学歴
-
2018年04月-継続中
早稲田大学 商学学術院 博士後期課程
-
2016年04月-2018年03月
早稲田大学 商学学術院 博士前期課程
-
2010年04月-2016年03月
青山学院大学 経営学部 マーケティング学科
2023/02/02 更新
早稲田大学 商学学術院 博士後期課程
早稲田大学 商学学術院 博士前期課程
青山学院大学 経営学部 マーケティング学科
早稲田大学 修士(商学)
早稲田大学 商学学術院 助手
和光大学 経済経営学部 非常勤講師
千葉商科大学 サービス創造学部 非常勤講師
和光大学 経済経営学部 非常勤講師
American Marketing Association
日本広告学会
日本消費者行動研究学会
日本商業学会
商学 マーケティング
心理的所有感
マーケティング・コミュニケーション
消費者行動
電子媒体の画面接触が決済サービスの コントロール感と心理的所有感に及ぼす影響
權純鎬, 河股久司, 須田孝徳
マーケティングジャーナル 42 ( 3 ) 51 - 62 2023年01月 [査読有り] [招待有り]
担当区分:筆頭著者
デジタル環境における心理的所有感の影響
權純鎬
マーケティングジャーナル 40 ( 4 ) 66 - 74 2021年03月 [査読有り] [招待有り]
担当区分:筆頭著者
なぜ紙の本は消えないのか?-書籍の媒体選好における影響要因の検討-
權純鎬
早稲田商学 459 51 - 68 2020年09月 [査読有り]
担当区分:筆頭著者
マーケティング・コミュニケーションにおける媒体効果と影響要因
權純鎬
JSMDレビュー 4 ( 1 ) 9 - 16 2020年05月 [査読有り]
担当区分:筆頭著者
媒体が消費者に及ぼす影響 ―紙媒体と電子媒体の比較を中心に―
權純鎬
早稲田商学研究科紀要 87 57 - 73 2018年11月 [査読有り]
担当区分:筆頭著者
オフィスBGMが社員間コミュニケーションに及ぼす効果
恩藏直人、平木いくみ、權純鎬
Sound Desgin for Office 12 8 - 11 2020年03月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
生産財企業におけるモノ売りから コト売りへのシフト ― 技術のダイキンによる新たな挑戦 ―
權 純鎬, 恩藏 直人
マーケティングジャーナル 39 ( 4 ) 86 - 96 2020年03月
担当区分:筆頭著者
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
ベストポスター賞
2021年10月 日本マーケティング学会 オンライン環境における製品の提示形式が重さ知覚と製品評価に及ぼす影響
同一製品の形態の相違が消費者に及ぼす影響―デジタル財の利用促進に注目して―
独立行政法人 日本学術振興会 科学研究費(基盤研究C)
研究期間:
權純鎬
消費者物質主義の低下に関する探索的研究
公益財団法人吉田秀雄記念事業財団 吉田秀雄記念事業財団研究助成
研究期間:
野村拓也, 權純鎬, 須田孝徳
「論文を読むことの意義:優れた研究とは?」(第1部)
權純鎬 [招待有り]
若手研究者養成セミナー「研究のポジショニングを考える」(主催:早稲田大学マーケティング・コミュニケーション研究所、早稲田大学消費者行動研究所、早稲田大学産業経営研究所)
発表年月: 2022年09月
Does perceived product weight lead to weakening psychological ownership of products in the digital environment?
Kwon, Soonho
2022 AMA Summer Academic Conference
発表年月: 2022年08月
The influence of product presentation format on consumers' product perception in online environments
Kwon, Soonho, Takanori Suda, Takuya Nomura
ISMS Marketing Science Conference 2022
発表年月: 2022年06月
消費者の心理的所有感に対する社会的他者の影響
須田孝徳, 權純鎬, 野村拓也
日本商業学会 第72回全国大会
発表年月: 2022年05月
モバイル決済時における触覚経験が心理的所有感に及ぼす影響
權純鎬, 河股久司, 須田孝徳
日本消費者行動研究学会 第64回 消費者行動研究コンファレンス
発表年月: 2022年05月
The effect of music on vertical interpersonal communication: sensory marketing perspective
Ikumi, Hiraki, Soonho Kwon, Naoto Onzo
2022 AMA Winter Academic Conference
発表年月: 2022年02月
紙媒体が消費者行動に及ぼす影響~心理的要因に注目して~
權純鎬 [招待有り]
日本印刷学会 第17回紙メディアシンポジウム(招待講演)
発表年月: 2021年11月
オンライン環境における製品の提示形式が重さ知覚と製品評価に及ぼす影響
權純鎬, 須田孝徳, 野村拓也
日本マーケティング学会 マーケティングカンファレンス2021
発表年月: 2021年10月
書籍媒体の選択における影響要因の検討
權純鎬
日本消費者行動研究学会 第61回消費者行動研究コンファレンス
発表年月: 2020年10月
物質主義が強い消費者にサブスクを利用してもらうには?-消費者マテリアリズムと心理的所有感が音楽サブスクリプションサービスの評価に及ぼす影響-
野村拓也, 權純鎬, 須田孝徳
日本マーケティング学会 カンファレンス2020
発表年月: 2020年10月
消費者の媒体選択における影響要因の検討
權純鎬
日本商業学会関東部会
発表年月: 2020年09月
職務空間におけるBGMが社員間コミュニケーションに及ぼす影響 ー社会的距離を考慮した検討ー
平木いくみ, 權純鎬, 森角香奈子, 清水さやか, 恩藏直人
日本商業学会 第9回全国研究報告会
発表年月: 2019年12月
媒体が消費者に及ぼす影響-紙媒体と電子媒体を中心に-
權純鎬
日本商業学会関東部会
発表年月: 2018年11月
媒体に対する消費者意識とコミュニケーション評価-郵送とEメールによるクーポンへの反応-
石井裕明, 平木いくみ, 外川拓, 權純鎬, 中垣征也, 一色昭典, 鈴木睦夫, 恩藏直人
日本消費者行動研究学会 第57回消費者行動研究コンファレンス
発表年月: 2018年10月
BGMがコミュニケーションに及ぼす効果-オフィスにおける生産性を考慮した検討-
平木いくみ, 權純鎬, 安田健一, 齋藤淳, 恩藏直人
日本消費者行動研究学会 第57回消費者行動研究コンファレンス
発表年月: 2018年10月
紙媒体と電子媒体によるクーポン送付効果の違い-消費者の世代を考慮した検討-
平木いくみ, 石井裕明, 外川拓, 権純鎬, 中垣征也, 一色昭典, 鈴木睦夫, 恩藏直人
日本マーケティング学会 カンファレンス2018
発表年月: 2018年10月
クーポンの送付形式と消費者反応-印刷媒体と電子媒体に着目して-
外川拓, 石井裕明, 平木いくみ, 権純鎬, 鈴木睦夫, 一色昭典, 恩藏直人
日本消費者行動研究学会 第56回消費者行動研究コンファレンス
発表年月: 2018年05月
ゼミナールⅢ(マーケティング・コミュニケーション)
和光大学
マーケティング・コミュニケーションⅠ・Ⅱ
和光大学
マーケティング戦略論(千葉商科大学)
マーケティング論(千葉商科大学)
マーケティング・コミュニケーションⅠ(和光大学)
マーケティング・コミュニケーションⅡ(和光大学)