兼担
-
スポーツ科学学術院 大学院スポーツ科学研究科
-
附属機関・学校 グローバルエデュケーションセンター
2022/05/17 更新
スポーツ科学学術院 大学院スポーツ科学研究科
附属機関・学校 グローバルエデュケーションセンター
東京医科大学大学院 医学研究科 社会医学系公衆衛生学講座
桜美林大学大学院 国際学研究科 人間科学専攻健康心理学専修
東京医科大学 博士(医学)
栄養学、健康科学
発育発達学、公衆衛生学、健康教育学、健康心理学
Joint Associations of Leisure Screen Time and Physical Activity with Academic Performance in a Sample of Japanese Children.
Kaori Ishii, Kenryu Aoyagi, Ai Shibata, Mohammad Javad Koohsari, Alison Carver, Koichiro Oka
International journal of environmental research and public health 17 ( 3 ) 2020年01月 [査読有り] [国際誌] [国際共著]
Dog ownership, dog walking, and social capital
Mohammad Javad Koohsari, Akitomo Yasunaga, Ai Shibata, Kaori Ishii, Rina Miyawaki, Kuniko Araki, Tomoki Nakaya, Tomoya Hanibuchi, Gavin R. McCormack, Koichiro Oka
Humanities and Social Sciences Communications 8 ( 1 ) 2021年12月
Sedentary Behavior and Happiness: The Mediation Effects of Social Capital
Akitomo Yasunaga, Mohammad Javad Koohsari, Ai Shibata, Kaori Ishii, Rina Miyawaki, Kuniko Araki, Koichiro Oka
Innovation in Aging 2021年10月
Traditional and novel walkable built environment metrics and social capital
Mohammad Javad Koohsari, Tomoki Nakaya, Gavin R. McCormack, Ai Shibata, Kaori Ishii, Akitomo Yasunaga, Tomoya Hanibuchi, Koichiro Oka
Landscape and Urban Planning 214 104184 - 104184 2021年10月
Domain-Specific Active and Sedentary Behaviors in Relation to Workers' Presenteeism and Absenteeism.
Mohammad Javad Koohsari, Akitomo Yasunaga, Gavin R McCormack, Ai Shibata, Kaori Ishii, Tomoki Nakaya, Koichiro Oka
Journal of occupational and environmental medicine 63 ( 10 ) e685-e688 2021年10月 [国際誌]
Development and validation of a simple anthropometric equation to predict appendicular skeletal muscle mass
Ryoko Kawakami, Motohiko Miyachi, Kumpei Tanisawa, Tomoko Ito, Chiyoko Usui, Taishi Midorikawa, Suguru Torii, Kaori Ishii, Katsuhiko Suzuki, Shizuo Sakamoto, Mitsuru Higuchi, Isao Muraoka, Koichiro Oka
Clinical Nutrition 2021年09月
Association between alcohol dietary pattern and prevalence of dyslipidaemia: WASEDA'S Health Study.
Kumpei Tanisawa, Tomoko Ito, Ryoko Kawakami, Chiyoko Usui, Takuji Kawamura, Katsuhiko Suzuki, Shizuo Sakamoto, Kaori Ishii, Isao Muraoka, Koichiro Oka, Mitsuru Higuchi
The British journal of nutrition 1 - 31 2021年07月 [国際誌]
Changes in Workers' Sedentary and Physical Activity Behaviors in Response to the COVID-19 Pandemic and Their Relationships With Fatigue: Longitudinal Online Study.
Mohammad Javad Koohsari, Tomoki Nakaya, Gavin R McCormack, Ai Shibata, Kaori Ishii, Koichiro Oka
JMIR public health and surveillance 7 ( 3 ) e26293 2021年03月 [国際誌]
成人に関する座位行動指針ならびに子どもに関する身体活動指針(座位行動を含む)の世界的潮流
岡浩一朗, 柴田愛, 石井香織, 安永明智, 宮脇梨奈, 鳥居俊
体力科学 70 ( 1 ) 18 - 18 2021年02月
スポーツと国民の元気や勇気や活力:スポーツ疫学研究
郡山さくら, 長阪裕子, 渡邊夏海, 澤田亨, 川上諒子, 王棟, 丸藤祐子, 網島ひかり, 森本悠介, 石井香織, 間野義之, 岡浩一朗, 萩裕美子
健康支援 23 ( 1 ) 92 - 92 2021年02月
Associations between the traditional and novel neighbourhood built environment metrics and weight status among Canadian men and women.
Vikram Nichani, Mohammad Javad Koohsari, Koichiro Oka, Tomoki Nakaya, Ai Shibata, Kaori Ishii, Akitomo Yasunaga, Liam Turley, Gavin R McCormack
Canadian journal of public health = Revue canadienne de sante publique 112 ( 1 ) 166 - 174 2021年02月 [査読有り] [国際誌] [国際共著]
Working from home after the COVID-19 pandemic: Do company employees sit more and move less?
Mohammad Javad Koohsari, Tomoki Nakaya, Ai Shibata, Kaori Ishii, Koichiro Oka
Sustainability (Switzerland) 13 ( 2 ) 1 - 8 2021年01月
Combined association of cardiorespiratory fitness and muscle mass with the prevalence of diabetes mellitus: WASEDA’S Health Study.
Kawakami R, Wang D, Sawada SS, Tanisawa K, Tabata H, Ito T, Usui C, Ishii K, Torii S, Higuchi M, Suzuki K, Sakamoto S, Oka K
Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 2021年 [査読有り]
Association of activity diversity with frailty among community-dwelling older Japanese: A cross-sectional study.
Takahashi J, Kawai H, Fujiwara Y, Watanabe Y, Hirano H, Kim HK, Ihara K, Ejiri M, Ishii K, Oka K, Obuchi S
Archives of Gerontology and Geriatrics 95 104377 - 104377 2021年 [査読有り] [国際誌]
Determinants of Resting Oxidative Stress in Middle-Aged and Elderly Men and Women: WASEDA'S Health Study.
Takuji Kawamura, Kumpei Tanisawa, Ryoko Kawakami, Chiyoko Usui, Tomoko Ito, Hiroki Tabata, Nobuhiro Nakamura, Sayaka Kurosawa, Wonjun Choi, Sihui Ma, Zsolt Radak, Susumu S Sawada, Katsuhiko Suzuki, Kaori Ishii, Shizuo Sakamoto, Koichiro Oka, Mitsuru Higuchi, Isao Muraoka
Oxidative medicine and cellular longevity 2021 5566880 - 5566880 2021年 [国際誌]
Evidence for urban design and public health policy and practice: Space syntax metrics and neighborhood walking.
Gavin R McCormack, Mohammad Javad Koohsari, Liam Turley, Tomoki Nakaya, Ai Shibata, Kaori Ishii, Akitomo Yasunaga, Koichiro Oka
Health & place 67 102277 - 102277 2021年01月 [査読有り] [国際誌]
Walking-friendly built environments and objectively measured physical function in older adults.
