2023/12/01 更新

写真a

サトウ テツヤ
佐藤 哲也
所属
理工学術院 創造理工学部
職名
講師(任期付)
学位
博士(工学) ( 日本大学 )

経歴

  • 2019年04月
    -
    継続中

    早稲田大学   理工学術院 創造理工学部 経営システム工学科   講師

  • 2019年04月
    -
    2023年03月

    神奈川大学   工学部 経営工学科   非常勤講師

  • 2018年04月
    -
    2019年03月

    早稲田大学   理工学術院 創造理工学部 経営システム工学科   助教

  • 2016年10月
    -
    2018年03月

    早稲田大学   理工学術院 創造理工学部 経営システム工学科   助手

  • 2016年04月
    -
    2016年09月

    日本大学   生産工学部   非常勤講師

  • 2015年05月
    -
    2016年09月

    日本大学   生産工学部   研究員 (マネジメント工学科)

  • 2015年04月
    -
    2016年09月

    日本大学   理工学部   臨時職員 (文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業 超短時間光作用研究装置開発・運用補助)

  • 2015年06月
    -
    2016年03月

    公立大学法人首都大学東京 都立産業技術高等専門学校   非常勤講師

  • 2012年04月
    -
    2015年03月

    日本大学   理工学部   リサーチアシスタント

▼全件表示

学歴

  • 2012年04月
    -
    2015年03月

    日本大学大学院   理工学研究科   電子工学専攻 博士後期課程  

  • 2010年04月
    -
    2012年03月

    日本大学大学院   理工学研究科   電子工学専攻 博士前期課程  

  • 2009年10月
    -
    2010年03月

    日本大学   理工学部   電子情報工学科 研究生  

  • 2005年04月
    -
    2009年09月

    日本大学   理工学部   電子情報工学科  

委員歴

  • 2023年06月
    -
    継続中

    日本経営工学会  広報委員会 委員長(第37期)

  • 2021年06月
    -
    2023年06月

    日本経営工学会  庶務委員会 委員長(第36期)

  • 2023年
    -
     

    4th International Conference on Decision Science, Theory and Management (DSTM 2023)  Program Committees

  • 2022年
    -
     

    3rd International Conference on Decision Science, Theory and Management (DSTM 2022)  Program Committees

  • 2019年06月
    -
    2021年06月

    日本経営工学会  「経営システム」誌編集委員会委員(第35期)

  • 2021年
    -
     

    2nd International Conference on Decision Science, Theory and Management (DSTM 2021)  Program Committees

  • 2015年09月
    -
    2019年08月

    日本情報ディレクトリ学会  監事

▼全件表示

所属学協会

  •  
     
     

    日本情報ディレクトリ学会

  •  
     
     

    日本ロジスティクスシステム学会

  •  
     
     

    応用物理学会

  •  
     
     

    日本磁気学会

  •  
     
     

    電気学会

  •  
     
     

    日本オペレーションズ・リサーチ学会

  •  
     
     

    日本経営工学会

▼全件表示

研究分野

  • 電気電子材料工学 / 社会システム工学

研究キーワード

  • 磁気記録

  • 磁性材料

  • 電子工学

  • 情報科学

  • オペレーションズ・リサーチ

  • ロジスティクス

  • 生産管理学

  • 経営工学

  • 経営システム工学

▼全件表示

受賞

  • Honorable Mention Award

    2022年07月   11th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI 2022)   Solving stochastic integer-programming problems in electric bus introduction planning  

    受賞者: Yusuke Ishitani, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina, Ryunosuke Hamada

  • Honorable Mention Award

    2021年07月   10th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI 2021)   Revenue management problem considering overbooking in the aviation industry  

    受賞者: Mio Imai, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

  • 学生講演賞 (桜井講演賞)

    2015年09月   日本磁気学会   GdFeCo二層膜における超短パルス光照射極短時間加熱・熱拡散過程の誘電体中間層厚依存性  

 

論文

  • Solution Algorithm for Vehicle Routing Problem with Stochastic Demand

    Masahiro Komatsu, Ryota Omori, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    International Journal of Service and Knowledge Management   7 ( 2 ) IJSKM710  2023年07月  [査読有り]

    担当区分:責任著者

    DOI

  • Solution methods for unit commitment problem considering market transactions

    Hiroto Ishimori, Ryusei Mikami, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    International Journal of Service and Knowledge Management   7 ( 2 ) IJSKM721  2023年07月  [査読有り]

    担当区分:責任著者

    DOI

  • Stochastic Programming Model for Lateral Transshipment Considering Rentals and Returns

    Keiya Kadota, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    Information Engineering Express   9 ( 1 ) IEE709  2023年06月  [査読有り]

    担当区分:責任著者

    DOI

  • Revenue management problem in the aviation industry with optimal seat allocation model

    Mio Imai, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    International Journal of Service and Knowledge Management   7 ( 1 ) IJSKM716  2023年02月  [査読有り]

    DOI

  • Supply Chain Optimization Considering Fluctuations in Price Sensitive Demand

    Masato Dei, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    日本経営工学会論文誌   73 ( 4E ) 251 - 259  2023年01月  [査読有り]

    担当区分:責任著者

    DOI

    Scopus

  • Operational Planning of Fixed-Route Buses Considering the Charging of Electric Cars

    Takuma Ohzeki, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina, Ryunosuke Hamada

    Proceedings of 2022 11th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI)     597 - 602  2022年07月  [査読有り]

    DOI

    Scopus

  • A cutting-plane solution for chance-constrained unit commitment problems

    Yang Chen, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    Proceedings of 2022 12th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI)     641 - 646  2022年07月  [査読有り]

    DOI

    Scopus

  • Multi-product Inventory Routing Problem Considering Demand Uncertainty

    Taichi Kawamura, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    Proceedings of 2022 12th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI)     621 - 626  2022年07月  [査読有り]

    DOI

    Scopus

  • Optimization of EV bus charging schedule by stochastic programming

    Tetsuya Sato, Takayuki Shiina, Ryunosuke Hamada

    Proceedings of 2022 12th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI)     627 - 632  2022年07月  [査読有り]

    担当区分:筆頭著者, 責任著者

    DOI

    Scopus

  • Solving stochastic integer-programming problems in electric bus introduction planning

    Yusuke Ishitani, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina, Ryunosuke Hamada

    Proceedings of 2022 12th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI)     615 - 620  2022年07月  [査読有り]

    DOI

    Scopus

  • Revenue Management Problem via Stochastic Programming in the Aviation Industry

    Mio Imai, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    Modelling, Computation and Optimization in Information Systems and Management Sciences     145 - 157  2021年12月  [査読有り]

    DOI

    Scopus

  • Stochastic Programming Model for Lateral Transshipment Considering Rentals and Returns

    Keiya Kadota, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    Modelling, Computation and Optimization in Information Systems and Management Sciences     158 - 169  2021年12月  [査読有り]

    DOI

    Scopus

  • Optimal Operation Model of Heat Pump for Multiple Residences

    Yusuke Kusunoki, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    Modelling, Computation and Optimization in Information Systems and Management Sciences     133 - 144  2021年12月  [査読有り]

    DOI

    Scopus

  • Solution Algorithm for The Multi-period Inventory Transshipment Problem Considering Rentals and Returns

    Keiya Kadota, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    Proceedings of 2021 10th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI)     867 - 872  2021年07月  [査読有り]

    DOI

    Scopus

  • New Methods to Solve Vehicle Routing Problem Considering Stochastic Demand

    Masahiro Komatsu, Ryouta Omori, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    Proceedings of 2021 10th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI)     861 - 866  2021年07月  [査読有り]

    DOI

    Scopus

  • Revenue management problem considering overbooking in the aviation industry

    Mio Imai, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    Proceedings of 2021 10th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI)     855 - 860  2021年07月  [査読有り]

    DOI

    Scopus

  • Operation planning for heat pump in multiple residences considering load leveling

    Yusuke Kusunoki, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    Proceedings of 2021 10th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI)     849 - 854  2021年07月  [査読有り]

    DOI

    Scopus

  • Solution methods in generator operation optimization considering market transactions

    Hiroto Ishimori, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    Proceedings of 2021 10th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI)     843 - 848  2021年07月  [査読有り]

    DOI

    Scopus

  • 市場取引を考慮した発電機運用最適化

    三上 瑠星, 石森 広人, 佐藤 哲也, 椎名 孝之, 所 健一

    電気学会研究会資料. ST(システム 分野横断型新システム創成合同研究会 都市全体最適化・確率的最適化の動向と産業応用ベンチマーク問題)   ST20 ( 060 ) 25 - 30  2020年12月

  • 確率制約を有した施設配置計画問題の解法

    鈴木 淳也, 福場 智紀, 佐藤 哲也, 椎名 孝之

    電気学会研究会資料. ST(システム 分野横断型新システム創成合同研究会 都市全体最適化・確率的最適化の動向と産業応用ベンチマーク問題)   ST20 ( 059 ) 19 - 24  2020年12月

