兼担
-
附属機関・学校 グローバルエデュケーションセンター
-
人間科学学術院 大学院人間科学研究科
2022/07/04 更新
附属機関・学校 グローバルエデュケーションセンター
人間科学学術院 大学院人間科学研究科
京都大学 医学研究科
博士(医学)
東京都健康長寿医療センター研究所 協力研究員
早稲田大学人間科学学術院教授
早稲田大学人間科学学術院准教授
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科准教授
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科助教
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科助手
The Scripps Research Institute, Reaearch associate
長崎大学医学部助手
医化学
実験病理学
生理学
家政学、生活科学
カロリー制限による抗老化作用を応用した機能性分子の評価および探索
ライフサイエンス
ライフサイエンス
ライフサイエンス
カロリー制限の抗老化作用とヒトへの応用に向けた最近の知見
吉井幸, 近藤嘉高, 千葉卓哉
食と医療 ( 18 ) 33 - 39 2021年07月
Kenji Saito, Maiko Ito, Takuya Chiba, Huijuan Jia, Hisanori Kato
Nutrients 13 ( 7 ) 2277 - 2277 2021年06月 [査読有り]
PIF1 helicase promotes break‐induced replication in mammalian cells
Shibo Li, Hailong Wang, Sanaa Jehi, Jun Li, Shuo Liu, Zi Wang, Lan Truong, Takuya Chiba, Zefeng Wang, Xiaohua Wu
The EMBO Journal 40 ( 8 ) 2021年04月
Taurine Improves Lipid Metabolism and Increases Resistance to Oxidative Stress
Zi WANG, Yoshihisa OHATA, Yukari WATANABE, Yiwen YUAN, Yuki YOSHII, Yoshitaka KONDO, Shoko NISHIZONO, Takuya CHIBA
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 66 ( 4 ) 347 - 356 2020年08月 [査読有り] [国内誌]
食から健康寿命の延伸を目指す介入法の分子基盤:カロリー制限研究から得られた成果を中心として
千葉卓哉近, 藤嘉高
食品と容器 61 ( 11 ) 711 - 717 2020年
カロリー制限による抗老化機構の解明とその制御物質の探索
近藤嘉高, 伊藤麻衣子, 千葉卓哉
医学のあゆみ 274 ( 3 ) 291 - 298 2020年
ERCC1/XPF Is Important for Repair of DNA Double-Strand Breaks Containing Secondary Structures
Shibo Li, Hongyan Lu, Zi Wang, Qing Hu, Hongjun Wang, Rong Xiang, Takuya Chiba, Xiaohua Wu
iScience 16 63 - 78 2019年06月 [査読有り]
DNA polymerase θ (POLQ) is important for repair of DNA double-strand breaks caused by fork collapse
Zi Wang, Yadong Song, Shibo Li, Sunil Kurian, Rong Xiang, Takuya Chiba, Xiaohua Wu
Journal of Biological Chemistry 294 ( 11 ) 3909 - 3919 2019年03月 [査読有り]
Mechanisms of action of compounds that mimic beneficial effects of calorie restriction such as lifespan extension: Is taurine a promising candidate?
Nishizono S, Wang Z, Watanabe Y, Ohata Y, Chiba T
J Phys Fitness Sports Med 6 ( 4 ) 201 - 207 2017年 [査読有り]
The life-extending effect of dietary restriction requires Foxo3 in mice
Isao Shimokawa, Toshimitsu Komatsu, Nobutaka Hayashi, Sang-Eun Kim, Takuya Kawata, Seongjoon Park, Hiroko Hayashi, Haruyoshi Yamaza, Takuya Chiba, Ryoichi Mori
AGING CELL 14 ( 4 ) 707 - 709 2015年08月 [査読有り]
Sang-Eun Kim, Ryoichi Mori, Toshimitsu Komatsu, Takuya Chiba, Hiroko Hayashi, Seongjoon Park, Michiru D. Sugawa, Norbert A. Dencher, Isao Shimokawa
AGE 37 ( 3 ) 9787 - 9787 2015年06月 [査読有り] [国際誌]
Overexpression of the adiponectin gene mimics the metabolic and stress resistance effects of calorie restriction, but not the anti-tumor effect
Ryotaro Kamohara, Haruyoshi Yamaza, Tomoshi Tsuchiya, Toshimitsu Komatsu, Seongjoon Park, Hiroko Hayashi, Takuya Chiba, Ryoichi Mori, Shuichi Otabe, Kentaro Yamada, Takeshi Nagayasu, Isao Shimokawa
EXPERIMENTAL GERONTOLOGY 64 46 - 54 2015年04月 [査読有り]
Chronological analysis of caloric restriction-induced alteration of fatty acid biosynthesis in white adipose tissue of rats.
