所属学協会
-
2018年04月-継続中
国際P2M学会
2023/11/26 更新
国際P2M学会
社会システムマネジメント
我が国のカーボンニュートラル政策におけるGHG削減マネジメント上の課題と展望
中野 健太郎, 永井 祐二, 岡田 久典, 小野田 弘士
国際P2M学会研究発表大会予稿集 2022.Autumn 161 - 175 2022年
Project improvement approach for the regional industry-academia collaborative research program W-BRIDGE
Hisanori Okada, Kenichi Seki
Proceedings - 2021 10th International Congress on Advanced Applied Informatics, IIAI-AAI 2021 950 - 953 2021年
A Study of 'Satoyama' as Program Management for Ensuring Local Sustainability
Yui Nakagawa, Hisanori Okada, Yuji Nagai
Proceedings - 2021 10th International Congress on Advanced Applied Informatics, IIAI-AAI 2021 772 - 775 2021年
P2Mフレームワークを適用した民間環境助成のマネジメント手法に ついて SDGs時代の環境活動事例の考察
山本百合子, 永井祐二, 岡田久典, 山崎晃
国際P2M学会研究発表大会予稿集(Web) 2021.Spring 2021年
P2M手法を活用した環境保全活動推進フレークワークの提案 小売店舗を環境活動のプラットフォームとする事例
山本百合子, 永井祐二, 岡田久典, 山崎晃
国際P2M学会研究発表大会予稿集(Web) 2021.Autumn 2021年
社会課題解決プロジェクト支援プログラムにおける統合的運用に関する研究
岡田久典, 永井祐二, 山本百合子, 中川唯, 関研一
国際P2M学会誌(Web) 15 ( 2 ) 2021年
P2M手法を活用した民間環境助成金のマネジメントについて SDGs時代の環境活動事例の考察
山本百合子, 永井祐二, 岡田久典, 山崎晃
国際P2M学会誌(Web) 16 ( 1 ) 2021年
産学民連携プログラムW-BRIDGEにおける創造的統合マネジメント
岡田久典, 永井祐二, 山本百合子, 中川唯, 関研一
国際P2M学会研究発表大会予稿集(Web) 2020.Spring 2020年
SDGs未来都市におけるプロファイリングマネジメントの分析
永井祐二, 中野健太郎, 中川唯, 山本百合子, 岡田久典
国際P2M学会研究発表大会予稿集(Web) 2020.Spring 2020年
P2Mフレームワークを用いた民間環境助成金における採択手法の提案 - SDGs時代の環境活動事例の考察 -
山本百合子, 永井祐二, 岡田久典, 山崎晃
国際P2M学会研究発表大会予稿集(Web) 2020.Spring 2020年
地方創生に資する「域学連携」機能 山形県,福島県,千葉県,長野県の地方自治体におけるP2M的分析
岡田久典, 永井祐二, 中野健太郎, 中川唯, 勝田正文
国際P2M学会誌(Web) 13 ( 2 ) 2019年
産学民連携プログラムW-BRIDGEにおけるプログラムオフィサーの機能とプロジェクト・プログラムマネジメント
永井祐二, 岡田久典, 中川唯, 勝田正文
国際P2M学会誌(Web) 13 ( 2 ) 2019年
原子力防災におけるP2M理論の適用:3Sモデルのフレームワークから見た原子力災害時の避難計画づくり
中川唯, 岡田久典, 永井祐二
国際P2M学会研究発表大会予稿集(Web) 2019.Spring 2019年
Within one mileに着目した住民主導型コミュニティ交通の合意形成手法に関する研究
井原雄人, 天谷賢児, 江川賢一, 岡田久典, 永井祐二
国際P2M学会研究発表大会予稿集(Web) 2019.Spring 2019年
環境を基軸とした市民参加型コミュニティにおけるP2M手法の適用分析
永井祐二, 中野健太郎, 井原雄人, 岡田久典, 関宜昭, 網岡健司, 松岡俊和
国際P2M学会研究発表大会予稿集(Web) 2019.Spring 2019年
コミュニケーションマネジメントを活用した農山村での新事業創出支援手法の提案 ~イタリアプーリヤ州の事例を参考に~
長島匠, 岡田久典, 中野健太郎
国際P2M学会研究発表大会予稿集(Web) 2019.Spring 2019年
SDGs 目標関連活動推進のための大規模プラットフォーム形成と P2M
岡田久典, 永井祐二, 中川唯, 勝田正文
国際P2M学会研究発表大会予稿集(Web) 2019.Autumn 2019年
環境を基軸とした市民参加型コミュニティにおけるP2M手法の適用分析
永井祐二, 中野健太郎, 井原雄人, 岡田久典, 関宜昭, 網岡健司, 松岡俊和
国際P2M学会誌(Web) 14 ( 1 ) 2019年
コミュニケーションマネジメントを活用した農山村での新事業創出支援手法の提案 ~イタリアプーリヤ州の事例を参考に~
長島匠, 岡田久典, 中野健太郎
国際P2M学会誌(Web) 14 ( 1 ) 2019年
産学官連携プログラムW-BRIDGEにおけるCo-designの手法の試行について
永井祐二, 岡田久典, 勝田正文
国際P2M学会研究発表大会予稿集(Web) 2018.Spring 2018年
地方創生に資する「域学連携」機能 山形県,福島県,千葉県, 長野県の地方自治体におけるP2M的分析
岡田久典, 永井祐二, 中野健太郎, 中川唯, 勝田正文
国際P2M学会研究発表大会予稿集(Web) 2018.Autumn 2018年
産学民連携プログラム W-BRIDGE におけるプログラムオフィサーの機能とプロジェクト・ プログラムマネジメント
永井祐二, 岡田久典, 中川唯, 勝田正文
国際P2M学会研究発表大会予稿集(Web) 2018.Autumn 2018年
再生可能エネルギー利活用の地域展開促進に関する研究 : 全国地方自治体への現状調査に基づく分析 (特集 創発的地域づくりによる脱温暖化プロジェクト)
岡田 久典, 永井 祐二
Journal of the Japan Institute of Energy = 日本エネルギー学会誌 95 ( 11 ) 952 - 957 2016年11月
8-6-2 再生可能エネルギー利活用の地域展開促進に関する研究2 全国地方自治体への現状調査に基づく分析
永井祐二, 岡田久典, 谷口信雄, 堀口健治, 重藤さわ子, 堀尾正靱, 宝田恭之
日本エネルギー学会大会講演要旨集(Web) 25 2016年
サスティナブルコミュニティ論1および2
早稲田大学社会科学部
地域、環境、エネルギーを考える
早稲田大学グローバルエデュケーションセンター