
高柳亮平, 金井大輔, 大川万里生, 小林義彦A, 保井晃, 池永英司, 小林正起, 蓑原誠人, 堀場弘司, 組頭広志, 小野寛太, 齋藤智彦
日本物理学会2017年秋季大会 (岩手大学 上田キャンパス)
発表年月: 2017年09月
銅系クレドネライト型酸化物Cu1+xMn1-xO2(x = 0, 0.10, 0.15)の電子構造
高橋謙太, 大川万里生, 保井晃, 池永英司, 奥田哲治, 浜田典昭, 小野寛太, 齋藤智彦
日本物理学会2017年秋季大会 (岩手大学 上田キャンパス)
発表年月: 2017年09月
Instable electronic/magnetic ground state in La2-2xSr1+2xMn2O7 (x〜0.5) probed by ARPES
Yuya Takahashi, Mario Okawa, Hideki Kuwahara, Kanta Ono, Tomohiko Saitoh
International Workshop on Strong Correlations and Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy (CORPES17) (Hiroshima, Japan)
発表年月: 2017年07月
Co 2p hard x-ray photoemission spectra of perovskite Co oxides as a manifestation of complex spin state
Ryohei Takayanagi, Shohei Takei, Mario Okawa, Yoshihiko Kobayashi, Akira Yasui, Eiji Ikenaga, Tomohiko Saitoh
International Workshop on Strong Correlations and Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy (CORPES17) (Hiroshima, Japan)
発表年月: 2017年07月
Non-Fermi liquid behavior in the Vicinity of Metal to Insulator Transition in Nd1-xSrxVO3 probed by Photoemission Spectroscopy
Daiki Ootsuki, S. Yamamoto, D. Shimonaka, D. Shibata, K. Kodera, M. Okawa, T. Saitoh, M. Horio, A. Fujimori, H. Kumigashira, K. Ono, E. Ikenaga, S. Miyasaka, S. Tajima, Teppei Yoshida
International Workshop on Strong Correlations and Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy (CORPES17) (Hiroshima, Japan)
発表年月: 2017年07月
Cu+-M3+ charge transfer effect in Cu-based delafossite oxides revealed by photoemission spectroscopy
Mario Okawa, Ryo Kato, Akira Yasui, Eiji Ikenaga, Kanta Ono, Tetsuji Okuda, Tomohiko Saitoh
International Workshop on Strong Correlations and Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy (CORPES17) (Hiroshima, Japan)
発表年月: 2017年07月
Hard x-ray photoemission spectra of the Mn 2p core level in colossal magnetoresistive La1-xSrxMnO3
Ryota Shimoyama, Mario Okawa, Tomoko Hishida, Kazushige Ohbayashi, Akira Yasui, Eiji Ikenaga, Tomohiko Saitoh
International Workshop on Strong Correlations and Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy (CORPES17) (Hiroshima, Japan)
発表年月: 2017年07月
Polarization-emission angle dependent hard x-ray photoemission study on Cu-based delafossite oxides
Kenta Takahashi, Mario Okawa, Akira Yasui, Eiji Ikenaga, Sumito Ogata, Masato Ota, Tetsuji Okuda, Noriaki Hamada, Tomohiko Saitoh
International Workshop on Strong Correlations and Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy (CORPES17) (Hiroshima, Japan)
発表年月: 2017年07月
光電子分光によるNd1-xSrxVO3の金属絶縁体転移近傍における擬ギャップ構造の観測
大槻太毅, 山本紳太郎, 下中大也, 柴田大輔, 小寺健二朗, 大川万里生, 齋藤智彦, 堀尾眞史, 藤森敦, 組頭広志, 小野寛太, 池永英司, 宮坂茂樹, 田島節子, 吉田鉄平
日本物理学会第72回年次大会 (大阪大学豊中キャンパス)
発表年月: 2017年03月
硬X線光電子分光によるLa1-xSrxMnO3の電子状態
下山諒太, 大川万里生, 菱田智子, 大林和重, 保井晃, 池永英司, 齋藤智彦
日本物理学会第72回年次大会 (大阪大学豊中キャンパス)
発表年月: 2017年03月
高分解能角度分解光電子分光による高機能物質における新たな量子物質相の探索
高橋隆, 佐藤宇史, 相馬清吾, 中山耕輔, 菅原克明, 藤森淳, 堀尾眞史, 吉田鉄平, 齋藤智彦, 大川万里生, 石坂香子, 下志万貴博, 組頭広志, 小野寛太
2016年度量子ビームサイエンスフェスタ・第34回PFシンポジウム (つくば国際会議場(エポカルつくば))
発表年月: 2017年03月
デラフォサイト型酸化物CuMO2(M:3価金属)の硬X線光電子分光スペクトルの直線変更依存性
????A?, A?, W?A?r?i?, A?, c?N。?A?, l?A??c?^?P?A?l?c?T?A?, q?F
第30回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム (神戸芸術センター)
