Updated on 2023/06/08

写真a

 
IN, Sung Hi
 
Affiliation
Faculty of Letters, Arts and Sciences, School of Humanities and Social Sciences
Job title
Professor(without tenure)
Degree
Hankuk University of Foreign Studies Master of Arts
Waseda University M.A. in Literature
Ochanomizu University Ph.D. in Linguistics

Research Experience

  • 2013.04
    -
    2014.03

    Mejiro University

  • 2013.04
    -
    2013.09

    Tokyo Healthcare University

  • 2013.04
    -
    2013.09

    インタースクール東京校 韓国語通訳本科 非常勤講師

  • 2009.04
    -
    2013.03

    神田外語大学 韓国語学科 語学専任講師

  • 2005.04
    -
    2009.03

    Kanda University of International Studies

  • 2005.04
    -
    2006.03

    Wayo Women's University

  • 1999.10
    -
    2002.03

    東京外語専門学校 日韓通訳科 非常勤講師

▼display all

Committee Memberships

  • 2014
    -
    Now

    日本韓国語教育学会  理事

  • 2012
    -
    2019

    朝鮮語教育学会  世話人

Professional Memberships

  •  
     
     

    国際韓国語教育学会 会員

  •  
     
     

    日本言語学会、日本語学会、表現学会、朝鮮学会、朝鮮語研究会、朝鮮語教育学会、日本韓国語教育学会 会員

  •  
     
     

    朝鮮語教育学会

  •  
     
     

    日本韓国語教育学会

Research Areas

  • Foreign language education / Linguistics

Research Interests

  • Contrastive Research on Japanese and Korean, Korean Education, Error Analysis

Awards

  • 2017WASEDA e-Teaching Award(Good practice賞)

    2018.05   早稲田大学  

 

Papers

  • 対照言語研究と言語教育-日本語母語話者韓国語学習者の誤用例を通して-

    対照言語学研究   29   95 - 107  2022.03  [Refereed]

  • A study on instruction methods and drills to prevent errors by Korean learners

      23 ( 2 ) 119 - 139  2022.03

  • 接続形‘-고’と‘-어서’の誤用防止のための実践事例‐初級での先行の用法を中心に‐(原題:韓国語)

    韓国語教育研究   ( 10 ) 204 - 218  2020.09  [Refereed]

  • Comparative Study on the Error Analysis of Korean Learners in Taiwan and Japan

    Lee KyongBo, In SungHI

    Bilingual Research   ( 79 ) 111 - 134  2020.06  [Refereed]

  • Tips and Tools for Improving Learner Autonomy –Focusing on examples from Korean-

    Claire Frances・Sunghi In

      14   73 - 92  2019.03

  • 韓国語中級学習者における語彙の誤用-教室における指導法について-

    山田佳子・印省熙・宋美玲・白寅英

    国際地域研究学会誌『国際地域研究論集(JISRD)』   ( 9 ) 109 - 122  2018.03

  • 日本語と韓国語-日本語母語話者韓国語学習者の誤用例を通して-

    『鈴木泰教授古希記念論文集』国際連語論学会編,日本語文法研究会     201 - 209  2017.03

  • 韓国語専攻2年次生の作文における誤用分析(共著)

    韓国語教育研究(日本韓国語教育学会)   ( 6 ) 86 - 110  2016.09  [Refereed]

  • 韓国語上級クラスの二つの作文資料による誤用分析の試み

    朝鮮語教育-理論と実践-(朝鮮語教育学会)   ( 11 ) 4 - 24  2016.03  [Refereed]

  • 韓国語作文「家族の一日」における誤用の様相

    韓国語教育研究(日本韓国語教育学会)   3   176 - 197  2013.09  [Refereed]

  • 韓国語学習者における接続形の誤用について—日本人学習者の作文例から—

    朝鮮語教育—理論と実践—(朝鮮語教育研究会)   8   6 - 26  2013.03  [Refereed]

  • 会話能力向上のための試み—韓国語談話空間の活動例—

    韓国語教育研究(日本韓国語教育学会)   2 ( 2 ) 154 - 171  2012.09  [Refereed]

    CiNii

  • (実践報告)神田外語大学韓国語エリアの活動の紹介

    朝鮮語教育—理論と実践—(朝鮮語教育研究会)   6   58 - 75  2011.03

  • 日本語の「は」と「が」と韓国語の「는」と「가」-統語的条件の相違を通して

    日本語形態の諸問題-鈴木泰教授東京大学退職記念論文集(ひつじ書房)     83 - 96  2010.03

  • 日本語の「は」と韓国語の「가」の対応様相-前接名詞が「ヒト」である場合-

    韓国語学年報(神田外語大学韓国語学会)   5   1 - 19  2009.03  [Refereed]

