2024/12/21 更新

写真a

ウメナガ ユウジ
梅永 雄二
所属
教育・総合科学学術院 教育学部
職名
教授
学位
博士(教育学) ( 1998年07月 筑波大学 )
修士(教育学) ( 1987年03月 筑波大学 )
学士(文学) ( 1983年03月 慶應義塾大学 )
プロフィール
自閉スペクトラム症を中心とする発達障害児者のキャリア教育、社会参加、就労支援をベースに研究しています。

経歴

  • 2015年04月
    -
    継続中

    早稲田大学   教育・総合科学学術院 教育心理学専修   教授

  • 2003年04月
    -
    2015年03月

    宇都宮大学   教育学部   教授

  • 2000年04月
    -
    2003年03月

    明星大学   人文学部   助教授

  • 1998年04月
    -
    2000年03月

    明星大学   人文学部   専任講師

  • 1995年04月
    -
    1998年03月

    障害者職業総合センター   研究員

  • 1983年04月
    -
    1995年03月

    地域障害者職業センター   障害者職業カウンセラー

▼全件表示

学歴

  • 2006年09月
    -
    2007年09月

    ノースカロライナ大学   医学部   精神科TEACCH部  

  • 1985年04月
    -
    1987年03月

    筑波大学大学院修士課程教育研究科   障害児教育専攻  

  • 1976年04月
    -
    1983年03月

    慶應義塾大学   経済学部、文学部  

委員歴

  • 2020年09月
    -
    継続中

    発達障害のある学生に対する大学等と就労支援機関との連携による就労支援の現状と課題に関する調査研究  梅永雄二

  • 2020年06月
    -
    継続中

    日本子ども学会  編集委員

  • 2012年04月
    -
    継続中

    特別支援教育士資格認定協会  理事

  •  
    -
    2018年06月

    日本LD学会  常任理事

  • 2014年05月
    -
    2016年03月

    広島大学  発達障害の可能性のある児童生徒に対する早期支援・教職員の専門性向上事業推進委員会委員

  • 2016年02月
    -
     

    独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構  研究評価委員

  • 2015年04月
    -
     

    日本発達障害学会  日本発達障害学会理事、編集委員

  • 2014年05月
    -
    2015年03月

    東京都教育委員会  平成26年度知的障害特別支援学校における一貫性のある自閉症教育充実検討委員会委員

  • 2013年09月
    -
    2014年03月

    広島大学  発達障害に関する教職員育成プログラム開発事業推進委員会委員

  • 2013年07月
    -
    2014年03月

    東京都教育委員会  自閉症教育充実検討委員会委員

  • 2011年08月
    -
    2013年03月

    東京都教育委員会  都立特別支援学校と連携した都立高等学校等の進路指導等の充実に関する検討委員会委員

  • 2007年04月
    -
    2013年03月

    とちぎリハビリテーションセンター  栃木県発達障害者支援センター連絡協議会委員

  • 2012年02月
    -
    2012年03月

    エム・アール・アイ リサーチアソシエイツ株式会社  社会的困窮者の実態把握および支援方策検討調査委員

  • 2011年12月
    -
    2012年03月

    栃木労働局  発達障害者専門指導監

  • 2007年06月
    -
    2008年03月

    栃木県教育委員会  栃木県特別支援教育連携協議会委員

  • 2005年06月
    -
    2006年03月

    国立行政法人筑波大学  筑波大学教育開発国際協力研究センター学外共同研究員

  • 2005年05月
    -
    2006年03月

    雇用問題研究会  発達障害者雇用促進マニュアル作成委員会委員

  • 2005年04月
    -
     

    栃木県教育委員会  特別支援教育体制推進事業専門家チーム委員

  • 2004年09月
    -
    2005年03月

    国立大学法人筑波大学  教育開発国際協力研究センター学外共同研究員

  • 2002年10月
    -
    2004年03月

    東京都教育委員会  平成14・15年度盲・ろう・養護学校専門性向上推進会議委員

  • 2001年04月
    -
    2003年03月

    社会福祉法人風の谷  苦情解決委員

  • 1999年06月
    -
    2001年05月

    日本障害者雇用促進協会  雇用管理サポート協力専門家

  •  
     
     

    日本自閉症スペクトラム学会  常任編集委員

▼全件表示

所属学協会

  • 2020年08月
    -
    継続中

    日本子ども学会

  • 2024年04月
    -
     

    人を大切にする経営学会

  •  
     
     

    日本発達障害学会

  •  
     
     

    日本自閉症スペクトラム学会

  •  
     
     

    日本LD学会

研究分野

  • 公共経済、労働経済   発達障害者の就労、経済効果、企業支援 / 臨床心理学   アセスメント、アスペルガー症候群、職業カウンセリング / 特別支援教育   自閉スペクトラム症、キャリア教育、就労支援

研究キーワード

  • 発達障害臨床心理学、自閉スペクトラム症、キャリア教育、就労アセスメント、TEACCH Autism Program、職業リハビリテーション、特別支援教育

メディア報道

  • 発達障害のある学生に対する大学等と就労支援機関との連携による就労支援の現状と課題に関する調査研究

    独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構  

    ウェブ会議  

    2020年08月

  • パパと僕のスペシャル・ライフ~ジャコ11歳の旅立ち~

    テレビ・ラジオ番組

    NHK   NHKテレビ  

    NHKテレビ Eテレ  

    2019年11月

     概要を見る

    11歳の自閉スペクトラム症児ジャコとその父親リチャードの将来に向けた教育機関探しのドキュメンタリー

  • BS国際報道2019

    テレビ・ラジオ番組

    NHK   BS国際報道  

    NHKスタジオ  

    2019年10月

     概要を見る

    ハリウッドで働いている自閉スペクトラム症者のルポに関するコメンテーター

  • こそだてカフェ

    テレビ・ラジオ番組

    NHK   こそだてカフェ  

    NHKラジオ  

    2019年10月

     概要を見る

    発達障害に関する質問に対する回答

  • こそだてカフェ

    NHK   すっぴん  

    NHKスタジオ  

    2019年01月

  • 発達障害子育ての悩み

    NHK   子育てカフェスペシャル  

    NHKスタジオ  

    2018年11月

  • 発達障害って何だろう

    NHKラジオ   すっぴん  

    NHKスタジオ  

    2018年11月

  • 発達障害 苦手との付き合い方

    テレビ・ラジオ番組

    NHK   あさイチ  

    2017年05月

     概要を見る

    発達障害児の偏食および成人発達障害者の片づけができないことに関するコメント

  • 発達障害者の就労

    NHK   四国羅針盤  

    2016年01月

  • 大人の発達障害

    NHK   クローズアップ現代  

    2013年03月

  • 発達障害(2)

    NHK   ハートをつなごう  

    2008年05月

  • 発達障害(1)

    NHK   ハートをつなごう  

    2008年01月

  • 発達障害(4)

    NHK   ハートをつなごう  

    2006年06月

  • 発達障害(3)

    NHK   ハートをつなごう  

    2006年05月

  • 16人に一人?発達障害児をどう支える

    NHK   特報首都圏  

    2005年03月

  • 大人のアスペルガー症候群

    NHK   福祉ネットワーク  

    2005年02月

▼全件表示

 

論文

  • 「構造化」とは?

    梅永雄二

      ( 37 ) 48 - 49  2024年04月  [査読有り]  [招待有り]

  • 発達障害のある人が自立するために身につけておきたいこと

    梅永雄二

      ( 37 ) 42 - 43  2024年04月  [査読有り]  [招待有り]

  • ライフスキル 実践編

    梅永雄二

    特別支援教育研究   1 ( 797 ) 33 - 35  2024年01月  [招待有り]

    担当区分:筆頭著者

  • ライフスキル 理論編

    梅永雄二

    特別支援教育研究   12 ( 796 ) 33 - 35  2023年11月  [査読有り]  [招待有り]

    担当区分:責任著者

  • TEACCHの現在、過去、未来 ー発達障害者の就労支援ー

    梅永雄二

    児童青年精神医学とその近接領域   63 ( 3 ) 199 - 205  2023年07月  [招待有り]

    担当区分:筆頭著者

  • How to Restart an Inclusive Camping While Preventing COVID-19 Outbreak: Interdisciplinary Study on the Utilization of ICT Support System to Create Inclusive Outdoor Education to Enhance QOL for Persons with Disabilities

    Yasuko Takeuchi, Kiriko Takahashi, Yuji Umenaga

    Review of Disability Studies: An International Journal   18 ( 3 ) 1 - 8  2023年03月  [査読有り]

    担当区分:最終著者

  • 発達障害と就労をめぐる現状と課題

    梅永雄二

    日本子ども学会誌 チャイルドサイエンス   24   11 - 15  2022年09月  [査読有り]  [招待有り]

    担当区分:筆頭著者

  • 大人の発達障害―職場におけるダイバーシティ―を考えるー

    梅永雄二

    国際経済労働研究   ( 1114 ) 5 - 12  2021年10月  [招待有り]

    担当区分:筆頭著者

  • 発達障害者の運転免許取得における課題と支援

    高橋幾, 小野島昂洋, 梅永雄二

    自閉症スペクトラム研究   18 ( 2 ) 41 - 49  2021年02月  [査読有り]

    担当区分:最終著者

  • 生活介護事業所に通所している重度知的障害を伴うASD者の就労支援ーTTAPを用いて-

    柴田祐樹, 山田浩史, 小黒康廣, 梅永雄二

    自閉症スペクトラム研究   18 ( 1 ) 37 - 44  2020年09月  [査読有り]

  • 就労へのアクセス

    梅永雄二

    そだちの科学   2020年4月 ( 34 ) 51 - 55  2020年04月  [招待有り]