Mohammad Javad Koohsari, Gavin R McCormack, Tomoki Nakaya, Ai Shibata, Kaori Ishii, Akitomo Yasunaga, Yung Liao, Koichiro Oka
Journal of sport and health science 9 ( 6 ) 651 - 656 2020年12月 [査読有り] [国際誌]
Workplace neighbourhood built environment and workers' physically-active and sedentary behaviour: a systematic review of observational studies.
Chien-Yu Lin, Mohammad Javad Koohsari, Yung Liao, Kaori Ishii, Ai Shibata, Tomoki Nakaya, Gavin R McCormack, Nyssa Hadgraft, Neville Owen, Koichiro Oka
The international journal of behavioral nutrition and physical activity 17 ( 1 ) 148 - 148 2020年11月 [国際誌]
Built environment correlates of objectively-measured sedentary behaviours in densely-populated areas.
Mohammad Javad Koohsari, Ai Shibata, Kaori Ishii, Sayaka Kurosawa, Akitomo Yasunaga, Tomoya Hanibuchi, Tomoki Nakaya, Suzanne Mavoa, Gavin R McCormack, Koichiro Oka
Health & place 66 102447 - 102447 2020年11月 [査読有り] [国際誌]
Dog Ownership and Adults’ Objectively-Assessed Sedentary Behaviour and Physical Activity.
Mohammad Javad Koohsari, Ai Shibata, Kaori Ishii, Sayaka Kurosawa, Akitomo Yasunaga, Tomoya Hanibuchi, Tomoki Nakaya, Gavin R. McCormack, Koichiro Oka
Scientific Reports 10 ( 1 ) 17487 - 17487 2020年10月 [査読有り] [国際誌]
著名人の乳がん罹患公表が成人女性の乳がんに対する意識、知識、行動に及ぼす影響
宮脇 梨奈, 柴田 愛, 石井 香織, 岡 浩一朗
日本ヘルスコミュニケーション学会雑誌 11 ( 2 ) 3 - 12 2020年10月 [査読有り]
Cut-offs for calf circumference as a screening tool for low muscle mass: The WASEDA’S Health Study
Ryoko Kawakami, Motohiko Miyachi, Susumu S. Sawada, Suguru Torii, Taishi Midorikawa, Kumpei Tanisawa, Tomoko Ito, Chiyoko Usui, Kaori Ishii, Katsuhiko Suzuki, Shizuo Sakamoto, Mitsuru Higuchi, Isao Muraoka, Koichiro Oka
Geriatrics and Gerontology International 20 ( 10 ) 943 - 950 2020年10月 [査読有り] [国内誌]
全身持久力と下腿周の組合せと糖尿病有病率の関係 WASEDA'S Health Study
王 棟, 澤田 亨, 佐藤 孝太郎, 郡山 さくら, 田端 宏樹, 谷澤 薫平, 川上 諒子, 石井 香織, 鈴木 克彦, 樋口 満, 岡 浩一朗, 坂本 静男
日本臨床運動療法学会学術集会プログラム・抄録集 39回 75 - 75 2020年09月
最大歩行速度と生活習慣病有病率の関係 横断研究 WASEDA'S Health Study
佐藤 孝太朗, 澤田 亨, 王 棟, 郡山 さくら, 田端 宏樹, 谷澤 薫平, 川上 諒子, 伊藤 智子, 薄井 澄誉子, 石井 香織, 鈴木 克彦, 樋口 満, 岡 浩一朗, 坂本 静男
日本臨床運動療法学会学術集会プログラム・抄録集 39回 83 - 83 2020年09月
通所型デイサービスを利用する要介護高齢者の座りすぎ軽減プログラムの効果
荒木 邦子, 佐藤 文康, 岩崎 美季, 白水 昇, 筒井 祐智, 石井 香織, 岡 浩一朗
介護予防・健康づくり研究 ( 8 ) 1 - 9 2020年07月 [査読有り]
Local‐Area Walkability and Socioeconomic Disparities of Cardiovascular Disease Mortality in Japan
Mohammad Javad Koohsari, Tomoki Nakaya, Tomoya Hanibuchi, Ai Shibata, Kaori Ishii, Takemi Sugiyama, Neville Owen, Koichiro Oka
Journal of the American Heart Association 9 ( 12 ) e016152 2020年06月 [査読有り] [国際誌] [国際共著]
Sayaka Kurosawa, Ai Shibata, Kaori Ishii, Mohammad Javad Koohsari, Koichiro Oka
International journal of environmental research and public health 17 ( 11 ) 3814 2020年05月 [査読有り] [国際誌]
Seigo Mitsutake, Ai Shibata, Kaori Ishii, Shiho Amagasa, Hiroyuki Kikuchi, Noritoshi Fukushima, Shigeru Inoue, Koichiro Oka
Journal of physical activity & health 17 ( 7 ) 709 - 714 2020年05月 [査読有り] [国際誌]
Associations of eHealth Literacy with Obtaining Knowledge about Colorectal Cancer among Internet Users Accessing a Reputable Cancer Website: Internet-Based Survey Study.
Seigo Mitsutake, Ai Shibata, Kaori Ishii, Rina Miyawaki, Koichiro Oka
International journal of environmental research and public health 17 ( 9 ) 3302 2020年05月 [査読有り] [国際誌]
Environmental attributes and sedentary behaviours among Canadian adults
Mohammad Javad Koohsari, Koichiro Oka, Tomoki Nakaya, Ai Shibata, Kaori Ishii, Akitomo Yasunaga, Gavin R McCormack
Environmental Research Communications 2 ( 5 ) 051002 - 051002 2020年05月 [査読有り]
Reliability and Validity of the Activity Diversity Questionnaire for Older Adults in Japan.
Junta Takahashi, Hisashi Kawai, Hiroyuki Suzuki, Yoshinori Fujiwara, Yutaka Watanabe, Hirohiko Hirano, Hunkyung Kim, Kazushige Ihara, Kaori Ishii, Koichiro Oka, Shuichi Obuchi
International journal of environmental research and public health 17 ( 7 ) 2384 2020年03月 [査読有り] [国際誌]
児童・生徒の身体活動および座位行動と体格指標の関連
石井 香織, 岡 浩一朗
健康支援 22 ( 1 ) 74 - 74 2020年02月
Visceral fat and cardiorespiratory fitness with prevalence of pre-diabetes/diabetes mellitus among middle-aged and elderly Japanese people: WASEDA'S Health Study.
Chiyoko Usui, Ryoko Kawakami, Kumpei Tanisawa, Tomoko Ito, Hiroki Tabata, Satoshi Iizuka, Takuji Kawamura, Taishi Midorikawa, Susumu S Sawada, Suguru Torii, Shizuo Sakamoto, Katsuhiko Suzuki, Kaori Ishii, Koichiro Oka, Isao Muraoka, Mitsuru Higuchi
PloS one 15 ( 10 ) e0241018 2020年 [国際誌]
Simple-measured leg muscle strength and the prevalence of diabetes among Japanese males: a cross-sectional analysis of data from the Kameda health study.