    CiNii

  • 日本語の「は」と韓国語の「는」の相違—翻訳本の非対応の例を中心に—

    Lingua(上智大学一般外国語教育センター)   19 ( 19 ) 63 - 83  2008.11  [Refereed]

    CiNii

  • 日本語の「は」と韓国語の「이/가 (が)」についての一考察

    Lingua(上智大学一般外国語教育センター)   18 ( 18 ) 195 - 216  2007.11  [Refereed]

    CiNii

  • 文法化の観点から見た日本語の「のだ」と韓国語の「-ㄴ 것이다[-n geosida]」

    日本語論叢特別号岩淵匡先生退職記念(早稲田大学日本語論叢の会)     262 - 277  2007.03

  • 日本語の「のだ」と韓国語の「-ㄴ 것이다」—会話文の平叙文の場合—

    くろしお出版『朝鮮語研究』(朝鮮語研究会)   3 ( 3 ) 51 - 94  2006.07  [Refereed]

    CiNii

  • 日本語の「のだ」と韓国語の「-ㄴ 것이다[-n geosida]」の対照研究

    お茶の水女子大学大学院人間文化研究科比較文化学専攻博士論文     1 - 154  2003.03

  • 日本語の「のか」と韓国語の「-n geosinga(-ㄴ 것인가)」の対照研究 —会話文の場合—

    対照言語学研究(海山文化研究所)   12   34 - 51  2002.12

  • 地の文の日本語の 「のだ」と韓国語の「-ㄴ 것이다[-n geosida]について

    表現研究(表現学会)   76 ( 76 ) 40 - 48  2002.10  [Refereed]

    CiNii

  • 韓国の文字ハングルと 女性

    ジェンダー研究(お茶の水女子大学ジェンダー研究センター)   2 ( 2 ) 87 - 97  1999.03  [Refereed]

    CiNii

  • 日本語の二重否定表現

    人間文化研究年報(お茶の水女子大学人間文化研究科)   20   278 - 286  1997.03

  • 現代日本語の否定表現についての考察

    早稲田大学大学院文学研究科日本語日本文化専攻修士論文     1 - 148  1995.03

  • 『結婚の四季』に現れる比喩表現の研究

    韓国外国語大学通訳翻訳大学院韓日科修士論文    1991.02

▼display all

Books and Other Publications

  • KBSニュースで学ぶ時事韓国語

    (共著)

    白帝社  2019.03

  • KBSニュースで楽しく学ぶハングル時事

    共著

    白帝社  2015.04

  • 踏みだそう!韓国語への第一歩

    共著

    白帝社  2013.12

  • 場面で学ぶ韓国語 ‐韓国ドラマ「愛の群像」より‐

    共著

    朝日出版社  2012.01

  • 楽しく学ぶハングル2

    共著

    白帝社  2009.11

  • 楽しく学ぶハングル1

    共著

    白帝社  2008.10

▼display all

Presentations

  • 韓国語接続形の誤用を防ぐための指導法とドリル

    印省熙, 山田佳子, 宋美玲, 白寅英

    日本韓国語教育学会 第13回国際学術大会 

    Presentation date: 2022.11

  • 韓国語オンライン授業の事例-TAとLAの学修支援を含めて-

    印省熙, 沈希津, 徐映京

    第12回日本韓国語教育学会 学術大会 

    Presentation date: 2021.11

  • 韓国語学習者の誤用防止のためのドリル問題の試案

    印省熙, 山田佳子, 白寅英, 宋美玲

    第88回朝鮮語教育学会例会 

    Presentation date: 2021.09

  • 日本人韓国語学習者の作文資料と韓国語の誤用研究について(原題:韓国語)

    台湾国立高雄大学 韓国研究センター 第6回国際学術大会 

    Presentation date: 2021.03

  • オンライン発表授業の実践事例‐日本内の大学における時事韓国語授業の活動事例を中心に‐(原題:韓国語)

    第11回日本韓国語教育学会 学術大会 

    Presentation date: 2020.10

  • 日本語母語話者韓国語学習者の作文資料について

    第85回朝鮮語教育学会例会 

    Presentation date: 2020.09

  • 台湾と日本の韓国語学習者の誤用についての研究―韓国語作文資料を中心に‐(原題:대만과 일본의 한국어 학습자의 오류에 대한 연구- 한국어 작문 자료를 중심으로 –)

    Presentation date: 2019.11

  • 日本人学習者の韓国語誤用と日韓対照研究(原題:일본인 학습자의 한국어 오류와 한일 대조 연구)

     [Invited]

    第4回国際学術会議『韓国学及び韓国研究』  (Kaohsiung)  (台湾)国立高雄大学韓国研究センター

    Presentation date: 2019.03

  • To prevent Errors for Japanese Learners of Korean

    The 6th International Conference of Center for Korean Culture and Language Education Studies  (Taipei)  (台湾)国立政治大学校韓国文化教育センター