     概要を見る

    ASDの就労上の課題とそれに伴うASD者に特化した職業リハビリテーションサービスの必要性

  • 知的障害を伴う自閉スペクトラム症児の自立した課題遂行へのワークシステムを用いた支援 : 大学のセッションルームにおける指導と家庭への般化

    小野島 昂洋, 志村 恵, 梅永 雄二

    自閉症スペクトラム研究 = The Japanese journal of autistic spectrum   17 ( 2 ) 33 - 40  2020年02月  [査読有り]

    CiNii

  • 職場での合理的配慮

    梅永雄二

    こころの科学   207 ( 9月 ) 73 - 77  2019年08月  [招待有り]

  • 発達障害者の就労支援

    梅永雄二

    JOHNS   35 ( 7 ) 877 - 880  2019年07月  [査読有り]  [招待有り]

  • みんなで考える発達障害「進路選択のためのライフスキル・トレーニング」

    梅永雄二

    灯台   3 ( 702 ) 28 - 31  2019年03月  [招待有り]

  • 労働領域から望まれる多領域連携

    梅永雄二

    発達障害研究   40 ( 4 ) 439 - 441  2019年02月  [招待有り]

  • 社会参加と自立を目指した自閉スペクトラム症支援

    梅永雄二

    特別支援教育研究   ( 734 ) 10 - 13  2018年10月  [招待有り]

  • 発達障害者の就労支援の現状と課題

    梅永雄二

    日本医事新報   ( 4910 ) 39 - 44  2018年06月  [招待有り]

  • 発達障害者就労の課題と支援―ASD者を中心に

    梅永雄二

    労働の科学   73 ( 6 ) 9 - 13  2018年05月  [招待有り]

  • ASD者を中心とした発達障害者の職場での合理的配慮

    梅永雄二

    心理学ワールド   81   25 - 26  2018年04月  [招待有り]

  • 発達障害とライフスキル

    梅永雄二

    花園大学心理カウンセリングセンター発達障害セミナー講演録   ( 第8号 ) 25 - 45  2018年03月  [招待有り]

  • 発達障害と自動車運転能力

    梅永雄二

    国際交通安全学会誌   42 ( 3 ) 193 - 202  2018年02月  [招待有り]

  • 発達障害の人が大人になって幸せになるためにーライフスキルの支援をー

    梅永雄二

    LD研究   第27巻 ( 第1号 ) 2 - 8  2018年02月  [招待有り]

  • 発達障害の人が就労することの意義と課題

    梅永雄二

    精神科治療学   32 ( 12 ) 1619 - 1624  2017年12月  [招待有り]

  • TTAP(自閉スペクトラム症の人の移行アセスメントプロフィール)

    梅永雄二

    知的障害福祉研究support   10 ( 729 ) 44 - 50  2017年10月  [招待有り]

  • 発達障害のある人が困っていること―周囲の対応と本人がするべきこと ③本人がするべきことー解決策はどのように見つけるか?

    梅永雄二

    発達教育   ( 6月 ) 28 - 29  2017年05月

  • 発達障害のある人が困っていること―周囲の対応と本人がするべきこと ②周囲が取るべき対応-合理的配慮とは

    梅永雄二

    発達教育   ( 5月号 ) 28 - 29  2017年04月

  • 発達障害者の就労上の課題と支援―ASDを中心に―

    梅永雄二

    小児の精神と神経   57 ( 1 ) 19 - 27  2017年04月

    CiNii

  • 発達障害のある人が困っていること―周囲の対応と本人がするべきこと ①社会に出た発達障害のある人が困っていること―職場で、日常生活で

    梅永雄二

    発達教育   2017 ( 4月号 ) 28 - 29  2017年03月

  • 高校・大学からの就職に備える

    梅永雄二

    教育と医学   ( 764 ) 14 - 21  2017年02月

     概要を見る

    高校・大学に在籍する発達障害生徒・学生の就労上の課題と支援についてまとめたもの

  • 就労支援

    梅永雄二

    小児内科   44 ( 5 ) 786 - 788  2012年05月

  • 青年期以降への支援

    梅永雄二

    こころの科学   ( 163 ) 80 - 84  2012年05月

  • 大人の発達障がい

    梅永雄二

    小児看護   35 ( 5 ) 541 - 548  2012年05月

  • 大切なのは支援に習熟した専門家

    梅永雄二

    女性の広場   ( 402 ) 59 - 66  2012年

    CiNii

  • 発達障害とニート

    梅永雄二

    現代のエスプリ   ( 529 ) 173 - 181  2011年

  • 発達障害の人への就労支援

    梅永雄二

    LD研究   20 ( 3 ) 259 - 266  2011年

  • ADHDを持つ人の就労上の課題と支援

    梅永雄二

    精神科治療学   25 ( 7 ) 961 - 965  2010年

  • 自閉症の特徴と社会参加の課題

    梅永雄二

    自閉症教育の実践研究   17   60 - 61  2010年

  • ソーシャルスキルからライフスキルへ

    梅永雄二

    自閉症教育の実践研究   16 ( 6 ) 6 - 7  2010年

  • 社会的問題と発達障害―ソーシャルスキルの再検討

    梅永雄二

    LD研究   18 ( 1 ) 1 - 1  2009年

  • 自閉症スペクトラムの人々の具体的就労支援について

    梅永雄二

    精神療法   35 ( 3 ) 344 - 349  2009年

  • 発達障害者の就労支援

    梅永雄二

    治療   90 ( 8 ) 2358 - 2359  2008年

  • 発達障害者の就労支援

    梅永雄二

    精神科臨床サービス   8 ( 2 ) 239 - 243  2008年

  • LD、ADHD、アスペルガー症候群の人たちの就労上の課題

    梅永雄二

      15 ( 1 ) 69 - 71  2006年

  • 障害のある人への就労支援

    梅永雄二

    成年後見   15   81 - 86  2005年

  • LD・高機能自閉症等の子どもとの学級生活づくり

    梅永雄二

    発達の遅れと教育   567 ( 567 ) 4 - 7  2004年

    CiNii

  • LDの指導―校内研修のポイントはここだ

    梅永雄二

    学校運営研究   559   14 - 15  2004年

  • アスペルガー障害の就労支援

    梅永雄二

    自閉症スペクトラム研究   2 ( 1 ) 36 - 44  2003年  [査読有り]

    CiNii

  • 事業所調査による就労上の諸問題に関する研究

    梅永雄二

      11   16 - 21  1998年

  • Community Basedの職業リハビリテーション

    梅永雄二

    職業リハビリテーション   8   63 - 68  1995年  [査読有り]

  • 場面緘黙者に対する職業指導-非音声言語による表出コミュニケーション指導及び視覚的JIGを使用した作業指導

    梅永雄二

    職業リハビリテーション   8   41 - 48  1995年  [査読有り]

  • 自閉症者の作業能力特性における一考察

    梅永雄二

    障害者職業総合センター研究紀要   2   33 - 42  1994年03月

  • 職業準備訓練におけるSSTの効果

    梅永雄二

    職業リハビリテーション   7   46 - 51  1994年

  • 精神遅滞者の離職要因における一考察

    梅永雄二

    職業リハビリテーション   6   18 - 23  1993年

    CiNii

  • 自閉症児・者の職業評価としてのサバイバルスキル-精神薄弱者社会生活能力調査票における肢体不自由児・者、精神薄弱児・者との比較から-

    梅永雄二

    障害者職業総合センター研究紀要   1 ( 1 ) 39 - 51  1992年  [査読有り]

  • 自閉症児・者雇用における事業主の意識

    梅永雄二・江場加奈子

    職業リハビリテーション   5   33 - 39  1992年  [査読有り]

    CiNii

  • 自閉症児・者の就労に関する研究-自閉症児・者の職業能力評価

    梅永雄二

    特殊教育学研究   29 ( 2 ) 33 - 44  1991年  [査読有り]

     概要を見る

    自閉症児・者の就労を促進するためには、就労前の適切な職業能力評価が重要な課題の一つと考えられる。この職業能力において、自閉症児・者の職業能力を見いだすため、精神薄弱児・者との比較により各職業能力の得点を元に因子分析を行い、自閉症児・者の職業能力がどのように分類されるか検討し、さらに個別検査別に自閉症児・者と精神薄弱児・者の能力の相違を分析した。因子分析の結果、精神薄弱児・者では「言語理解の因子」「手腕の運動能力の因子」及び「知覚的体制化の因子」が抽出されたが、自閉症児・者においてはこれらの因子の他に「社会生活能力の因子」と「作業能力の因子」が抽出された。また、各個別能力評価において「言語理解能力」を必要とするものにおいては自閉症児・者は精神薄弱児・者に比べ低い能力を示したが、「つながりのある運動機能能力」及び「言語理解を含まない知覚的体制化能力」においては、自閉症児・者の方が、高い能力を示すことが認められた。すなわち、自閉症児・者は視覚的情報を頼りとする単純作業にその職業能力の特性があるが、情報を系列的に処理していく能力は不得手であることが示された。

    DOI CiNii

  • 自閉症児・者の職業能力評価に関する研究Ⅱ

    梅永雄二

    職業リハビリテーション   4   37 - 44  1991年  [査読有り]

  • 自閉症児・者の職業能力評価に関する研究-精神薄弱児・者との比較において

    梅永雄二

    職業リハビリテーション   3   59 - 64  1990年  [査読有り]

▼全件表示

書籍等出版物

  • 教師、支援者、親のための境界知能の人の特性と支援がわかる本

    梅永雄二( 担当: 単著)

    中央法規  2024年10月 ISBN: 9784824301291

  • 通常の学級でもできる視覚支援 各教科の構造化

    梅永雄二( 担当: 単著)

