兼担
-
附属機関・学校 グローバルエデュケーションセンター
2022/06/29 更新
附属機関・学校 グローバルエデュケーションセンター
理工学術院総合研究所 兼任研究員
京都大学 工学研究科 応用システム科学専攻
京都大学 工学部 土木工学科
須坂高等学校
京都大学 修士(工学)
京都大学 博士(工学)
早稲田大学 理工学術院 教授
山梨大学 名誉教授
山梨大学 大学院 教授
山梨大学 助教授(2007年4月以降准教授)
フィリピン大学ディリマン校 客員教授
フィリピン大学 JICA専門家
フランス国立交通安全研究所 客員研究員
テキサス州立大学オースティン校 客員研究員
名古屋大学 助手
日本都市計画学会
土木学会
建築計画、都市計画
社会システム工学
土木計画学、交通工学
Influence of Built Environment, Trip Attributes and Socio-demographics on Trip Duration and Travel Mode Choice of The Elderly in a Depopulated and Hyperaging Area: A Case Study of Ome City, Tokyo
Yongjiang YANG, Guanhua XING, Kuniaki SASAKI
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 14 741 - 760 2022年06月 [査読有り]
担当区分:最終著者, 責任著者
地域高齢者の実車評価による不安全な運転行動の特徴
小菅 英恵, 谷口 綾子, 佐々木 邦明
土木学会論文集D3 (土木計画学) 77 ( 5 ) I_603 - I_613 2022年05月 [査読有り]
担当区分:最終著者
Does the built environment matter for active travel among older adults: Insights from Chiba City, Japan
Yongjiang Yang, Kuniaki Sasaki, Long Cheng, Sui Tao
Journal of Transport Geography 101 103338 - 103338 2022年05月 [査読有り]
担当区分:責任著者
運転免許返納者へのアンケートとインタビューから得られた免許返納意思決定プロセスの抽出
榎本桃子, 菅原諭良斗, 佐々木邦明
土木学会論文集D3(土木計画学) 78 ( 6 ) II_704 - II_716 2022年04月 [査読有り]
担当区分:最終著者, 責任著者
地域特性の違いによる高齢運転者の運転技能課題と事故発生特性の関係性の研究
菅原 諭良斗, 佐々木 邦明, 小菅 英恵, 三上 杏奈
交通工学論文集 8 ( 4 ) A_51 - A_54 2022年04月 [査読有り]
Traffic Flow Prediction of Expressway Bottlenecks by an Attention Long Short-Term Memory Model
Liu, Xingwei, Kuniaki SASAKI
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies accepted 2022年 [査読有り]
担当区分:最終著者, 責任著者
交通ビッグデータを用いた地方都市中心市街地の人出等に対するCOVID-19感染拡大防止対策の影響分析
西堀泰英, 嚴先鏞, 佐々木邦明, 加藤秀樹
都市計画論文集 56 ( 3 ) 834 - 841 2021年10月 [査読有り]
高速道路整備時期の違いが地域の発展に与えた影響に関する実証的研究
森優斗, 佐々木邦明
都市計画論文集 56 ( 3 ) 696 - 703 2021年10月 [査読有り]
担当区分:最終著者, 責任著者
コロナ禍における緊急事態宣言等が都道府県間流動に与えた影響の検証
秦 康範, 佐々木 邦明, 斧田 佳純, 浅野 礼子, 鈴木 俊博
土木学会論文集 D3(土木計画学) 77 ( 2 ) 151 - 159 2021年07月 [査読有り]
担当区分:責任著者
高齢ドライバー向け認知機能検査がもたらす心理的副作用の可能性
根本 美里, 谷口 綾子, 佐々木 邦明, 小菅 英恵
交通工学論文集 7 ( 5 ) 1 - 9 2021年07月 [査読有り] [国内誌]
COVID-19緊急事態宣言下における意識・行動の基礎的調査
田中 皓介, 稲垣 具志, 岩田 圭佑, 大西 正光, 神田 佑亮, 紀伊 雅敦, 栗原 剛, 小池 淳司, 佐々木 邦明, 佐々木 葉, Schmöcker Jan-Dirk, 白水 靖郎, 泊 尚志, 兵藤 哲朗, 藤井 聡, 藤原 章正, 松田 曜子, 松永 千晶, 松本 浩和, 吉田 樹
土木学会論文集D3(土木計画学) 77 ( 2 ) 129 - 140 2021年06月 [査読有り]