    Presentation date: 2019.01

  • 誤用例を資料とする指導案の作成について

    印省熙, 山田佳子, 宋美玲, 白寅英

    第9回日本韓国語教育学会学術大会  (KANAZAWA)  日本韓国語教育学会

    Presentation date: 2018.11

  • 韓国語学習における誤用とその指導について

    印省熙, 宋美玲, 白寅英, 山田佳子

    第8回日本韓国語教育学会学術大会  (愛知学院大学)  日本韓国語教育学会

    Presentation date: 2017.11

  • 日本語母語話者の韓国語学習における誤用改善のための指導案作りの試み(発表:韓国語)

    宋美玲, 印省熙, 山田佳子, 白寅英

    第12回韓国言語・文学・文化国際学術大会 ‐東アジア韓国言語・文化研究の課題と展望‐  (同志社大学(京都))  延世大学国語国文学会BK21プラス韓国言語・文学・文化国際創意人力養成事業団・同志社大学コリア研究センター共同主催

    Presentation date: 2017.01

  • 韓国語中級学習者の作文における誤用分析―非専攻者の場合―

    白寅英, 山田佳子, 宋美玲, 印省熙

    第70回朝鮮語教育学会例会  朝鮮語教育学会

    Presentation date: 2016.06

  • 韓国語専攻2年次生の作文における誤用分析

    印省熙, 山田佳子, 宋美玲, 白寅英

    第6回日本韓国語教育学会学術大会  (北海道札幌市教育文化会館)  日本韓国語教育学会

    Presentation date: 2015.10

  • 上級クラスの学習者の作文を資料とする韓国語誤用分析の試み

    第66回朝鮮語教育学会例会  (京都女子大学)  朝鮮語教育学会

    Presentation date: 2015.06

  • 韓国語学習者における接続形の使用の様相‐日本人学習者の作文例から‐

    第3回日本韓国語教育学会学術大会・韓国語教育者大会 

    Presentation date: 2012.11

  • 韓国語学習者における接続形の誤用について‐学習者の作文例から‐

    第53回朝鮮語教育研究会例会 

    Presentation date: 2012.03

  • 日本語の「は」と韓国語の「가」

    第59回朝鮮学会大会 

    Presentation date: 2008.10

  • 日本語の「は」と韓国語の「가」

    第59回朝鮮学会大会 

    Presentation date: 2008.10

  • 日本語の「のだ」と韓国語の「-ㄴ것이다」について

    第189回朝鮮語研究会 

    Presentation date: 2002.09

  • 日本語の「のだ」と韓国語の「-ㄴ것이다」について

    第189回朝鮮語研究会 

    Presentation date: 2002.09

  • 日本語の二重否定表現

    第11回日本言語文化学研究会 

    Presentation date: 1995.12

  • 韓国の文字ハングル

    第4回世界女性会議 NGO Forum Work Shop「女性の文字と文化」 

    Presentation date: 1995.09

▼display all

Research Projects

  • 日本語母語話者韓国語学習者の誤用データに基づく教材開発に関する研究

    Project Year :

    2020.04
    -
    2023.03
     

     View Summary

    本研究の目的は、日本語母語話者韓国語学習者の誤用研究から得られた誤用・正用のデータを用い、韓国語指導に役立つ教材を開発し、誤用研究の成果を韓国語教育の現場に還元することである。具体的には韓国語誤用防止のための指導案や、誤用防止のためのドリル問題を開発し、日本語母語話者の韓国語運用能力の向上に資することを目的とする

  • Using error analysis to design lesson plans for Japanese learners of Korean

    Project Year :

    2015.04
    -
    2018.03
     

     View Summary

    The purpose of this research was to analyze common errors produced by intermediate learners of Korean at a Japanese university and to develop lesson plans based on the results. Using essays written by Korean major and non-major students, we identified several types of error and analyzed the reasons that cause them to be made. We then developed lesson plans that provided guidance in relation to specific errors. These lesson plans were designed with reference to current textbooks and teachers' guides. The results of this research were presented at conferences and published on academic journals

Other

  • 韓国語教員養成課程(...