    明治図書  2024年07月

  • 発達障害者の社会的自立を支援する

    梅永雄二( 担当: 単著,  担当範囲: 発達障害者の社会的自立を支援するために)

    発達障害学会  2024年06月

  • 講座精神疾患の臨床9 神経発達症群

    梅永雄二( 担当: 分担執筆,  担当範囲: 職業生活を維持するための支援)

    中山書店  2024年05月 ISBN: 9784521748290

  • 自閉症の私たちが見ている世界 第2巻 こだわりが強いアントン/聴覚過敏のイーサン

    梅永雄二( 担当: 監修,  担当範囲: 日本語字幕監修)

    丸善出版株式会社  2023年08月

  • 自閉症の私たちが見ている世界 第1巻 マスキングしているフロー/話し言葉のないマレー

    梅永雄二( 担当: 監修,  担当範囲: 日本語字幕監修)

    丸善出版株式会社  2023年08月

  • 臨床心理学中事典

    梅永雄二( 担当: 分担執筆)

    遠見書房  2022年12月 ISBN: 9784866161563

  • 自閉スペクトラム症(ASD)社員だからうまくいく

    梅永雄二( 担当: 単訳)

    明石書店  2022年11月 ISBN: 9784750355085

  • 高機能ASD児の教育と自立支援

    梅永雄二( 担当: 編集)

    教育出版  2021年11月

  • 認知機能・知的機能の困難への対応 : 知的障害教育領域

    笠井, 新一郎, 坂井, 聡, 苅田, 知則( 担当: 分担執筆,  担当範囲: 第2章3-6、第4章2)

    建帛社  2021年10月 ISBN: 9784767921259

  • 発達障害の人の就労アセスメントツール

    梅永雄二( 担当: 監修)

    合同出版  2021年01月

     概要を見る

    国際的に信頼性が高い障害者の就労スキルを評価するツールBWAP2の日本版です。
    だれでもできる簡易なアセスメントで、学校、職場、作業所などの多様な現場で活用できます。
    仕事のハードスキル(作業能力)だけではなく、ソフトスキル(身だしなみや時間管理、人とのコミュニケーション能力など)が把握でき、とりわけ発達障害者の課題を見出せる画期的なツールです。

  • 発達障害・知的障害のための合理的配慮ハンドブック

    土橋圭子, 渡辺慶一郎( 担当: 分担執筆)

    有斐閣  2020年12月

  • みんなで考える特別支援教育

    梅永雄二, 島田博祐, 森下由規子( 担当: 編集)

    北樹出版  2019年10月 ISBN: 9784779306167

  • 障害者職業カウンセラー厚生労働大臣指定講習テキスト第3版

    梅永雄二( 担当: 分担執筆)

    高齢・障害・求職者雇用支援機構  2019年03月

  • 発達障害の人の「就労支援」がわかる本

    梅永雄二( 担当: 監修)

    講談社  2019年03月 ISBN: 9784065149843

  • うちのでこぼこ兄妹

    寺島ヒロ, 梅永雄二( 担当: 監修)

    飛鳥新社  2019年03月 ISBN: 9784864106771

     概要を見る

    まんがによる発達障害子育て絵日記

  • TTAP実践マニュアル

    梅永雄二( 担当: 共編者(共編著者))

    ASDヴィレッジ出版  2018年10月 ISBN: 9784905414094

  • 一般社団法人日本LD学会第26回大会(栃木)報告

    梅永雄二( 担当: 単著)

    金剛出版  2018年05月

  • かかりつけ医等発達障害対応力向上研修テキスト

    梅永雄二( 担当: 分担執筆)

    国立精神・神経医療研究センター  2018年03月

  • ズバット解決ファイル3

    阿部利彦( 担当: 分担執筆)

    金子書房  2017年10月

  • 特別支援教育の到達点と可能性

    柘植正義, インクルーシブ教育の未来研究会, 編( 担当: 分担執筆)

    金剛出版  2017年09月

  • 孫がASD(自閉スペクトラム症)と言われたら! おじいちゃん・おばあちゃんだからできること

    梅永雄二( 担当: 監修)

    明石書店  2017年07月 ISBN: 9784750345390

  • 発達障害の子の健康管理サポートブック

    梅永雄二( 担当: 監修)

    講談社  2017年06月 ISBN: 9784062598606

  • 発達障害者の教習支援マニュアル

    梅永雄二( 担当: 分担執筆)

    一般社団法人全日本指定自動車教習所協会連合会  2017年06月

  • 就労支援.ライフサイクルに沿った発達障害支援ガイドブック

    梅永雄二( 担当: 分担執筆)

    診断と治療社  2017年06月 ISBN: 9784787822550

  • 学習指導要領改訂のポイント―自立のためのキャリア教育の実際

    梅永雄二( 担当: 分担執筆)

    明治図書  2017年04月 ISBN: 9784182714252

  • キャリア支援 進学・就労を見据えた子育て、職業生活のサポート

    梅永雄二( 担当: 単著)

    本の種出版  2017年03月 ISBN: 9784907582111

  • 発達障害の子どもたちのためのお仕事図鑑

    梅永雄二( 担当: 監修)

    唯学書房  2017年03月 ISBN: 9784908407093

  • よくわかる大人のアスペルガー

    梅永雄二( 担当: 監修)

    主婦の友社  2017年02月 ISBN: 9784074220434

     概要を見る

    大人のアスペルガーの生きづらさから、就労や恋愛などの支援のあり方をまとめたもの

  • よくわかる自閉症スペクトラムのための環境づくり

    梅永雄二( 担当: 監修)

    2016年09月 ISBN: 9784054064805

  • 発達障害児のためのSST

    梅永雄二( 担当: 共訳)

    金剛出版  2016年09月 ISBN: 9784772415002

  • アスペルガー症候群の人の就労・職場定着ガイドブック

    梅永雄二( 担当: 監修)

    明石書店  2016年09月 ISBN: 9784750343884

  • 大人のアスペルガー症候群ー障害を個性ととらえ適材適所の配置で大きな戦力に

    梅永雄二( 担当: 単著)

    地方公務員安全衛生推進協会  2016年07月

  • 発達障害者と自動車運転ー免許取得と教習のためのQ&A

    梅永雄二( 担当: 編集)

    エンパワメント研究所  2016年06月 ISBN: 9784907576424

  • 発達障害者と就労移行支援.医学診断/福祉サービス/特別支援教育/就労支援―福祉・労働制度・脳科学的アプローチ

    ( 担当: 分担執筆)

    福村出版  2016年01月

  • 発達障害のある人の就労支援

    ( 担当: 編集)

    金子書房  2015年10月

  • 15歳までに始めたい! 発達障害の子のライフスキル・トレーニング

    ( 担当: 監修)

    講談社  2015年09月

  • ボクの彼女は発達障害2

    ( 担当: 監修)

    学研  2015年07月

  • 発達障害のある子の自立に向けた支援

    萩原拓( 担当: 分担執筆)

    金子書房  2015年03月

  • 大人のアスペルガーがわかる

    梅永雄二( 担当: 単著)

    朝日新聞出版  2015年03月

  • 自立をかなえる特別支援教育ライフスキルトレーニングスタートブック

    梅永雄二( 担当: 単著)

    明治図書  2014年12月

  • 特別支援教育基本用語100

    上野一彦, 緒方明子, 柘植正義, 松村茂治, 小林玄( 担当: 分担執筆)

    明治図書  2014年03月

  • 自閉症スペクトラムの子を育てる 家族への理解

    ( 担当: 編集)

    金子書房  2014年03月

  • 発達障害児者支援とアセスメントのガイドライン

    辻井正次( 担当: 分担執筆)

    金子書房  2014年02月

  • 自立をかなえる特別支援教育ライフスキルトレーニング実践ブック

    梅永雄二( 担当: 編集)

    明治図書  2014年02月

  • 副読本:TTAP

    ( 担当: 編集)

    フロムアヴィレッジ  2014年01月

  • 僕の彼女は発達障害

    ( 担当: 監修)

    学研  2013年09月

  • 発達障害の理解と支援のためのアセスメント

    梅永雄二, 中山健( 担当: 編集)

    日本文化科学社  2013年03月

  • 発達障害支援ハンドブック

    日本発達障害学会( 担当: 分担執筆)

    金子書房  2012年08月

  • ルポ・発達障害

    下野新聞社( 担当: 分担執筆)

    下野新聞社  2012年07月

  • 成人期の自閉症スペクトラム診療実践マニュアル

    神尾陽子( 担当: 分担執筆)

    医学書院  2012年05月

  • 特別支援教育の理論と実践 Ⅱ指導

    竹田契一, 花熊暁, 熊谷恵子( 担当: 分担執筆)

    金剛出版  2012年04月

  • 障害者心理学

    梅永雄二( 担当: 単著)

    福村出版  2012年04月

  • 発達障害者と働く

    梅永雄二( 担当: 監修)

    高齢・障害・求職者雇用支援機構  2012年03月

  • 自閉症スペクトラム辞典

    日本自閉症スペクトラム学会( 担当: 分担執筆)

    2012年03月

  • 特別支援教育実践テキスト

    NPO法人エッジ( 担当: 分担執筆)

    ナレッジオンデマンド  2012年02月

  • 発達障害工夫次第支援次第

    しーた( 担当: 監修)

    Gakken  2011年11月

  • 完全図解 アスペルガー症候群

    ( 担当: 監修)

    講談社  2011年11月

  • カウンセリング実践ハンドブック

    ( 担当: 分担執筆)

    丸善出版  2011年05月

  • 専門医にきくアスペルガー症候群

    ( 担当: 共著)

    日本文芸社  2010年12月

  • よくわかる大人のアスペルガー症候群

    ( 担当: 監修)