  • 確率的な需要を有する配送計画問題

    大森 椋太, 小松 真裕, 佐藤 哲也, 椎名 孝之

    電気学会研究会資料. ST(システム 分野横断型新システム創成合同研究会 都市全体最適化・確率的最適化の動向と産業応用ベンチマーク問題)   ST20 ( 061 ) 31 - 36  2020年12月

  • Operation planning for heat pump in a residential building

    Shota KIMATA, Takayuki SHIINA, Tetsuya SATO, Ken-ichi TOKORO

    Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing   14 ( 5 ) JAMDSM0076 - JAMDSM0076  2020年07月  [査読有り]

    DOI

    Scopus

    3
    被引用数
    (Scopus)
  • Solution Method for Delivery Center Location Problem Considering Inventory Cost and Profit Ratio

    Hiroto Tanikawa, Tomoki Fukuba, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    ICIC Express Letters   14 ( 5 ) 457 - 462  2020年05月  [査読有り]

    DOI

    Scopus

  • Stochastic Programming Model for Negawatt Planning

    Masahiro Yamada, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina, Ken-ichi Tokoro

    Proceedings of The 20th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems (APIEMS 2019)    2019年12月

  • Stochastic Programming Model for Energy Storage Equipment in a Residential Building

    Shota Kimata, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina, Ken-ichi Tokoro

    Proceedings of The 20th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems (APIEMS 2019)    2019年12月

  • The Lateral Transshipment Problem considering rentals and returns via Multi-period Stochastic Programming Model

    Koji Aragane, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    Proceedings of The 20th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems (APIEMS 2019)    2019年12月

  • L-shaped Method for the Stochastic Vehicle Routing Problem

    Shuichi Isomura, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina, Jun Imaizumi

    Proceedings of 2019 International Conference on Industrial Engineering & Engineering Management (IEEE IEEM 2019)    2019年12月  [査読有り]

  • Stochastic Nonlinear Programming Model for Power Plant Operation via Piecewise Linearization

    Tomoki Fukuba, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina, Ken-ichi Tokoro

    Proceedings of 2019 International Conference on Industrial Engineering & Engineering Management (IEEE IEEM 2019)    2019年12月  [査読有り]

  • Optimal Operation Plan for Energy Storage Equipment in a Residential Building

    Shota Kimata, Takayuki Shiina, Tetsuya Sato, Ken-ichi Tokoro

    2019 Asian Association of Management Science and Applications (ACMSA 2019) Conference Proceedings     121 - 127  2019年10月  [査読有り]

  • Negawatt Planning via Stochastic Programming

    Masahiro Yamada, Takayuki Shiina, Tetsuya Sato, Ken-ichi Tokoro

    2019 Asian Association of Management Science and Applications (ACMSA 2019) Conference Proceedings     115 - 120  2019年10月  [査読有り]

  • The Multi-period Stochastic Programming Model of a Lateral Transshipment Problem, considering rentals and returns

    Koji Aragane, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    2019 Asian Association of Management Science and Applications (ACMSA 2019) Conference Proceedings     2 - 8  2019年10月  [査読有り]

  • Stochastic Programming with Nonlinear Recourse by Piecewise Linearization -Application to Operation to Power Plant-

    Tomoki Fukuba, Masato Dei, Takayuki Shiina, Ken-ichi Tokoro, Tetsuya Sato

    Proceedings of International Symposium on Scheduling 2019     144 - 149  2019年07月  [査読有り]

  • Optimization of Power Plant Operation via Stochastic Programming with Recourse

    Tomoki Fukuba, Takayuki Shiina, Ken-ichi Tokoro, Tetsuya Sato

    Optimization of Complex Systems: Theory, Models, Algorithms and Applications. WCGO 2019. Advances in Intelligent Systems and Computing. Springer, Cham   991   937 - 948  2019年06月  [査読有り]

    DOI

    Scopus

    1
    被引用数
    (Scopus)
  • On Location Strategy Model of Vending Machines: Impact Analysis of Their Relocation for Competitive Advantage

    Tetsuya Sato, Hiroshi Katayama

    Proceedings of the 2018 International Symposium on Semiconductor Manufacturing Intelligence (ISMI 2018)    2018年02月

  • On Location Design Model of Beverage Vending Machines: Its Performance Analysis by Purchasing Behavioral and Distribution Design Models

    Tetsuya Sato, Hiroshi Katayama

    Proceedings of 47th International Conference on Computers & Industrial Engineering (CIE47)    2017年10月  [査読有り]

  • Performance Analysis on Electric Power Supply Chain for Smart-Grid with Conventional Large-Scale Distance Supplier: An Application of Inventory Control Model

    Tetsuya Sato, Koichi Murata, Hiroshi Katayama

    Conference Proceedings of 21st Cambridge International Manufacturing Symposium     95 - 106  2017年09月

  • Bottleneck Management of Multi-Stage Sorting-Packing Operations with Large-Scale Warehouse System

    Tetsuya Sato, Hiroshi Katayama

    Proceedings of the Eleventh International Conference on Management Science and Engineering Management. ICMSEM 2017. Lecture Notes on Multidisciplinary Industrial Engineering. Springer, Cham     1054 - 1066  2017年06月  [査読有り]

    DOI

    Scopus

  • On Stability of Supply Performance by Work-in-Progress Management: A Case Analysis of Photovoltaics-based Electricity Supply System with Storage Batteries

    Tetsuya Sato, Koichi Murata, Hiroshi Katayama

    Procedia Manufacturing   11   1077 - 1084  2017年  [査読有り]

     概要を見る

    For many years, supply performance of goods to demand sites has been analysed, designed and improved by various ways such as Heijunka concept and methodology. Basic structure of this approach is, in general, to adapt demand speed and fluctuation by managing work-in-progress. This research, taking electricity supply operations on the smart-grid platform as the objective system, examines its performance for identifying the way to stable supply. Performance analysis is examined by simulation experiments with the proposed model and obtained results suggest that Heijunka of power supply is realised in time-domain by storage batteries.

    DOI

    Scopus

    1
    被引用数
    (Scopus)
  • A Practical on the Optimum Site Selection in the Real World

    Angela YY Chen, Tetsuya Sato, Yutaka Karasawa, Keizo Wakabayashi, Jun Toyotani, Jui-Chung Lu

    Proceeding Book of The 11th International Congress on Logistics and SCM Systems (ICLS 2016)     363 - 373  2016年07月  [査読有り]

  • A Basic Research on a Delivery Cost Settings to Enders Supported by the Optimum Site Selection Model

    Angela YY Chen, Tetsuya Sato, Keizo Wakabayashi, Jun Toyotani, Yutaka Karasawa

    Proceeding Book of The 11th International Congress on Logistics and SCM Systems (ICLS 2016)     350 - 354  2016年07月  [査読有り]

  • A Basic Research on Opportunity Loss of Backyards in Retail Industry

    Yoshihide Ikushima, Tetsuya Sato, Yutaka Karasawa, Keizo Wakabayashi

    Proceeding Book of The 11th International Congress on Logistics and SCM Systems (ICLS 2016)     41 - 48  2016年07月  [査読有り]

  • 配送コスト低減のためのインターネット通信販売における商品配送の実態調査と商品出荷タイミング最適化の提案

    佐藤哲也, 藤本鈴也, 若林敬造, 渡邊昭廣

    日本情報ディレクトリ学会誌   14 ( 1 ) 108 - 117  2016年03月  [査読有り]

  • 小売業におけるバックヤードの機会損失に関する基本的研究

    生島義英, 佐藤哲也, 唐澤豊, 若林敬造

    日本ロジスティクスシステム学会誌   15 ( 1 ) 121 - 138  2016年03月  [査読有り]

  • 最適立地選定モデルに基づく最適グローバルハブネットワークシステム構築に関する基本的研究

    Sarinya Sala-ngam, 佐藤哲也, 唐澤豊, 豊谷純, 若林敬造

    日本ロジスティクスシステム学会誌   15 ( 1 ) 85 - 120  2016年03月  [査読有り]

  • 最適立地モデル支援型配送単価設定に関する基本的研究

    陳玉燕, 佐藤哲也, 唐澤豊, 豊谷純, 若林敬造

    日本ロジスティクスシステム学会誌   15 ( 1 ) 43 - 76  2016年03月  [査読有り]

  • 自動倉庫における機会損失の低減に関する基本的研究

    生島義英, 佐藤哲也, 唐澤豊, 若林敬造

    日本ロジスティクスシステム学会誌   15 ( 1 ) 21 - 34  2016年03月  [査読有り]

  • 利益率の逆シルバーストーン曲線とシフト労働制の損益分岐点に関する基本的研究

    佐藤哲也, 唐澤豊, 足立貴之

    日本ロジスティクスシステム学会誌   15 ( 1 ) 13 - 20  2016年03月  [査読有り]

  • フェリ磁性GdFeCo薄膜における磁化動特性と各種磁気物性値の相関に関する検討

    佐藤哲也, 塚本新, 若林敬造, 渡邊昭廣

    日本情報ディレクトリ学会誌   13 ( 1 ) 114 - 123  2015年03月  [査読有り]

  • Contribution of magnetic circular dichroism in all-optical light helicity-dependent magnetic switching

    A. Tsukamoto, S. Kogure, H. Yoshikawa, T. Sato, A. Itoh

    ULTRAFAST MAGNETISM I   159   334 - +  2015年  [査読有り]

     概要を見る

    Compositional dependency of all-optical light helicity-dependent magnetic switching (AO-HDS) in ferromagnetic GdFeCo alloy is presented. It is found that AO-HDS is associated with the collinear sub-lattice magnetization and not with the net magnetization. An explanation of the AO-HDS based on magnetic circular dichroism exactly matches the above features of experiments.