Naoyuki Okita, Takuro Tsuchiya, Mayumi Fukushima, Kaho Itakura, Keiko Yuguchi, Takumi Narita, Yukari Hashizume, Yuka Sudo, Takuya Chiba, Isao Shimokawa, Yoshikazu Higami
Experimental gerontology 63 59 - 66 2015年03月 [査読有り] [国際誌]
NPY antagonism reduces adiposity and attenuates age-related imbalance of adipose tissue metabolism
Seongjoon Park, Chika Fujishita, Toshimitsu Komatsu, Sang Eun Kim, Takuya Chiba, Ryoichi Mori, Isao Shimokawa
FASEB JOURNAL 28 ( 12 ) 5337 - 5348 2014年12月 [査読有り]
A key role for neuropeptide Y in lifespan extension and cancer suppression via dietary restriction
Takuya Chiba, Yukari Tamashiro, Daeui Park, Tatsuya Kusudo, Ryoko Fujie, Toshimitsu Komatsu, Sang Eun Kim, Seongjoon Park, Hiroko Hayashi, Ryoichi Mori, Hitoshi Yamashita, Hae Young Chung, Isao Shimokawa
SCIENTIFIC REPORTS 4 4517 - 4517 2014年03月
Caloric restriction-associated remodeling of rat white adipose tissue: effects on the growth hormone/insulin-like growth factor-1 axis, sterol regulatory element binding protein-1, and macrophage infiltration
Yoshikazu Chujo, Namiki Fujii, Naoyuki Okita, Tomokazu Konishi, Takumi Narita, Atsushi Yamada, Yushi Haruyama, Kosuke Tashiro, Takuya Chiba, Isao Shimokawa, Yoshikazu Higami
AGE 35 ( 4 ) 1143 - 1156 2013年08月
Food and Longevity Genes
I. Shimokawa, T. Chiba
Bioactive Food as Dietary Interventions for the Aging Population 61 - 70 2013年 [査読有り]
Protein Reporter Bioassay Systems for the Phenotypic Screening of Candidate Drugs: A Mouse Platform for Anti-aging Drug Screening
Chiba T, Tsuchiya T, Mori R, Shimokawa I
Sensors 12 ( 2 ) 1648 - 1656 2012年12月
Dbf4 Is Direct Downstream Target of Ataxia Telangiectasia Mutated (ATM) and Ataxia Telangiectasia and Rad3-related (ATR) Protein to Regulate Intra-S-phase Checkpoint
Alan Yueh-Luen Lee, Takuya Chiba, Lan N. Truong, An Ning Cheng, Johnny Do, Michael Jeffrey Cho, Longchuan Chen, Xiaohua Wu
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 287 ( 4 ) 2531 - 2543 2012年01月
Release of tumor necrosis factor-α from macrophages is mediated by small GTPase Rab37
Mori R, Ikematsu K, Kitaguchi T, Kim SE, Okamoto M, Chiba T, Miyawaki A, Shimokawa I, Tsuboi T
Eur J Immunol 41 ( 11 ) 3230 - 3239 2011年11月
Down-regulation of hepatic AMP-activated protein kinase and up-regulation of CREB coactivator CRTC2 for gluconeogenesis under calorie-restricted conditions at a young age
Lucas Siqueira Trindade, Seong-Joon Park, Toshimitsu Komatsu, Haruyoshi Yamaza, Hiroko Hayashi, Ryoichi Mori, Takuya Chiba, Isao Shimokawa, Kazunao Kuramoto
Acta Medica Nagasakiensia 55 ( 2 ) 85 - 92 2011年 [査読有り]
Development of a bioassay to screen for chemicals mimicking the anti-aging effects of calorie restriction