Rumi Miyamoto, Susumu S Sawada, Yuko Gando, Munehiro Matsushita, Ryoko Kawakami, Shingo Muranaga, Yumiko Osawa, Kaori Ishii, Koichiro Oka
Journal of physical therapy science 32 ( 1 ) 1 - 6 2020年01月 [査読有り] [国内誌]
A qualitative investigation of the factors perceived to influence student motivation for school-based extracurricular sports participation in Japan
Kenryu Aoyagi, Kaori Ishii, Ai Shibata, Hirokazu Arai, Hanako Fukamachi, Koichiro Oka
International Journal of Adolescence and Youth 25 ( 1 ) 624 - 637 2020年 [査読有り]
中高年者における最大脂質酸化量の関連要因(Related factors of maximal fat oxidation in middle-aged and older people)
Tabata Hiroki, Tanisawa Kumpei, Konishi Masayuki, Ito Tomoko, Kawakami Ryoko, Usui Chiyoko, Sawada Susumu, Ishii Kaori, Midorikawa Taishi, Torii Suguru, Suzuki Katsuhiko, Oka Koichiro, Higuchi Mitsuru, Sakamoto Shizuo
The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 8 ( 6 ) 317 - 317 2019年11月
日本人成人における糖尿病有病率と心肺フィットネスおよび内臓脂肪との関連 WASEDA'S Health Study(Cardiorespiratory fitness and visceral fat on prevalent diabetes in Japanese adults: WASEDA'S Health Study)
Usui Chiyoko, Kawakami Ryoko, Tanisawa Kumpei, Tabata Hiroki, Ito Tomoko, Iizuka Satoshi, Kawamura Takuji, Midorikawa Taishi, Sawada Susumu, Torii Suguru, Sakamoto Shizuo, Suzuki Katsuhiko, Ishii Kaori, Oka Koichiro, Higuchi Mitsuru
The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 8 ( 6 ) 364 - 364 2019年11月
Cognitive Function of Elderly Persons in Japanese Neighborhoods: The Role of Street Layout.
Mohammad Javad Koohsari, Tomoki Nakaya, Gavin R McCormack, Ai Shibata, Kaori Ishii, Akitomo Yasunaga, Koichiro Oka
American journal of Alzheimer's disease and other dementias 34 ( 6 ) 381 - 389 2019年09月 [査読有り] [国際誌]
Physical Activity and Sedentary Behavior Assessment: A Laboratory-Based Evaluation of Agreement between Commonly Used ActiGraph and Omron Accelerometers.
Shohei Yano, Mohammad Javad Koohsari, Ai Shibata, Kaori Ishii, Levi Frehlich, Gavin R McCormack, Koichiro Oka
International journal of environmental research and public health 16 ( 17 ) 3126 2019年08月 [査読有り] [国際誌]
Assessing Physical Activity and Sedentary Behavior under Free-Living Conditions: Comparison of Active Style Pro HJA-350IT and ActiGraphTM GT3X.
Shohei Yano, Mohammad Javad Koohsari, Ai Shibata, Kaori Ishii, Suzanne Mavoa, Koichiro Oka
International journal of environmental research and public health 16 ( 17 ) 3065 2019年08月 [査読有り] [国際誌]
年代別・性別によるウエスト身長比と生活習慣病有病率の関連 WASEDA'S Health Study
田端 宏樹, 小西 真幸, 谷澤 薫平, 伊藤 智子, 川上 諒子, 薄井 澄誉子, 澤田 亨, 石井 香織, 緑川 泰史, 鳥居 俊, 鈴木 克彦, 岡 浩一朗, 樋口 満, 坂本 静男
日本臨床運動療法学会学術集会プログラム・抄録集 38回 53 - 53 2019年08月 [査読有り]
【アクティブシニアの造就〜超高齢社会への貢献〜】高齢者の座りすぎ その実態、健康影響および是正対策
岡 浩一朗, 柴田 愛, 石井 香織, 安永 明智, 宮脇 梨奈, 荒木 邦子, Javad Koohsari
介護予防・健康づくり 6 ( 1 ) 5 - 9 2019年06月 [査読有り]
Walkable urban design attributes and older adults’ body mass index: Mediation effects of physical activity and sedentary behavior.
Koohsari MJ, Kaczynski AT, Nakaya T, Shibata A, Ishii K, Yasunaga A, Hanibuchi T, Stowe EW, Oka K
American Journal of Health Promotion 33 ( 5 ) 764 - 767 2019年06月 [査読有り] [国際誌]
Comparison of Older and Newer Generation Active Style Pro Accelerometers in Physical Activity and Sedentary Behavior Surveillance under a Free-Living Environment.
Shohei Yano, Mohammad Javad Koohsari, Ai Shibata, Kaori Ishii, Levi Frehlich, Gavin R McCormack, Koichiro Oka
International journal of environmental research and public health 16 ( 9 ) 1597 2019年05月 [査読有り] [国際誌]
時間運動学に基づくうつ予防のために最適な座位行動・身体活動パターンの解明
黒澤 彩, 柴田 愛, 石井 香織, 岡 浩一朗
若手研究者のための健康科学研究助成成果報告書 ( 34 ) 21 - 25 2019年04月
Urban design and Japanese older adults' depressive symptoms
Koohsari, Mohammad Javad, McCormack, Gavin R., Nakaya, Tomoki, Shibata, Ai, Ishii, Kaori, Yasunaga, Akitomo, Hanibuchi, Tomoya, Oka, Koichiro
CITIES 87 166 - 173 2019年04月 [査読有り]
成人における座位行動および身体活動の日内パターン システマティックレビュー
黒澤 彩, 柴田 愛, 石井 香織, 澤田 亨, 樋口 満, 岡 浩一朗
運動疫学研究: Research in Exercise Epidemiology 21 ( 1 ) 5 - 19 2019年03月 [査読有り]
Dietary patterns and abdominal obesity in middle-aged and elderly Japanese adults: Waseda Alumni’s Sports, Exercise, Daily Activity, Sedentariness and Health Study (WASEDA’S Health Study).
Ito T, Kawakami R, Tanisawa K, Miyawaki R, Ishii K, Torii S, Suzuki K, Sakamoto S, Muraoka I, Oka K, Higuchi M, WASEDA’S Health, Study Group
Nutrition 58 149 - 155 2019年02月 [査読有り] [国際誌]
Stand-up test overestimates the decline of locomotor function in taller people: a cross-sectional analysis of data from the Kameda Health Study.
Rumi Miyamoto, Susumu S Sawada, Yuko Gando, Munehiro Matsushita, Ryoko Kawakami, Shingo Muranaga, Yumiko Osawa, Kaori Ishii, Koichiro Oka
Journal of physical therapy science 31 ( 2 ) 175 - 184 2019年02月 [査読有り] [国内誌]
働き方の近未来:働き方の多様化とポジティブメンタルヘルス
島津明人, 稲水伸行, 花里真道, 荒川豊, 石井香織
産業ストレス研究 26 369 - 371 2019年 [査読有り]
Differences in career forming ability between practitioners and non-practitioners of school-based extracurricular sports activities
Kenryu Aoyagi, Kaori Ishii, Ai Shibata, Hirokazu Arai, Koichiro Oka
Journal of Physical Education and Sport 19 ( 2 ) 461 - 465 2019年 [査読有り]
Social participation reduces isolation among Japanese older people in urban area: A 3-year longitudinal study.