リニア中央新幹線山梨県駅のアクセス交通整備の経済効果計測
武藤慎一, 佐々木邦明, 小野裕士, 白石和也, 渡邊寛人
土木学会論文集D3 (土木計画学) 76 ( 5 ) I_1171 - I_1184 2021年04月 [査読有り]
Validity of repeated applications of TDM measures toward sustainable development in tourism destinations: A case study on managing peak hourly congested traffic after the Formula 1 World Championship Japanese Grand Prix at Suzuka
西井和夫, 佐々木邦明, 江守昌弘, 横山憲, 斎藤圭亮
Sustainable Transport and Tourism Destinations 13 141 - 158 2021年02月 [査読有り]
The effects of transportation environment on the voluntary surrender of driver's licenses of seniors
青沼直弥, 佐々木邦明
Proceedings of TRB Annual Meeting 2020年01月 [査読有り]
都市内交通整備がリニア中央新幹線の整備効果に与える影響
飯島翼, 阿保谷崇, 末木祐多, 武藤慎一, 佐々木邦明
土木学会論文集 75 ( 5 ) I_957 - I_966 2019年12月 [査読有り]
高速道路休憩施設立寄・選択行動の潜在クラス分析と需要創造型マーケティング戦略
西井和夫, 古屋秀樹, 佐々木邦明, 田名部淳, 吉原俊一
高速道路と自動車 62 ( 4 ) 2019年04月 [査読有り]
Akane Sawada, Sasaki Kuniaki
Asian Transport Studies 5 ( 3 ) 439 - 452 2019年03月 [査読有り]
Traffic Flow Prediction Using Micro-Simulator with Multiple Information
Faysal Ibna Rahman, Kuniaki Sasaki, Takashi Abotani
Proceedings Eastern Asia Society of Transportation Studies 2019年 [査読有り]
The Comparison Between ARIMA and Long Short-term Memory for Highway Traffic Flow Prediction
劉 星委, 佐々木 邦明
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 13 1817 - 1834 2019年 [査読有り]
甲府市中心市街地の街路特性の定量評価と歩行者交通量のの関係性
末木祐多, 佐々木邦明
土木学会論文集D3(土木計画学) 74 ( 5 ) I_1111 - I_1119 2019年01月 [査読有り]
定常的交通行動に着目した個人表現に基づく休日の買い物目的地選択モデルと来訪要因分析
末木祐多, 原祐輔, 佐々木邦明, 澤田茜, 有働友哉
都市計画論文集 53 ( 3 ) 2018年10月 [査読有り]
コミュニティ道路のストック効果としての道路環境の住民の身体活動に与える影響に関する研究
佐々木邦明, 遠山将也, 澤田茜, 紅林哲
交通工学論文集 4 ( 1 ) A_274 - A_279 2018年02月 [査読有り]
パーティクルフィルタを援用した観測ODとシミュレーションを融合したOD推計手法
澤田茜, 川辺拓哉, 白須瑛紀, 佐々木邦明
土木学会論文集D3 73 ( 5 ) I_579 - I_588 2017年12月 [査読有り]
山梨のワインツーリズムの経済効果計測
武藤 慎一, 水野 佑実, 澤田 茜, 佐々木 邦明
土木学会論文集D3(土木計画学) 73 ( 5 ) 467 - 481 2017年12月 [査読有り]
高速道路休憩施設への立寄行動パターンのマーケット・セグメンテーションモデルの構築
西井和夫, 古屋秀樹, 佐々木邦明
都市計画論文集 52 ( 3 ) 1262 - 1267 2017年10月 [査読有り]
2014年関東大雪時の山梨県内の交通の状況とその後の復旧における課題
佐々木邦明, 秦康範
土木計画学研究・講演集 55 2017年06月
Tourism and leisure vehicle driver's behaviors of stopover at SA/PAs on expressway: Market segmentation and the location choice modeling
Kazuo Nishii, Kuniaki Sasaki, Shun‐ichi Yoshihara, Jun Tanabe, Hideki Furuya