Takuya Chiba, Tomoshi Tsuchiya, Toshimitsu Komatsu, Ryoichi Mori, Hiroko Hayashi, Hitoshi Shimano, Stephen R. Spindler, Isao Shimokawa
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 401 ( 2 ) 213 - 218 2010年10月
Asai-Akieda S, Zaima N, Ikegami K, Kahyo T, Yao I, Hatanaka T, Iemura S, Sugiyama R, Yokozeki T, Eishi Y, Koike M, Ikeda K, Chiba T, Yamaza H, Shimokawa I, Song S, Matsuno A, Mizutani A, Sawabe M, Chao MV, Tanaka M, Kanaho Y, Natsume T, Sugimura H, Date Y, McBurney MW, Guarente L, Setou M
PLoS ONE 5 ( 7 ) e11755 - e11755 2010年07月
FoxO1 is involved in the antineoplastic effect of calorie restriction
Haruyoshi Yamaza, Toshimitsu Komatsu, Saori Wakita, Carole Kijogi, Seongjoon Park, Hiroko Hayashi, Takuya Chiba, Ryoichi Mori, Tatsuo Furuyama, Nozomu Mori, Isao Shimokawa
Aging Cell 9 ( 3 ) 372 - 382 2010年06月 [査読有り]
Similar metabolic responses to calorie restriction in lean and obese Zucker rats
Takuya Chiba, Toshimitsu Komatsu, Masahiko Nakayama, Toshiyuki Adachi, Yukari Tamashiro, Hiroko Hayashi, Haruyoshi Yamaza, Yoshikazu Higami, Isao Shimokawa
MOLECULAR AND CELLULAR ENDOCRINOLOGY 309 ( 1-2 ) 17 - 25 2009年10月
Identification and characterization of an insulin receptor substrate 4-interacting protein in rat brain: Implications for longevity
Takuya Chiba, Daisuke Inoue, Aya Mizuno, Toshimitsu Komatsu, Satoshi Fujita, Haruaki Kubota, Maria Luisa Tagliaro, Seongjoon Park, Lucas Siqueira Trindade, Takahiro Hayashida, Hiroko Hayashi, Haruyoshi Yamaza, Yoshikazu Higami, Isao Shimokawa
NEUROBIOLOGY OF AGING 30 ( 3 ) 474 - 482 2009年03月
A ROLE FOR FOXO1 IN THE EFFECT OF CALORIE RESTRICTION
Isao Shimokawa, Haruyoshi Yamaza, Takuya Chiba, Tatsuo Furuyama
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 59 111 - 111 2009年 [査読有り]
Isao Shimokawa, Masanori Utsuyama, Toshimitsu Komatsu, Haruyoshi Yamaza, Takuya Chiba
Handbook on Immunosenescence: Basic Understanding and Clinical Applications 131 - 144 2009年
Longevity Genes: Insights from Calorie Restriction and Genetic Longevity Models
Isao Shimokawa, Takuya Chiba, Haruyoshi Yamaza, Toshimitsu Komatsu
MOLECULES AND CELLS 26 ( 5 ) 427 - 435 2008年11月
Pituitary growth hormone suppression reduces resistin expression and enhances insulin effectiveness: Relationship with caloric restriction
Takuya Chiba, Haruyoshi Yamaza, Toshimitsu Komatsu, Masahiko Nakayama, Satoshi Fujita, Hiroko Hayashi, Yoshikazu Higami, Isao Shimokawa
EXPERIMENTAL GERONTOLOGY 43 ( 6 ) 595 - 600 2008年06月
The ATR-mediated S phase checkpoint prevents rereplication in mammalian cells when licensing control is disrupted