Manami Ejiri, Hisashi Kawai, Yoshinori Fujiwara, Kazushige Ihara, Yutaka Watanabe, Hirohiko Hirano, Hun Kyung Kim, Kaori Ishii, Koichiro Oka, Shuichi Obuchi
PloS one 14 ( 9 ) e0222887 2019年 [査読有り] [国際誌]
Replacing sedentary time with physical activity: effects on health-related quality of life in older Japanese adults.
Akitomo Yasunaga, Ai Shibata, Kaori Ishii, Shigeru Inoue, Takemi Sugiyama, Neville Owen, Koichiro Oka
Health and quality of life outcomes 16 ( 1 ) 240 - 240 2018年12月 [査読有り] [国際誌] [国際共著]
働き方の近未来:働き方の多様化とポジティブメンタルヘルス 労働者の身体活動とポジティブメンタルヘルス
石井 香織
産業ストレス研究 26 ( 1 ) 108 - 108 2018年12月 [査読有り] [招待有り]
女性アスリートにおける月経観,マインドフルネス,および月経関連症状の関連
深町花子, 石井香織, 荒井弘和, 岡浩一朗
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 44th 310 - 311 2018年10月
Can neighborhood design support walking? Cross-sectional and prospective findings from Japan
Journal of Transport & Health 11 73 - 79 2018年10月 [査読有り]
テレビ番組が「座り過ぎの問題」に関する認知および知識に与える影響
宮脇 梨奈, 柴田 愛, 石井 香織, 岡 浩一朗
日本健康教育学会誌 26 ( Suppl. ) 64 - 64 2018年06月
Physical Activity Environment and Japanese Adults' Body Mass Index.
Mohammad Javad Koohsari, Andrew T Kaczynski, Tomoya Hanibuchi, Ai Shibata, Kaori Ishii, Akitomo Yasunaga, Tomoki Nakaya, Koichiro Oka
International journal of environmental research and public health 15 ( 4 ) 2018年03月 [査読有り] [国際誌]
Validity and Reliability of Japanese-Language Self-reported Measures for Assessing Adults Domain-Specific Sedentary Time.
Kaori Ishii, Ai Shibata, Satoshi Kurita, Shohei Yano, Shigeru Inoue, Takemi Sugiyama, Neville Owen, Koichiro Oka
Journal of epidemiology 28 ( 3 ) 149 - 155 2018年03月 [国内誌]
Differences in teachers’ burdens during school-based extracurricular sports activities according to teacher expertise
Kenryu Aoyagi, Kaori Ishii, Ai Shibata, Hirokazu Arai, Koichiro Oka
Journal of Physical Education and Sport 18 ( 4 ) 2375 - 2381 2018年 [査読有り]
Walk Score® and Japanese adults’ physically-active and sedentary behaviors.
Mohammad Javad Koohsari, Takemi Sugiyama, Ai Shibata, Kaori Ishii, Tomoya Hanibuchi, Young Liao, Neviile Owen, Koichiro Oka
Cities 74 151 - 155 2018年 [査読有り]
Akitomo Yasunaga, Ai Shibata, Kaori Ishii, Mohammad Javad Koohsari, Shigeru Inoue, Takemi Sugiyama, Neville Owen, Koichiro Oka
BMC geriatrics 17 ( 1 ) 280 - 280 2017年12月 [査読有り] [国際誌]
Associations of Neighborhood Environmental Attributes with Walking in Japan: Moderating Effects of Area-Level Socioeconomic Status.
Mohammad Javad Koohsari, Tomoya Hanibuchi, Tomoki Nakaya, Ai Shibata, Kaori Ishii, Yung Liao, Koichiro Oka, Takemi Sugiyama
Journal of urban health : bulletin of the New York Academy of Medicine 94 ( 6 ) 847 - 854 2017年12月 [査読有り] [国際誌]
【小児アスリートの障害予防と育成-2020年、そしてその先に向けて-】子どものメンタルヘルスに寄与する身体活動・座位行動
石井 香織, 柴田 愛, 岡 浩一朗
臨床スポーツ医学 34 ( 10 ) 1018 - 1024 2017年10月
Comparability of activity monitors used in Asian and Western-country studies for assessing free-living sedentary behaviour.
Satoshi Kurita, Shohei Yano, Kaori Ishii, Ai Shibata, Hiroyuki Sasai, Yoshio Nakata, Noritoshi Fukushima, Shigeru Inoue, Shigeho Tanaka, Takemi Sugiyama, Neville Owen, Koichiro Oka
PloS one 12 ( 10 ) e0186523 2017年10月 [査読有り] [国際誌]
アスリートを対象としたGroup Acceptance and Commitment Therapyのパフォーマンスおよびメンタルヘルスへの効果
深町花子, 石井香織, 荒井弘和, 岡浩一朗
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 43rd 461 - 462 2017年09月
抗重力筋トレーニング習慣を定着させるための介護予防筋力トレーニングプログラムの開発
福嶋 篤, 小川 真太郎, 宮脇 梨奈, 石井 香織, 柴田 愛, 岡 浩一朗
理学療法科学 32 ( 3 ) 409 - 414 2017年06月 [査読有り]
スポーツパフォーマンス向上のためのアクセプタンスおよびマインドフルネスに基づいた介入研究のシステマティックレビュー.
深町花子, 石井香織, 荒井弘和, 岡浩一朗
行動療法研究 43 61 - 69 2017年 [査読有り]
運動部活動顧問の時間的・精神的・経済的負担の定量化
青柳 健隆, 石井 香織, 柴田 愛, 荒井 弘和, 岡 浩一朗
スポーツ産業学研究 27 ( 3 ) 3_299 - 3_309 2017年
学齢期の組織的スポーツ参加と成人期のスポーツ参与の関連 : 回顧的データに基づく持ち越し効果の検討
青柳 健隆, 石井 香織, 柴田 愛, 荒井 弘和, 岡 浩一朗
スポーツ産業学研究 27 ( 3 ) 3_245 - 3_256 2017年
Associations of Perceived and Objectively Measured Neighborhood Environmental Attributes With Leisure-Time Sitting for Transport.