     View Summary

    韓国語教員養成課程(韓国梨花女子大学校遠隔平生教育院)修了(2014年2月)
    韓国語教師研修(駐日韓国大使館韓国文化院主催) 修了(2006年8月)
    TESOL DIPLOMA(成人向け英語教育者資格)取得(2004年2月)
    TYC DIPLOMA(年少者向け英語教育者資格)取得(2003年11月)

 

Syllabus

▼display all

 

Internal Special Research Projects

  • 韓国語教材についての研究

    2021  

     View Summary

     昨今の韓国語教育環境は大きく変わってきている。それに合わせ韓国語学習者向けの新たな教材の必要性もより一層高まってきた。 本研究では、このような現状に合わせ、日本の韓国語学習者、特に大学で学ぶ学習者向けの教材作成のための、基礎研究を行った。具体的には、韓国と日本で出版される韓国語テキストと検定書の文法項目の調査を通してレベル別文法項目の対照比較を行った。次に、試みとして、試行版テキストを作り、オンデマンド用の解説動画を作成し、実践を試みた。 上記の研究と実践を通し、日本の学生向けの実用的な内容と、解説動画による学習の便利さなど長所が確認できたものの、選択外国語学習書としての内容や学習量の適切さなど問題点もあらわれた。今後、修正・補完を通し、より適切な教材作りに向けて本研究の成果を役立てていきたい。

  • 韓国語学習者の音声データ分析についての研究

    2020  

     View Summary

    日本語母語話者韓国語学習者に誤用の多い日本語の「~して」に該当する ‘-고’、‘-어서’について、初級において、誤用防止の事前指導を受けた学習者による作文と事前指導を受けていない学習者の作文における誤用の様子を観察した結果、誤用指導を受けた項目において、著しく誤用の減少が見られた。初級でこのような誤用防止のための指導を受けた上級者の会話における音声資料を通して誤用改善の経過を観察した結果、‘-고’、‘-어서’の使用において90%を超える正用があり誤用は非常に少なく、初級における誤用指導が功を奏していることが確認できた。しかしながら‘-는데’使用の多さなど会話文における新たな特徴が見いだされ、より精緻な分析と研究が今後の課題として残った。

  • 韓国語学習者の会話における誤用研究

    2019  

     View Summary

     本研究では中上級と上級の学習者124名による会話録音資料を用い、会話における韓国語誤用の様相を観察した。その結果、レベルの高い学習者においても、「助詞」において日本語の影響による単純な誤用が改善されにくいことや、「한국어에서<→중/중에서>」(韓国語で<→韓国語の中で>)のような日本語の直訳による誤用、「클래스<→반>」(クラス<→班>」のように日本語の外来語をそのまま用いる誤用などが見られた。 これらの会話における誤用内容を含み、作文と会話における誤用を改善するための指導案や問題集が韓国語教育において急務であると考えられ、今後、誤用改善のための指導案の開発を進めていくことにしている。

  • 韓国語学習者の誤用と日韓対照研究

    2019  

     View Summary

     本研究では言語類型論的に異なる二つの言語圏(日本と台湾)における韓国語学習者の誤用の様相を言語対照研究の観点から考察した。 誤用について、日本語と韓国語の対照の観点から誤用の原因を見出し、なおかつ、台湾における韓国語学習者の誤用から、韓国語と中国語との対照を試みた。誤用の原因については学習者の母語と韓国語を比較対照し、言語間転移と言語内的転移の両面から考察した。日本語と韓国語は非常に類似している反面、中国語と韓国語は語順と形態において全く異なる言語であるが、両者の誤用において類似の様相が見られ、従来母語の干渉による言語間転移と見られた誤用が、目標言語の難しさに起因する言語内的転移であることが確認できた。これらの誤用は母語に関わらず韓国語学習者にとって間違いやすいものであることが発見できた。 今後韓国語学習者の誤用研究において日中韓3言語における対照研究が必要であることを確認し、研究を深めていくことにした。

  • 韓国語学習者の会話資料による誤用の研究

    2018  

     View Summary

    A study of conversational errors by learnersof Korean The purpose of this research was to analyzeconversational errors produced by upper intermediate and advanced learners ofKorean by Japanese native speakers.Records of conversations by 27 Korean learnerswere transcribed to identify types of errors which had similarities anddifferences compared to errors in essays.From analyzing errors inconversation, simple errors from Japanese influences, which were not oftenfound in intermediate and advanced learners’ essays, were found in conversation.In the future, errors in conversation need tobe identified further and next compared with errors in essays. As a result, errorsin both conversation and essays will be clarified. A part of results of this research was presentedat conference.

  • 韓国語の誤用研究-日本語母語話者を対象に-

    2014  

     View Summary

     本研究では、上級レベルの日本語母語話者韓国語学習者の作文を集め、上級レベルで見られる韓国語誤用例の採集と分析に努めた。誤用例の判断については韓国語母語話者でかつ韓国語教師である3人が検討を行ったものに対し現在分析を行っている。分析はまだ中間段階であるが、上級学習者において連体形の誤用、特に現在連体形の誤用が目立つ特徴がみられる。なお副詞の너무(→아주)の過剰使用や수업을 받다(→수업을 듣다)という日本語直訳の誤用が上級においても目立っている。本研究の分析結果を通し、韓国語教育の教示内容について、教育現場に提言を行っていきたい。

▼display all