Enbo Liu, Alan Yueh-Luen Lee, Takuya Chiba, Erin Olson, Peiqing Sun, Xiaohua Wu
JOURNAL OF CELL BIOLOGY 179 ( 4 ) 643 - 657 2007年11月
Role of insulin and growth hormone/insulin-like growth factor-I signaling in lifespan extension: Rodent longevity models for studying aging and calorie restriction
T. Chiba, H. Yamaza, I. Shimokawa
CURRENT GENOMICS 8 ( 7 ) 423 - 428 2007年11月
FoxO1 is not involved in the calorie restriction-specific response to oxidative stress in mice liver
Toshimitsu Komatsu, Yuri Fukumoto, Hirosato Mashima, Tatsuo Furuyama, Takuya Chiba, Haruyoshi Yamaza, Yoshikazu Higami, Isao Shimokawa
AGE 29 ( 2-3 ) 122 - 122 2007年09月 [査読有り]
Identification of fasting-induced genes in the rat hypothalamus - Relationship with neuroprotection
Takuya Chiba, Satoshi Fujita, Haruaki Kubota, Daisuke Inoue, Aya Mizuno, Toshimitsu Komatsu, Haruyoshi Yamaza, Yoshikazu Higami, Isao Shimokawa
MOLECULAR MECHANISMS AND MODELS OF AGING 1119 216 - 226 2007年
カロリー制限による寿命延長の分子機構
千葉卓哉, 下川 功
医学の歩み 217 ( 7 ) 769 - 773 2006年05月
担当区分:筆頭著者
Effect of leptin on hypothalamic gene expression in calorie-restricted rats
Toshimitsu Komatsu, Takuya Chiba, Haruyoshi Yamaza, Kazuo To, Hiroaki Toyama, Yoshikazu Higami, Isao Shimokawa
Journals of Gerontology - Series A Biological Sciences and Medical Sciences 61 ( 9 ) 890 - 898 2006年 [査読有り]
カロリー制限・GH-IGF-1抑制ラットのグルコース代謝:Adiponectin-AMPKの解析.
林 洋子, 山座治義, 黨 和夫, 遠山啓亮, 小松利光, 千葉卓哉, 樋上賀一, 下川 功
基礎老化研究 29 31 - 34 2005年 [査読有り]
Expression of DNase gamma during Fas-independent apoptotic DNA fragmentation in rodent hepatocytes
Y Higami, T Tsuchiya, K To, T Chiba, H Yamaza, D Shiokawa, S Tanuma, Shimokawa, I
CELL AND TISSUE RESEARCH 316 ( 3 ) 403 - 407 2004年06月
Mouse testis transcriptome revealed using serial analysis of gene expression
JJ Yao, T Chiba, J Sakai, K Hirose, M Yamamoto, A Hada, K Kuramoto, K Higuchi, M Mori
MAMMALIAN GENOME 15 ( 6 ) 433 - 451 2004年06月
SV40 T antigen interacts with Nbs1 to disrupt DNA replication control
XH Wu, D Avni, T Chiba, F Yan, QP Zhao, YF Lin, H Heng, D Livingston
GENES & DEVELOPMENT 18 ( 11 ) 1305 - 1316 2004年06月
Life span extension by reduction of the growth hormone-insulin-like growth factor-1 axis: relation to caloric restriction.
Shimokawa I, Higami Y, Tsuchiya T, Otani H, Komatsu T, Chiba T, Yamaza H
FASEB J 17 ( 9 ) 1108 - 1109 2003年06月
Effects of caloric restriction on gene expression in the arcuate nucleus
Shimokawa, I, T Fukuyama, K Yanagihara-Outa, M Tomita, T Komatsu, Y Higami, T Tuchiya, T Chiba, Y Yamaza
NEUROBIOLOGY OF AGING 24 ( 1 ) 117 - 123 2003年01月
Anti-aging effects of caloric restriction: Involvement of neuroendocrine adaptation by peripheral signaling