    主婦の友社  2010年10月

  • 発達障害者白書

    ( 担当: 分担執筆)

    日本文化科学社  2010年09月

  • 発達障害の人の就労支援ハンドブック

    ( 担当: 編集)

    金剛出版  2010年09月

  • TEACCHプログラムに学ぶ自閉症の人の社会参加

    ( 担当: 編集)

    学研  2010年09月

  • 高校生の発達障害

    ( 担当: 監修)

    講談社  2010年08月

  • アスペルガー症候群の仕事観

    ( 担当: 監修)

    明石書店  2010年07月

  • 自閉症支援の最前線 さまざまなアプローチ

    梅永雄二( 担当: 共編者(共編著者))

    エンパワメント研究所  2010年07月

  • 発達障害者の理解と支援

    ( 担当: 単著)

    福村出版  2010年04月

  • 産業医ガイドー基本管理業務からメンタルヘルスまで

    ( 担当: 分担執筆)

    日本医事新報社  2010年04月

  • 自閉症スペクトラムの移行アセスメントプロフィール~TTAPの実際 ~TTAPの実際

    ( 担当: 共訳)

    川島書店  2010年04月

  • はじめての特別支援教育

    ( 担当: 分担執筆)

    有斐閣  2010年03月

  • 仕事がしたい!発達障害がある人の就労相談

    梅永雄二( 担当: 編集)

    明石書店  2010年02月

  • 大学生の発達障害

    ( 担当: 監修)

    講談社  2010年02月

  • 発達障害がある人の就労相談

    梅永雄二( 担当: 編集)

    明石書店  2010年02月

  • 精神療法・心理社会療法ガイドライン

    ( 担当: 分担執筆)

    星和書店  2009年10月

  • 夢を叶える特別支援学校の進路指導

    梅永雄二( 担当: 編集)

    明治図書  2009年09月

  • アスペルガー症候群の人の就労ハンドブック

    ( 担当: 監修)

    明石書店  2009年09月

  • 特別支援教育Q&A-支援の視点と実際

    ( 担当: 分担執筆)

    ジアース教育新社  2009年09月

  • 自閉症

    ( 担当: 分担執筆)

    星和書店  2009年09月

  • 特別支援教育の基礎

    梅永雄二( 担当: 分担執筆)

    東京書籍  2009年09月

  • アスペルガー症候群の子どもの発達理解と発達援助

    ( 担当: 分担執筆)

    ミネルヴァ書房  2009年08月

  • アスペルガー症候群 就労支援編

    講談社  2009年08月

  • 自閉症の親として

    ( 担当: 単訳)

    岩崎学術出版  2009年06月

  • 発達障害と思春期・青年期 生きにくさへの理解と支援

    ( 担当: 分担執筆)

    明石書店  2009年06月

  • 特別支援教育の現状・課題・未来

    ( 担当: 分担執筆)

    ミネルヴァ書房  2009年05月

  • 大人のアスペルガー症候群

    梅永雄二( 担当: 監修)

    講談社  2008年08月

  • TEACCHプログラムによる日本の自閉症療育

    学研  2008年07月

  • アスペルガー症候群・高機能自閉症の人のハローワーク

    ( 担当: 監修)

    明石書店  2008年06月

  • 構造化による自閉症の人への支援

    梅永雄二( 担当: 編集)

    教育出版  2008年04月

  • LD、ADHD、アスペルガー症候群の進路とサポート

    梅永雄二( 担当: 単著)

    明治図書  2008年02月

  • こんなサポートがあれば!2

    梅永雄二( 担当: 編集)

    2007年05月

  • 特別支援教育の理論と実践

    ( 担当: 分担執筆)

    金剛出版  2007年04月

  • 職業リハビリテーション学

    ( 担当: 分担執筆)

    協同医書  2006年11月

  • 自閉症スペクトラム児・者の理解と支援

    日本自閉症スペクトラム学会( 担当: 分担執筆)

    東洋館出版  2005年10月

  • 現場で役立つ特別支援教育ハンドブック

    ( 担当: 分担執筆)

    日本文化科学社  2005年09月

  • 日本LD学会LD・ADHD等関連用語集

    梅永雄二( 担当: 共編者(共編著者))

    日本文化科学社  2004年08月

  • 青年期自閉症へのサポート

    梅永雄二( 担当: 編集)

    岩崎学術出版社  2004年08月

  • 障害福祉の基礎用語~知的障害を中心に

    ( 担当: 分担執筆)

    日本知的障害者福祉協会  2004年07月

  • こんなサポートがあれば

    梅永雄二( 担当: 編集)

    2004年03月

  • 臨床評価指標入門

    ( 担当: 分担執筆)

    協同医書出版  2003年10月

  • アスペルガー症候群と高機能自閉症~その基本的理解のために

    ( 担当: 共訳)

    エンパワメント研究所  2003年09月

  • 理解と支援の障害児教育

    ( 担当: 分担執筆)

    コレール社  2003年06月

  • 自閉症の教育と支援

    全国知的障害養護学校校長会( 担当: 分担執筆)

    東洋館出版  2003年02月

  • 発達臨床心理学

    ( 担当: 分担執筆)

    コレール社  2002年12月

  • アスペルガー症候群と高機能自閉症の理解とサポート

    ( 担当: 共訳)

    エンパワメント研究所  2002年12月

  • LDの人の就労ハンドブック

    梅永雄二( 担当: 単著)

    エンパワメント研究所  2002年02月

  • サポートの達人たち~発達障害者へのサービス提供における新たな発想

    梅永雄二( 担当: 編集)

    エンパワメント研究所  2001年07月

  • 自閉症の人のライフサポート~TEACCHプログラムに学ぶ

    ( 担当: 編集)

    福村出版  2001年07月

  • 職業リハビリテーション入門

    ( 担当: 分担執筆)

    協同医書  2001年06月

  • 福祉カウンセリング

    ( 担当: 分担執筆)

    川島書店  2000年10月

  • 自閉症~成人期に向けての準備

    ( 担当: 共訳)

    ぶどう社  2000年05月

  • ジョブコーチ実践マニュアル

    ( 担当: 共著)

    エンパワメント研究所  2000年03月

  • 自立をめざす障害児者教育

    ( 担当: 単著)

    福村出版  2000年02月

  • 自閉症児者の職業リハビリテーションに関する研究

    ( 担当: 単著)

    風間書房  1999年10月

  • 親・教師・施設職員のための自閉症者の就労支援

    ( 担当: 単著)

    エンパワメント研究所  1999年03月

  • 発達障害の理解と援助

    ( 担当: 分担執筆)

    コレール社  1999年03月

  • 日本版WAIS-Rの理論と臨床

    ( 担当: 分担執筆)

    日本文化科学社  1998年12月

  • WISC-R知能検査解釈支援システム

    ( 担当: 分担執筆)

    日本文化科学社  1995年07月

  • 自閉症の評価

    ( 担当: 共訳)

    黎明書房  1995年03月

  • 自閉症の評価-診断とアセスメント

    ( 担当: 共訳)

    黎明書房  1995年03月

  • 続・大人になった自閉症

    ( 担当: 分担執筆)

    朝日新聞厚生文化事業団  1995年03月

  • 自閉症児の行動療法Ⅱ

    ( 担当: 分担執筆)

    岩崎学術出版  1994年04月

  • WAIS-R簡易実施法

    ( 担当: 分担執筆)

    日本文化科学社  1993年06月

▼全件表示

Works(作品等)

  • DVD(監修)

    青年期・成人期の発達障害者支援、自閉症スペクトラムの教育支援・就労支援、発達障害者のライフスキル支援、私の発達障害を語ろう、発達障害のある人の社会参加と就労 

  • 資格

    臨床心理士、公認心理師、特別支援教育士SV、自閉症スペクトラム支援士Expert、TEACCH Advanced Consultant 

講演・口頭発表等

  • 発達障害者の特化した就労アセスメント BWAP2によるソフトスキルのアセスメント

    梅永雄二, 乗田開, 林原洋二郎, 高谷さふみ, 井口修一

    日本LD学会第33回大会  

    発表年月: 2024年10月

    開催年月:
    2024年10月
     
     
  • 見えざる障害 境界知能

    梅永雄二, 白馬智美, 近藤幸男, 日戸由刈

    日本発達障害学会  

    発表年月: 2024年10月

    開催年月:
    2024年10月
     
     
  • 発達障害児の就労を目指したライフスキルの獲得

    康一イ, 梅永雄二

    発表年月: 2023年11月

    開催年月:
    2023年11月
     
     
  • 知的ボーダーライン者に対する就労支援の必要性

    梅永雄二

    職業リハビリテーション研究・実践発表会  

    発表年月: 2023年11月

    開催年月:
    2023年11月
     
     
  • Becker Work Adjustment Profile 2 を活用した実践事例

    縄岡好晴, 上原深音, 乗田開, 梅永雄二

    日本発達障害学会第58回研究大会  

    発表年月: 2023年11月

    開催年月:
    2023年11月
     
     
  • 発達障害者の社会的自立を支援する-生活と就労の視点から-

    佐藤克敏, 宮地功, 大石裕一郎, 松田裕次郎, 梅永雄二  [招待有り]