    DOI

    Scopus

    2
    被引用数
    (Scopus)
  • Ultrafast heat pulse magnetization switching near compensation condition in GdFeCo

    Hiroki Yoshikawa, Shinya Kogure, Shingo Toriumi, Tetsuya Sato, Arata Tsukamoto, Akiyoshi Itoh

    Journal of the Magnetics Society of Japan   38 ( 3-2 ) 139 - 142  2014年06月  [査読有り]

    DOI

  • Layer-Specific Measurement of Ultrafast Spin Dynamics in GdFeCo Double Layer with Dielectric Interlayer

    Tetsuya Sato, Ryutaro Shimizu, Arata Tsukamoto, Akiyoshi Itoh

    Journal of the Magnetics Society of Japan   38 ( 3-2 ) 115 - 118  2014年06月  [査読有り]

    DOI CiNii

  • Film Structure Dependence of Demagnetization Time Scale of RE-TM GdFeCo Alloy Thin Films

    Tetsuya Sato, Shingo Toriumi, Ryutaro Shimizu, Arata Tsukamoto, Akiyoshi Itoh

    Journal of the Magnetics Society of Japan   36 ( 1-2 ) 82 - 85  2012年02月  [査読有り]

     概要を見る

    In conventional magneto-optical (MO) recording which triggered with nanoseconds pulsed laser irradiation, the time scale of heat-up and cool-down process depends on thermal diffusion property in multilayered recording media. The speed limits of heating and cooling process are important issue for fast heat assisted magnetic recording. Femtosecond pulsed laser light allow excitation of magnetic systems much shorter than the time scale of thermal diffusion. In this study, we investigated the film structure dependence of ultrashort laser-induced demagnetization of 20 nm thick GdFeCo alloy films, under the variety of with / without intermediate dielectric layer and heat sink layer. After the laser excitation, we found two time region from magnetic behavior: rapid step-like reducing process of magnetization and following recovering process with precessional motion. The time scale of first rapid step-like demagnetization processes is conformed as within picoseconds range for all the cases.

    DOI CiNii

  • Precessional switching by ultrashort pulse laser: Beyond room temperature ferromagnetic resonance limit

    Arata Tsukamoto, Tetsuya Sato, Shingo Toriumi, Akiyoshi Itoh

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   109 ( 7 ) 1 - 3  2011年04月  [査読有り]

     概要を見る

    Conventional pure magnetic recording schemes have a serious and unavoidable problem known as the ferromagnetic resonance (FMR) limit. Here we demonstrate a fast precessional switching via interplay of ultrafast heating by ultrashort pulse laser and large temperature dependency of magnetic resonance. In ferrimagnetic GdFeCo, when the temperature approaches the angular momentum compensation point T-A, both frequency of FMR mode and the Gilbert damping parameter increase significantly. High-speed and strongly damped precessional switching was triggered with ultrafast heating of a Gd24.5Fe66.1Co9.4 across its magnetization compensation point T-M up to T-A, under a static applied magnetic field. To initiate and investigate the magnetization reversal, we have used an all-optical pump-probe technique employing an amplified Ti: sapphire laser system with 90 fs pulses. In particular, following the laser excitation with low pump fluence (0.9 mJ/cm(2)) the magnetic system relaxes back toward initial state while the rather high pump fluence (3.3 mJ/cm(2)) excitation induces a metastable opposite magnetic state. After the sudden heating which causes just 30% reduction of magnetization at first breakdown, consequently magnetization was started to rotate across M-z = 0 within 6 ps during first precession and finished the high damped precessional motion within few cycles into opposite direction. (C) 2011 American Institute of Physics. [doi: 10.1063/1.3535415]

    DOI

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 消費電力量の変動を考慮したEV バス導入計画問題の解法

    石谷祐輔, 佐藤哲也, 谷水義隆, 濱田龍之介

    日本経営工学会2023年秋季大会  

    発表年月: 2023年10月

    開催年月:
    2023年10月
     
     
  • 消費電力の不確実性を考慮したEVバスの交番最適化

    大関琢真, 佐藤哲也, 谷水義隆, 濱田龍之介

    日本経営工学会2023年秋季大会  

    発表年月: 2023年10月

    開催年月:
    2023年10月
     
     
  • 途絶と需要の不確実性を考慮したサプライチェーンネットワークの設計と解法

    佐藤哲也, 紀睿勤, 椎名孝之, 谷水義隆

    日本経営工学会2023年秋季大会  

    発表年月: 2023年10月

    開催年月:
    2023年10月
     
     
  • Solving Supply Chain Cost Optimization Problems Considering Disruption and Demand Variability

    Nayuta Mori, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina, Yasushi Nagata

    The 21st ANQ Congress (Asian Network for Quality)  

    発表年月: 2023年10月

    開催年月:
    2023年10月
     
     
  • Unit commitment problem considering market transactions and its solution

    Masaaki Amano, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina, Yasushi Nagata

    The 21st ANQ Congress (Asian Network for Quality)  

    発表年月: 2023年10月

    開催年月:
    2023年10月
     
     
  • Electric bus scheduling optimization considering the equalization of the load on each vehicle

    Yuta Fukushima, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina, Ryunosuke Hamada, Yasushi Nagata

    The 21st ANQ Congress (Asian Network for Quality)  

    発表年月: 2023年10月

    開催年月:
    2023年10月
     
     
  • 市場への売却取引を考慮した発電機起動停止問題とその解法

    天野正彬, 佐藤哲也, 椎名孝之

    日本経営工学会2023年春季大会  

    発表年月: 2023年06月

    開催年月:
    2023年06月
     
     
  • EVバスにおける消費電力量の変動を考慮した充電器設置計画問題に対する近似解法

    上野寛明, 佐藤哲也, 椎名孝之

    日本経営工学会2023年春季大会  

    発表年月: 2023年06月

    開催年月:
    2023年06月
     
     
  • 不確実性を考慮した時間枠付き配送計画問題のL-shaped法を用いた解法

    森脇健太, 佐藤哲也, 椎名孝之

    日本経営工学会2023年春季大会  

    発表年月: 2023年06月

    開催年月:
    2023年06月
     
     
  • 断絶と需要の変動を考慮したサプライチェーンコスト最小化問題の解法

    森那由汰, 佐藤哲也, 椎名孝之

    日本経営工学会2023年春季大会  

    発表年月: 2023年06月

    開催年月:
    2023年06月
     
     
  • ラベリングを用いた時間枠付き定期的配送計画問題に対する解法

    布目悠人, 佐藤哲也, 椎名孝之

    日本経営工学会2023年春季大会  

    発表年月: 2023年06月

    開催年月:
    2023年06月
     
     
  • ビールゲームを通じた経営工学研究に関する一考察 早稲田大学の実践例

    蓮池隆, 佐藤哲也, 椎名孝之, 中西勇人

    日本経営工学会2022年秋季大会  

    発表年月: 2022年11月

    開催年月:
    2022年11月
     
     
  • EVバス導入における交番最適化に関する研究

    小松真裕, 大関琢真, 佐藤哲也, 椎名孝之, 濱田龍之介

    日本経営工学会2022年秋季大会  

    発表年月: 2022年11月

    開催年月:
    2022年11月
     
     
  • 多期間における需要と返却の変動を考慮した在庫配送計画問題

    門田佳也, 佐藤哲也, 椎名孝之

    日本経営工学会2022年秋季大会  

    発表年月: 2022年11月

    開催年月:
    2022年11月
     
     
  • 航空産業における予約時期・キャンセルを考慮した収益管理問題 確率計画法による座席配分モデル

    今井美緒, 佐藤哲也, 椎名孝之

    日本経営工学会2022年秋季大会  

    発表年月: 2022年11月

    開催年月:
    2022年11月
     
     
  • 負荷平準化を考慮したEVシェアリングの運用最適化

    楠優輔, 佐藤哲也, 椎名孝之

    日本経営工学会2022年秋季大会  

    発表年月: 2022年11月

    開催年月:
    2022年11月
     
     
  • 風力発電を考慮した発電機起動停止問題に対する確率的制約条件問題の近似手法

    石森広人, 佐藤哲也, 椎名孝之

    日本経営工学会2022年秋季大会  

    発表年月: 2022年11月

    開催年月:
    2022年11月
     
     
  • 電源計画に対する多段階確率計画CVaRモデル

    秋山晃伸, 佐藤哲也, 椎名孝之

    日本経営工学会2022年秋季大会  

    発表年月: 2022年11月

    開催年月:
    2022年11月
     
     
  • Operational Planning of Fixed-Route Buses Considering the Charging of Electric Cars