T Chiba, H Yamaza, Y Higami, Shimokawa, I
MICROSCOPY RESEARCH AND TECHNIQUE 59 ( 4 ) 317 - 324 2002年11月
Life span extension by reduction in growth hormone-insulin-like growth factor-1 axis in a transgenic rat model
Shimokawa, I, Y Higami, M Utsuyama, T Tuchiya, T Komatsu, T Chiba, H Yamaza
AMERICAN JOURNAL OF PATHOLOGY 160 ( 6 ) 2259 - 2265 2002年06月
Extrahepatic expression of apolipoprotein A-II in mouse tissues: Possible contribution to mouse senile amyloidosis
L Fu, Matsuyama, I, T Chiba, YM Xing, T Korenaga, ZJ Guo, XY Fu, J Nakayama, M Mori, K Higuchi
JOURNAL OF HISTOCHEMISTRY & CYTOCHEMISTRY 49 ( 6 ) 739 - 747 2001年06月
Transmission of mouse senile amyloidosis
YM Xing, A Nakamura, T Chiba, K Kogishi, T Matsushita, F Li, ZJ Guo, M Hosokawa, M Mori, K Higuchi
LABORATORY INVESTIGATION 81 ( 4 ) 493 - 499 2001年04月
Unique mutations in mitochondrial DNA of senescence-accelerated mouse (SAM) strains
J. Mizutani, T. Chiba, M. Tanaka, K. Higuchi, Masayuki Mori
Journal of Heredity 92 ( 4 ) 352 - 355 2001年 [査読有り]
Mouse senile amyloid deposition is suppressed by adenovirus-mediated overexpression of amyloid-resistant apolipoprotein A-II
T Chiba, K Kogishi, J Wang, C Xia, T Matsushita, J Miyazaki, Saito, I, M Hosokawa, K Higuchi
AMERICAN JOURNAL OF PATHOLOGY 155 ( 4 ) 1319 - 1326 1999年10月
Fibrilization in mouse senile amyloidosis is fibril conformation-dependent
K Higuchi, K Kogishi, J Wang, Chen, X, T Chiba, T Matsushita, Y Hoshii, H Kawano, T Ishihara, T Yokota, M Hosokawa
LABORATORY INVESTIGATION 78 ( 12 ) 1535 - 1542 1998年12月
Accumulation of pro-apolipoprotein A-II in mouse senile amyloid fibrils.
Higuchi K, Kogishi K, Wang J, Xia C, Chiba T, Matsushita T, Hosokawa M
Biochem J. 325 ( 3 ) 653 - 659 1997年04月
生物の寿命延長〜老化・長寿命の基盤研究最前線〜 第6章 第1節 食事制限による寿命延長作用の分子メカニズム:遺伝子改変による長寿命マウスとの類似性から見た栄養センシング経路の重要性
谷津智史, 近藤嘉高, 千葉卓哉
エヌ・ティー・エス 2022年03月
別冊「医学のあゆみ」老化メカニズムの徹底究明 分子からアンチエイジングまで 15.カロリー制限による抗老化機構の解明とその制御物質の探索
近藤嘉高、伊藤麻衣子、千葉卓哉
医歯薬出版 2021年02月
はじめての老化学・病理学-人間科学のためのライフサイエンス入門-
千葉卓哉( 担当: 単著)
コロナ社 2016年04月
老化抑制および老化関連疾患治療薬としてのカロリー制限模倣物—その標的分子とシグナル伝達系—
千葉卓哉, 大畑佳久
医学のあゆみ 2015年
Food and longevity genes, Bioactive Food as Dietary Interventions for the Aging Population. Edited by Ronald Ross Watson and Victor R. Preedy
Shimokawa I, Chiba T
Elsevier Inc 2013年
カロリー制限摸倣物 老化・寿命のサイエンス (実験医学)
千葉卓哉, 下川功( 担当: 分担執筆)
羊土社 2013年
サーチュインと老化、寿命「レスベラトロールの基礎と応用」
下川 功, 千葉 卓哉, 森 亮一( 担当: 分担執筆)
シーエムシー出版 2012年
Bioactive foods and chronic disease states: Food and longevity genes.
Shimokawa I, Chiba T( 担当: 分担執筆)
2012年
Handbook on Immunosenescence, A transgenic dwarf rat strain as a tool for the study of immunosenescence in aging rats and the effect of calorie restriction.