14th NECTAR International Conference: Transport in a networked society 2017年06月 [査読有り]
周期変動および自己回帰を考慮した高速道路の時間交通量の変動特性の分析
佐々木 邦明, 名取 優太, 井口 均, 西川 啓幸
交通工学論文集 3 ( 2 ) A_178 - A_186 2017年02月 [査読有り]
The effect of accessibility on aged people's use of long-term care service
佐々木邦明, 相原洋子, 山崎清
Transportation Research Procedia 25 4381 - 4391 2017年 [査読有り]
The Assimilation of Activity-Based Simulation and Mobile Phone-Based Dynamic Population
Akane SAWADA, Kuniaki SASAKI
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 12 690 - 708 2017年 [査読有り]
ICペアごとの高速道路の時間交通量の変動特性の分析
名取 優太, 佐々木 邦明, 井口 均, 西川 啓幸
交通工学研究発表会論文集 36 655 - 661 2016年08月 [査読有り]
交通不便地域の交通環境が個人の生活満足度に与える影響に関する基礎的研究:重要な活動の利用可能選択肢と断念経験に着目して
佐々木 邦明
都市計画論文集 49 ( 3 ) 411 - 416 2014年 [査読有り]
Road Traffic Accident Trend in Developing Countries- The Policy Implications
Mohamed Omer ESMAEL, 佐々木邦明, 西井和夫
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 10 1978 - 1990 2013年12月 [査読有り]
Availability of Volunteer-based Dynamic Ridesharing with Bipartite Group in a Low-density Small Community in Japan
四辻裕史, 佐々木邦明, 山本理浩
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 10 1009 - 1024 2013年 [査読有り]
Study of Blog Mining for Examination of Tourist Travel Behavior in Japan
Kuniaki Sasaki, Kazuo Nishii
TRANSPORTATION RESEARCH RECORD ( 2285 ) 119 - 125 2012年 [査読有り]
SHIFTING TO ALTERNATIVE MODELS TO REDUCE PT-SURVEYING COST BURDEN BY DOWNSIZING THE DATA
Mohamed Omer ESMAEL, 佐々木邦明, 西井和夫
Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 9 330 - 340 2011年 [査読有り]
A Tour-based Travel Demand Model Using Person Trip Data and Its Application to Advanced Policies
Mohamed Omer, Hyun Kim, Kuniaki Sasaki, Kazuo Nishii
KSCE JOURNAL OF CIVIL ENGINEERING 14 ( 2 ) 221 - 230 2010年03月 [査読有り]
Measurement of intention to travel: Considering the effect of telecommunications on trips
Kuniaki Sasaki, Kazuo Nishii
TRANSPORTATION RESEARCH PART C-EMERGING TECHNOLOGIES 18 ( 1 ) 36 - 44 2010年02月 [査読有り]
休日・観光交通における計画課題のとらえ方とその整理
古屋 秀樹, 西井和夫, 毛利雄, 佐々木邦明
日本観光研究学会全国大会研究発表論文集,No.19 125 - 128 2004年12月
目的地訪問順序を導入した観光周遊行動シミュレーションとモデル全体の評価手法に関する研究
西野 至, 西井 和夫, 佐々木 邦明, 宮島 俊一, 品川 円宏
土木計画学研究・論文集 20 597 - 603 2003年 [査読有り]
プレトリップ情報提供下における短期的交通行動変更抵抗のモデル分析