    日本発達障害学会第58回研究大会  

    発表年月: 2023年11月

    開催年月:
    2023年11月
     
     
  • 発達障害児者への必要なキャリア支援の広がり 小学校から大人まで

    林原 洋二郎, 梅永 雄二, 開田 亜矢子, 和田 充紀, 沢辺 優, 大岡 豊太郎, 舩木 のぞみ, 嵐 大基, 櫻井 健太郎

    日本LD学会第32回大会  

    発表年月: 2023年10月

    開催年月:
    2023年10月
     
     
  • 発達に特別な支援が必要な子の成人期支援―大人になって幸せになるために―

    梅永雄二, 繩岡好晴, 加藤健生, 宮野雄太, 高橋幾

    日本子ども学会第19回大会  

    発表年月: 2023年09月

    開催年月:
    2023年09月
     
     
  • アセスメントに基づいたASD者への構造化による支援-BWAP2によるソフトスキルの評価から-

    井出春華, 梅永雄二

    日本自閉症スペクトラム学会 第21回研究大会  

    発表年月: 2023年08月

    開催年月:
    2023年08月
     
     
  • AUTISM CARAVANSに期待すること

    梅永雄二  [招待有り]

    AUTISM CARAVANSキックオフセミナー  

    発表年月: 2023年05月

    開催年月:
    2023年05月
     
     
  • 子どもの「これから」を見据えた特別支援教育

    梅永雄二  [招待有り]

    令和5年度 発達障害の理解と対応講座(新潟県立教育センター主催)  

    発表年月: 2023年05月

    開催年月:
    2023年05月
     
     
  • ボーダーラインの方の社会適応

    梅永雄二  [招待有り]

    「運転免許 つばさプラン」全国研究会  

    発表年月: 2023年04月

    開催年月:
    2023年04月
     
     
  • 大人になって幸せになるために

    梅永雄二  [招待有り]

    令和4年度現場の先生のための即実践講座  

    発表年月: 2023年03月

  • 「働きたい」を育て隊

    梅永雄二, 今本繁  [招待有り]

    NPO法人就労特化型支援団トリニティ主催研究会  

    発表年月: 2023年03月

  • 障害特性に応じた支援技法(発達障害②)

    梅永雄二, 繩岡好晴  [招待有り]

    令和4年度厚生労働大臣指定講習  

    発表年月: 2023年02月

  • 大人の発達障害~就労に向けての評価と実際~

    梅永雄二  [招待有り]

    発表年月: 2023年01月

  • 特別な支援が必要な若者の就労支援~発達障害、知的ボーダーラインを中心に~

    梅永雄二  [招待有り]

    日本キャリア教育学会 第22回 九州・沖縄地区研究大会  

    発表年月: 2022年12月

    開催年月:
    2022年12月
    -
     
  • 発達障害の正しい理解と就労支援のあり方

    梅永雄二  [招待有り]

    令和4年度 厚生労働省委託事業 関東甲信越ブロック障害者雇用セミナー  

    発表年月: 2022年12月

    開催年月:
    2022年12月
    -
     
  • TEACCHから学ぶ就労定着支援

    梅永雄二  [招待有り]

    千葉県TEACCHプログラム研究会  

    発表年月: 2022年12月

  • 発達障害者の就労アセスメントBWAP2を用いた実践

    梅永 雄二, 砂川 双葉, 加藤 健生, 繩岡 好晴, 高橋 幾, 佐藤 克敏

    日本LD学会第31回大会  

    発表年月: 2022年11月

    開催年月:
    2022年11月
     
     
  • 特別支援教育における就労アセスメントの活用

    梅永雄二  [招待有り]

    令和4年度 発達障害支援事業所向け研修会  

    発表年月: 2022年11月

  • 支援者が実践するアセスメントと構造化

    梅永雄二  [招待有り]

    第116回 すみすみ研修  

    発表年月: 2022年11月

  • 「BWAP2」~成り立ちとアセスメント方法~

    梅永雄二  [招待有り]

    令和4年度 金沢区自立支援協議会 相談支援部会 BWAP2連続講座PARTⅢ  

    発表年月: 2022年11月

  • 高機能ASD者のソフトスキル支援-就労移行支援事業所におけるBWAP2アセスメントの実践から-

    砂川双葉, 梅永雄二

    職業リハビリテーション研究・実践発表会  

    発表年月: 2022年11月

    開催年月:
    2022年11月
     
     
  • 知的障害を伴うASD者に有効な就労支援に関する考察-BWAP2によるソフトスキルのアセスメントとその支援

    横山明子, 梅永雄二

    職業リハビリテーション研究・実践発表  

    発表年月: 2022年11月

    開催年月:
    2022年11月
     
     
  • 知的障害を伴うASD者に有効な就労支援に関する一考察-TTAPアセスメントに基づいてー

    康一イ, 梅永雄二

    職業リハビリテーション研究・実践発表会  

    発表年月: 2022年11月

    開催年月:
    2022年11月
     
     
  • 企業主のための高機能ASD者雇用マニュアルの作成

    梅永雄二

    職業リハビリテーション研究・実践発表会  

    発表年月: 2022年11月

    開催年月:
    2022年11月
     
     
  • 米国における成人期 ASD 者の最新支援

    梅永雄二  [招待有り]

    第198回国治研セミナー  

    発表年月: 2022年11月

    開催年月:
    2022年11月
     
     
  • 発達障害×職場定着~互いに理解し、ともに働くために~

    梅永雄二  [招待有り]

    ヴィストキャリア就労支援セミナー  

    発表年月: 2022年11月

    開催年月:
    2022年11月
     
     
  • 発達障害のある方の就労と職業定着の支援

    梅永雄二  [招待有り]

    令和4年度 朝霞市企業人権教育研修会  

    発表年月: 2022年11月

  • 発達障がい児・者の豊かな生活のために ~青年期・成人期の現状から~

     [招待有り]

    令和4年度 夢あるき25周年 夢の樹10周年記念講演会  

    発表年月: 2022年11月

  • 障害者の社会参加と自立に向けたライフスキル

    梅永雄二  [招待有り]

    特別支援教育課題解決研修会  

    発表年月: 2022年11月

  • 発達障害のある人の就労支援

    梅永雄二  [招待有り]

    日本LD学会第31回大会  

    発表年月: 2022年10月

    開催年月:
    2022年10月
     
     
  • 発達障害学生の高等教育機関におけるキャリア支援の模索

    小谷 裕実, 梅永 雄二, 村田 淳, 窪 貴志, 浅山 淑子  [招待有り]

    日本LD学会第31回大会  

    発表年月: 2022年10月

    開催年月:
    2022年10月
     
     
  • 発達障がいのある人の就労支援 -その課題と新しい支援のありあり方-

    梅永雄二  [招待有り]

    障がい者就労支援セミナー  

    発表年月: 2022年10月

  • For You, For You, For You, ~ASDの君と共に~

    梅永雄二  [招待有り]

    第1回 美谷喜みんなよいこ研修会  

    発表年月: 2022年10月

  • 共に働く―発達障害者の職場定着を支える視点

    梅永雄二  [招待有り]

    発表年月: 2022年09月

  • グレーゾーン層の⼈たちに とって必要なこととは

    梅永雄二  [招待有り]

    グレーゾーン最前線 講演会・分科会ー本人、保護者、関係者ができること  

    発表年月: 2022年09月

    開催年月:
    2022年09月
     
     
  • 発達障害のある生徒の教育支援

    梅永雄二  [招待有り]

    令和4年度 高等学校における発達酒外のある生徒の支援に関する講習会  

    発表年月: 2022年08月

  • 学校卒業後も豊かな毎日を過ごすために~障害者の社会参加と自立に向けたライフスキル

     [招待有り]

    特別支援学校専門性向上研修会  

    発表年月: 2022年08月

  • 学校卒業後も豊かな毎日を過ごすために ~障害者の社会参加と自立に向けたライフスキル~

     [招待有り]

    特別支援学校専門性向上研修会  

    発表年月: 2022年08月

  • ライフステージを意識した指導と支援

    梅永雄二  [招待有り]

    横浜市特別支援教育総合センター研修講座  

    発表年月: 2022年07月

  • 発達障害の理解と支援

    梅永雄二  [招待有り]

    発達障害者教習支援指導担当者研修  

    発表年月: 2022年07月

  • 発達障害の人の就労

    梅永雄二  [招待有り]

    日本インクルーシブ教育研究所公開講座  

    発表年月: 2022年06月

  • 発達障害者の就労-アセスメントに基づいた支援

    梅永雄二  [招待有り]

    えひめ障がい者就労支援セミナー2022  

    発表年月: 2022年05月

  • 自閉症の特性理解と支援の基本

    梅永雄二  [招待有り]

    令和4年度 現場の先生のための即実践講座  

    発表年月: 2022年05月

  • ハワイはどんなところ? 職業リハビリテーションを中心に

    梅永雄二  [招待有り]

    2022年度 自閉症eサービス 全国プログラム  

    発表年月: 2022年04月

  • 社会人につなげていくためのライフスキル~今からできること~

    梅永雄二  [招待有り]

    堺市総合福祉会館  

    発表年月: 2022年04月

  • ライフスキルはなぜ大切か、どうやって教えるか~自立した生活を送るために必要な力を学校在学中から~

    梅永雄二  [招待有り]

    大阪医科薬科大学LDセンター教育関係者向け講演会  

    発表年月: 2022年04月

  • 成人期に充実した毎日を過ごすために~ライフスキルを育み、生涯学び続ける~

    梅永雄二  [招待有り]

    令和3年度 相模原市発達障害啓発講演会  

    発表年月: 2022年03月

  • Employer Support in the Employment of Persons with Autism in Japan

    Yuji Umenaga

    Pacifc Rim Conference on Disability and Diversity  

    発表年月: 2022年02月

    開催年月:
    2022年02月
    -
    2022年03月
  • 大人の発達障害~就労に向けての評価と実際~

    梅永雄二  [招待有り]

    発達障害者相談支援研修  

    発表年月: 2022年01月

    開催年月:
    2022年01月
     
     
  • 発達障害の人の就労支援

    梅永雄二  [招待有り]