Yung Liao, Takemi Sugiyama, Ai Shibata, Kaori Ishii, Shigeru Inoue, Mohammad Javad Koohsari, Neville Owen, Koichiro Oka
Journal of physical activity & health 13 ( 12 ) 1372 - 1377 2016年12月 [査読有り] [国際誌]
我が国の成人女性におけるがん予防行動の実践状況 実践率とその関連要因
宮脇 梨奈, 柴田 愛, 石井 香織, 岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 75回 410 - 410 2016年10月
江尻 愛美, 柴田 愛, 石井 香織, 仲 貴子, 岡 浩一朗
運動疫学研究: Research in Exercise Epidemiology 18 ( 2 ) 67 - 75 2016年09月
著名人の乳がん罹患公表が成人女性のがんに対する認識に与える影響
宮脇 梨奈, 石井 香織, 柴田 愛, 岡 浩一朗
日本健康教育学会誌 24 ( Suppl. ) 91 - 91 2016年05月
Potential external coaches’ perceptions of facilitators and barriers for engaging in school-based extracurricular sports activities
Kenryu Aoyagi, Kaori Ishii, Ai Shibata, Hirokazu Arai, Koichiro Oka
International Journal of Coaching Science 10 ( 1 ) 65 - 79 2016年 [査読有り]
Characteristics of Japanese collegiate athletes with motivation and feasibility for coaching in junior high and high school extracurricular sports activities
Kenryu Aoyagi, Hirokazu Arai, Kaori Ishii, Ai Shibata, Koichiro Oka
International Journal of Coaching Science 10 ( 2 ) 115 - 126 2016年 [査読有り]
大学生アーチェリー選手のパフォーマンス向上へのアクセプタンス&コミットメント・セラピー適用事例
深町花子, 石井香織, 荒井弘和, 岡浩一朗
行動療法研究 42 ( 3 ) 413 - 423 2016年 [査読有り]
大学生アスリートの試合前から試合後にかけての行動および心理状態の質的検討
深町花子, 灰谷知純, 石井香織, 荒井弘和, 熊野宏昭, 岡浩一朗
人間科学研究 29 ( 2 ) 173 - 180 2016年
日本人成人におけるスクリーンタイムの座位行動に関連する社会人口統計学的要因および身体的特徴:地域住民を対象とした横断研究―Journal of Epidemiologyに掲載された英語論文の日本語による二次出版―.
石井香織, 柴田愛, 岡浩一朗
運動疫学研究 18 ( 2 ) 113 - 121 2016年
Cooperative coaching: benefits to students in extracurricular school sports.
Kenryu Aoyagi, Kaori Ishii, Ai Shibata, Hirokazu Arai, Hanako Fukamachi, Koichiro Oka
Journal of Physical Education and Sport 28 806 - 815 2016年
Potential external coaches’ perceptions of facilitators and barriers for engaging in school-based extracurricular sports activities.
Kenryu Aoyagi, Kaori Ishii, Ai Shibata, Hirokazu Arai, Koichiro Oka
International Journal of Coaching Science 10 ( 2 ) 3 - 23 2016年 [査読有り]
News coverage of cancer in Japanese newspapers: a content analysis.
Rina Miyawaki, Ai Shibata, Kaori Ishii, Koichiro Oka
Health Communication 17 1 - 7 2016年
Interventions focused on the physical activity environment to reduce sedentary behaviors among children: A systematic review
Kaori Ishii
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 65 ( 4 ) 357 - 366 2016年
Gender and grade differences in objectively measured physical activity and sedentary behavior patterns among Japanese children and adolescents: a cross-sectional study.
Kaori Ishii, Ai Shibata, Minoru Adachi, Keiko Nonoue, Koichiro Oka
BMC public health 15 1254 - 1254 2015年12月 [査読有り] [国際誌]
形態と身体組成の組み合わせで分類した中学生の体力と生活習慣の特徴
土井 章, 笹山 健作, 深山 知子, 石井 香織, 岡 浩一朗, 足立 稔
体力科学 64 ( 6 ) 638 - 638 2015年12月
身体活動・座位行動評価におけるActive style Pro HJA-350ITとActiGragh GT3X+の比較
矢野 翔平, 栗田 智史, 石井 香織, 柴田 愛, 岡 浩一郎
体力科学 64 ( 6 ) 676 - 676 2015年12月
石井 香織, 高橋 亮平, 青柳 健隆, 間野 義之, 岡 浩一朗
日本健康教育学会誌 23 ( 4 ) 299 - 306 2015年11月
がん予防情報に関する新聞記事の内容分析
宮脇 梨奈, 柴田 愛, 石井 香織, 岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 74回 270 - 270 2015年10月
座位行動評価におけるActive style Pro HJA-350IT、ActiGraghTM GT3X+、activPAL3cの比較
栗田 智史, 矢野 翔平, 石井 香織, 柴田 愛, 笹井 浩行, 中田 由夫, 福島 教照, 井上 茂, 田中 茂穂, 岡 浩一朗
運動疫学研究: Research in Exercise Epidemiology 17 ( 2 ) 152 - 152 2015年09月
石井 香織, 柴田 愛, 栗田 智史, 矢野 翔平, 岡 浩一朗
運動疫学研究: Research in Exercise Epidemiology 17 ( 2 ) 153 - 153 2015年09月
加速度計を用いて評価したホワイトカラー・ブルーカラー勤労者における身体活動・座位行動の比較
福島 教照, 高宮 朋子, 北林 蒔子, 岡 浩一朗, 石井 香織, 笹井 浩行, 中田 由夫, 田中 茂穂, 大谷 由美子, 小田切 優子, 井上 茂
運動疫学研究: Research in Exercise Epidemiology 17 ( 2 ) 156 - 156 2015年09月
加速度計によるホワイトカラー勤労者における非肥満者と肥満者の座位時間・身体活動時間の比較
天笠 志保, 福島 教照, 高宮 朋子, 北林 蒔子, 岡 浩一朗, 石井 香織, 笹井 浩行, 中田 由夫, 田中 茂穂, 大谷 由美子, 小田切 優子, 井上 茂
運動疫学研究: Research in Exercise Epidemiology 17 ( 2 ) 157 - 157 2015年09月
11教-25-口-31 少子化を見据えた青少年のスポーツ環境整備方策 : 教員へのインタビューに基づく質的検討(11 体育科教育学,一般研究発表,2020東京オリンピック・パラリンピックと体育・スポーツ科学研究)
青柳 健隆, 石井 香織, 柴田 愛, 荒井 弘和, 岡 浩一朗
日本体育学会大会予稿集 ( 66 ) 2015年08月
がん情報源としてインターネットを利用する者の特徴
宮脇 梨奈, 柴田 愛, 石井 香織, 岡 浩一朗
日本健康教育学会誌 23 ( Suppl. ) 88 - 88 2015年06月
地域在住高齢者の"Disabling Foot Pain"の実態に関する疫学的調査(第2報) 足部痛および"Disabling Foot Pain"の発生率と関連因子に関する分析
仲 貴子, 柴田 愛, 石井 香織, 岡 浩一朗
理学療法学 42 ( Suppl.2 ) O - 0520 2015年04月
運動および身体活動と健康に関連する研究のさらなる発展 環境要因に着目した子供の身体活動・座位行動研究の動向
石井 香織
運動疫学研究: Research in Exercise Epidemiology 17 ( 1 ) 54 - 54 2015年03月
地方中核市在住中年者の活動量計評価による座位行動パターンの特徴
岡 浩一朗, 柴田 愛, 石井 香織
運動疫学研究: Research in Exercise Epidemiology 17 ( 1 ) 61 - 61 2015年03月
柴田 愛, 石井 香織, 岡 浩一朗
運動疫学研究: Research in Exercise Epidemiology 17 ( 1 ) 62 - 62 2015年03月
Pain management among elderly people with knee pain
Yuichiro Nakaso, Ai Shibata, Kaori Ishii, Koichiro Oka
Physical Activity, Exercise, Sedentary Behavior and Health 291 - 297 2015年01月 [査読有り]
Does newspaper coverage promote cancer prevention?