    Takuma Ohzeki, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina, Ryunosuke Hamada

    12th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI 2022)  

    発表年月: 2022年07月

    開催年月:
    2022年07月
     
     
  • A cutting-plane solution for chance-constrained unit commitment problems

    Yang Chen, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    12th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI 2022)  

    発表年月: 2022年07月

    開催年月:
    2022年07月
     
     
  • Optimization of EV bus charging schedule by stochastic programming

    Tetsuya Sato, Takayuki Shiina, Ryunosuke Hamada

    12th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI 2022)  

    発表年月: 2022年07月

    開催年月:
    2022年07月
     
     
  • Multi-product Inventory Routing Problem Considering Demand Uncertainty

    Taichi Kawamura, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    12th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI 2022)  

    発表年月: 2022年07月

    開催年月:
    2022年07月
     
     
  • Solving stochastic integer-programming problems in electric bus introduction planning

    Yusuke Ishitani, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina, Ryunosuke Hamada

    12th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI 2022)  

    発表年月: 2022年07月

    開催年月:
    2022年07月
     
     
  • Revenue Management Problem via Stochastic Programming in the Aviation Industry

    Mio Imai, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    4th international conference on “Modelling, Computation and Optimization in Information Systems and Management Sciences” MCO 2021  

    発表年月: 2021年12月

    開催年月:
    2021年12月
     
     
  • Stochastic Programming Model for Lateral Transshipment Considering Rentals and Returns

    Keiya Kadota, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    4th international conference on “Modelling, Computation and Optimization in Information Systems and Management Sciences” MCO 2021  

    発表年月: 2021年12月

    開催年月:
    2021年12月
     
     
  • Optimal Operation Model of Heat Pump for Multiple Residences

    Yusuke Kusunoki, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    4th international conference on “Modelling, Computation and Optimization in Information Systems and Management Sciences” MCO 2021  

    発表年月: 2021年12月

    開催年月:
    2021年12月
     
     
  • Solution Algorithm for The Multi-period Inventory Transshipment Problem Considering Rentals and Returns

    Keiya Kadota, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    10th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI 2021)  

    発表年月: 2021年07月

    開催年月:
    2021年07月
     
     
  • New Methods to Solve Vehicle Routing Problem Considering Stochastic Demand

    Masahiro Komatsu, Ryouta Omori, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    10th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI 2021)  

    発表年月: 2021年07月

    開催年月:
    2021年07月
     
     
  • Revenue management problem considering overbooking in the aviation industry

    Mio Imai, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    10th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI 2021)  

    発表年月: 2021年07月

    開催年月:
    2021年07月
     
     
  • Operation planning for heat pump in multiple residences considering load leveling

    Yusuke Kusunoki, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    10th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI 2021)  

    発表年月: 2021年07月

    開催年月:
    2021年07月
     
     
  • Solution methods in generator operation optimization considering market transactions

    Hiroto Ishimori, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    10th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI 2021)  

    発表年月: 2021年07月

    開催年月:
    2021年07月
     
     
  • 航空産業におけるオーバーブッキングを考慮した収益管理問題

    今井美緒, 佐藤哲也, 椎名孝之

    日本経営工学会2021年春季大会  

    発表年月: 2021年05月

    開催年月:
    2021年05月
     
     
  • 多期間における貸出と返却の変動を考慮した在庫転送問題の効率化

    門田佳也, 佐藤哲也, 椎名孝之

    日本経営工学会2021年春季大会  

    発表年月: 2021年05月

    開催年月:
    2021年05月
     
     
  • 需要変動を考慮した配送計画問題の解法とその効率化に関する研究

    小松真裕, 大森椋太, 佐藤哲也, 椎名孝之

    日本経営工学会2021年春季大会  

    発表年月: 2021年05月

    開催年月:
    2021年05月
     
     
  • 市場取引を考慮した発電機運用最適化における分解法の研究

    石森広人, 佐藤哲也, 椎名孝之

    日本経営工学会2021年春季大会  

    発表年月: 2021年05月

    開催年月:
    2021年05月
     
     
  • 負荷平準化を考慮した複数住宅における蓄エネルギー機器の最適運転計画

    楠優輔, 佐藤哲也, 椎名孝之

    日本経営工学会2021年春季大会  

    発表年月: 2021年05月

    開催年月:
    2021年05月
     
     
  • 確率的な需要を有する配送計画問題

    大森椋太, 小松真裕, 佐藤哲也, 椎名孝之

    電気学会 システム/分野横断型新システム創成 合同研究会   電気学会  

    発表年月: 2020年12月

  • 市場取引を考慮した発電機運用最適化

    三上瑠星, 石森広人, 佐藤哲也, 椎名孝之, 所健一

    電気学会 システム/分野横断型新システム創成 合同研究会   電気学会  

    発表年月: 2020年12月

  • 確率制約を有した施設配置計画問題の解法

    鈴木淳也, 福場智紀, 佐藤哲也, 椎名孝之

    電気学会 システム/分野横断型新システム創成 合同研究会   電気学会  

    発表年月: 2020年12月

  • 再生可能エネルギーを用いたマイクログリッドの系統負荷平準化モデルの提案と評価

    佐藤哲也, 片山博, 椎名孝之

    日本経営工学会2020年春季大会   日本経営工学会  

    発表年月: 2020年03月

  • L-shaped Method for the Stochastic Vehicle Routing Problem

    Shuichi Isomura, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina, Jun Imaizumi

    2019 International Conference on Industrial Engineering & Engineering Management (IEEE IEEM 2019)  

    発表年月: 2019年12月

  • Stochastic Nonlinear Programming Model for Power Plant Operation via Piecewise Linearization

    Tomoki Fukuba, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina, Ken-ichi Tokoro

    2019 International Conference on Industrial Engineering & Engineering Management (IEEE IEEM 2019)   (Macau) 

    発表年月: 2019年12月

  • Stochastic Programming Model for Negawatt Planning

    Masahiro Yamada, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina, Ken-ichi Tokoro

    The 20th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems (APIEMS 2019)   (Kanazawa, Japan)  The Asia Pacific Industrial Engineering and Management Society  

    発表年月: 2019年12月

  • Stochastic Programming Model for Energy Storage Equipment in a Residential Building

    Shota Kimata, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina, Ken-ichi Tokoro

    The 20th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems (APIEMS 2019)   (Kanazawa, Japan)  The Asia Pacific Industrial Engineering and Management Society  

    発表年月: 2019年12月

  • The Lateral Transshipment Problem considering rentals and returns via Multi-period Stochastic Programming Model

    Koji Aragane, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    The 20th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems (APIEMS 2019)   (Kanazawa, Japan)  The Asia Pacific Industrial Engineering and Management Society  

    発表年月: 2019年12月

  • Optimal Operation Plan for Energy Storage Equipment in a Residential Building

    Shota Kimata, Takayuki Shiina, Tetsuya Sato, Ken-ichi Tokoro

    2019 Asian Conference of Management Science & Applications (ACMSA 2019)   (Penglai, Shandong, China)  Asian Association of Management Science and Applications (AAMSA)  

    発表年月: 2019年10月

  • Negawatt Plannning via Stochastic Programming

    Masahiro Yamada, Takayuki Shiina, Tetsuya Sato, Ken-ichi Tokoro

    2019 Asian Conference of Management Science & Applications (ACMSA 2019)   (Penglai, Shandon, China)  Asian Association of Management Science and Applications (AAMSA)  

    発表年月: 2019年10月

  • The Multi-Period Stochastic Programming Model of a Lateral Transshipment Problem Considering Rentals and Returns

    Koji Aragane, Tetsuya Sato, Takayuki Shiina

    2019 Asian Association of Management Science and Applications (ACMSA 2019)   (Penglai, Shandong, China)  Asian Association of Management Science and Applications (AAMSA)  

    発表年月: 2019年10月

  • 分割を許す配送計画問題の列生成法による解法

    手塚洸佑, 今泉淳, 椎名孝之, 佐藤哲也

    スケジューリング・シンポジウム2019   (筑波大学筑波キャンパス)  スケジューリング学会  

    発表年月: 2019年09月

  • Operational Plan for an Energy Plant Considering the Fluctuation of the Spot Price of Electricity