    TEACCH プログラム研究会 山梨支部 オンライン講座 その 5  

    発表年月: 2021年12月

    開催年月:
    2021年12月
     
     
  • TEACCHの最新情報 ―BWAP2によるアセスメント―

    梅永雄二

    第191回国治研セミナー  

    発表年月: 2021年11月

    開催年月:
    2021年11月
     
     
  • TEACCHの現在、過去、未来 発達障害者の就労支援

    梅永雄二  [招待有り]

    第62回日本児童青年精神医学会  

    発表年月: 2021年11月

    開催年月:
    2021年11月
     
     
  • 軽度知的障害を伴うASD者の就労アセスメント -就労移行支援事業所におけるBWAP2を活用したアセスメント

    砂川双葉, 梅永雄二, 濱田和秀

    第29回職業リハビリテーション研究・実践発表会  

    発表年月: 2021年11月

    開催年月:
    2021年11月
     
     
  • 自閉症支援はじめの一歩~今、私たちは何をするべきか~

    梅永雄二  [招待有り]

    第 114 回 育てる会自閉症啓発セミナー】  

    発表年月: 2021年11月

    開催年月:
    2021年11月
     
     
  • 高機能自閉症・アスペルガー症候群セミナー2021

    梅永雄二  [招待有り]

    京都府自閉症協会・NPO法人あすく・ONLYONEの会主催講演会  

    発表年月: 2021年05月

    開催年月:
    2021年05月
     
     
  • Improving the Condition of Employment Support for People with High Functioning Autism Spectrum Disorder in Japan

    梅永雄二

    発表年月: 2021年03月

    開催年月:
    2021年03月
     
     
  • 高機能ASD者の就労上の課題とそれに伴う高機能ASD者に特化した就労支援の必要性

    梅永雄二, 宮野雄太, 繩岡好晴, 井口修一, 神尾陽子  [招待有り]

    日本発達障害学会第55回研究大会   日本発達障害学会  

    発表年月: 2020年12月

  • アスペルガー症候群に特化した就労支援プログラム-日本版BWAP2の開発に向けて-

    梅永雄二

    第28回 職業リハビリテーション実践・研究発表会   独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構  

    発表年月: 2020年12月

  • 社会的に適応的な生活を送るASD者のこれまで、いま、そしてこれから

    水内豊和, 伊藤美和, 三宅和希, 金田真砂子, 宇野京子, 梅永雄二

    日本LD学会第29回大会   (兵庫県)  日本LD学会  

    発表年月: 2020年10月

  • 職場適応を測定するアセスメントツールに関する検討(1)

    宮野雄太, 高橋幾, 繩岡好晴, 梅永雄二

    日本LD学会第29回大会   (兵庫県)  日本LD学会  

    発表年月: 2020年10月

  • 自閉症児者の就労支援~今からできること、今だからできること~

    梅永雄二  [招待有り]

    第105回 育てる会自閉症啓発セミナー   (岡山県)  NPO法人岡山県自閉症児を育てる会  

    発表年月: 2020年02月

  • 福祉施設で行うアセスメント

    梅永雄二  [招待有り]

    令和元年度宮崎県知的障碍者施設協議会第37回合同研修会   (宮崎県)  社会福祉法人宮崎県社会福祉協議会  

    発表年月: 2020年02月

  • 知的障害高等部生徒における移行期に必要なライフスキル支援

    梅永雄二  [招待有り]

    東京都立港特別支援学校令和元年度公開研究会   (東京都)  東京都立港特別支援学校  

    発表年月: 2020年01月

  • 発達障害者の就労・定着支援

    梅永雄二  [招待有り]

    令和元年度 岡山県かかりつけ医等発達障害対応力向上研修会   (岡山県)  岡山県、岡山市  

    発表年月: 2020年01月

  • 困難さがある児童・生徒が輝く就労支援とキャリア教育

    梅永雄二  [招待有り]

    令和元年度東京都立府中けやきの森学園全国公開授業研究会   (東京都)  東京都立府中けやきの森学園  

    発表年月: 2020年01月

  • 発達障害の就労とその定着に向けて

    梅永雄二  [招待有り]

    2019年度 臨床教育シンポジウム   (兵庫県)  武庫川女子大学  

    発表年月: 2019年11月

     概要を見る

    発達障害のある子が明るく元気に働く、働き続ける大人になるために今必要なこと

  • 栃木県自閉症協会創立40周年記念講演会

    梅永雄二  [招待有り]

    第42回自閉症支援セミナー   (宇都宮市)  栃木県自閉症協会  

    発表年月: 2019年11月

     概要を見る

    自閉スペクトラム症の人たちの生活と就労を考える~ライフステージごとの支援のポイント~

  • 発達障害者の自動車運転免許取得における合理的配慮

    竹澤愛美, 水内豊和, 梅永雄二

    日本LD学会   日本LD学会第28回大会  

    発表年月: 2019年11月

  • 発達障害における多様な課題と困難さへのアプローチを考える

    梅永雄二  [招待有り]

    日本LD学会   日本LD学会第28回大会  

    発表年月: 2019年11月

  • アスペルガー症候群者に特化した就労支援プログラム-ESPIDD

    梅永雄二

    日本LD学会第28回大会   (横浜パシフィコ)  日本LD学会第28回大会  

    発表年月: 2019年11月

  • 発達障害児者が働き続けるために

    梅永雄二  [招待有り]

    「新潟いなほの会」主催講演会   (新潟県)  新潟いなほの会  

    発表年月: 2019年09月

  • 発達障害(アスペルガー症候群)について

    梅永雄二  [招待有り]

    第2回障害者雇用サポートセミナー   (埼玉県)  埼玉県障害者雇用総合サポートセンター  

    発表年月: 2019年09月

  • 発達に課題のある人の就労・自立の実際

    梅永雄二  [招待有り]

    令和元年度 教育支援校長研修会   (東京都)  三鷹市教育委員会  

    発表年月: 2019年09月

  • 自分らしく生きつ成人期

    梅永雄二  [招待有り]

    2019年度高槻ルーロー講演会   (大阪府)  成人ASD研究会 一般社団法人高槻ルーロー  

    発表年月: 2019年09月

  • 発達障害者の免許取得におけるソフトスキルの支援

    高橋幾, 梅永雄二

    日本自閉症スペクトラム学会   日本自閉症スペクトラム学会第18回大会  

    発表年月: 2019年08月

  • 言葉を有しているが言葉によるコミュニケーションが確立できていない軽度知的障害を伴う自閉症者への支援

    島中令子, 梅永雄二

    日本自閉症スペクトラム学会   日本自閉症スペクトラム学会第18回大会  

    発表年月: 2019年08月

  • 発達障害者の就労における支援者と企業との共通認識の相違に関する一考察

    濱本さやか, 梅永雄二

    日本自閉症スペクトラム学会   日本自閉症スペクトラム学会第18回大会  

    発表年月: 2019年08月

  • 知的障害を伴う ASD 児のタブレットを用いた要求コミュニケーション支援

    奥村美音, 梅永雄二

    日本自閉症スペクトラム学会   日本自閉症スペクトラム学会第18回大会  

    発表年月: 2019年08月

  • 知的障害特別支援学校高等部における性に関する指導について

    門下祐子, 梅永雄二

    日本自閉症スペクトラム学会   自閉症スペクトラム学会第18回大会  

    発表年月: 2019年08月

  • 教育現場での多領域連携を活かした発達障害者支援

     [招待有り]

    日本発達障害学会第53回研究大会学会企画シンポジウム   日本発達障害学会  

    発表年月: 2018年08月

  • TTAPにおける活用と具体的事例について

    梅永雄二

    日本自閉症スペクトラム学会   (岩手県)  日本自閉症スペクトラム学会  

    発表年月: 2018年08月

  • アスペルガー症候群に特化した就労支援プログラム「ESPIDD」における支援内容

    梅永雄二

    (日本)  高齢・障害・求職者雇用支援機構  

    発表年月: 2017年11月

  • 発達障害の人の社会参加―大人になって幸せになるために

    梅永雄二

    日本LD学会第26回大会   日本LD学会  

    発表年月: 2017年10月

  • 自閉症スペクトラム症(ASD)の成人の生活を支えるソーシャルストーリーズ

    ナルヲ・ディープ, 納富奈緒子, 梅永雄二, 和久田学  [招待有り]

    日本自閉症スペクトラム学会   日本自閉症スペクトラム学会  

    発表年月: 2016年08月

  • 発達障害者の運転免許取得におけるソフトスキルへの支援について

    高橋幾, 梅永雄二

    日本LD学会   日本LD学会第28回大会  

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 就労アセスメント実施者に対する研修カリキュラム構築のための調査研究

    厚生労働省  厚生労働科学研究障害者政策総合研究事業

    研究期間:

    2016年04月
    -
    2018年03月
     

  • ジョブコーチによる地域就労支援のあり方とジョブコーチの人材養成に関する研究

    厚生労働省  厚生科学研究費補助金障害保健福祉総合研究事業

    研究期間:

    2002年03月
    -
     
     

Misc

▼全件表示

 

現在担当している科目

▼全件表示

 

社会貢献活動

  • 発達障害者と就労支援~充実した就労と社会生活を送るために今できること~

    島根県発達障害者支援センター「ウイッシュ」 

    2024年12月
    -
    2025年01月

  • 発達障害児・者のキャリア教育におけるライフスキルの重要性

    富山県発達障害者支援センター「ほっぷ」 

    2024年11月
     
     

  • 支援に活かすアセスメント

    一般社団法人 Hyper Five 

    2024年11月
     
     

  • TEACCHから学ぶ社会的自立サポート

    一般社団法人 チャイルドライフ 

    2024年11月
     
     

  • TEACCH Autism Programから学ぶ社会的自立サポート

    社会福祉法人 美谷会 

    2024年11月
     
     

