兼担
-
社会科学総合学術院 大学院社会科学研究科
-
国際学術院 国際コミュニケーション研究科
-
政治経済学術院 大学院経済学研究科
-
商学学術院 大学院商学研究科
2022/06/28 更新
社会科学総合学術院 大学院社会科学研究科
国際学術院 国際コミュニケーション研究科
政治経済学術院 大学院経済学研究科
商学学術院 大学院商学研究科
一橋大学 経済学研究科 博士後期課程 経済理論・経済統計専攻
一橋大学 経済学研究科 博士前期課程 経済理論・経済統計専攻
東京理科大学 経営学部 経営学科
一橋大学 博士(経済学)
早稲田大学 国際学術院 教授
早稲田大学 国際学術院 准教授
筑波大学 システム情報系 准教授
University of California, Davis Department of Economics 滞在研究員
筑波大学 システム情報系 講師
筑波大学 システム情報工学研究科 講師
日本学術振興会 特別研究員
University of California, Berkeley Department of Economics Postdoctoral Fellow
一橋大学 経済学部 助手
人工知能学会
数理経済学研究センター
Econometric Society
日本経済学会
理論経済学
ゲーム理論
実験経済学
情報経済学
A quantitative easing experiment
Adrian Penalver, Nobuyuki Hanaki, Eizo Akiyama, Yukihiko Funaki, Ryuichiro Ishikawa
Journal of Economic Dynamics and Control 119 103978 - 103978 2020年10月 [査読有り]
Service Switching in Case-based Decisions following Bad Experiences: Online reviews data of Japanese hairdressing salons
髙橋裕紀, 西野成昭, 石川竜一郎
CEUR-WS Proceedings on ICCBR 2019 Workshop on Process-Oriented Case-Based Reasoning 2567 74 - 84 2020年03月 [査読有り]
論理実証主義からみる帰納的ゲーム理論
石川竜一郎
Waseda Global Forum 14 41 - 60 2018年03月
Effects of different ways of incentivizing price forecasts on market dynamics and individual decisions in asset market experiments
Nobuyuki Hanaki, Eizo Akiyama, Ryuichiro Ishikawa
Journal of Economic Dynamics and Control 88 51 - 69 2018年03月 [査読有り]
Behavioral uncertainty and the dynamics of traders’ confidence in their price forecasts
Nobuyuki Hanaki, Eizo Akiyama, Ryuichiro Ishikawa
Journal of Economic Dynamics and Control 88 121 - 136 2018年03月 [査読有り]
It is Not Just Confusion! Strategic Uncertainty in An Experimental Asset Market
Eizo Akiyama, Nobuyuki Hanaki, Ryuichiro Ishikawa
The Economic Journal 127 ( 605 ) F563 - F580 2017年10月 [査読有り]
Heterogeneous Information in Experimental Asset Markets
鶴薗浩徳, 藤井陽一朗, 後藤達也, 服部純典, 石川竜一郎
Osaka Sangyo University Journal of Economics 16 ( 1-2 ) 23 - 35 2015年 [査読有り]
How do experienced traders respond to inflows of inexperienced traders? An experimental analysis
Eizo Akiyama, Nobuyuki Hanaki, Ryuichiro Ishikawa
JOURNAL OF ECONOMIC DYNAMICS & CONTROL 45 1 - 18 2014年08月 [査読有り]
How Does Childbirth Alter Intrahousehold Resource Allocation? Evidence from Japan
Tomoki Fujii, Ryuichiro Ishikawa
OXFORD BULLETIN OF ECONOMICS AND STATISTICS 75 ( 3 ) 362 - 387 2013年06月 [査読有り]
A note on separability and intra-household resource allocation in a collective household model
Tomoki Fujii, Ryuichiro Ishikawa
REVIEW OF ECONOMICS OF THE HOUSEHOLD 11 ( 1 ) 143 - 149 2013年03月 [査読有り]
Arrow-Fisher-Hanemann-Henry and Dixit-Pindyck option values under strategic interactions
藤井朋樹, 石川竜一郎
Strategic Behavior and the Environment 3 ( 3 ) 169 - 183 2013年 [査読有り]
Interbank market contagion by mark-to-market accounting
石川尊規, 石川竜一郎
24th Asian-Pacific Conference on International Accounting Issues 2013年 [査読有り]
Inductive game theory: A simulation study of learning a social situation
秋山英三, 石川竜一郎, 金子守, J. Jude Kline
Game Theory Relaunched Chapter 3 55 - 76 2013年 [査読有り]
Revision of beliefs with perceived experiences
藤井陽一朗, 石川竜一郎
Annual Research Bulletin of Osaka Sangyo University 5 ( March ) 45 - 70 2013年 [査読有り]
A Simulation Study of Learning a Structure Mike's Bike Commuting
金子守, J. Jude, Kline, 秋山英三, 石川竜一郎
Proceedings of 2nd International Conference on Simulation and Modeling Methodologies, Technologies 208 - 217 2012年 [査読有り]
Quasi-option value under strategic interactions
Tomoki Fujii, Ryuichiro Ishikawa
RESOURCE AND ENERGY ECONOMICS 34 ( 1 ) 36 - 54 2012年01月 [査読有り]
Difference between AFHH and DP option values under strategic interactions
藤井朋樹, 石川竜一郎
12th International Conference on Global Business and Economic Development 2011年 [査読有り]