    MASATO DEI, Tomoki Fukuba, Takayuki Shiina, Ken-ichi Tokoro, Tetsuya Sato

    Operations Research 2019   (Dresden) 

    発表年月: 2019年09月

  • Branch-and-price for the Split Delivery Vehicle Routing Problem

    Kosuke Tezuka, Jun Imaizumi, Takayuki Shiina, Tetsuya Sato

    Operations Research 2019   (Dresden) 

    発表年月: 2019年09月

  • 不確実性を考慮した配送と回収を同時に行う共有自転車配置問題

    閻語, 椎名孝之, 佐藤哲也

    第22回日本ロジスティクスシステム学会全国大会   (法政大学市ヶ谷キャンパス)  日本ロジスティクスシステム学会  

    発表年月: 2019年07月

  • 時間と費用のトレードオフを考慮したプロジェクトスケジューリング問題

    北村拓海, 嶋洋生, 椎名孝之, 佐藤哲也

    第22回日本ロジスティクスシステム学会全国大会   (法政大学市ヶ谷キャンパス)  日本ロジスティクスシステム学会  

    発表年月: 2019年07月

  • 確率計画によるネガワット計画

    山田真大, 椎名孝之, 佐藤哲也, 所健一

    第22回日本ロジスティクスシステム学会全国大会   (法政大学市ヶ谷キャンパス)  日本ロジスティクスシステム学会  

    発表年月: 2019年07月

  • Stochastic Programming with Nonlinear Recourse by Piecewise Linearization -Application to Operation to Power Plant-

    Tomoki Fukuba, Masato Dei, Takayuki Shiina, Ken-ichi Tokoro, Tetsuya Sato

    International Symposium on Scheduling 2019   (Matsue, Shimane, Japan)  Scheduling Society of Japan  

    発表年月: 2019年07月

  • 貸出と返却を考慮した在庫融通問題の多期間確率計画モデル

    荒金弘司, 佐藤哲也, 椎名孝之

    日本オペレーションズ・リサーチ学会2019年春季研究発表会   (千葉工業大学, 千葉)  日本オペレーションズ・リサーチ学会  

    発表年月: 2019年03月

  • トレードオフを考慮したプロジェクトスケジューリング問題に対する確率計画モデルと解法

    北村拓海, 佐藤哲也, 今泉淳, 椎名孝之

    日本オペレーションズ・リサーチ学会2019年春季研究発表会   (千葉工業大学, 千葉)  日本オペレーションズ・リサーチ学会  

    発表年月: 2019年03月

  • 自動販売機の設置戦略モデルによる収益改善に関する研究

    佐藤哲也, 片山博

    日本経営工学会2019年春季大会   (福岡工業大学, 福岡)  日本経営工学会  

    発表年月: 2019年03月

  • 確率計画法による貸出と返却を考慮した在庫融通問題

    荒金弘司, 佐藤哲也, 椎名孝之

    日本経営工学会2019年春季大会   (福岡工業大学, 福岡)  日本経営工学会  

    発表年月: 2019年03月

  • 投資ポートフォリオ決定におけるバリュー・アット・リスク最適化問題の効率的解法

    永倉英治, 霍艶麗, 佐藤哲也, 椎名孝之

    日本経営工学会2019年春季大会   (福岡工業大学, 福岡)  日本経営工学会  

    発表年月: 2019年03月

  • 住宅における蓄エネルギー機器の最適運転計画

    木俣翔太, 佐藤哲也, 椎名孝之, 所健一

    日本経営工学会2019年春季大会   (福岡工業大学, 福岡)  日本経営工学会  

    発表年月: 2019年03月

  • On Location Strategy Model of Vending Machines: Impact Analysis of Their Relocation for Competitive Advantage

    Tetsuya Sato, Hiroshi Katayama

    2018 International Symposium on Semiconductor Manufacturing Intelligence (ISMI 2018) & 2018 IEEE International Conference on Smart Manufacturing, Industrial & Logistics Engineering (IEEE SMILE 2018)   (National Tsing Hua University, Hsinchu, Taiwan) 

    発表年月: 2018年02月

  • Influence of the transition metal on the magnetic properties of GdFeCo thin films for ultrafast magnetic recording

    Souliman El Moussaoui, Hiroki Yoshikawa, Tetsuya Sato, Arata Tsukamoto

    Magnetics and Optics Research International Symposium 2018 (MORIS 2018)   (Queens College of CUNY, New York, USA) 

    発表年月: 2018年01月

  • 自動販売機の設置戦略モデルに関する研究-設置場所の変更と事業エリア拡大の効果分析-

    佐藤哲也, 片山博

    日本経営工学会2017年秋季大会   (パシフィコ横浜 会議センター)  日本経営工学会  

    発表年月: 2017年11月

  • On Location Design Model of Beverage Vending Machines: Its Performance Analysis by Purchasing Behavioral and Distribution Design Models

    Tetsuya Sato, Hiroshi Katayama

    47th International Conference on Computers & Industrial Engineering (CIE47)   (Hotel Tryp Lisboa Caparica Mar, Costa da Caparca, Portugal) 

    発表年月: 2017年10月

  • Performance Analysis on Electric Power Supply Chain for Smart-Grid with Conventional Large-Scale Distance Supplier: An Application of Inventory Control Model

    Tetsuya Sato, Koichi Murata, Hiroshi Katayama

    21st Cambridge International Manufacturing Symposium   (Moller Centre, Cambridge, UK)  Institute for Manufacturing, University of Cambridge  

    発表年月: 2017年09月

  • Influence of the TM on the magnetic properties of GdFeCo thin films for ultrafast magnetic recording

    Souliman El Moussaoui, Hiroki Yoshikawa, Tetsuya Sato, Arata Tsukamoto

    平成26年度~平成30年度 文部科学省科学研究費補助金「新学術領域研究(研究領域提案型)」ナノスピン変換科学 平成29年度スピン変換研究会   (大阪大学豊中キャンパス 基礎工学国際棟シグマホール) 

    発表年月: 2017年09月

  • Bottleneck Management of Multi-Stage Sorting-Packing Operations with Large-Scale Warehouse System

    Tetsuya Sato, Hiroshi Katayama

    The 11th International Conference on Management Science and Engineering Management (ICMSEM 2017)   (金沢) 

    発表年月: 2017年07月

  • On Stability of Supply Performance by Work-In-Progress Management: A Case Analysis of Photovoltaics-based Electricity Supply System with Storage Batteries

    Tetsuya Sato, Koichi Murata, Hiroshi Katayama

    the 27th International Conference on Flexible Automation and Intelligent Manufacturing (FAIM2017)   (モデナ) 

    発表年月: 2017年06月

  • 自動販売機設置問題のモデル化と解析に関する研究~ハフモデルと物流ネットワークモデルによる同時決定問題について~

    佐藤哲也, 鈴木翼, 片山博

    日本経営工学会2017年春季大会   (京都)  日本経営工学会  

    発表年月: 2017年05月

  • 大規模DCにおける多工程仕分け梱包システムのボトルネックマネジメントに関する研究

    佐藤哲也, 石川翔太, 片山博

    日本経営工学会2016年秋季大会   (日本教育会館)  日本経営工学会  

    発表年月: 2016年10月

  • Influence of the transition metal sublattice in Gd23(Fe1-xCox)77 amorphous alloys for the laser induced magnetization reversal

    Souliman El Moussaoui, Hiroki Yoshikawa, Tetsuya Sato, Arata Tsukamoto

    第40回日本磁気学会学術講演会   (金沢大学)  日本磁気学会  

    発表年月: 2016年09月

  • A Basic Study of Opportunity Loss Estimation by Model Simulation in Automatic Warehouse System

    Tetsuya Sato, Yoshihide Ikushima, Yutaka Karasawa, Keizo Wakabayashi, Akihiro Watanabe

    The 11th International Congress on Logistics and SCM Systems   (Courtyard by Marriott Bali Nusa Dua, Bali, Indonesia)  The International Federation of Logistics and SCM Systems  

    発表年月: 2016年07月

  • A Practical on the Optimum Site Selection in the Real World

    Angela YY Chen, Tetsuya Sato, Yutaka Karasawa, Keizo Wakabayashi, Jun Toyotani

    The 11th International Congress on Logistics and SCM Systems   (Courtyard by Marriott Bali Nusa Dua, Bali, Indonesia)  The International Federation of Logistics and SCM Systems  

    発表年月: 2016年07月

  • A Basic Research on a Delivery Cost Settings to End Users Supported by the Optimum Site Selection Model

    Angela YY Chen, Tetsuya Sato, Yutaka Karasawa, Keizo Wakabayashi, Jun Toyotani

    The 11th International Congress on Logistics and SCM Systems   (Courtyard by Marriott Bali Nusa Dua, Bali, Indonesia)  The International Federation of Logistics and SCM Systems  