発表年月: 2017年01月
Co 2p 内殻硬X線光電子分光によるペロブスカイト型Co酸化物のスピン状態の研究
高柳亮平, 武井翔平, 大川万里生, 小林義彦, 保井晃, 池永英司, 齋藤智彦
第30回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム (神戸芸術センター)
発表年月: 2017年01月
巨大磁気抵抗物質La1-xSrxMnO3における硬X線光電子分光スペクトルのドープ量依存性
下山諒太, 大川万里生, 菱田智子, 大林和重, 保井晃, 池永英司, 齋藤智彦
第30回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム (神戸芸術センター)
発表年月: 2017年01月
VO2を用いた放射率可変ラジエータの検討―単結晶VO2の熱放射特製の測定―
山本早伽, 畑真尋, 田中洸輔, 太刀川純孝, 大川万里生, 齋藤智彦
第37回日本熱物性シンポジウム (岡山国際交流センター)
発表年月: 2016年11月
銅系デラフォサイト型酸化物CuMO2(M:3価金属)の直線偏光依存硬X線光電子分光
高橋謙太, 大川万里生, 保井晃, 池永英司, 奥田哲治, 尾方済人, 大田真輝, 浜田典昭, 齋藤智彦
日本物理学会2016年秋季大会 (金沢大学角間キャンパス)
発表年月: 2016年09月
ペロブスカイト型Co酸化物のスピン状態と硬X線光電子分光スペクトルの関係
高柳亮平, 武井翔平, 大川万里生, 小林義彦, 保井晃, 池永英司, 齋藤智彦
日本物理学会2016年秋季大会 (金沢大学角間キャンパス)
発表年月: 2016年09月
角度分解光電子分光による層状Mn酸化物の電子構造と電子相の研究
岡村直哉, 大川万里生, 小野寛太, 桑原英樹, 齋藤智彦
日本物理学会2016年秋季大会 (金沢大学角間キャンパス)
発表年月: 2016年09月
Mn酸化物を用いた宇宙機用放射率可変素子(SRD)の研究―還元アニールによる電気抵抗率・帯磁率・放射率の変化―
畑真尋, 太刀川純孝, 小田涼佑, 野田正亮, 桑原英樹, 大川万里生, 齋藤智彦
第77回応用物理学会秋季学術講演会 (朱鷺(とき)メッセ(新潟市))
発表年月: 2016年09月
小惑星探査機用指向性ラジエータの研究―熱放射特製の測定―
山本早伽, 太刀川純孝, 大川万里生, 齋藤智彦
第60回宇宙科学技術連合講演会 (函館アリーナ)
発表年月: 2016年09月
単相流体を用いた小型宇宙機用熱マネジメントシステムに関する研究
江口駿作, 太刀川純孝, 齋藤智彦, 大川万里生, 小川博之
第60回宇宙科学技術連合講演会 (函館アリーナ)
発表年月: 2016年09月
Study on electrical conductivity of (La,Sr)MnO3 by x-ray photoemission spectroscopy
T. Hishida, H. Kozuka, M. Kobata, E. Ikenaga, T. Sugiyama, K. Ohbayashi, K. Kobayashi, M. Okawa, T. Saitoh
The 13th International Conference on Ceramic Processing Science (Todai-ji Culture Center & Nara Kasugano International Forum, Nara)
発表年月: 2016年05月
三角格子を持つV酸化物の電子状態と軌道電荷整列
吉野翼, 野田智博, 溝川貴司, 大川万里生, 齋藤智彦, 小林正起, 堀場弘司, 小野寛太, 組頭広志, 梶田倫正, 勝藤拓郎
日本物理学会第71回年次大会 (東北学院大学泉キャンパス)
発表年月: 2016年03月
角度分解光電子分光法による層状Mn酸化物の電子構造
今井駿, 高山勇武, 小川晃平, 桑原英樹, 小野寛太, 大川万里生, 齋藤智彦
第29回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム (柏の葉カンファレンスセンター)
発表年月: 2016年01月
Cu1+xMn1-xO2(x=0,0.05)の電子構造
加藤諒, 大川万里生, 和達大樹, 吉田鉄平, 小野寛太, 池永英司, 奥田哲治, 齋藤智彦
第29回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム (柏の葉カンファレンスセンター)
発表年月: 2016年01月
硬X線光電子分光法によるLa0.775Sr0.225-xCaxMn1-yGayO3の電子構造
漆山翔, 大川万里生, 村上良明, 桑原英樹, 太刀川純孝, 齋藤智彦
第29回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム (柏の葉カンファレンスセンター)
発表年月: 2016年01月
光電子分光によるNd1-xSrxVO3の擬ギャップの観測
山本紳太郎, 下中大也, 柴田大輔, 小寺健二朗, 吉田鉄平, 藤森淳, 大川万里生, 斎藤智彦, 組頭広志, 小野寛太, 池永英司, 宮坂茂樹, 田島節子
日本物理学会2015年秋季大会 (関西大学北千里キャンパス)
発表年月: 2015年09月
Large Energy-scale ARPES Spectral Modulation with Temperature in a Layered Manganite
N. Yoshizawa, Y. Maeda, M. Okawa, M. Akaki, D. Akahoshi, H. Kuwahara, Y. Aiura, Y. Kotani, M. Kubota, K. Ono, N. Hamada, T. Saitoh
International Workshop on Strong Correlations and Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy (CORPES15) (Couvent des Cordeliers, Paris)
発表年月: 2015年07月
Angle-resolved Photoemission Study of a Thermoelectric and Multiferroic Delafossite CuCrO2
R. Kato, M. Okawa, K. Ono, T. Okuda, T. Saitoh
International Workshop on Strong Correlations and Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy (CORPES15) (Couvent des Cordeliers, Paris)
発表年月: 2015年07月
Valence-fluctuations and Peierls Metal-insulatro Transition in a Correlated Ferromagnet
