Updated on 2023/12/09

写真a

 
TABEI, Kohei
 
Affiliation
Affiliated organization, Global Education Center
Job title
Research Associate

Education Background

  • 2018.04
    -
    Now

    Waseda University   Graduate School of Political Science   Ph.D. Program  

  • 2016.04
    -
    2018.03

    Waseda University   Graduate School of Political Science   Master Program  

  • 2012.04
    -
    2016.03

    Waseda University   School of Political Science and Economics   Bachelor Program  

Professional Memberships

  •  
     
     

    International Political Science Association

  •  
     
     

    JAPANESE ASSOCIATION OF ELECTORAL STUDIES

  •  
     
     

    JAPANESE POLITICAL SCIENCE ASSOCIATION

Research Areas

  • Politics   Public Opinion, Voting Behavior
 

Presentations

  • Elites' Attitudes toward Foreign Workers and Neoliberal Views: Comparing the Elite Surveys in Japan

    Masahisa, Endo, Kohei, Tabei

    IPSA World Congress of Political Science 

    Presentation date: 2023.07

    Event date:
    2023.07
     
     
  • 接触経験が外国人労働者受け入れ態度に与える影響―政治的洗練性に着目して―

    田部井滉平

    日本選挙学会 

    Presentation date: 2022.05

    Event date:
    2022.05
     
     
  • Does Knowledge Affect Individual Attitudes Toward Immigrants?: Evidence From a Survey in Shizuoka

    Kohei Tabei

    The 5th Waseda ORIS International Symposium for Junior Researchers 

    Presentation date: 2020.01

  • The impact of terrorism on attitudes toward immigrants: A natural experiment

    Kohei Tabei

    Japanese Political Science Association meeting, 2018 

    Presentation date: 2018.10

Research Projects

  • 大学アカデミック・ライティングによる大学生および大学院生の書き手としての成長

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)

    Project Year :

    2020.04
    -
    2024.03
     

    佐渡島 紗織, 中島 宏治, 嶼田 大海, 渡 寛法, 宇都 伸之, 坂本 麻裕子, 千 仙永, 後藤 大輔, 田部井 滉平

  • 外国人労働者受け入れをめぐる政治的態度の規定要因―接触仮説の再検討―

    公益財団法人村田学術振興財団  研究助成

    Project Year :

    2021.04
    -
    2022.03
     

  • Do Terrorist Attacks Increase Anti-immigration Attitude?: A Meta-analysis

    Japan Society for the Promotion of Science  Grant-in-Aid for Research Activity start-up

    Project Year :

    2019
    -
    2020
     

    Kohei Tabei

Misc

  • 'Deliberation With' vs. 'Deliberation Within' : a Search for New Methods to Measure Citizens' Needs

    Aiji Tanaka, Junichi Saito, Yoshitaka Nishizawa, Kohei Tabei

    Leviathan   61   9 - 31  2017

 

Teaching Experience

  • 日本語学術文章の作成と指導(集中講義)

    神戸大学  

    2022.02
     
     
     

  • 学術的文章の作成 (TA)

    早稲田大学  

  • 計量政治学 (TA)

    早稲田大学  

  • 政治分析入門 (TA)

    早稲田大学  

 

Internal Special Research Projects

  • 外国人労働者受け入れ態度の規定要因―「情報」の効果に着目して―

    2022  

     View Summary

    本特定課題研究の目的は、政治的洗練性という調整変数に着目しながら、日本において人々の外国人労働者との接触経験が、外国人労働者受け入れ態度に与える影響を実験的に明らかにすることにあった。本年度は、実験の遂行に向けて、実験計画を策定し、他の研究者からのフィードバックを受けながら実験計画を改善していった。実験はすぐに実施できる段階にあるが、従属変数である外国人労働者受け入れ態度に影響を与えると考えられる出来事(在日米軍をオミクロン株感染拡大の原因とする各種メディアの報道やロシアのウクライナ進行に伴う、対外危機意識の高まり等)が生じたため、本年度は実験実施を見送った。2022年度も引き続き、本研究課題に取り組んでいく予定である。

  • 外国人労働者受け入れ態度の規定要因―接触仮説の再検討―

    2021  

     View Summary

    本特定課題研究の目的は、政治的洗練性という調整変数に着目しながら、日本において人々の外国人労働者との接触経験が、外国人労働者受け入れ態度に与える影響を実験的に明らかにすることにあった。本年度は、実験の遂行に向けて、実験計画を策定し、他の研究者からのフィードバックを受けながら実験計画を改善していった。実験はすぐに実施できる段階にあるが、従属変数である外国人労働者受け入れ態度に影響を与えると考えられる出来事(在日米軍をオミクロン株感染拡大の原因とする各種メディアの報道やロシアのウクライナ進行に伴う、対外危機意識の高まり等)が生じたため、本年度は実験実施を見送った。2022年度も引き続き、本研究課題に取り組んでいく予定である。

  • テロリズムの発生と反移民態度との関係の実証的検討

    2019  

     View Summary

    本特定課題研究の目的は、「テロ事件の発生は反移民態度を高めるのか、それとも高めないのか」という問いに答えるために、過去に行われた複数の独立した研究をメタ分析することであった。本特定課題研究全体の遂行にあたっては、①先行研究の抽出ルールを定め、②先行研究を抽出し、③用いる研究を精査したうえで情報をコーディングし、そして④メタ分析を実行する必要がある。本年度は分析手法の習得に多くの時間を費やしたため、本課題は未だ中途段階にあり、2020年度も継続して研究を進めていく予定である。本年度は、関連研究を早稲田大学で開かれた二つの国際シンポジウムにて口頭発表を行った。