    発表年月: 2016年07月

  • A Basic Research on Opportunity Loss of Backyards in Retail Industry

    Yoshihide Ikushima, Tetsuya Sato, Yutaka Karasawa, Keizo Wakabayashi

    The 11th International Congress on Logistics and SCM Systems   (Courtyard by Marriott Bali Nusa Dua, Bali, Indonesia)  The International Federation of Logistics and SCM Systems  

    発表年月: 2016年07月

  • An Optimal Location for Global Hub Network Based on Optimal Site Selection Model

    Sarinya Sala-ngam, Tetsuya Sato, Yutaka Karasawa, Jun Toyotani, Keizo Wakabayashi

    The 11th International Congress on Logistics and SCM Systems   (Courtyard by Marriott Bali Nusa Dua, Bali, Indonesia)  The International Federation of Logistics and SCM Systems  

    発表年月: 2016年07月

  • 大手通信販売事業者における最適物流拠点立地検討手法の研究

    佐藤哲也, 馬場勇斗, 村井広和, 若林敬造, 渡邊昭廣

    第19回日本ロジスティクスシステム学会全国大会   (県立広島大学)  日本ロジスティクスシステム学会  

    発表年月: 2016年06月

  • 配送単価に関する基本研究

    陳玉燕, 佐藤哲也, 唐澤豊, 若林敬造, 豊谷純

    第19回日本ロジスティクスシステム学会全国大会   (県立広島大学)  日本ロジスティクスシステム学会  

    発表年月: 2016年06月

  • 最適立地戦略に基づく基本研究

    陳玉燕, 佐藤哲也, 唐澤豊, 若林敬造, 豊谷純

    第19回日本ロジスティクスシステム学会全国大会   (県立広島大学)  日本ロジスティクスシステム学会  

    発表年月: 2016年06月

  • 大型小売業におけるバックヤードの機会損失に関する研究

    生島義英, 佐藤哲也, 唐澤豊, 若林敬造

    第19回日本ロジスティクスシステム学会全国大会   (県立広島大学)  日本ロジスティクスシステム学会  

    発表年月: 2016年06月

  • 日本のハブ空港戦略に関する研究

    佐藤哲也, 初芝準, 豊谷純, 唐澤豊, 若林敬造, 渡邊昭廣

    第19回日本ロジスティクスシステム学会全国大会   (県立広島大学)  日本ロジスティクスシステム学会  

    発表年月: 2016年06月

  • 重力モデルによる北米経済圏における最適ハブネットワーク構築に関する研究

    Sarinya Sala-ngam, 豊谷純, 佐藤哲也, 唐澤豊

    第19回日本ロジスティクスシステム学会全国大会   (県立広島大学)  日本ロジスティクスシステム学会  

    発表年月: 2016年06月

  • ヨーロッパ経済圏におけるSCMハブネットワーク志向型最適立地問題に関する研究

    Sarinya Sala-ngam, 豊谷純, 佐藤哲也, 唐澤豊

    第19回日本ロジスティクスシステム学会全国大会   (県立広島大学)  日本ロジスティクスシステム学会  

    発表年月: 2016年06月

  • LARGE THICKNESS DEPENDENCY OF STATIC AND DYNAMIC MAGNETIC PROPERTIES IN FERRIMAGNETIC GdFeCo THIN FILMS

    Ryohei Ueda, Hiroki Yoshikawa, Tetsuya Sato, Arata Tsukamoto

    Magnetics and Optics Research International Symposium 2015   (Toyohashi University of Technology - Universiti Sains Malaysia Technology Collaboration Centre in Penang (TUT-USM Penang), Penang, Malaysia)  MORIS  

    発表年月: 2015年11月

  • ULTRAFAST DEMAGNETIZATION IN Gd23Fe77-xCox

    Souliman El Moussaoui, Hiroki Yoshikawa, Tetsuya Sato, Arata Tsukamoto

    Magnetics and Optics Research International Symposium 2015   (Toyohashi University of Technology - Universiti Sains Malaysia Technology Collaboration Centre in Penang (TUT-USM Penang), Penang, Malaysia)  MORIS  

    発表年月: 2015年11月

  • Gd / FeCo超格子膜における磁化ダイナミクスと磁気異方性の相関

    佐藤哲也, 塚本新, 吉川大貴, 若林敬造, 渡辺昭廣

    第39回日本磁気学会学術講演会   (名古屋大学)  日本磁気学会  

    発表年月: 2015年09月

  • 全光型磁化反転の磁性層膜厚依存性

    吉川大貴, 寺下進之佑, 植田涼平, Souliman El Moussaoui, 佐藤哲也, 塚本新

    第39回日本磁気学会学術講演会   (名古屋大学)  日本磁気学会  

    発表年月: 2015年09月

  • 誘電体中間層を有するGdFeCo二層膜における全光型磁化反転現象

    寺下進之佑, 吉川大貴, 佐藤哲也, 塚本新

    第39回日本磁気学会学術講演会   (名古屋大学)  日本磁気学会  

    発表年月: 2015年09月

  • Optically induced demagnetization in Gd23Fe77-xCox

    Souliman El Moussaoui, Hiroki Yoshikawa, Tetsuya Sato, Arata Tsukamoto

    第39回日本磁気学会学術講演会   (名古屋大学)  日本磁気学会  

    発表年月: 2015年09月

  • 大型小売業における商品コード体系の研究

    生島義英, 佐藤哲也, 若林敬造

    第19回日本情報ディレクトリ学会全国大会   (大阪体育大学)  日本情報ディレクトリ学会  

    発表年月: 2015年09月

  • 商品配送コストに着目した通信販売事業者の出荷行程最適化のための各リードタイムの調査と分類

    佐藤哲也, 若林敬造, 渡邊昭廣

    第19回日本情報ディレクトリ学会全国大会   (大阪体育大学)  日本情報ディレクトリ学会  

    発表年月: 2015年09月

  • 商品配送コスト低減のための出荷タイミング最適化の検討

    佐藤哲也, 若林敬造, 渡邊昭廣, 唐澤豊

    第18回日本ロジスティクスシステム学会全国大会   (豊橋創造大学)  日本ロジスティクスシステム学会  

    発表年月: 2015年07月

  • GdFeCo多層薄膜内スピンダイナミクスの超短パルス光による層分離計測と分析

    佐藤哲也, 塚本新, 若林敬造, 渡邊昭廣  [招待有り]

    電気学会マグネティックス技術委員会 第6回フォト・マグノニクス技術調査専門委員会 テーマ「光と磁気の相互作用に関する最新技術動向」   (日本大学理工学部)  電気学会  

    発表年月: 2015年06月

  • 全光型磁化反転形成磁区のGdFeCo薄膜隣接層構成依存性

    吉川大貴, 佐藤哲也, 塚本新

    第62回応用物理学会春季学術講演会   (東海大学)  応用物理学会  

    発表年月: 2015年03月

  • 多層膜におけるエネルギー散逸および全光型磁化反転の層構成依存性

    塚本新, 佐藤哲也, 吉川大貴

    平成26年度~平成30年度 文部科学省科学研究費補助金「新学術領域研究 (研究領域提案型)」ナノスピン変換科学 平成26年度 スピン変換年次報告会   (京都大学) 

    発表年月: 2015年03月

  • 超短パルス光利用金属磁性多層薄膜内エネルギー散逸過程の層分離計測

    佐藤哲也

    平成25年度~29年度 文部科学省 私立大学戦略的研究基盤形成支援事業「超短時間光・物質相互作用の理解・制御が切り開く新材料・物性・デバイスの探索と創生」 平成26年度 研究成果報告会   (日本大学理工学部)  日本大学理工学部 理工学研究所  

    発表年月: 2015年02月

  • Structural Dependent Efficiency of All-Optical Magnetization Switching on Multi-Layered Films

    Hiroki Yoshikawa, Tetsuya Sato, Arata Tsukamoto, Akiyoshi Itoh

    59th Annual Magnetism & Magnetic Materials Conference   (Honolulu, Hawaii, USA)  AIP Publishing, LLC and the IEEE Magnetics Society  

    発表年月: 2014年11月

  • All-Optical manipulation of sub-lattice magnetic system by femtosecond pulsed laser

    Arata Tsukamoto, Hiroki Yoshikawa, Tetsuya Sato, Akiyoshi Itoh

    59th Annual Magnetism & Magnetic Materials Conference   (Honolulu, Hawaii, USA)  AIP Publishing, LLC and the IEEE Magnetics Society  