P. A. Bhobe, A. Kumar, M. Taguchi, R. Eguchi, M. Matsunami, Y. Takata, A. K. Nandy, P. Mahadevan, D. D. Sarma, A. Neroni, E. ?a?io?lu, M. Le?ai?, M. Oura, Y. Senba, H. Ohashi, K. Ishizaka, M. Okawa, S. Shin, K. Tamasaku, Y. Kohmura, M. Yabashi, T. Ishikawa, K. Hasegawa, M. Isobe, Y. Ueda, A. Chainani
International Workshop on Strong Correlations and Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy (CORPES15) (Couvent des Cordeliers, Paris)
発表年月: 2015年07月
Direct Measurement of Non-equilibrium Electronic and Phonon Dynamics of Cu0.17Bi2Se3 via Time Resolved Photoemission Spectroscopy
T. Yamamoto, Y. Ishida, R. Yoshida, M. Okawa, K. Okazaki, T. Kanai, A. Kikkawa, Y. Taguchi, T. Kiss, K. Ishizaka, N. Ishii, J. Itatani, S. Watanabe, Y. Tokura, T. Saitoh, S. Shin
International Workshop on Strong Correlations and Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy (CORPES15) (Couvent des Cordeliers, Paris)
発表年月: 2015年07月
デラフォサイト型酸化物CuMO2 (M=Al,Cr,Fe)との比較によるクレドネライト型酸化物CuMnO2の電子構造
加藤諒, 大川万里生, 和達大樹, 吉田鉄平, 小野寛太, 池永英司, 奥田哲治, 齋藤智彦
日本物理学会第70回年次大会 (早稲田大学早稲田キャンパス)
発表年月: 2015年03月
SmB6の時間分解光電子分光:バルクギャップ形成とともに表面に現れる光起電力
石田行章, 乙津聡夫, 島田智子, 大川万里生, 小林洋平, 伊賀文俊, 高畠敏郎, 辛埴
日本物理学会第70回年次大会 (早稲田大学早稲田キャンパス)
発表年月: 2015年03月
重い電子系Yb化合物の軟X線時間分解光電子分光
大川万里生
東大放射光アウトステーションH26年度播磨研究報告会 (姫路市)
発表年月: 2015年02月
CuMO2(M=Al, Cr, Mn, Fe)の電子構造
加藤諒, 大川万里生, 和達大樹, 吉田鉄平, 小野寛太, 池永英司, 奥田哲治, 齋藤智彦
第28回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム (立命館大学びわこ・くさつキャンパス)
発表年月: 2015年01月
LaCo1-xRhxO3の電子構造
岡田陸, 田路智也, 大川万里生, 和達大樹, 吉田鉄平, 小林義彦, 寺門悠樹, 浅井吉蔵, 池永英司, 坂井延寿, 組頭広志, 浜田典昭, 齋藤智彦
第28回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム (立命館大学びわこ・くさつキャンパス)
発表年月: 2015年01月
CuCrO2の電子構造と磁気特性・輸送特性の関係
加藤諒, 大川万里生, 和達大樹, 吉田徹平, Kozina Xeniya, 池永英司, 小野寛太, 奥田哲治, 齋藤智彦
第75回応用物理学会秋季学術講演会 (北海道大学札幌キャンパス)
発表年月: 2014年09月
デラフォサイト型酸化物CuMO2(M=Cr, Fe, Al)の電子構造
加藤諒, 大川万里生, 小野寛太, 奥田哲治, 齋藤智彦, 池永英司, 和達大樹, 吉田鉄平, 浜田典昭
日本物理学会2014年秋季大会 (中部大学春日井キャンパス)
発表年月: 2014年09月
LaCo1-xRhxO3の電子構造:HX-PESとバンド計算の比較
岡田陸, 田路智也, 大川万里生, 和達大樹, 吉田鉄平, 小林義彦, 寺門悠樹, 浅井吉蔵, Xeniya Kozina, 池永英司, 坂井延寿, 組頭広志, 浜田典昭, 齋藤智彦
日本物理学会2014年秋季大会 (中部大学春日井キャンパス)
発表年月: 2014年09月
Metal-to-insulator crossover in YbB12 seen via ultrahigh-resolution laser photoemission and time-resolved photoemission spectroscopy
Mario Okawa, Yukiaki Ishida, Tomoko Shimada, Fumitoshi Iga, Toshiro Takabatake, Tomohiko Saitoh, Shik Shin
International Conference on Strongly Correlated Electron Systemes (SCES2014) (Campus Saint Martin d'H?res, Grenoble, France)
発表年月: 2014年07月
光電子分光による擬三角格子系Ba2Ti13O22の電子構造の研究
関根翔, 小嶋秀和, 大川万里生, 小野寛太, 孝山康太, 勝藤拓郎, 齋藤智彦
日本物理学会第69回年次大会 (東海大学湘南キャンパス)
発表年月: 2014年03月
光電子分光によるデラフォサイト型酸化物CuMO2(M=Al,Fe)の電子構造の研究
加藤諒, 大川万里生, 和達大樹, 吉田鉄平, Xeniya Kozina, 池永英司, 小野寛太, 奥田哲治, 齋藤智彦
日本物理学会第69回年次大会 (東海大学湘南キャンパス)
発表年月: 2014年03月
LaCo1-xRhxO3の光電子分光
岡田陸, 田路智也, 大川万里生, 和達大樹, 吉田鉄平, 小林義彦, 寺門悠樹, 浅井吉蔵, Xeniya Kozina, 池永英司, 坂井延寿, 組頭広志, 仲武昌史, 生天目博文, 谷口雅樹, 齋藤智彦
日本物理学会第69回年次大会 (東海大学湘南キャンパス)
発表年月: 2014年03月
光電子分光によるLaCo1-xRhxO3の電子構造
田路智也, 岡田陸, 長谷川敦, 大川万里生, 小林義彦, 寺門悠樹, 浅井吉蔵, 仲武昌史, 生天目博文, 谷口雅樹, 組頭広志, 小野寛太, 和達大樹, 山本周玄, 津山智之, 池永英司, 杉山武晴, 齋藤智彦
第27回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム (広島国際会議場)
発表年月: 2014年01月