Rina Miyawaki, Ai Shibata, Kaori Ishii, Koichiro Oka
Physical Activity, Exercise, Sedentary Behavior and Health 43 - 50 2015年01月 [査読有り]
運動部活動での外部指導者活用に向けた組織的実践の長所と問題点:異なる実践モデルに対する教員の評価
青柳 健隆, 石井 香織, 柴田 愛, 荒井 弘和, 深町 花子, 岡 浩一朗
体育学研究 0 ( 0 ) 2015年
運動部活動での外部指導者活用に向けた組織的実践の長所と問題点:異なる実践モデルに対する教員の評価.
青柳健隆, 石井香織, 柴田愛, 荒井弘和, 岡浩一朗
体育学研究 60 ( 783 ) 792 2015年
Expected qualifications for external coaches in school-based extracurricular sports activities.
Kenryu Aoyagi, Kaori Ishii, Ai Shibata, Hirokazu Arai, Koichiro Oka
Journal of Educational and Social Research 5 ( 3 ) 2015年
地域在住高齢者の"Disabling Foot Pain"と身体機能との関連
仲 貴子, 柴田 愛, 石井 香織, 岡 浩一朗
体力科学 63 ( 6 ) 573 - 573 2014年12月
地域在住高齢者における客観的に評価した座位行動パターンと骨格筋量との関連
柴田 愛, 石井 香織, 仲 貴子, 岡 浩一朗
体力科学 63 ( 6 ) 662 - 662 2014年12月
加速度計評価による高齢者の座位行動パターンの特徴
岡 浩一朗, 柴田 愛, 石井 香織, 仲 貴子
体力科学 63 ( 6 ) 662 - 662 2014年12月
地域在住高齢者の加速度計評価による座位行動パターンと抑うつの関連
石井 香織, 柴田 愛, 仲 貴子, 岡 浩一朗
体力科学 63 ( 6 ) 663 - 663 2014年12月
地域在住高齢者における座位行動パターンと運動機能の関連
栗田 智史, 石井 香織, 柴田 愛, 仲 貴子, 岡 浩一朗
体力科学 63 ( 6 ) 675 - 675 2014年12月
地域在住高齢者の健康関連QOLに及ぼす座位行動パターンの影響
宮脇 梨奈, 柴田 愛, 石井 香織, 仲 貴子, 岡 浩一朗
体力科学 63 ( 6 ) 675 - 675 2014年12月
スポーツ場面におけるアクセプタンスおよびマインドフルネスに基づいた介入研究のシステマティックレビュー
深町花子, 石井香織, 荒井弘和, 岡浩一朗
日本認知・行動療法学会大会抄録集(CD-ROM) 40th 409 - 410 2014年11月
新聞に掲載されたがん情報に関する記事の内容分析
宮脇 梨奈, 柴田 愛, 石井 香織, 岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 73回 353 - 353 2014年10月
慢性膝痛の自己管理介入への認知行動療法の応用 高齢者を対象にしたランダム化比較試験のシステマティックレビュー
中楚 友一朗, 柴田 愛, 石井 香織, 中村 菜々子, 松永 美希, 岡 浩一朗
日本老年医学会雑誌 51 ( 5 ) 401 - 410 2014年09月 [査読有り]
Perceived and objectively measured access to strength-training facilities and strength-training behavior.
Kazuhiro Harada, Ai Shibata, Kaori Ishii, Yung Liao, Koichiro Oka
Annals of behavioral medicine : a publication of the Society of Behavioral Medicine 48 ( 1 ) 120 - 4 2014年08月 [査読有り] [国際誌]
教28-040 学校運動部活動に関わる外部指導者に必要な資質(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
青柳 健隆, 石井 香織, 柴田 愛, 荒井 弘和, 岡 浩一朗
日本体育学会大会予稿集 ( 65 ) 2014年08月
発27-008 小学校の始業前における児童の身体活動の特徴(07 発育発達,一般研究発表抄録)
高橋 亮平, 石井 香織, 岡 浩一朗, 柴田 愛
日本体育学会大会予稿集 ( 65 ) 2014年08月
環境要因に着目した身体活動の推進を通じた健康づくり
石井 香織
日本健康教育学会誌 22 ( Suppl. ) 32 - 33 2014年07月
我が国の中高年におけるがん情報取得とがん予防行動・検診行動との関連
宮脇 梨奈, 柴田 愛, 石井 香織, 岡 浩一朗
日本健康教育学会誌 22 ( Suppl. ) 108 - 108 2014年07月
Recess Physical Activity and Perceived School Environment among Elementary School Children
Kaori Ishii, Ai Shibata, Mai Sato, Koichiro Oka
INTERNATIONAL JOURNAL OF ENVIRONMENTAL RESEARCH AND PUBLIC HEALTH 11 ( 7 ) 7195 - 7206 2014年07月 [査読有り]
日本語版Manchester Foot Pain and Disability Indexの信頼性と妥当性の検討
仲 貴子, 柴田 愛, 石井 香織, 原田 和弘, 光武 誠吾, 岡 浩一朗
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 51 ( Suppl. ) S414 - S414 2014年05月
地域在住高齢者の"Disabling Foot Pain"の実態に関する疫学的調査
仲 貴子, 柴田 愛, 石井 香織, 岡 浩一朗, 原田 和弘
理学療法学 41 ( 大会特別号2 ) 0312 - 0312 2014年05月
日本人成人を対象にした客観的評価に基づく身体活動・座位行動と抑うつの関係の解明
柴田 愛, 石井 香織, 杉山 岳巳
健康医科学研究助成論文集 ( 29 ) 34 - 41 2014年03月
渡邉 淳一, 塩田 琴美, 石井 香織, 柴田 愛, 光武 誠吾, 岡 浩一朗
スポーツ科学研究 11 236 - 249 2014年03月 [査読有り]
成人を対象にした座位時間を減らすための介入研究のシステマティックレビュー
柴田 愛, 石井 香織, 井上 茂, 岡 浩一朗
運動疫学研究: Research in Exercise Epidemiology 16 ( 1 ) 9 - 23 2014年03月 [査読有り]
子どもの体力科学研究再考 子どもの健全な発育発達のために我々は何をすべきか 元気で活動的な子どもを増やすための運動疫学的アプローチ
石井 香織, 岡 浩一朗
体力科学 63 ( 1 ) 23 - 23 2014年02月
運動部活動における潜在的外部指導者の社会人口統計学的特徴
青柳 健隆, 石井 香織, 柴田 愛, 荒井 弘和, 岡 浩一朗
スポーツ産業学研究 24 ( 2 ) 2_185 - 2_193 2014年
心理社会的要因が筋力トレーニング施設へのアクセスと筋力トレーニング実施との関連性に及ぼす影響
原田 和弘, 柴田 愛, 石井 香織, リャオ ユン, 岡 浩一朗
体力科学 63 ( 1 ) 82 - 82 2014年
運動部活動での外部指導者活用推進に向けた組織の取り組み事例.