倉内 慎也, 森川 高行, 岡田 良之, 佐々木 邦明
土木計画学研究・論文集 16 ( 16 ) 763 - 768 1999年 [査読有り]
主観的要因を考慮した非集計離散型選択モデル
森川高行, 佐々木邦明
土木学会論文集 ( 470 ) 115-124 1993年 [査読有り]
シェアリングエコノミーとまちづくり ―社会に対する愛を育むシェアリング―
佐々木邦明
個人金融 15 ( 2 ) 65 - 74 2020年08月 [招待有り]
担当区分:筆頭著者, 責任著者
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
大雪時の山梨県内の貨物車の移動と除雪後の交通状況
佐々木 邦明
気象研究ノート,日本気象学会 241 500 - 511 2019年12月 [招待有り]
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
PSYCHOLOGICAL EFFECTS OF A COGNITIVE TEST ON ELDERLY DRIVERS: A MAIN EFFECT AND A SIDE EFFECT (HIGH SCORING MASTERS/UNDERGRADUATE ABSTRACT AWARD SPONSORED BY AAA FOUNDATION FOR TRAFFIC SAFETY)
Misato Nemoto, Ayako Taniguchi, Kuniaki Sasaki, Kenji Hagita, Hanae Kosuge
JOURNAL OF TRANSPORT & HEALTH 14 2019年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
高速道路の施策効果把握のための状態空間モデルの適用可能性に関する考察
中西雅一, 前田雅人, 兒玉崇, 佐々木邦明
交通工学研究発表会論文集 2019年08月 [査読有り]
研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
人と物が流れるプラットフォームとしての高速道路
佐々木邦明
高速道路と自動車 Vol.60 ( No.5 ) 5 - 8 2017年05月 [招待有り]
市政功労表彰
2020年09月 上野原市
新道路技術会議 優秀技術研究開発賞
2019年11月 国土交通省
学会賞(論文部門)
2018年04月 国際交通安全学会
優遇章
2017年10月 甲府市
デザイン賞
2013年07月 日本モビリティマネジメント会議
善行章
2012年10月 甲府市
技術賞
2012年07月 日本モビリティマネジメント会議
論文奨励賞
1999年05月 日本都市計画学会
論文奨励賞
1993年05月 土木学会中部支部
デジタルツイン都市を活用した危機管理下での政策決定支援
科学技術振興機構 科学技術イノベーション政策のための科学
研究期間:
佐々木邦明, 白水靖郎, 中矢昌希
網羅的シミュレーションと機械学習を用いた精度の高い短期交通需要予測手法の開発
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究期間:
佐々木 邦明, 菊池 輝, 上石 勲, 福田 大輔
ビッグデータとシミュレーションを組み合わせた地域マネジメント手法の開発
戸田育英財団 令和 2年 度研究助成
研究期間:
佐々木邦明
多様な観測データの活用による道路交通施策評価のためのモデル開発
国土交通省 道路政策の質の向上に資する技術研究開発
研究期間:
佐々木邦明, 菊池 輝, 布施 孝志, 福田 大輔, 藤井 涼
データ同化による交通現象の解析と交通調査・マネジメン トへの展開
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究期間:
佐々木 邦明, 室町 泰徳, 羽藤 英二, 山本 俊行, 小根山 裕之, 福田 大輔, 布施 孝志
低密度居住地域用モビリティクラウドの開発と実装
総務省 戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)
研究期間:
佐々木邦明, 中村三夫, 武藤慎一
移動意図と認知環境制約を導入したモビリティの測定とマネジメント手法に関する研究
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
研究期間:
佐々木 邦明, 西井 和夫, 石井 信行
ライフスタイル提案型交通政策のための意識形成・行動変化プロセスのモデル分析
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B)
研究期間:
佐々木 邦明
帰属集団内ネットワークを考慮した人工社会シミュレーションによる交通政策の効果分析
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B)
研究期間:
佐々木 邦明