宇宙機用放射率可変素子(SRD)の性能向上に関する研究―元素置換による放射特性の変化―
田中洸輔, 太刀川純孝, 桑原英樹, 大川万里生, 齋藤智彦
第34回日本熱物性シンポジウム (富山県民会館)
発表年月: 2013年11月
価数揺動系α-Yb(Al,Fe)B4におけるYb価数のFeドープ・温度依存性
大川万里生, 笠原聡, 田路智也, 山村周玄, 和達大樹, 吉田鉄平, 杉山武晴, 池永英司, 田口宗孝, 辛埴, 久我健太郎, 中辻知, 齋藤智彦
日本物理学会2013年秋季大会 (徳島大学)
発表年月: 2013年09月
Mn酸化物を用いた宇宙機用放射率可変素子(SRD)の開発(2)
田中洸輔, 太刀川純孝, 桑原英樹, 大川万里生, 齋藤智彦
日本物理学会2013年秋季大会 (徳島大学)
発表年月: 2013年09月
Electronic structure evolution of La0.6Sr0.4Mn1-yNbyO3 across a metal-insulator transition by Nb doping
T. Hishida, K. Ohbayashi, M. Okawa, T. Saitoh
The International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES2013) (University of Tokyo, Tokyo, Japan)
発表年月: 2013年08月
Cu-O-Cr hybridization effects on the electronic structure of a hole-doped delafossite oxide CuCr1-xMgxO2
M. Okawa, T. Yokobori, K. Konishi, R. Takei, K. Katayama, S. Oozono, T. Shinmura, T. Okuda, H. Wadati, E. Sakai, H. Kumigashira, M. Oshima, T. Sugiyama, E. Ikenaga, N. Hamada, T. Saitoh
The International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES2013) (University of Tokyo, Tokyo, Japan)
発表年月: 2013年08月
A self-emissivity-controlling radiator for spacecrafts by making use of a metal-insulator transition in magnetoresistive manganites
K. Tanaka, S. Tachikawa, H. Kuwahara, M. Okawa, T. Saitoh
The 12th Asia Pacific Physics Conference of AAPPS (APPC12) (Makuhari Messe, Chiba, Japan)
発表年月: 2013年07月
Buried well-screened state in photoemission spectra of La1-xSrxMnO3
T. Hishida, K. Ohbayashi, M. Kobata, E. Ikenaga, T. Sugiyama, K. Kobayashi, M. Okawa, T. Saitoh
The 12th Asia Pacific Physics Conference of AAPPS (APPC12) (Makuhari Messe, Chiba, Japan)
発表年月: 2013年07月
光電子分光・軟X線吸収分光によるCuCr1-xMgxO2の電子構造
小西康太, 横堀巧, 大川万里生, 武井亮太, 片山和哉, 大園怜, 新村崇, 奥田哲治, 和達大樹, 尾嶋正治, 坂井延寿, 小野寛太, 組頭広志, 杉山武晴, 池永英司, 浜田典昭, 齋藤智彦
日本物理学会第68回年次大会 (広島大学)
発表年月: 2013年03月
Mn酸化物を用いた宇宙機用放射率可変素子(SRD)の開発
田中洸輔, 太刀川純孝, 桑原英樹, 大川万里生, 齋藤智彦
第60回応用物理学会春季学術講演会 (神奈川工科大学)
発表年月: 2013年03月
高分解能角度分解光電子分光によるディラック電子系の量子現象の解明
高橋隆, 中山耕輔, 菅原克明, 相馬清吾, 佐藤宇史, 吉田鉄平, 藤森淳, 大川万里生, 齋藤智彦, 小野寛太, 組頭広志
第30回PFシンポジウム (つくば国際会議場)
発表年月: 2013年03月
Mn酸化物を用いた宇宙機用放射率可変素子(SRD)の開発
田中洸輔, 太刀川純孝, 桑原英樹, 大川万里生, 齋藤智彦
日本物理学会2012年秋季大会 (横浜国立大学)
発表年月: 2012年09月
X-Ray Absorption Spectroscopy of Double-Perovskite Co Oxides with High-Spin Configuration
M. Okawa, A. Hasegawa, H. Wadati, K. Takubo, T. Mizokawa, T. Z. Regier, Y. Kobayashi, Y. Terakado, N. Arai, K. Asai, T. Saitoh
12th International Conference on Electron Spectroscopy and Structure (ICESS-12) (Le Grand Large, Saint-Malo, France)
発表年月: 2012年09月
二重ペロブスカイト型Co酸化物のX線吸収分光
大川万里生, 長谷川敦, 西村淳一, 和達大樹, 田久保耕, 溝川貴司, Tom Z. Regier, 小林義彦, 寺門悠樹, 新井伸英, 浅井吉蔵, 齋藤智彦
日本物理学会第67回年次大会 (関西学院大学)
発表年月: 2012年03月
Sr3Fe2-xCoxO7-δの光電子分光
内藤理恵, 中野裕太, 大川万里生, 和達大樹, 中村亮太, 戸澤純一郎, 赤木暢, 桑原英樹, 杉山武晴, 池永英司, 小野寛太, 組頭広志, 齋藤智彦
日本物理学会第67回年次大会 (関西学院大学)
発表年月: 2012年03月
Mgドープによるデラフォサイト型酸化物CuCr1-xMgxO2の電子構造の変化
横堀匠, 小西康太, 武井亮太, 片山和哉, 大川万里生, 齋藤智彦, 大園怜, 新村崇, 奥田哲治, 和達大樹, 杉山武晴, 池永英司, 小野寛太, 浜田典昭
日本物理学会第67回年次大会 (関西学院大学)
発表年月: 2012年03月
円二色性ARPESで見るSrTiO3とCuxBi2Se3の表面電子状態
石田行章, 菅藤裕昭, 吉川明子, 田口康二郎, 伊藤孔明, 大田由一, 岡崎浩三, Walid Malaeb, Mattia Mulazzi, 大川万里生, 渡部俊太郎, Chuangtian Chen, 金民祐, Christopher Bell, 小塚裕介, Harold, Y. Hwang, 十倉好紀, 辛埴
日本物理学会第67回年次大会 (関西学院大学)