青柳健隆, 石井香織, 柴田愛, 荒井弘和, 深町花子, 岡浩一朗
体育学研究 66 ( 1 ) 267 - 282 2014年 [査読有り]
運動部活動における潜在的外部指導者の社会人口統計学的特徴
青柳健隆, 石井香織, 柴田愛, 荒井弘和, 岡浩一朗
スポーツ産業学研究 24 ( 2 ) 185 - 193 2014年 [査読有り]
身体活動・運動実施による大腸がん予防効果の認知度とその関連要因.
宮脇梨奈, 柴田愛, 石井香織, 岡浩一朗
日本健康教育学会誌 22 ( 4 ) 297 - 305 2014年 [査読有り]
Association of dog ownership and dog walking with human physical activity.
Koichiro Oka, Ai Shibata, Kaori Ishii
The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 3 ( 3 ) 291 - 295 2014年 [査読有り]
How to outsource coaching in school-based extracurricular sports activities: Evaluating perceptions of external coaches.
Kenryu Aoyagi, Kaori Ishii, Ai Shibata, Hirokazu Arai, Koichiro Oka
International Journal of Education 6 101 - 118 2014年 [査読有り]
Quantitative Assessment of Facilitators and Barriers to Using External Coaches in School-Based Extracurricular Sports Activities.
Kenryu Aoyagi, Kaori Ishii, Ai Shibata, Hirokazu Arai, Chisato Hibi, Koichiro Oka
Journal of Physical Education and Sport Management 5 ( 4 ) 45 - 53 2014年 [査読有り]
【運動基準・指針から身体活動基準・指針へ】座位行動 今後の身体活動指針における取り扱い
岡 浩一朗, 柴田 愛, 石井 香織, Owen Neville
体育の科学 63 ( 12 ) 956 - 964 2013年12月
テレビ視聴時間に影響を与える近隣環境要因
伊藤 佑馬, 柴田 愛, 石井 香織, 岡 浩一朗
体力科学 62 ( 6 ) 487 - 487 2013年12月
バランス課題中の足圧分布と足趾筋力の関係
仲 貴子, 柴田 愛, 石井 香織, 岡 浩一朗
体力科学 62 ( 6 ) 493 - 493 2013年12月
【糖尿病運動療法:運動指導成功のためのノウハウ-ホップ・ステップ・ジャンプ-】座り過ぎによる糖尿病への弊害 改善への糸口
柴田 愛, 岡 浩一朗, 石井 香織, 井上 茂, 杉山 岳巳, Owen Neville
臨床スポーツ医学 30 ( 10 ) 947 - 955 2013年10月
がん情報取得の関連要因およびがん情報源の特徴 マスメディアに着目して
宮脇 梨奈, 柴田 愛, 石井 香織, 岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 72回 325 - 325 2013年10月
Sociodemographic and Anthropometric Factors Associated With Screen-Based Sedentary Behavior Among Japanese Adults: A Population-Based Cross-Sectional Study
Kaori Ishii, Ai Shibata, Koichiro Oka
JOURNAL OF EPIDEMIOLOGY 23 ( 5 ) 382 - 388 2013年09月 [査読有り]
11教-30-口-83 運動部活動における外部指導者の指導頻度に関連する活動阻害要因(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
青柳 健隆, 石井 香織, 柴田 愛, 荒井 弘和, 岡 浩一朗
日本体育学会大会予稿集 ( 64 ) 377 - 378 2013年08月
身体活動促進のためのポピュレーションアプローチ 日本人の身体活動量を底上げする100のアイディア 学校における身体活動促進の現状と課題
石井 香織
日本健康教育学会誌 21 ( Suppl. ) 92 - 92 2013年06月
我が国におけるがん情報の取得状況およびその関連要因
宮脇 梨奈, 柴田 愛, 石井 香織, 岡 浩一朗
日本健康教育学会誌 21 ( Suppl. ) 171 - 171 2013年06月
Correlates of engagement in school-based extracurricular sports activities among registrants of sports leader banks
Kenryu Aoyagi, Kaori Ishii, Ai Shibata, Hirokazu Arai, Chisato Hibi, Koichiro Oka
Journal of Physical Education and Sport 13 ( 2 ) 127 - 134 2013年06月 [査読有り]
岡 浩一朗, 杉山 岳巳, 井上 茂, 柴田 愛, 石井 香織, Owen Neville
日本健康教育学会誌 21 ( 2 ) 142 - 153 2013年05月
子どもの身体活動および座位活動がメンタルヘルスに及ぼす影響を解明するための縦断的研究
石井 香織, 柴田 愛, 足立 稔, 岡 浩一朗
健康医科学研究助成論文集 ( 28 ) 10 - 19 2013年03月
座位行動の科学:―行動疫学の枠組みの応用―
岡 浩一朗, 杉山 岳巳, 井上 茂, 柴田 愛, 石井 香織, OWEN Neville
日本健康教育学会誌 21 ( 2 ) 142 - 153 2013年
Mediation effects of social support on relationships of perceived environment and self-efficacy with school-based physical activity: A structural equation model tailored for Japanese adolescent girls.
Li He, Kaori Ishii, Ai Shibata, Minoru Adachi, Keiko Nonoue, Koichiro Oka
Open Journal of Preventive Medicine 3 42 - 50 2013年 [査読有り]
Direct and indirect effects of multilevel factors on school-based physical activity among Japanese adolescent boys.
Li He, Kaori Ishii, Ai Shibata, Minoru Adachi, Keiko Nonoue, Koichiro Oka
Health 5 245 - 252 2013年 [査読有り]
Factors associated with teachers’ recruitment and continuous engagement of external coaches in school-based extracurricular sports activities: a qualitative study.
Kenryu Aoyagi, Kaori Ishii, Ai Shibata, Hirokazu Arai, Chisato Hibi, Koichiro Oka
Advances in Physical Education 3 ( 2 ) 62 - 70 2013年 [査読有り]
Facilitators and barriers of external coaches’ involvement into school-based extracurricular sport activities: A qualitative study.
Kenryu Aoyagi, Kaori Ishii, Ai Shibata, Hirokazu Arai, Chisato Hibi, Koichiro Oka
Advances in Physical Education 3 116 - 124 2013年 [査読有り]
日本の小学生における近隣身体活動環境尺度の開発
石井 香織, 柴田 愛, 岡 浩一朗
体力科学 61 ( 6 ) 651 - 651 2012年12月
主観的および客観的に評価された筋力トレーニング施設へのアクセスと筋力トレーニング実施との関連
原田 和弘, 柴田 愛, 石井 香織, Liao Yung, 岡 浩一朗
体力科学 61 ( 6 ) 709 - 709 2012年12月
Association of eHealth Literacy With Colorectal Cancer Knowledge and Screening Practice Among Internet Users in Japan
Seigo Mitsutake, Ai Shibata, Kaori Ishii, Koichiro Oka
JOURNAL OF MEDICAL INTERNET RESEARCH 14 ( 6 ) 406 - 416 2012年11月 [査読有り]
身体活動・運動実施による乳がん予防効果への認知度とその関連要因
宮脇 梨奈, 柴田 愛, 石井 香織, 岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 71回 263 - 263 2012年10月
佐藤 舞, 石井 香織, 柴田 愛, 川淵 三郎, 間野 義之, 岡 浩一朗
運動疫学研究: Research in Exercise Epidemiology 14 ( 2 ) 135 - 142 2012年09月 [査読有り]
石井香織, 柴田愛, 佐藤舞, 岡浩一朗
日本健康教育学会誌 20 ( 3 ) 180 - 191 2012年08月 [査読有り]
11教-22-口-04 教員の外部指導者活用を促進する要因を解明するための質的研究(体育科教育学,口頭発表,一般研究発表抄録)
青柳 健隆, 荒井 弘和, 柴田 愛, 石井 香織, 日比 千里, 岡 浩一朗
日本体育学会大会予稿集 ( 63 ) 2012年08月
Association of self-reported physical activity patterns and socio-demographic factors among normal-weight and overweight Japanese men.