シミュレーションによる政策評価を目的とした相互作用意思決定モデルの開発
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A)
研究期間:
佐々木 邦明
動的な交通-活動連関モデルに基づく交通需要予測法の開発に関する研究
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A)
研究期間:
佐々木 邦明
パネル調査の磨耗現象に着目したサンプルの母集団代表性を考慮した選択モデルの構築
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A)
研究期間:
佐々木 邦明
個人の交通問題に対する意識の違いを考慮した交通行動モデルの構築
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A)
研究期間:
佐々木 邦明
意思決定者の嗜好の違いを考慮した交通行動モデルの開発
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A)
研究期間:
佐々木 邦明
消費者意思決定構造に基づいた交通行動モデルの開発
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A)
研究期間:
佐々木 邦明
How much has COVID-19 promoted remote work in Tokyo? An examination by applying an activity simulator
発表年月: 2021年08月
リモートワークの普及を考慮したアクティビティシミュレータによるコロナ禍での行動再現
廣瀬光一, 佐々木邦明, 菊池輝, 斧田佳純, 浅野礼子, 鈴木俊博
土木計画学研究発表会
発表年月: 2021年06月
逐次的意思決定過程モデルとモバイル空間統計を用いた個人の行動予測の適用性に関する研究
井坂凌佑, 佐々木邦明
土木計画学研究発表会
発表年月: 2021年06月
大都市近郊での高齢者の公共交通利用意向や免許返納意向に影響する要因の検討
佐々木邦明, 片山理沙, 河村純, 菅原諭良斗
第15回 日本モビリティマネジメント会議
発表年月: 2020年12月
地域の交通環境が⾼齢者の運転頻度等 に与える影響の研究
福島直樹, 佐々木邦明, 上坂克⺒, 小菅英恵, 三上杏奈
土木計画学研究発表会
発表年月: 2020年11月
運転⾏動診断票を活⽤した地域⾼齢運転者の不安全な運転⾏動のパタン化:地域の戦略的交通安全設計に向けたデータ分析
小菅英恵, 菱川豊裕, 三上杏奈, 谷口綾子, 佐々木邦明
土木計画学研究発表会
発表年月: 2020年11月
運転免許返納者へのアンケートとインタビューから得られた免許返納意思決定プロセス
榎本桃子, 菅原諭良斗, 佐々木邦明
土木計画学研究発表会
発表年月: 2020年11月
⼭梨県笛吹市⺠の交通利⽤意向に基づくバス交通ネットワーク再編計画の検討
武藤慎一, 伊藤歩, 山﨑健人, 佐々木邦明
土木計画学研究発表会
発表年月: 2020年11月
バスプローブデータに基づくバス路線の信頼性評価
王婳婳, 松室美帆, 佐々木邦明, 豊木博泰
土木計画学研究発表会
発表年月: 2020年11月
PCATSを⽤いた都市圏における感染症 拡⼤シミュレーションの構築
塩見康博, 菊池輝, 矢野晋哉, 佐々木邦明
土木計画学研究発表会
発表年月: 2020年11月
逐次型意思決定による生活行動シミュレータの構築
有働友哉, 佐々木邦明
第45回土木学会関東支部技術研究発表会 (山梨県 甲府市)
発表年月: 2018年03月
天候を考慮した高速道路マネジメントのための物流運行の基礎分析
大竹浩太郎, 佐々木邦明
第45回土木学会関東支部技術研究発表会 (山梨県 甲府市)
発表年月: 2018年03月
観測データの融合によるアクティビティシミュレーションの更新手法
澤田茜, 佐々木邦明
土木計画学研究・講演集 土木学会
発表年月: 2017年11月
アクティビティマイクロシミュレーションと観測データの融合による需要予測手法
澤田茜, 佐々木邦明
第72回土木学会年次学術講演会 (福岡県 福岡市)
発表年月: 2017年09月
地域の交通環境が高齢者の免許返納に与える影響
青沼直弥, 佐々木邦明
第12回日本モビリティ・マネジメント会議 (福岡県 福岡市)
発表年月: 2017年07月
2014年関東大雪時の山梨県内の交通の状況とその後の復旧における課題
佐々木邦明, 秦康範
土木計画学研究・講演集
発表年月: 2017年06月
アクティビティモデルとモバイル空間統計を用いた都市圏OD推計の可能性
澤田茜, 小原拓也, 佐々木邦明
土木計画学研究・講演集 土木学会
発表年月: 2017年06月
The assimilation of activity-based choice model and cellular phone-based dynamic population