発表年月: 2012年03月
光電子分光法によるCuCr1-xMgxO2の電子構造
横堀匠, 小西康太, 武井亮太, 片山和哉, 大川万里生, 大園怜, 新村崇, 奥田哲治, 小野寛太, 組頭広志, 浜田典昭, 和達大樹, 池永英司, 杉山武晴, 齋藤智彦
第29回PFシンポジウム (つくば国際会議場エポカル)
発表年月: 2012年03月
光電子分光法によるCuCr1-xMgxO2の電子構造
横堀匠, 小西康太, 武井亮太, 片山和哉, 大川万里生, 齋藤智彦, 大園怜, 新村崇, 奥田哲治, 浜田典昭, 小野寛太, 和達大樹, 池永英司, 杉山武晴
第25回日本放射光学会年会 (鳥栖市民文化会館・中央公民館)
発表年月: 2012年01月
光電子分光法によるデラフォサイト型酸化物CuCr1-xMgxO2の電子構造
横堀匠, 小西康太, 武井亮太, 片山和哉, 大川万里生, 齋藤智彦, 大園怜, 新村崇, 奥田哲治, 浜田典昭, 小野寛太, 和達大樹, 杉山武晴, 池永英司
日本物理学会2011年秋季大会 (富山大学)
発表年月: 2011年09月
レーザー光電子分光によるデツインされたBaFe2As2の電子状態の研究2
園部竜也, 下志万貴博, 坂野昌人, 大川万里生, ワリッドマラエブ, 富樫格, 渡部俊太郎, 辛埴, 石田茂之, 中島正道, 内田慎一, 富岡泰秀, 木方邦宏, 李哲虎, 伊豫彰, 永崎洋, 伊藤利充, 石坂香子
日本物理学会2011年秋季大会 (富山大学)
発表年月: 2011年09月
光電子分光法による二重ペロブスカイト型Co酸化物の電子構造
長谷川敦, 西村淳一, 齋藤智彦, 大川万里生, 小林義彦, 寺門悠樹, 新井伸英, 浅井吉蔵, 浜田典明, 仲武昌史, 姜健, 島田賢也, 生天目博文, 谷口雅樹, 上田茂典, 山下良之, 吉川英樹, 小林啓介
日本物理学会2011年秋季大会 (富山大学)
発表年月: 2011年09月
時間分解光電子分光によるSmB6の近藤ギャップ観測
島田智子, 石田行章, 松波雅治, 大川万里生, 伊賀文俊, 高畠敏郎, A. Chainani, Chuang-Tian Chen, 渡部俊太郎, 辛埴
日本物理学会2011年秋季大会 (富山大学)
発表年月: 2011年09月
時間分解光電子分光から見た近藤半導体YbB12の混成ギャップ形成II
大川万里生, 石田行章, 島田智子, 伊賀文俊, 高畠敏郎, Chuang-Tian Chen, 渡部俊太郎, 辛埴
日本物理学会2011年秋季大会 (富山大学)
発表年月: 2011年09月
Co 3d Spin Configuration in Double-Perovskite-Type Cobaltates Studied by X-Ray Absorption Spectroscopy
M. Okawa, H. Hasegawa, J. Nishimura, H. Wadati, K. Takubo, T. Mizokawa, T. Regier, Y. Kobayashi, Y. Terakado, N. Arai, K. Asai, T. Saitoh
PF研究会「軟X線分光・散乱測定を用いた物性研究の現状と展望」 (高エネルギー加速器研究機構)
発表年月: 2011年09月
Photoemission spectroscopy of delafossite oxide CuCr1-xMgxO2
T. Yokobori, K. Konishi, R. Takei, K. Katayama, M. Okawa, T. Saitoh, S. Oozono, T. Shinmura, T. Okuda, N. Hamada, K. Ono, H. Wadati, T. Sugiyama, E. Ikenaga
フォトンファクトリー研究会「軟X線分光・散乱測定を用いた物性研究の現状と展望」 (高エネルギー加速器研究機構)
発表年月: 2011年09月
Search for Spectroscopic Signatures of Hidden Order in URu2Si2
R. Yoshida, M. Fukui, Y. Haga, E. Yamamoto, Y. Onuki, M. Okawa, W. Malaeb, S. Shin, M. Hirai, Y. Muraoka, T. Yokoya
International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES) 2011 (Cambridge, UK)
発表年月: 2011年09月
URu2Si2の超高分解能ARPES:光電子スペクトルに見られる微細構造
吉田力矢, 福井仁紀, 芳賀芳範, 山本悦嗣, 大貫惇睦, 大川万里生, Walid Malaeb, 辛埴, 平井正明, 村岡祐治, 横谷尚睦
日本物理学会第66回年次大会 (新潟大学)
発表年月: 2011年03月
時間分解光電子分光から見た近藤半導体YbB12の混成ギャップ形成
大川万里生, 石田行章, 島田智子, 伊賀文俊, 高畠敏郎, Chuang-Tian Chen, 渡部俊太郎, 辛埴
日本物理学会第66回年次大会 (新潟大学)
発表年月: 2011年03月
レーザー光電子分光によるデツインされたBaFe2As2の電子状態の研究
園部竜也, 下志万貴博, 坂野昌人, 大川万里生, ワリッドマラエブ, 富樫格, 渡部俊太郎, 辛埴, 中島正道, 石田茂之, 内田慎一, 富岡泰秀, 木方邦宏, 李哲虎, 伊豫彰, 永崎洋, 伊藤利充, 石坂香子
日本物理学会第66回年次大会 (新潟大学)
発表年月: 2011年03月
不足ドープBi2(Sr,La)2CuO6+δの超伝導ギャップのキャリア濃度依存性
小川古都, 洪辰杓, 竹内恒博, 大川万里生, Walid Malaeb,辛埴
日本物理学会第66回年次大会 (新潟大学)
発表年月: 2011年03月
重い電子系価揺動物質α-YbAlB4の鉄ドープ誘起の磁性と価数変化
久我健太郎, 松本洋介, 中辻知, 大川万里生, 高田恭孝, 松波雅治, 江口律子, 田口宗孝, Ashish Chainani, 辛埴, 西野吉則, 玉作賢治, 矢橋牧名, 石川哲也, 木内陽子
日本物理学会第66回年次大会 (新潟大学)
発表年月: 2011年03月
Laser angle resolved photoemission study on superconducting iron pnictides of BaFe2As2 family
T. Shimojima, F. Sakaguchi, K. Ishizaka, Y. Ishida, T. Kiss, M. Okawa, S. Watanabe, K. Ohgushi, S. Shin, T. Togashi, A. Chainani, C.-T. Chen, M. Arita, K. Shimada, H. Namatame, M. Taniguchi, T. Terashima, T. Shibauchi, Y. Matsuda