Belief revision for inductive game theory
長谷部浩二, 石川竜一郎
9th European workshop on Multi-Agent Systems 2011年 [査読有り]
Learning games
Nobuyuki Hanaki, Ryuichiro Ishikawa, Eizo Akiyama
JOURNAL OF ECONOMIC DYNAMICS & CONTROL 33 ( 10 ) 1739 - 1756 2009年10月 [査読有り]
コンピューター実験:新しい理論分析への招待 (by 花木伸行, 秋山英三, 石川竜一郎)
花木伸行, 秋山英三, 石川竜一郎
経済セミナー ( 642 ) 29-32 2008年10月
Rational expectations can preclude trades
松久隆, 石川竜一郎
Advances in Mathematical Economics 11 105 - 116 2008年 [査読有り]
No trades under rationality about expectations
Takashi Matsuhisa, Ryuichiro Ishikawa
PROCEEDINGS OF THE 25TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON MATHEMATICAL METHODS IN ECONOMICS 2007 204 - 211 2007年 [査読有り]
Communication protocols with belief messages
R Ishikawa
THEORY AND DECISION 61 ( 1 ) 63 - 74 2006年08月 [査読有り]
Core Equivalence in Economy under Generalized Information
松久隆, 石川竜一郎, 星野良明
Proceedings of the Third International Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis 277 - 288 2004年 [査読有り]
Rationality of final decisions leads to sequential equilibrium
R Ishikawa, T Matsuhisa
ICM MILLENNIUM LECTURES ON GAMES 193 - 204 2003年 [査読有り]
Rationality on the Final Decisions Leads to Sequential Equilibrium
R. Ishikawa, Takashi Matsuhisa
L.A. Petrosjan et al (Editors): Proceedings of The Tenth International Conference of Dynamic Games (ISDG2002), St. Petersburg (Russia). 2002 379 - 384 2002年
Rational Expectation Can Preclude Trades
Takashi Matsuhisa, R. Ishikawa
L.A. Petrosjan et al (Editors): Proceedings of The Tenth International Conference of Dynamic Games (ISDG2002), St. Petersburg (Russia) 2002 552 - 561 2002年
Rationality on final decisions leads to sequential equilibrium
石川竜一郎, 松久隆
Internatinal Congress of Mathematicians, Game theory and Applications Satellite conference Proceedings volume 251 - 262 2002年 [査読有り]
Consensus on p-belief communication
石川竜一郎, 松久隆, 赤川洋介
International Journal of Applied Mathematics 8 ( 2 ) 159 - 170 2002年 [査読有り]
コミュニケーション場のメカニズムデザイン
谷口 忠大, 石川 竜一郎, 中川 智皓, 蓮行, 井之上 直也, 末長 英里子, 益井 博史( 担当: 共編者(共編著者))
慶應義塾大学出版会 2021年10月 ISBN: 4766427734
Best Paper Award
2011年08月 12th International Conference on Global Business and Economic Development (SGBED)
教育貢献賞
2009年 筑波大学システム情報工学研究科
経験財消費のための情報収集行動とその支援情報提供システム
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
議論の語用論における最適ルール:ゲーム理論と論理学の観点から
研究期間:
帰納的学習に基づく集合知メカニズムの分析:理論・実験・シミュレーション
研究期間:
情報の非対称性と多様な期待形成がもたらす金融市場への影響とその安定化政策について
日本学術振興会
研究期間:
確率論理学習に基づく統一的意思決定モデルの構築と経済実験データへの応用
日本学術振興会 科学研究費補助金
研究期間:
制度・認識・社会正義の経済学の構築に向けて
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
帰納的学習による意思決定理論の構築と資産取引実験への応用
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
会計制度に起因する金融危機波及に関する研究:理論と実験
日本学術振興会 科学研究費補助金
研究期間:
公共施設配置における住民投票の意義-投票制度は経済効率をどの程度悪化させるのか
日本学術振興会
研究期間:
資産価格バブルの発生メカニズムの実験経済学による分析
日本証券財団
研究期間:
フランス国立研究機構 (ANR):エージェントシミュレーション研究に関する認識論的基礎付け
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
時価会計制度がもたらす金融危機波及に関する研究
公益財団法人稲盛財団 研究助成金
研究期間:
状況認識と行動学習の相互作用に関する2国間比較
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
意思決定における高次認識の役割:帰納的アプローチ
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
帰納的ゲーム論:信念・知識の起源と進化、その限定性と意志決定・行動との相互関連
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
市場経済における情報および取引ネットワークの理論的経済制度分析
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
時価会計制度がもたらす金融危機波及に関する研究
石井記念証券 研究振興財団研究助成金
研究期間:
資産価格バブル発生メカニズムの解明
日本経済研究奨励財団 奨励金
研究期間:
不確実性下の市場取引と帰納的ゲーム理論:経験と認識の役割
日本学術振興会
研究期間:
社会構造の認識形成とコミュニケーション:その経済学への応用
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
帰納的ゲーム理論と限定合理性:経験からの社会観形成と行動決定
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
社会認識の形成とコミュニケーション:その経済学への応用
日本経済研究奨励財団 奨励金
研究期間:
ゲーム理論及び経済理論における認識論的基礎に関する研究
日本学術振興会 特別研究員奨励費
研究期間:
総合社会科学としての社会・経済における障害の研究