  • 発達障害者の就労アセスメント 「発達障害者就労支援の現状と課題」「TTAP」について

    株式会社 井手塾 

    2024年10月
     
     

  • 発達障害の正しい理解と 自動車教習のあり方

    運転免許つばさプラン全国研究会 

    2024年10月
     
     

  • 自閉スペクトラム症の特徴が ある方の将来を考える

    明治安田こころの健康財団 

    2024年09月
     
     

  • 発達障がいの子のライフスキルトレーニング

    高槻市教育委員会 

    2024年09月
     
     

  • 就労アセスメントツールで ライフスキルを可視化する

    一般社団法人 読み書き配慮 

    2024年09月
     
     

  • 発達障害者の就労アセスメント「発達障害者就労支援の現状と課題」「TTAP」について

    広島県発達障害者支援センター 

    2024年09月
     
     

  • 子どもの発達の理解とかかわり ~ライフスキルの育ちを支援するために~

    すみだ保健福祉センター 

    2024年08月
     
     

  • 将来を見据えた一貫した支援

    特定非営利活動法人・児童発達支援事業 星とたんぽぽ 

    2024年08月
     
     

  • 中日自閉症療育支援

    中華人民共和国山東省済寧市星雨自閉症療育センター 

    2024年08月
     
     

  • 自閉症療育における指導助言

    中日自閉症療育 

    2024年08月
     
     

  • ライフステージを意識した指導と支援

    横浜市特別支援教育総合センター 

    2024年07月
     
     

  • 2023年度第1回WAMSADDセミナー

    早稲田大学梅永研究室 

    2024年05月
     
     

  • ASD(自閉スペクトラム症)の理解とキャリア支援

    和歌山県自閉症協会  令和6年度世界自閉症啓発デー 

    2024年04月
     
     

  • 将来の自立に向けて 必要な能力やスキルをどう育てるか

    東京都立青海特別支援学校 

    2024年02月
     
     

  • BWAP2の活用

    滋賀県発達障害者支援センター  発達障害者支援センター主催研修会 

    2024年02月
     
     

  • 発達障害の人が働くために必要なスキルとは?

    目黒ぽると 

    2024年02月
     
     

  • 就労アセスメントでライフスキルを可視化する

    読み書き配慮  読み書き配慮主催セミナー 

    2024年02月
     
     

  • 大人の発達障害 ~就労に向けての評価と実際~

    東京都発達障害者支援体制整備推進事業  発達障害者相談支援研修 

    2024年01月
     
     

  • 障がいのある人への就労支援

    兵庫県立西脇北高校  令和5年度高等学校における通級による指導実践研究事業 

    2024年01月
     
     

  • 就労アセスメントツール ~BWAP2を中心に~

    障害者就業・生活支援センター  えひめ障がい者就労支援セミナー2023 

    2023年12月
     
     

  • 要支援学生を社会人につなげていくために

    大阪府就業促進課企業支援グループ  令和5年度 第3回 大学等教職員向けセミナー 

    2023年12月
     
     

  • 発達障害児者のキャリア教育と就労支援 -これまでの20年の歩み- TEACCH autism programによる支援を中心に

    Kaien  発達障害者支援法制定20周年 これまでの20年 

    2023年12月
     
     

  • 発達障害児の将来を考える

    明治安田こころの健康財団 

    2023年12月
     
     

  • もう一つの発達障害 -知的ボーダーライン-

    SENSの会東京支部  SENSの会東京支部研修会 

    2023年12月
     
     

  • 発達障害者の社会参加と 自立に向けたライフスキル

    株式会社メドレー 人材プラットフォーム本部 アカデミー事業推進室  ライフスキルトレーニング研修 

    2023年12月
     
     

  • 発達障がい者の就労支援の現状と課題

    一般社団法人 日本人材派遣協会  JASSAフォーラム 障がい雇用セミナー 

    2023年12月
     
     

  • 発達障害のある方の就労支援に関する現状と課題

    明治安田こころの健康財団  職員研修会 

    2023年09月
     
     

  • 発達障害の児童理解と教室でできる支援

    三鷹の森学園三鷹市立高山小学校職員研修 

    2023年09月
     
     

  • その子らしく生きていくために ~発達凸凹の子どもたちへのライフサポート~

    静岡県言語 ・聴覚 ・発達障害教育研究会  令和5年度第2回静岡県言語・聴覚・発達障害教育研究会研修会 

    2023年09月
     
     

  • 自閉症スペクトラム障がいの方への支援最前線~さまざまなアプローチ~

    社会福祉法人じらふつみき 

    2023年09月
     
     

  • BWAP2の活用

    社会福祉法人 南高愛隣会  社会福祉法人 南高愛隣会主催職員研修会 

    2023年08月
     
     

  • 発達障害のある生徒が進学・就職する際の困りごとと必要な支援について

    福島県立医科大学保健科学部作業療法学科  令和5年度 公益財団法人福島健学術教育振興財団助成事業 

    2023年08月
     
     

  • 障害のある児童生徒の将来に向けた自立支援について

    高知市夏季教職員研修会実行委員会  高知市夏季教職員研修会 

    2023年08月
     
     

  • BWAP2講習~就労アセスメントツールでライフスキルを可視化する~

    一般社団法人読み書き配慮 

    2023年08月
     
     

  • ライフステージを意識した指導と支援

    横浜市教育委員会  令和5年度 横浜市特別支援教育総合センター教職員研修事業 

    2023年07月
     
     

  • キャリア教育の視点からの特別支援教育

    瑞穂町教育委員会 

    2023年07月
     
     

  • 発達障害の理解と支援について

    全日本指定自動車教習所協会連合会  発達障害者教習支援指導担当者研修会 

    2023年07月
     
     

  • ASD~すべての当事者への尊敬と幸せへの工夫

    美谷喜会 

    2023年07月
    -
     

  • 自閉症成人施設及び就労支援におけるteacCh Autism Programの応用

    中日自閉症療育事業 

    2023年07月
    -
     

  • BWAP2の活用と就労支援

    社会福祉法人釧路のぞみ協会  就労支援セミナー 

    2023年06月
     
     

  • 発達障害のある人の就労支援及び定着支援

    千葉県総合教育センター 特別支援教育部  「知りたい・学びたい発達障害」土曜塾 

    2023年06月
    -
     

  • 発達障害のある学生・若者が就活をする際の 困りごとと必要な支援

    就労移行支援事業所 株式会社エンカレッジ早稲田駅前  エンカレッジ就労支援セミナー 

    2023年06月
    -
     

  • 自閉症支援についてあらためて考える

    Autism Caravans  Autism Caravans キックオフセミナー 

    2023年05月
    -
     

  • 2023年度第1回WAMSADDセミナー

    早稲田大学 教育・総合科学学術院教育心理学専修 梅永研究室 

    2023年05月
     
     

  • 教育的ニーズのある生徒のためのキャリア支援について

    神奈川県教育事業部教育人材育成課  教育相談コーディネーター養成研修講座2 

    2022年12月
    -
     

  • 発達障害者の就労支援

    福岡市障がい者就労支援センター  障がい者就労支援セミナー 

    2022年10月
    -
     

  • 障害者の社会参加と自立に向けたライフスキル

    宮城県総合教育センター  特別支援教育課題解決研修会 

    2022年09月
    -
     

  • 発達障害者の特性理解

    国立国会図書館  令和4年度 障害者理解促進のための職員特別研修 

    2022年09月
    -
     

  • 思春期から成人期 理解と関わり方

    NPO法人日本インクルーシブ教育研究所  公開講座3 学習・発達支援員養成講座 

    2022年06月
    -
     

  • 発達障害者の就労-アセスメントに基づいた支援

    愛媛県、愛媛県障がい者就業・生活支援センター連絡会  えひめ障がい者就労支援セミナー2022 

    2022年05月
    -
     

  • 自閉症の特性理解と支援の基本

    NPO法人 岡山自閉症児を育てる会  令和4年度 現場の先生のための即実践講座 

    2022年05月
    -
     

  • ハワイはどんなところ? 職業リハビリテーションを中心に

    自閉症eサービス  2022年度 自閉症eサービス 全国プログラム(オンライン研修) 

    2022年04月
    -
     

  • ライフスキルはなぜ大切か、どうやって教えるか~自立した生活を送るために必要な力を学校在学中から~

    大阪医科薬科大学LDセンター  学習症と発達障害の啓発のため 

    2022年04月
     
     

  • 社会人につなげていくためのライフスキル~今からできること~

    堺市 

    2022年04月
    -
     

  • 成人期に充実した毎日を過ごすために~”ライフスキル”を育み、生涯学び続ける~

    相模原市発達障害者支援センター  相模原市発達障害啓発講演会 

    2022年03月
    -
     

  • 発達障害者の就労支援

    正夢の会  東京都発達障害者支援体制整備推進事業 

    2022年01月
    -
     

  • 大学に在籍する高機能ASD学生の就労上の課題と具体的支援方策

    独立行政法人 日本学生支援機構  全国キャリア教育・就職ガイダンス 

    2021年06月
    -
     

  • 実践事例から学ぶ自閉症者への就労支援の取組

    社会福祉法人侑愛会 

    2021年03月
    -
     

  • 公認心理師 現任者講習会

    一般社団法人 東京メディカルアンビシャス 

    2021年03月
    -
     

  • 発達障害者相談支援研修「大人の発達障害~就労に向けての評価と実際~」

    社会福祉法人 正夢の会 

    2021年02月
    -
     

  • 発達障害のある方の就労と職場定着のポイント

    公益財団法人 東京しごと財団 

    2021年02月
     
     