    発表年月: 2014年11月

  • 磁気記録速度高速化を目的とした磁性材料の動的特性と各種磁気物性変量の相関に関する検討

    佐藤哲也, 塚本新, 若林敬造, 渡邊昭廣, 木村寿利

    第18回日本情報ディレクトリ学会全国大会   (日本大学国際関係学部)  日本情報ディレクトリ学会  

    発表年月: 2014年09月

  • 全光型磁化反転応答特性の試料多層構造依存性

    吉川大貴, 佐藤哲也, 塚本新, 伊藤彰義

    第38回日本磁気学会学術講演会   (慶應義塾大学)  日本磁気学会  

    発表年月: 2014年09月

  • GdFeCo二層膜における超短パルス光照射極短時間加熱・熱拡散過程の誘電体中間層厚依存性

    佐藤哲也, 吉川大貴, 塚本新, 伊藤彰義

    第38回日本磁気学会学術講演会   (慶應義塾大学)  日本磁気学会  

    発表年月: 2014年09月

  • ULTRAFAST HEAT PULSE MAGNETIZATION SWITCHING NEAR COMPENSATION COMPOSITION IN GdFeCo

    Hiroki Yoshikawa, Shinya Kogure, Tetsuya Sato, Arata Tsukamoto, Akiyoshi Itoh

    Magnetics and Optics Research International Symposium 2013   (大宮ソニックシティ)  MORIS  

    発表年月: 2013年12月

  • LAYER-SPECIFIC MEASUREMENT OF ULTRAFAST SPIN DYNAMICS IN GdFeCo DOUBLE LAYER WITH DIELECTRIC INTERLAYER

    Tetsuya Sato, Ryutaro Shimizu, Arata Tsukamoto, Akiyoshi Itoh

    Magnetics and Optics Research International Symposium 2013   (大宮ソニックシティ)  MORIS  

    発表年月: 2013年12月

  • Contribution of magnetic circular dichroism in all-optical light helicity-dependent magnetic switching

    Arata Tsukamoto, Shinya Kogure, Hiroki Yoshikawa, Tetsuya Sato, Akiyoshi Itoh  [招待有り]

    Ultrafast Magnetism Conference 2013   (Strasbourg, France)  UMC  

    発表年月: 2013年11月

  • 誘電体中間層を有するGdFeCo二層膜の超高速減磁過程

    佐藤哲也, 塚本新

    第74回応用物理学会秋季学術講演会   (同志社大学)  応用物理学会  

    発表年月: 2013年09月

  • GdFeCoフェリ磁性体補償組成近傍における超短熱パルス誘起全光型磁化反転

    吉川大貴, 小暮真也, 佐藤哲也, 塚本新, 伊藤彰義

    第37回日本磁気学会学術講演会   (北海道大学)  日本磁気学会  

    発表年月: 2013年09月

  • GdFeCo交換結合二層膜における歳差運動挙動の磁化状態依存性

    佐藤哲也, 清水隆太郎, 塚本新, 伊藤彰義

    第37回日本磁気学会学術講演会   (北海道大学)  日本磁気学会  

    発表年月: 2013年09月

  • CONTRIBUTION OF MAGNETIC CIRCULAR DICHROISM IN HELLICITY-DEPENDENT ALL-OPTICAL MAGNETIZATION SWITCHING

    Arata Tsukamoto, Shinya Kogure, Hiroki Yoshikawa, Tetsuya Sato, Akiyoshi Itoh

    Joint European Magnetic Symposia 2013   (Rhodes, Greece)  JEMS  

    発表年月: 2013年08月

  • Laser-induced ultrafast demagnetization in layered GdFeCo films

    Tetsuya Sato, Ryutaro Shimizu, Shingo Toriumi, Shinya Kogure, Arata Tsukamoto, Akiyoshi Itoh

    International Conference of the Asian Union of Magnetics Societies 2012   (奈良県新公会堂)  ICAUMS  

    発表年月: 2012年10月

  • Ultrafast spin manipulation in ferrimagnetic GdFeCo by femtosecond pulsed laser

    Arata Tsukamoto, Tetsuya Sato, Shingo Toriumi, Ryutaro Shimizu, Akiyoshi Itoh  [招待有り]

    International Conference of the Asian Union of Magnetics Societies 2012   (奈良県新公会堂)  ICAUMS  

    発表年月: 2012年10月

  • 超短パルス光によるGdFeCo薄膜のサブps領域減磁過程の観察

    佐藤哲也, 清水隆太郎, 鳥海紳悟, 小暮真也, 塚本新, 伊藤彰義

    平成24年度電気学会基礎・材料・共通部門大会   (秋田大学)  電気学会  

    発表年月: 2012年09月

  • Neighboring layer dependence of ultrafast thermo-magnetic property in GdFeCo films

    Arata Tsukamoto, Tetsuya Sato, Shingo Toriumi, Ryutaro Shimizu, Akiyoshi Itoh

    International Conference on Magnetism 2012   (Busan, Korea)  ICM  

    発表年月: 2012年07月

  • Ultrafast spin manipulation of GdFeCo by thermo-magnetic stimulus with femtosecond pulsed laser

    Arata Tsukamoto, Tetsuya Sato, Shingo Toriumi, Ryutaro Shimizu, Akiyoshi Itoh  [招待有り]

    Collaborative Conference on Materials Research 2012   (Seoul, Korea)  CCMR  

    発表年月: 2012年06月

  • Structural dependence of ultrafast thermal/magnetic response in layered GdFeCo films

    Arata Tsukamoto, Tetsuya Sato, Shingo Toriumi, Ryutaro Shimizu, Akiyoshi Itoh

    IEEE International Magnetic Conference 2012   (Vancouver, Canada)  INTERMAG  

    発表年月: 2012年05月

  • 超短パルス光照射によるGdFeCo減磁過程の媒体層構成依存性

    佐藤哲也, 清水隆太郎, 鳥海紳悟, 塚本新, 伊藤彰義

    第35回日本磁気学会学術講演会   (新潟コンベンションセンター(朱鷺メッセ))  日本磁気学会  

    発表年月: 2011年09月

  • LASER-INDUCED SPIN DYNAMICS

    Arata Tsukamoto, Tetsuya Sato, Shingo Toriumi, Ryutaro Shimizu, Akiyoshi Itoh  [招待有り]

    Moscow International Symposium on Magnetism 2011   (Moscow, Russia)  MISM  

    発表年月: 2011年08月

  • Laser-induced spin dynamics of RE-TM GdFeCo

    Arata Tsukamoto, Tetsuya Sato, Shingo Toriumi, Ryutaro Shimizu, Akiyoshi Itoh  [招待有り]

    5th International Workshop on Spin Currents   (仙台) 

    発表年月: 2011年07月

  • Laser induced precessional switching in ferrimagnetic GdFeCo

    Arata Tsukamoto, Tetsuya Sato, Takahiro Shimizu, Shingo Toriumi, Ryutaro Shimizu, Akiyoshi Itoh  [招待有り]

    Magnetics and Optics Research International Symposium 2011   (Concertgebouw De Vereeniging, Nijmegen, The Netherlands)  MORIS  

    発表年月: 2011年06月

  • Film Structure dependence of demagnetization time scale in GdFeCo

    Tetsuya Sato, Shingo Toriumi, Ryutaro Shimizu, Arata Tsukamoto, Akiyoshi Itoh

    Magnetics and Optics Research International Symposium 2011   (Concertgebouw De Vereeniging, Nijmegen, The Netherlands)  MORIS  

    発表年月: 2011年06月

  • Precessional switching by ultrafast pulse laser: beyond room temperature FMR limit

    Arata Tsukamoto, Tetsuya Sato, Shingo Toriumi, Akiyoshi Itoh

    55th Annual Conference on Magnetism & Magnetic Materials   (Atlanta, Georgia, USA)  MMM  

    発表年月: 2010年11月

  • Magnetization Dynamics induced by Femtosecond Laser Pulses in Ferrimagnetic GdFeCo

    Arata Tsukamoto, Tetsuya Sato, Shingo Toriumi, Akiyoshi Itoh  [招待有り]

    第34回日本磁気学会学術講演会   (つくば国際会議場(エポカルつくば))  日本磁気学会  

    発表年月: 2010年09月

  • Composition control for reducing magnetization reversal time in ferrimagnetic GdFeCo

    Tetsuya Sato, Shingo Toriumi, Arata Tsukamoto, Akiyoshi Itoh

    International Symposium on Advanced Magnetic Materials and Applications 2010   (仙台国際センター)  ISAMMA  

    発表年月: 2010年07月

  • Laser-induced demagnetization of RE-TM GdFeCo

    Arata Tsukamoto, Tetsuya Sato, Shingo Toriumi, Akiyoshi Itoh  [招待有り]

    International Symposium on Advanced Magnetic Materials and Applications 2010   (仙台国際センター)  ISAMMA  

    発表年月: 2010年07月

  • フェリ磁性GdFeCo合金の磁化ダンピング特性

    塚本新, 佐藤哲也, 清水崇博, 鳥海紳悟, 伊藤彰義  [招待有り]