International Workshop on Novel Superconductors and Super Materials 2011 (National Museum of Emerging Science and Innovation (Miraikan), Tokyo)
発表年月: 2011年03月
YbAlB4系における Yb 価数と量子臨界現象
大川万里生
新学術領域研究「重い電子系の形成と秩序化」ワークショップ 〜Yb系重い電子化合物における電子状態と新しい物性〜 (姫路商工会議所)
発表年月: 2011年01月
URu2Si2のレーザー角度分解光電子分光II
吉田力矢, 中村祥明, 福井仁紀, 芳賀芳範, 山本悦嗣, 大貫惇睦, 大川万里生, 辛埴, 平井正明, 村岡祐治, 横谷尚睦
日本物理学会2010年秋季大会 (大阪府立大学)
発表年月: 2010年09月
充填スクッテルダイト超伝導体RPt4Ge12(R=La,Pr)の電子状態
中村祥明, 岡崎宏之, 吉田力矢, 脇田高徳, 平井正明, 村岡祐治, 竹屋浩幸, 平田和人, 大川万里生, 辛埴, 渡部俊太郎, C.-T.Chen, 組頭広志, 尾嶋正治, 横谷尚睦
日本物理学会2010年秋季大会 (大阪府立大学)
発表年月: 2010年09月
NaFeAsのレーザー角度分解光電子分光
岡崎浩三, 大川万里生, 目崎雄二, 北川健太郎, 松林和幸, 瀧川仁, 上床美也, 渡部俊太郎, C.T.Chen,辛埴
日本物理学会2010年秋季大会 (大阪府立大学)
発表年月: 2010年09月
Laser Angle-Resolved Photoemission on URu2Si2
R. Yoshida, Y. Nakamura, M. Fukui, Y. Haga, E. Yamamoto, Y. Onuki, M. Okawa, S. Shin, M. Hirai, Y. Muraoka, T. Yokoya
International Conference on Heavy Electrons 2010 (Tokyo Metropolitan University, Tokyo)
発表年月: 2010年09月
Valence fluctuation in the heavy fermion YbAlB4 system studied by hard x-ray photoemission spectroscopy
M. Okawa, M. Matsunami, K. Kuga, K. Ishizaka, R. Eguchi, M. Taguchi, A. Chainani, Y. Takata, M. Yabashi, K. Tamasaku, Y. Nishino, T. Ishikawa, N. Horie, S. Nakatsuji, S. Shin
37th International Conference on Vacuum Ultraviolet and X-Ray Physics (University of British Columbia, Vancouver)
発表年月: 2010年07月
Laser ARPES Study of the Hidden-Order State in URu2Si2
R. Yoshida, Y. Nakamura, M. Fukui, Y. Haga, E. Yamamoto, Y. Onuki, M. Okawa, S. Shin, M. Hirai, Y. Muraoka, T. Yokoya
International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (Santa Fe, USA)
発表年月: 2010年06月
Ultrahigh-Resolution Photoemission Study of URu2Si2 across the Hidden Order Transition
R. Yoshida, Y. Nakamura, M. Fukui, Y. Haga, E. Yamamoto, Y. Onuki, M. Okawa, S. Shin, M. Hirai, Y. Muraoka, T. Yokoya
The 9th International Conference on Spectroscopies in Novel Superconductors (Shanghai, China)
発表年月: 2010年05月
レーザー角度分解光電子分光によるFeSe1-x(Tex)の超伝導電子状態の観測
伊藤孔明, 下志万貴博, 石坂香子, 大川万里生, 木須孝幸, 渡部俊太郎, 新高誠司, 花栗哲郎, 高木英典, Y.Wang, C.T.Chen,辛埴
日本物理学会第65回年次大会 (岡山大学)
発表年月: 2010年03月
URu2Si2のレーザー角度分解光電子分光
吉田力矢, 中村祥明, 福井仁紀, 芳賀芳範, 山本悦嗣, 大貫惇睦, 大川万里生, 辛埴, 渡部俊太郎, C.T. Chen, 平井正明, 村岡祐治, 横谷尚睦
日本物理学会第65回年次大会 (岡山大学)
発表年月: 2010年03月
不足ドープBi2(Sr,La)2CuO6+δの超伝導ギャップのキャリア濃度依存性
小川古都, 浜谷陽一郎, 竹内恒博, 大川万里生, 石坂香子, 辛埴
日本物理学会第65回年次大会 (岡山大学)
発表年月: 2010年03月
FeSeの電子状態における置換効果II
津田俊輔, 水口佳一, 山口尚秀, 高野義彦, 大川万里生, 石田行章, 石坂香子, 辛埴, 渡部俊太郎, C.-T. Chen
日本物理学会第65回年次大会 (岡山大学)
発表年月: 2010年03月
充填スクッテルダイト超伝導体PrPt4Ge12の超高分解能レーザー光電子分光による超伝導ギャップ測定
中村祥明, 岡崎宏之, 吉田力矢, 脇田高徳, 平井正明, 村岡祐治, 竹屋浩幸, 平田和人, 大川万里生, 辛埴, 渡部俊太郎, C.-T.Chen, 組頭広志, 尾嶋正治, 横谷尚睦
日本物理学会第65回年次大会 (岡山大学)
発表年月: 2010年03月
鉄系超伝導体KFe2As2のレーザー角度分解光電子分光
大田由一, 下志万貴博, 石坂香子, 大川万里生, 木須孝幸, Y.Wang, C.T.Chen, 渡辺俊太郎, 木方邦宏, 李哲虎, 伊豫彰, 永崎洋, 齊藤拓, 深澤英人, 小堀洋,辛埴
日本物理学会第65回年次大会 (岡山大学)
発表年月: 2010年03月
レーザー角度分解光電子分光による鉄系超伝導体BaFe2(As1-xPx)2のフェルミ面及び超伝導ギャップ観測II
坂口文規, 下志万貴博, 石坂香子, 石田行章, 大川万里生, 木須孝幸, 富樫格, X.-Y.Wang, C.T.Chen, 渡部俊太郎, 笠原成, 芝内孝禎, 松田祐司, 竹屋浩幸, 平田和人, 寺嶋孝仁, 辛埴
日本物理学会第65回年次大会 (岡山大学)
発表年月: 2010年03月
不足ドープ(Bi,Pb)2(Sr,La)2CuO6+δにおける準粒子の寿命の方位依存性と温度依存性
浜谷陽一郎, 小川古都, 竹内恒博, 大川万里生, 石坂香子, 辛埴
日本物理学会第65回年次大会 (岡山大学)
発表年月: 2010年03月
バルク敏感光電子分光によるYbAlB4の研究