  • 企業におけるCSR・人権担当者向け実践講座~企業の力を最大限に!関心が高まる企業の人権の取組~

    公益財団法人 人権教育啓発推進センター 

    2021年01月
    -
     

  • 発達障害のこどもの自立への支援

    一般社団法人 チャイルドライフ  2020 年度 第 4 回ベルテール教育セミナー  (一般社団法人 チャイルドライフ 教育研修事業部) 

    2021年01月
     
     

  • 発達障がいの特性理解から就労支援を考える

    大阪府発達障がい者支援エンターアクトおおさか  R2年度 大阪府発達障がい者支援センターアクトおおさか主催 支援者対象公開講座  (大阪市中央区内本町1-2-13) 

    2021年01月
     
     

     概要を見る

    教員、福祉施設職員、就労支援機関職員等に対する発達障害者の就労支援に関する講演

  • 大人の発達障害を理解する

    日本産業カウンセリング協会  (一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 東京支部 研修部) 

    2020年12月
     
     

  • 青年期からの移行支援

    自閉症カンファレンスNIPPON 

    2020年12月
     
     

     概要を見る

    自閉症(ASD)を正しく理解し、世界でもっとも優れた支援のスピリッツを学ぶために、2002年にスタートした「自閉症カンファレンスNIPPON」。親や教師、専門職をはじめ自閉症の人の支援にかかわるすべての方々に、国内最大、最高の会議を今年はオンラインでお届けします。

  • 発達障害者の就労支援~高機能ASD者を中心に~

    高知県立療育福祉センター  令和2年度 第一回発達障害者就労支援セミナー  (高知県立県民文化ホール) 

    2020年11月
     
     

  • 発達障がいを知ろう

    川崎市教育委員会  令和2年度教育文化会館平和・人権学習  (川崎市教育文化会館) 

    2020年11月
     
     

  • TEACCH~幼児期から成人期までのトータルサポート~

    一般社団法人 国際教育  第185回 国治研セミナー  (CIVI研修センター日本橋) 

    2020年11月
     
     

  • 社会的自立・就労の指導

    一般財団法人特別支援教育士資格認定協会  SENS養成セミナー  (TFTビル) 

    2020年11月
     
     

  • 発達障害の理解と支援

    全日本指定自動車教習所協会連合会  発達障害者教習支援指導担当者研修  (アルカディア市谷) 

    2020年11月
     
     

  • 成人期ASD者の支援~就労を中心に①

    ついんくる  久留米市市民活動・絆づくり推進事業 

    2020年11月
     
     

  • 就労支援の理解

    宮城県総合教育センター  令和2年度 特別支援教育課題解決研修会  (宮城県総合教育センター) 

    2020年09月
     
     

  • 横浜市立若葉台特別支援学校職員研修

    横浜市立若葉台特別支援学校  (横浜市立若葉台特別支援学校) 

     
    -
    2020年09月

     概要を見る

    自立のためのライフスキル支援

  • 障害のある人と人権

    公益財団法人人権教育啓発推進センター  (公益財団法人人権教育啓発推進センター) 

    2020年08月
    -
     

  • 発達障害の子の自立への支援ー就労及び親から独り立ちした後の自立への支援ー

    U&U教育相談室  (プラッツ習志野 中央公民館) 

    2020年08月
    -
     

  • 自閉症者の就労に向けてーアセスメントに基づいた支援ー

    社会福祉法人侑愛会  (ウエブ講演会) 

    2020年07月
    -
     

  • 福祉施設で行うアセスメント

    社会福祉法人宮崎県社会福祉協議会  令和元年度宮崎県知的障害者施設協議会第37回合同研修会  (宮崎県福祉総合センター) 

    2020年02月
    -
     

  • ライフスキルを広げるキャリア教育

    東京都立港特別支援学校  (東京都立港特別支援学校) 

    2020年01月
    -
     

  • 発達障害者の就労・定着支援

    岡山県、岡山市、岡山県精神医療センター  (ホテルグランヴィア岡山) 

    2020年01月
    -
     

  • 困難さがある児童・生徒が輝く就労支援とキャリア教育

    東京都立府中けやきの森学園  (東京都立府中けやきの森学園) 

    2020年01月
    -
     

  • 就労支援セミナー「TTAPワークショップー2DAYS」

    埼玉県発達障害者支援センター「まほろば」  (埼玉県発達障害総合支援センター) 

    2020年01月
    -
     

  • 現場の先生のための即実践講座

    NPO法人岡山県自閉症児を育てる会  (岡山県生涯学習センター) 

    2020年01月
    -
     

  • 子育て中の親が発達障害

    NHK  こそだてカフェ  (NHKスタジオ) 

    2018年11月
    -
     

  • 日本LD学会第26回大会(栃木)

    日本LD学会第26回大会実行委員会  (栃木県総合文化センター) 

    2017年10月
     
     

  • 日中自閉症治療教育研修

    美谷福祉会  日中自閉症治療教育研修 

    2015年09月
    -
     

  • 日中自閉症治療教育研修

    美谷福祉会  日中自閉症治療教育研修 

    2013年08月
    -
     

  • 日中自閉症治療教育研修

    JICA  日中自閉症治療教育研修 

    2012年08月
    -
     

  • 日中自閉症治療教育研修

    JICA  日中自閉症治療教育研修 

    2011年08月
    -
     

  • 障害のある子どもの「働く力」を育てる支援プログラムの開発事業

    奈良県教育研究所特別支援教育部  (奈良県文化会館、仔鹿園、奈良県立教育研究所、奈良県社会福祉総合センター) 

     概要を見る

    主に知的障害児童生徒の就労を見据えたアセスメント行う見立て力の養成、学校教育における支援のあり方や事業所等とともに移行支援のあり方を探り、就労支援プログラムを検討することを目的とする。

▼全件表示

学術貢献活動

  • 第18回ASEAN・日本社会保障ハイレベル会合

    厚生労働省大臣官房国際課   日比谷国際ビル コンファレンス スクウェア

    2020年10月
     
     

特別研究期間制度(学内資金)

  • ASDを中心とする発達障害の社会参加と職業リハビリテーション

    2021年04月
    -
    2022年03月

    アメリカ   ハワイ大学

他学部・他研究科等兼任情報

  • 教育・総合科学学術院   大学院教育学研究科

  • 文学学術院   大学院文学研究科

特定課題制度(学内資金)

  • 成人期知的ボーダーライン者の課題と社会参加への支援

    2023年  

     概要を見る

    本研究では、我が国では一般に認識されていない知的ボーダーライン者の問題を成人期の社会参加の困難さといった視点から外国の文献をベースに研究を行った。知的ボーダーラインとは、英語ではBIF(BORDERLINEINTELLECTUAL FUNCTIONING) と記され、知能検査によるIQ値が概ね70~84の範囲であり、近年我が国では「境界知能」という表現が用いられることもある。 つまり、IQは平均以下だが知的障害と診断される水準以上であることを特徴とする。 BIFは、アメリカの精神障害診断統計マニュアルであるDSMや国連WHOにおける国際疾病分類ICDによれば、医療的アプローチが必要な障害には含まれてはない。しかしながら、BIF児者は、社会の複雑化により、多くは適応機能に問題を抱えている。具体的には、BIF者は話すことや書くことに遅れがあり、行動と結果を結びつけることに困難があるため学校教育時代における学習が困難である。行動としては、衝動的に行動してしまうことがあり、教師に注意を受けても自分にどのような問題があるのかを理解できていない。成人期に達すると、就労面において特にストレスの多い仕事やペースの速い仕事で、仕事を維持するのに苦労する。よって、BIF者は不安定就労や失業などの生活を送り、常に気を張って生活しているにも関わらず、社会の他の人々からは気づかれていないといった現状を呈している。また、BIF者は周りの無理解から、精神衛生上の問題を発症しやすく、知的障害者よりも社会生活を営むことが困難である可能性がある。欧米の研究では、薬物誤用や人格障害など、ほとんどすべての精神疾患の発症リスクが、小児期だけでなく成人期においても高いことが示されている。その結果、就労できない場合は、経済的な問題に対処するため、犯罪に手を染めることが数多く報告されている。以上のことから、知的ボーダーライン児者の教育、福祉、就労といった側面から、どのような課題が生じていて、まだどのような支援が必要かについてまとめた。

  • 企業主に対する自閉症者雇用マニュアルの作成

    2022年   繩岡好晴, 井口修一

     概要を見る

    本研究は、発達障害者を中心とした障害者の就労促進のために、企業側がどのように合理的配慮を行えばよいかについてまとめ、マニュアルとするものである。よって、WAMSADD(早稲田発達障害研究会)セミナー、愛媛就業・生活支援センター研修会、日本LD学会実行委員会企画シンポジウム等で公開を予定している。

  • 日本版BWAPの開発へ向けて~発達障害児のキャリア教育支援~

    2020年   繩岡好晴, 滝島真優, 宮野雄太, 加藤健生

     概要を見る

    自閉症児者支援の世界最先端といわれている米国ノースカロライナ大学医学部の”TEACCHAutism Program”で開発された高機能ASD生徒・学生のためのキャリア教育であるT-STEP(TEACCH School Transition toEmployment and Postsecondary Education Program)において使用されているBWAP2(Becker Work Adjustment Profile second edition)というアセスメントの日本版の作成を行った。 BWAP2では、従来の狭い範囲の職業能力だけではなく、高機能ASD者の対人関係やコミュニケーション能力、時間管理などのソフトスキルの項目が多数導入されており、我が国におけるASD児童生徒のキャリア教育に非常に有効であると考えられたため、障害者就労移行支援事業所、知的障害特別支援学校、障害者福祉施設等と研究会を実施し「発達障害の人の就労アセスメントツール」(合同出版)として刊行した。