    日本磁気学会第170回研究会“光と磁気のシナジー技術”   (化学会館)  日本磁気学会  

    発表年月: 2010年01月

  • Magnetic damping property near ferrimagnetic compensation points in GdFeCo

    Arata Tsukamoto, Tetsuya Sato, Takahiro Shimizu, Shingo Toriumi, Akiyoshi Itoh

    11th Joint MMM-Intermag Conference 2010   (Washington DC, USA)  MMM-Intermag  

    発表年月: 2010年01月

  • GdFeCoフェリ磁性体薄膜における磁化動特性の組成比依存性

    佐藤哲也, 塚本新, 伊藤彰義

    第33回日本磁気学会学術講演会   (長崎大学)  日本磁気学会  

    発表年月: 2009年09月

  • Ultrafast magnetization dynamics near ferrimagnetic compensation points in GdFeCo

    Arata Tsukamoto, Kouichi Kajiyama, Shinichi Kawamura, Tetsuya Sato, Akiyoshi Itoh

    International Conference on Magnetism 2009   (Karlsruhe, Germany)  ICM  

    発表年月: 2009年07月

  • MEASUREMENTS OF MAGNETIC DAMPING PROPERTY IN FERRIMAGNETIC GdFeCo ALLOY

    Arata Tsukamoto, Kouichi Kajiyama, Shinichi Kawamura, Tetsuya Sato, Takahiro Shimizu, Akiyoshi Itoh

    Magnetics and Optics Research International Symposium for New Storage Technology 2009   (淡路夢舞台国際会議場)  MORIS  

    発表年月: 2009年06月

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • サプライチェーン効率化を目的とした多段階・多目的最適化モデルの開発と解法の研究

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究

    研究期間:

    2022年04月
    -
    2027年03月
     

    佐藤 哲也

  • 再配達・梱包数削減を目的とした物流拠点における出荷行程最適化の研究

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究(B)

    研究期間:

    2016年04月
    -
    2020年03月
     

    佐藤 哲也

     概要を見る

    近年の物流業界では、取り扱い荷物数の増加とトラックドライバーの不足により、需要を満たすことが困難になりつつある。本研究では、製品の生産から出荷、配送に至る工程について効率化・全体最適化を図るためのシステム・手法の提案を行い、導入による効果を分析・評価することを目的とし、従来個々に検討されてきた各階層における最適化問題の深化と、それらを統合した多段階最適化モデルについて、検討を行った。
    一方で、各種他産業においてもサプライチェーンの構築と改善は重要な課題となっている。そこで、生産物流におけるサプライチェーン設計・改善技術の他分野への移転についても、併せて検討を行った。

 

現在担当している科目

▼全件表示

 

特定課題制度(学内資金)

  • サプライチェーン構築・改善技術高度化のための多段階最適化モデルの効率的解法

    2022年  

     概要を見る

    近年、ライフスタイルの多様化や電子商取引の急速な普及により、物流業界で取り扱われる荷物量は増大の一途を辿っている。一方で、業界におけるトラックドライバーの不足は深刻であり、サプライチェーンの改善・効率化が強く求められている。しかし、現実の問題は一般に、多段階・多目的最適化となるのみならず、需要など各要素に多くの不確実性が存在し、モデル化し数理的な最適解を得ることが困難なだけでなく、その有効性も限定される。本研究では、サプライチェーンの多段階・多目的最適化問題について、その構成要素である各段階の最適化問題を中心に、不確実性を考慮したモデルの構築とその解法について検討を行った。

  • 再生可能エネルギーを用いたマイクログリッドの電気自動車運用計画モデルに関する研究

    2021年  

     概要を見る

    地球温暖化や化石燃料枯渇の対策として、太陽光発電をはじめとした再生可能エネルギーの普及が求められているが、その発電量は天候などの自然環境に依存するため、蓄電設備の充放電による供給力の平準化が必要となる。一方、各国で無排出ガス車規制の導入が行われつつあり、内燃機関を動力とする従来型の自動車から電気自動車(EV)等へのシフトが急速に進むと考えられる。EVの充電は、車両を利用しないときに、走行に必要な分を上回るだけ行う必要があるが、急速充電設備や電力需要の平準化などの制約を考慮する必要がある。本研究では、不確実性を有するこれらの各課題について、モデルの構築と解法の検討を行った。

  • サプライチェーン構築・改善技術高度化のための多段階・多目的確率計画モデルの開発とその解法に関する研究

    2021年  

     概要を見る

    近年、ライフスタイルの多様化や電子商取引の急速な普及により、物流業界で取り扱われる荷物量は大幅に増加しているが、一方でその配達を担うトラックドライバーは減少の一途を辿っており、配送遅延の多発や収益性の低下といった深刻な問題が生じている。これら課題を解決するためにはサプライチェーンの改善・効率化が要求されるが、現実の問題では一般に、各段階においてそれぞれ異なる目標が設定された多段階・多目的最適化問題となるのみならず、不確定要素を含むことから、そのままモデル化し数理的に最適解を得ることは困難である。本研究では、不確実性を伴う多段階・多目的最適化問題について、モデル化と解法の検討を行った。

  • サプライチェーン構築・改善技術高度化のための多段階・多目的最適化モデル開発とその解法に関する研究

    2020年  

     概要を見る

    近年の物流業界では、トラックドライバー不足や通信販売の利用拡大による取扱荷物量増加から、収益低下や配送遅延の発生など多くの問題が生じており、危惧される物流の破綻を防ぐためのシステム構築・手法提案が強く求められている。一方で、物流以外の各種産業においても、サプライチェーンの構築と改善は重要な課題である。これら問題は多段階最適化問題となるだけでなく、各段階においてそれぞれ異なる目標設定がなされることも多いため、現実の規模における問題をそのまま数理モデルに落とし込み、解くことは困難である。本研究では、これら多段階・多目的最適化問題を広く対象とし、モデル化とその効率的解法について検討を行った。

  • 再生可能エネルギーを含む電力サプライチェーンの負荷平準化モデル開発に関する研究

    2020年  

     概要を見る

    地球温暖化や化石燃料枯渇への対策として、太陽光発電をはじめとした再生可能エネルギーの普及への要求が高まっている。しかし、これらの出力は自然環境に依存するために不安定であり、供給量の制御が困難である。そのため、発電・蓄電技術の低コスト・高効率・大容量化と並び、蓄電設備を利用した出力安定化のための充放電計画・管理モデルを開発することが重要である。本研究では、太陽光発電の不安定さを補うため、外部からの供給量を平準化するモデルを提案し、実数値遺伝的アルゴリズム (Real-Coded Genetic Algorithm, RCGA) による実装を行った。そして、シミュレーション実験によって、提案モデルの導入による効果を示した。

  • 再生可能エネルギーを含む電力サプライチェーンの管理技術高度化に関する研究

    2019年  

     概要を見る

    地球温暖化や化石燃料枯渇の対策として、太陽光発電などに代表される再生可能エネルギーの普及拡大が求められている。しかし、その出力は天候などの自然環境に依存するために不安定という問題がある。そのため、発電・蓄電技術の低コスト・高効率・大容量化と並び、蓄電設備の適切な充放電計画・管理モデルを構築することによる出力安定化が不可欠である。 本研究では、太陽光発電を分散電源としたマイクログリッドを対象とし、グリッド外からの電力供給量 (系統負荷) の平準化、すなわち当該電力使用量の変動と平均値の削減を志向した蓄電設備の充放電計画・管理モデルを提案し、数値実験による性能評価を行った。

  • サプライチェーン構築・改善技術の高度化と他産業への移転に関する研究

    2018年  

     概要を見る

    近年の物流業界では、トラックドライバーの不足に起因した労働環境の悪化が深刻な問題となっており、危惧される物流の破綻を防ぐためのシステム構築・手法提案が強く求められている。一方で、各種他産業においてもサプライチェーンの構築と改善は重要な課題となっている。本研究ではまず生産物流業界を対象に、生産スケジューリング・配送計画・在庫管理の各段階について確率計画法及び遺伝的アルゴリズムを用いた手法により効率化・全体最適化を図るためのシステム・手法の提案を行った。そして、他産業への技術移転の例として電力供給サプライチェーンを対象とし、確率計画モデルとしてモデル化し、数値実験を行った。

  • サプライチェーン構築・改善技術の他産業への移転に関する研究

    2017年  

     概要を見る

    近年の物流業界では、トラックドライバーの不足に起因した労働環境の悪化が深刻な問題となっており、荷物の配送が困難となりつつある。そのため、危惧される破綻を防ぐためのシステム構築・手法提案が強く求められている。一方で、他産業においてもサプライチェーンの構築と改善は重要な課題である。本研究では、まず生産物流業界をとりあげ、製品の生産から出荷、配送に至る工程について、効率化・全体最適化を図るためのシステム・手法の提案を行った。そして、他産業への技術移転の例として電力供給サプライチェーンを対象に、生産物流業界におけるサプライチェーンの設計・改善技術を応用したモデルの構築、分析及び評価を行った。

▼全件表示