Shimokawa I, Utsuyama M, Komatsu T, Yamaza H, Chiba T( 担当: 分担執筆)
Springer Science Business Media 2009年
内分泌モデル(GH/IGF-I)動物 老化・老年病研究のための動物実験ガイドブック
千葉卓哉, 山座治義, 下川 功
アドスリー 2008年
マウス臓器におけるグルコン酸キナーゼの遺伝子発現に関する研究
袁一ぶん, 王梓, 吉井幸, 石神昭人, 千葉卓哉, 近藤嘉高
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 43rd 2020年
DEVELOPMENT OF A REPROTER ASSAY SYSTEM TO SCREEN FOR CHEMICALS MIMICKING THE ANTI-AGING EFFECTS OF CALORIE RESTRICTION
T. Chiba, T. Tsuchiya, I. Shimokawa
ANNALS OF NUTRITION AND METABOLISM 63 1559 - 1560 2013年
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
FoxO1 is involved in the antineoplastic effect of calorie restriction
Isao Shimokawa, Toshimitsu Komatsu, Ryoichi Mori, Hiroko Hayashi, Takuya Chiba
FASEB JOURNAL 25 2011年04月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
Development of a bioassay system to screen for chemicals mimicking the anti-aging effects of calorie restriction
T. Chiba, T. Tsuchiya, S. Nishizono, I. Shimokawa
ANNALS OF NUTRITION AND METABOLISM 58 218 - 218 2011年
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
Molecular mechanisms of aging and the point of anti-aging strategy
Ryoichi Mori, Toshimitsu Komatsu, Takuya Chiba, Isao Shimokawa
Diabetes Frontier 21 ( 1 ) 26 - 31 2010年
Mechanisms of anti-aging effects of calorie restriction: Metabolic adaptation hypothesis and applications for human longevity
Takuya Chiba, Isao Shimokawa
Anti-Aging Medicine 5 ( 4 ) 53 - 61 2009年
寿命延長関連遺伝子およびその用途
千葉卓哉, 下川 功, 樋上賀一, 山座治義
特許権
カロリー制限模倣物のスクリーニング方法
特許5652755
千葉卓哉, 土谷智史, 下川 功
特許権
第18回オレオサイエンス賞
2019年09月 日本油化学会
Registration Scholarship
2012年10月 Keystone Symposia (Aging and Diseases of Aging)
最優秀ポスター発表
2012年09月 10th Euro Fed Lipid Congress
第28回角尾学術賞
2011年05月
学術奨励賞
2011年04月 平成22年度日本病理学会
平成21年度長崎県科学技術奨励賞
2010年03月
奨励賞
2009年06月 第32回日本基礎老化学会大会
優秀演題
2007年10月 第25回日本老年学会総会
新規エネルギー代謝関連分子WDR6の機能解析
研究期間:
老化関連疾患の予防効果が期待される機能性食品成分の評価系構築とその応用
研究期間:
老化に伴う疾患の発症及び進行を抑制する物質の単離とその作用機序の解明
研究期間:
カロリー制限によるミトコンドリアレトログレードシグナルを介した老化制御機構の解明
研究期間:
ほ乳類における老化制御機構:インスリン/IGF-1抑制とカロリー制限との相違
Dbf4/Cdc7によるS期チェックポイント制御機構の解明
カロリー制限によるSREBP1/LXRを介した細胞傷害・炎症抑制および代謝の変化
カロリー制限の抗老化機構:Neuropeptide Yと受容体サブタイプの解析
新規インスリンシグナル分子WDR6を介する細胞内情報伝達経路の同定とその機能解析
インスリンシグナルに関与する新規代謝関連分子WDR6と相互作用するタンパク質の同定
吉井幸, 王梓, エンイチブン, 中川香里, 谷津智史, 近藤嘉高, 千葉卓哉
第44回日本分子生物学会年会
ペントースリン酸経路におけるグルコン酸キナーゼの臓器分布に関する研究
エンイチブン, 吉井幸, 中川香里, 石神昭人, 千葉卓哉, 近藤嘉高
第44回日本分子生物学会
新規インスリンシグナル分子WDR6と相互作用するタンパク質の網羅的同定
吉井幸, 王梓, エンイチブン, 近藤嘉高, 千葉卓哉
第21回抗加齢医学会総会
The distinct tissue distribution of enzymes in pentose phosphate pathway of mouse
エンイチブン, 王梓, 吉井幸, 石神昭人, 千葉卓哉, 近藤嘉高
第21回抗加齢医学会総会
Tissue distribution of enzymes involved in pentose phosphate pathway of mice
エンイチブン, 王梓, 吉井幸, 石神昭人, 千葉卓哉, 近藤嘉高
早稲田大学応用脳科学研究所 応用脳科学カンファレンス2021
発表年月: 2021年02月
マウスにおけるグルコン酸キナーゼの遺伝子発現に関する研究
エンイチブン, 王梓, 吉井幸, 石神昭人, 千葉卓哉, 近藤嘉高
第43回日本分子生物学学会年会
発表年月: 2020年12月
タウリンによるカロリー制限模倣効果の検討:脂質代謝、抗酸化、オートファジーに与える影響の解析
王梓、エンイチブン, 吉井幸, 近藤嘉高, 西園祥子, 千葉卓哉