大川万里生, 松波雅治, 石坂香子, 江口律子, 田口宗孝, Ashish Chainani, 高田恭孝, 矢橋牧名, 玉作賢治, 西野吉則, 石川哲也, X.-Y. Wang, C.-T. Chen, 渡部俊太郎, 久我健太郎, 堀江直樹, 中辻知,辛埴
新学術領域研究「重い電子系の形成と秩序化」ワークショップ 〜先端光電子分光による重い電子系研究〜 (岡山大学)
発表年月: 2009年12月
重い電子系Yb(Al,Fe)B4におけるYb価数のFe置換依存性
大川万里生, 松波雅治, 石坂香子, 江口律子, 田口宗孝, Ashish Chainani, 高田恭孝, 矢橋牧名, 玉作賢治, 西野吉則, 石川哲也, 久我健太郎, 堀江直樹, 中辻知,辛埴
日本物理学会2009年秋季大会 (熊本大学)
発表年月: 2009年09月
充填スクッテルダイト化合物PrPt4Ge12超伝導体の光電子分光
中村祥明, 岡崎宏之, 吉田力矢, 脇田高徳, 平井正明, 村岡祐治, 竹屋浩幸, 平田和人, 大川万里生, 辛埴, 渡部俊太郎, C.-T.Chen, 組頭広志, 尾嶋正治, 横谷尚睦
日本物理学会2009年秋季大会 (熊本大学)
発表年月: 2009年09月
レーザー角度分解光電子分光による鉄系超伝導体PrFeAsO1-yのフェルミ面・超伝導ギャップ観測
坂口文規, 下志万貴博, 石田行章, 大川万里生, 石坂香子, 木須孝幸, 渡辺俊太郎, Y.Wang, C.T.Chen, 石角元志, 伊豫彰, 木方邦宏, 鬼頭聖, 永崎洋, 社本真一, 辛埴
日本物理学会2009年秋季大会 (熊本大学)
発表年月: 2009年09月
(BaK)Fe2As2のレーザー角度分解光電子分光II:超伝導ギャップ対称性と擬ピークの起源
下志万貴博, 坂口文規, 石坂香子, 石田行章, 大川万里生, 木須孝幸, 渡部俊太郎, Y.Wang, C.T.Chen, 片山尚幸, 大串研也, 辛埴
日本物理学会2009年秋季大会 (熊本大学)
発表年月: 2009年09月
FeSeの電子状態における置換効果
津田俊輔, 水口佳一, 山口尚秀, 高野義彦, 大川万里生, 石田行章, 石坂香子, 辛埴, 渡部俊太郎, C.-T. Chen
日本物理学会2009年秋季大会 (熊本大学)
発表年月: 2009年09月
Strong Kondo screening near the quantum critical point in heavy fermon superconductor β-YbAlB4 studied by hard x-ray photoemission spectroscopy
M. Okawa, M. Matsunami, K. Ishizaka, R. Eguchi, M. Taguchi, A. Chainani, Y. Takata, M. Yabashi, K. Tamasaku, Y. Nishino, T. Ishikawa, K. Kuga, N. Horie, S. Nakatsuji, S. Shin
9th International Conference on Materials and Mechanisms of Superconductivity (Keio Plaza Hotel, Tokyo)
発表年月: 2009年09月
Bulk-sensitive laser-ARPES study on the cuprate superconductor YBa2Cu3O7?δ
M. Okawa, K. Ishizaka, T. Kiss, T. Shimojima, T. Togashi, S. Watanabe, T. Masui, S. Tajima, A. Chainani, T. Saitoh, S. Shin
9th International Conference on Materials and Mechanisms of Superconductivity (Keio Plaza Hotel, Tokyo)
発表年月: 2009年09月
Photoemission Study on Superconducting FeSe
R. Yoshida, T. Wakita, H. Okazaki, Y. Mizuguchi, S. Tsuda, Y. Takano, H. Takeya, K. Hirata, Y. Kato, T. Muro, M. Okawa, K. Ishizaka, S. Shin, H. Harima, M. Hirai, Y. Muraoka, T. Yokoya
9th International Conference on Materials and Mechanisms of Superconductivity (Keio Plaza Hotel, Tokyo)
発表年月: 2009年09月
レーザー角度分解光電子分光によるBaFe2As2のフェルミ面観測
下志万貴博, 石田行章, 石坂香子, 片山尚幸, 大串研也, 木須孝幸, 大川万里生, 富樫格, X.-Y. Wang, C.-T. Chen, 渡部俊太郎, 小口多美夫, 辛埴
日本物理学会 第64回年次大会 (立教大学)
発表年月: 2009年03月
レーザー角度分解光電子分光による鉄系超伝導体(Ba0.6K0.4)Fe2As2の電子状態の直接観測
坂口文規, 下志万貴博, 石田行章, 大川万里生, 石坂香子, 木須孝幸, 渡辺俊太郎, Y.Wang, C.T.Chen, 片山尚幸, 大串研也, 辛埴
日本物理学会第64回年次大会 (立教大学)
発表年月: 2009年03月
重い電子系YbAlB4の光電子分光:電子構造と価数評価
大川万里生, 松波雅治, 石坂香子, 江口律子, 田口宗孝, Ashish Chainani, 高田恭孝, 矢橋牧名, 玉作賢治, 西野吉則, 石川哲也, 久我健太郎, 堀江直樹, 中辻知,辛埴
日本物理学会第64回年次大会 (立教大学)
発表年月: 2009年03月
FeSe超伝導体の電子状態
吉田力矢, 脇田高徳, 岡崎宏之, 水口佳一, 津田俊輔, 高野義彦, 竹屋浩幸, 平田和人, 室隆桂之, 大川万里生, 石坂香子, 辛埴, 播磨尚朝, 平井正明, 村岡祐治, 横谷尚睦
日本物理学会第64回年次大会 (立教大学)
発表年月: 2009年03月
FeSe関連物質における高分解能光電子分光
津田俊輔, 水口佳一, 冨岡史明, 山口尚秀, 高野義彦, 大川万里生, 石田行章, 石坂香子, 辛埴, 渡部俊太郎, C.-T. Chen
日本物理学会第64回年次大会 (立教大学)
発表年月: 2009年03月
Fermi surface of the parent compound of iron-based superconductor
T. Shimojima, Y. Ishida, N. Katayama, K. Ohgushi, K. Ishizaka, T. Kiss, M. Okawa, T. Togashi, X.-Y. Wang, C.-T. Chen, S. Watanabe, T. Oguchi, S. Shin
2009 APS March Meeting (Pittsburgh, Pennsylvania)