Kuniaki Sasaki, Akane Sawada
5th International Choice Modelling Conference (南アフリカ ケープタウン)
発表年月: 2017年04月
Space Syntaxを用いた甲府中心市街地の定量的評価と回遊行動の関係性
末木祐多, 佐々木邦明
第44回土木学会関東支部技術研究発表会 (さいたま市) 土木学会関東支部
発表年月: 2017年03月
地域交通環境が健康、免許返納への意識に与える影響分析
青沼直弥, 佐々木邦明
第44回土木学会関東支部技術研究発表会 (さいたま市) 土木学会関東支部
発表年月: 2017年03月
アクティビティシミュレーションとデータ同化方法の改善に関する研究
小原拓也, 佐々木邦明
第44回土木学会関東支部技術研究発表会 (さいたま市) 土木学会関東支部
発表年月: 2017年03月
生活を豊かにする地域と交通
佐々木邦明
未来のやまなしの地域交通デザイン-持続可能な社会へ向けて- (甲府市) 地域デザイン学会山梨フォーラム
発表年月: 2017年02月
The effect of accessibility on aged people's use of long-term care service
Kuniaki Sasaki, Yoko Aihara, Kiyoshi Yamasaki
WORLD CONFERENCE ON TRANSPORT RESEARCH - WCTR 2016 ELSEVIER SCIENCE BV
発表年月: 2017年
山梨の観光にとっての交通インフラの課題
佐々木邦明
山梨学院生涯学習 (甲府市) 山梨学院大学生涯学習センター
発表年月: 2016年12月
非積雪地域での大雪による交通への影響とその対策案
佐々木邦明
シンポジウム「関東の大雪に備える」 (東京) 日本雪氷学会 関東・中部・西日本支部 日本気象学会 メソ気象研究連絡会
発表年月: 2016年12月
震災・災害と⾃動⾞・社会
佐々木邦明
情報処理学会ITS研究会 (日本大学駿河台キャンパス) 電子情報通信学会 ITS 研究会
発表年月: 2016年09月
環境の変化の中で生活を豊かにする交通ネットワーク
佐々木邦明 [招待有り]
地域デザイン学会全国大会 (明治大学駿河台キャンパス) 地域デザイン学会
発表年月: 2016年09月
The effect of accessibility on aged people's use of long-term care service
Kuniaki Sasaki
14th World Conference on Transport Research (上海) WCTRS
発表年月: 2016年07月
Individual behavior and its prediction in the public space design
Kuniaki Sasaki [招待有り]
SCU-UIP CHina-UK-Japan international design workshop (四川大学) 四川大学
発表年月: 2016年07月
公共交通シンポジウムを踏まえた今後の県内公共交通網整備と街づくりの方向性
佐々木邦明
山梨経済同友会リニューアル部会総会 (甲府市) 山梨経済同友会
発表年月: 2016年06月
ライフライン・生活・避難調査報告-2016年熊本地震-
佐々木邦明 [招待有り]
土木計画学研究発表会 (札幌市) 土木学会土木計画学研究委員会
発表年月: 2016年05月
AP-1-1 ライドシェアリングとこれからのまちづくり(AP-1.持続可能な高度モビリティ社会のデザイン,パネルセッション,ソサイエティ企画)
佐々木 邦明, 四辻 裕文
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 一般社団法人電子情報通信学会
発表年月: 2014年09月
運輸総合研究所 ポストコロナの公共交通のあり方検討委員会 地域内交通小委員会
国土交通省 新たな都市交通調査体系のあり方に関する検討会
山梨市 地域公共交通活性化協議会 会長
山梨県 リニア駅前エリア整備の在り方検討会議 座長
交通工学研究会 事業委員
東京都 都市計画審議会 委員
甲府市 都市計画審議会 会長
山梨県先進バス交通技術研究会 座長
土木学会国際センター留学生グループ 委員
甲府市 公共事業評価委員会 委員
上野原市 公共交通活性化協議会 会長
山梨県 交通政策会議 会長
山梨県 都市計画審議会 委員
笛吹市 地域公共交通会議 会長
高速道路調査会 高速道路需要予測手法検討委員会
甲府河川国道事務所 道路交通円滑化・安全委員会 委員長
日本モビリティマネジメント会議 理事兼実行委員兼幹事
交通工学研究会 第二学術委員会
南アルプス市 南アルプスIC新産業拠点事業審査委員会
高速道路調査会 高速道路の快適性向上委員会
東京都市圏交通計画協議会 ビジョンワーキング委員
山梨県 山梨リニアビジョン委員会 委員
土木学会 土木計画学研究委員会幹事長