令和2年度日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部大会
発表年月: 2020年11月
Tissue distribution of enzymes involved in pentose phosphate pathway of mice
エンイチブン, 王梓, 吉井幸, 石神昭人, 千葉卓哉, 近藤嘉高
令和2年度日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部大会
発表年月: 2020年11月
WDR6は栄養応答とLC3発現制御に関与している
吉井幸, 大畑佳久, 王梓, 渡辺由香里, エンイチブン, 小松利光, 原太一, 近藤嘉高, 下川功, 千葉卓哉
第43回日本基礎老化学会大会
マウスにおけるグルコン酸キナーゼの臓器発現
エンイチブン, 王梓, 吉井幸, 千葉卓哉, 近藤嘉高
第43回日本基礎老化学会大会
ペントースリン酸副経路で働くヒトおよびマウスにおけるグルコン酸キナーゼの同定
近藤嘉高, 千葉卓哉, 石神昭人
第43回日本基礎老化学会大会
マウスにおけるグルコン酸キナーゼの臓器発現に関する研究
エンイチブン, 王梓, 吉井幸, 千葉卓哉, 近藤嘉高
早稲田大学応用脳科学研究所 応用脳科学カンファレンス2020
発表年月: 2020年02月
Longevity genes.
Shimokawa I, Chiba T, Yamaza H, Komatsu T
The 10th International Symposium on Vascular Aging : molecular exploration and micro-inflammatory implications.
発表年月: 2018年12月
老化制御シグナルを標的とした抗老化薬開発の現状~不老長寿は実現可能か?~
千葉 卓哉 [招待有り]
第412回川崎医学会講演会
発表年月: 2018年05月
タウリン摂取が脂質代謝および酸化ストレス耐性に与える効果
千葉 卓哉 [招待有り]
第12回遺伝子栄養学研究会学術集会
発表年月: 2017年08月
老化のメカニズム:健康長寿の実現のために
千葉 卓哉 [招待有り]
第13回 ひと・健康・未来シンポジウム2016 浜松、加齢を知る、老いを健やかに
発表年月: 2016年12月
Calorie restriction mimetic effects of taurine supplementation mediated through lipid metabolism and oxidative stress resistance
千葉 卓哉
ISNFF
発表年月: 2016年10月
カロリー制限による抗老化作用:その分子機構と模倣物探索
千葉 卓哉
第70回 日本栄養・食糧学会中部支部大会公開シンポジウム 『食品機能学研究の最先端 -食品成分による疾病予防-』
発表年月: 2016年06月
老化制御を目指した食品開発の展望
千葉 卓哉 [招待有り]
地(知)の拠点大学による地域創生推進事業(COC+)企画シンポジウム「 健康志向食品開発の展望」
発表年月: 2016年03月
Development and application of a reporter bioassay system to screen for phytochemicals mimicking the anti-aging effects of caloric restriction
千葉 卓哉
Pacifichem 2015(環太平洋国際科学会議)
発表年月: 2015年12月
ラットを用いた老化制御因子の探索
千葉 卓哉 [招待有り]
日本基礎老化学会大会シンポジウム
発表年月: 2015年10月
カロリー制限による抗老化作用の分子機構
千葉 卓哉 [招待有り]
日本食品免疫学会シンポジウム
発表年月: 2015年10月
Development of a reporter assay system to screen for phytochemicals mimicking the anti-aging effects of calorie restriction
千葉 卓哉
12th Asian Congress of Nutrition
発表年月: 2015年05月
An essential role for neuropeptide Y in anti-aging effects of calorie restriction
千葉 卓哉
7th International Conference and Exhibition on Nutraceuticals and Functional Foods,
発表年月: 2014年10月
カロリー制限による寿命延長・抗老化作用の標的分子とその制御因子
千葉 卓哉 [招待有り]
第11回認知症サプリメント研究会
発表年月: 2014年10月
食事制限の抗老化作用における中枢ー末梢の臓器連関
千葉 卓哉 [招待有り]
東京都健康長寿医療センター研究所
発表年月: 2014年08月
カロリー制限による抗老化作用の標的シグナルとその制御物質
千葉 卓哉 [招待有り]
慶應義塾大学医学部
発表年月: 2014年06月
Necessity of Neuropeptide Y for the Effect of Dietary Restriction in Mice
The 65th Annual Meeting of Gerontological Society of America
発表年月: 2012年11月
Disruption of neuropeptide Y gene limits stress resistance and lifespan extension effects of calorie restriction in mice
10th Euro Fed Lipid Congress
発表年月: 2012年09月
カロリー制限に対する代謝の応答はインスリンおよびレプチン抵抗性を示す肥満ラットにおいても起こる
千葉 卓哉
BMB2008(第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会)
発表年月: 2008年12月
Calorie restriction increases TORC2-dependent CREB activity for induction of gluconeogenetic gene expression by down-regulation of AMPK.