発表年月: 2009年03月
Unusual pseudogap features observed in iron-oxypnictide superconductors
Y. Ishida, T. Shimojima, K. Ishizaka, T. Kiss, M. Okawa, T. Togashi, S. Watanabe, X.-Y. Wang, C.-T. Chen, Y. Kamihara, M. Hirano, H. Hosono, S. Shin
2009 APS March Meeting (Pittsburgh, Pennsylvania)
発表年月: 2009年03月
Electronic Structure of Superconducting FeSe Studied by Photoemission Spectroscopy
Rikiya Yoshida, Takanori Wakita, Hiroyuki Okazaki, Yoshikazu Mizuguchi, Shunsuke Tsuda, Yoshihiko Takano, Hiroyuki Takeya, Kazuto Hirata, Takayuki Muro, Mario Okawa, Kyoko Ishizaka, Shik Shin, Hisatomo Harima, Masaaki Hirai, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya
2009 APS March Meeting (Pittsburgh, Pennsylvania)
発表年月: 2009年03月
レーザーARPESによる高温超伝導体YBa2Cu3O7?δの超伝導電子状態の観測
大川万里生, 石坂香子, 内山裕士, 只友浩貴, 増井孝彦, 田島節子, Xiaoyang Wang, Chuangtian Chen, 渡部俊太郎, Ashish Chainani, 齋藤智彦, 辛埴
PF研究会「高分解能角度分解光電子分光研究と将来展望」 (高エネルギー加速器研究機構)
発表年月: 2008年12月
Sm1.85Ce0.15CuO4のレーザー励起角度分解光電子分光
池田正樹, Andres Felipe Santander-Syro, 吉田鉄平, 藤森淳, Nicole Bontemps, 大川万里生, 石坂香子, 木須孝幸, 辛埴,Alexandre Zimmers,Bing Liang, Pengcheng Li, Rick Greene
日本物理学会2008年秋季大会 (岩手大学)
発表年月: 2008年09月
La1.85Sr0.15CuO4のレーザー励起角度分解光電子分光
吉田鉄平, Walid Malaeb, 池田正樹, 藤森淳, 大川万里生, 木須孝幸, 石坂香子, 辛埴, 小宮世紀, 安藤陽一, 永崎洋, 内田慎一
日本物理学会2008年秋季大会 (岩手大学)
発表年月: 2008年09月
YBa2Cu3O7-δにおけるバルク電子構造の温度依存性:レーザー励起角度分解光電子分光による測定
大川万里生, 石坂香子, 木須孝幸, 下志万貴博, 富樫格, 渡部俊太郎, X.-Y. Wang, C.-T. Chen, 内山裕士, 増井孝彦, 田島節子, 齋藤智彦, 辛埴
日本物理学会2008年秋季大会 (岩手大学)
発表年月: 2008年09月
Na0.7CoO2の広温度領域における準粒子特性
下志万貴博, 石坂香子, 木須孝幸, 大川万里生, 富樫格, X.-Y.Wang, C.T.Chen, P.Badica, 山田和芳, 戸叶一正, 渡部俊太郎, 埴
日本物理学会2008年秋季大会 (岩手大学)
発表年月: 2008年09月
Bi2(Sr,R)2CuOyにおけるノード近傍の電子状態のR依存性II
川口昂彦, 岡田佳憲, 竹内恒博, 大川万里生, 石坂香子, 辛埴, 生田博志
日本物理学会2008年秋季大会 (岩手大学)
発表年月: 2008年09月
Fe系高温超伝導体のレーザー光電子分光
石田行章, 下志万貴博, 石坂香子, 木須孝幸, 大川万里生, 富樫格, 渡部俊太郎, X.-Y. Wang, C.-T. Chen, 神原陽一, 平野正浩, 細野秀雄, 辛埴
日本物理学会2008年秋季大会 (岩手大学)
発表年月: 2008年09月
Bi2(Sr, R)2CuOyにおけるノード近傍の電子状態のR依存性
岡田佳憲, 竹内恒博, 石坂香子, 大川万里生, 下山田篤史, 辛埴, 生田博志
日本物理学会第63回年次大会 (近畿大学)
発表年月: 2008年03月
鉄珪化物超伝導体Lu2Fe3Si5のバルク光電子分光
馬場輝久, 松波雅治, 江口律子, 石田行章, A.Chainani, 大川万里生, 石坂香子, 木須孝幸, 下志万貴博, 笹目大樹, 渡辺忠孝, 高野良紀, 仙波泰徳, 大橋治彦, 富樫格, 渡辺俊太郎, X.-Y. Wang, C.T. Chen, 辛埴
日本物理学会第63回年次大会 (近畿大学)
発表年月: 2008年03月
YBa2Cu3O7-δのレーザー励起角度分解光電子分光III
大川万里生, 石坂香子, 木須孝幸, 下志万貴博, 富樫格, 渡部俊太郎, X, Y. Wang, C. T. Chen, 内山裕士, 増井孝彦, 田島節子, 齋藤智彦, 辛埴
日本物理学会第62回年次大会 (北海道大学)
発表年月: 2007年09月
VUV laser-excited angle-resolved photoemission study on the superconducting state in YBa2Cu3O7?δ
M. Okawa, K. Ishizaka, T. Kiss, T. Shimojima, T. Togashi, S. Watanabe, H. Uchiyama, T. Masui, S. Tajima, T. Saitoh, S. Shin
15th International Conference on Vacuum Ultraviolet Radiation Physics (Konzerthaus Berlin, Berlin)
発表年月: 2007年07月
レーザー励起角度分解光電子分光によるYBa2Cu3O7-δのバルク電子状態の研究
大川万里生, 石坂香子, 木須孝幸, 下志万貴博, 富樫格, 渡部俊太郎, 齋藤智彦, 内山裕士, 増井孝彦, 田島節子, 辛埴
日本物理学会2007年春季大会 (鹿児島大学)
発表年月: 2007年03月
YBa2Cu3O7-δのレーザー励起角度分解光電子分光
大川万里生, 石坂香子, 木須孝幸, 下志万貴博, 齋藤智彦, 富樫格, 渡部俊太郎, C.Q. Zhang, C.T. Chen, 内山裕士, 増井孝彦, 田島節子, 辛埴
日本物理学会2006年秋季大会 (千葉大学)
発表年月: 2006年09月
卒業研究
東京理科大学
応用物理特別講義4(振動・波動)
東京理科大学
電磁気学1演習
東京理科大学
応用物理学実験
東京理科大学
量子力学1演習
東京理科大学
日本物理学会 領域8(強相関電子系分野)運営委員
高エネルギー加速器研究機構 PFニュース編集委員