Trindade LS, Park S, Komatsu T, Yamaza H, Chiba T, Higami Y, Shimokawa I.
The 9th International Congress on Cell Biology
発表年月: 2008年10月
Calorie restriction-specific adipose tissue metabolic profile: different from the effect of growth hormone suppression.
Park S, Komatsu T, Hayashi H, Trindade LS, Yamaza H, Chiba T, Shimokawa I
The 9th International Congress on Cell Biology
発表年月: 2008年10月
老化促進モデルマウスSAMP8の学習記憶能における食餌成分およびカロリー制限の影響
千葉 卓哉
第51回日本神経化学会
発表年月: 2008年09月
Identification and characterization of food deprivation-activated genes and insulin receptor substrate interacting protein
千葉 卓哉
The Japan-Korea Joint Seminar (AACL2008)-Toward the establishment of Asian Aging Research and Education Center
発表年月: 2008年09月
Does a high fat diet inhibit mobilization of bone marrow (BM) progenitor stem cells
Trindade LS, Nagai K, Park S, Chiba T, Yamaza H, Shimokawa I
The Japan-Korea Joint Seminar (AACL2008)-Toward the establishment of Asian Aging Research and Education Center
発表年月: 2008年09月
Calorie restriction-specific adipose tissue metabolic profile: difference from the effect of growth hormone suppression.
Park S, Komatsu T, Hayashi H, Trindade LS, Yamaza H, Chiba T, Shimokawa I
The Japan-Korea Joint Seminar (AACL2008)-Toward the establishment of Asian Aging Research and Education Center
発表年月: 2008年09月
Calorie restriction disrupts hepatic insulin signal transduction in mice.
Yamaza H, Park S, Chiba T, Shimokawa I
The Japan-Korea Joint Seminar (AACL2008)-Toward the establishment of Asian Aging Research and Education Center
発表年月: 2008年09月
GH/IGF-I系の抑制は白色脂肪組織におけるresistin発現を減少させ血糖値を低下させる
千葉 卓哉
第31回日本基礎老化学会
発表年月: 2008年06月
WD-repeat protein 6は視床下部におけるエネルギーセンシングと関連している
千葉 卓哉
第50回日本日本神経化学会
発表年月: 2007年09月
Insulin/IGF-Iシグナル関連新規遺伝子WD repeat protein 6の同定と解析
千葉 卓哉
第30回日本基礎老化学会
発表年月: 2007年06月
カロリー制限による寿命延長作用の解明(insulin/IGF-Iシグナルを中心として)
千葉 卓哉
第1回エイジング・バイオストレス・メタボリズム研究会
発表年月: 2007年04月
Zuckerラットをもちいたカロリー制限によるアディポサイトカイン発現変化の解析
千葉 卓哉
第28回日本分子生物学会
発表年月: 2005年12月
2021年
2018年
2016年
老化関連疾患の発症メカニズムおよび治療法に関する基礎研究
米国 スクリプス研究所
日本抗加齢医学会 評議員
日本病理学会 学術評議員
老化促進モデルマウス(SAM)学会 評議員
日本基礎老化学会 評議員
日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員