Yung Liao, Kazuhiro Harada, Ai Shibata, Kaori Ishii, Koichiro Oka, Yoshio Nakamura, Shigeru Inoue, Teruichi Shimomitsu
BMC public health 12 278 - 278 2012年05月 [査読有り] [国際誌]
アスリートの健康
石井香織
よくわかる健康心理学 ミネルヴァ書房 184 - 185 2012年
Correlates of physical activity among overweight and obese populations: A review of the literature.
Yung Liao, Kazuhiro Harada, Ai Shibata, Kaori Ishii, Koichiro Oka, Yoshio Nakamura
The Japanese Society of Physical Fitness and Sports Medicine 1 ( 2 ) 325 - 331 2012年 [査読有り]
Association between recommended levels of physical activity and depressive symptoms among Japanese adults: A cross-sectional study
Kaori Ishii, Ai Shibata, Koichiro Oka
Mental Health and Physical Activity 4 ( 2 ) 57 - 63 2011年12月 [査読有り]
Joint associations of physical activity and screen time with overweight among japanese adults.
Yung Liao, Kazuhiro Harada, Ai Shibata, Kaori Ishii, Koichiro Oka, Yoshio Nakamura, Takemi Sugiyama, Shigeru Inoue, Teruichi Shimomitsu
The international journal of behavioral nutrition and physical activity 8 131 - 131 2011年11月 [査読有り] [国際誌]
学校の休み時間における児童の身体活動状況 性差および学年差の検討
佐藤 舞, 石井 香織, 柴田 愛, 間野 義之, 岡 浩一朗
発育発達研究 54 ( 54 ) 11 - 17 2011年11月 [査読有り]
日本人成人における大腸がん検診の受診行動とeヘルスリテラシーとの関連
光武 誠吾, 柴田 愛, 石井 香織, 岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 70回 168 - 168 2011年10月
小学生における学内身体活動環境評価尺度の開発
石井 香織, 佐藤 舞, 柴田 愛, 岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 70回 484 - 484 2011年10月
学校の休み時間における児童の客観的に測定された身体活動と学校環境認知との関連
佐藤 舞, 石井 香織, 柴田 愛, 岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 70回 484 - 484 2011年10月
Meeting physical activity recommendations for colon cancer prevention among Japanese adults: prevalence and sociodemographic correlates.
Kaori Ishii, Ai Shibata, Koichiro Oka
Journal of physical activity & health 8 ( 7 ) 907 - 15 2011年09月 [査読有り] [国際誌]
自治体の健康づくり事業における会員制ウォーキングシステム事業化のパートナーシップ形成プロセスの検討 M市健康推進課のICウオーク事業
助友 裕子, 河村 洋子, 柴田 愛, 石井 香織, 今井 富士美[武田], 岡 浩一朗
保健医療科学 60 ( 4 ) 339 - 346 2011年08月 [査読有り]
自治体の健康づくり事業における会員制ウォーキングシステム事業化のパートナーシップ形成プロセスの検討-M市健康推進課のICウォーク事業-
助友 裕子, 河村 洋子, 柴田 愛, 石井 香織, 今井 富士美, 岡 浩一朗
保健医療科学 60 339 - 346 2011年08月
Strength-Training Behavior and Perceived Environment Among Japanese Older Adults
Kazuhiro Harada, Koichiro Oka, Ai Shibata, Kaori Ishii, Yoshio Nakamura, Shigeru Inoue, Teruichi Shimomitsu
JOURNAL OF AGING AND PHYSICAL ACTIVITY 19 ( 3 ) 262 - 272 2011年07月 [査読有り]
Strength-training behavior and perceived environment among Japanese older adults.
Kazuhiro Harada, Koichiro Oka, Ai Shibata, Kaori Ishii, Yoshio Nakamura, Shigeru Inoue, Teruichi Shimomitsu
Journal of aging and physical activity 19 ( 3 ) 262 - 72 2011年07月 [査読有り] [国際誌]
eヘルスの推進に果たすeヘルスリテラシーの役割 eヘルスリテラシーの概念整理と関連研究の動向
光武 誠吾, 柴田 愛, 石井 香織, 岡 浩一朗
日本健康教育学会誌 19 ( Suppl. ) 64 - 64 2011年06月
eHealth Literacy Scale(eHEALS)日本語版の開発
光武 誠吾, 柴田 愛, 石井 香織, 岡崎 勘造, 岡 浩一朗
日本公衆衛生雑誌 58 ( 5 ) 361 - 371 2011年05月
Perceived Environmental Factors Associated with Physical Activity among Normal-Weight and Overweight Japanese Men
Yung Liao, Kazuhiro Harada, Ai Shibata, Kaori Ishii, Koichiro Oka, Yoshio Nakamura, Shigeru Inoue, Teruichi Shimomitsu
INTERNATIONAL JOURNAL OF ENVIRONMENTAL RESEARCH AND PUBLIC HEALTH 8 ( 4 ) 931 - 943 2011年04月 [査読有り]
Perceived environmental factors associated with physical activity among normal-weight and overweight Japanese men.
Yung Liao, Kazuhiro Harada, Ai Shibata, Kaori Ishii, Koichiro Oka, Yoshio Nakamura, Shigeru Inoue, Teruichi Shimomitsu
International journal of environmental research and public health 8 ( 4 ) 931 - 43 2011年04月 [査読有り] [国際誌]
A STRUCTURAL EQUATION ANALYSIS OF PSYCHOLOGICAL, SOCIAL, AND ENVIRONMENTAL INFLUENCES ON PHYSICAL ACTIVITY AMONG JAPANESE ADULTS
Koichiro Oka, Kaori Ishii, Ai Shibata
JAPANESE JOURNAL OF PHYSICAL FITNESS AND SPORTS MEDICINE 60 ( 1 ) 89 - 97 2011年02月 [査読有り]
日本人成人の身体活動に影響を及ぼす心理的, 社会的, 環境的要因の共分散構造分析
岡 浩一朗, 石井 香織, 柴田 愛
体力科學 60 ( 1 ) 89 - 97 2011年02月 [査読有り]
[Developing Japanese version of the eHealth Literacy Scale (eHEALS)].
Mitsutake Seigo, Shibata Ai, Ishii Kaori, Okazaki Kanzo, Oka Koichiro
[Developing Japanese version of the eHealth Literacy Scale (eHEALS)]. 58 ( 5 ) 2011年
学校の休み時間における児童の身体活動状況:性差および学年差の検討
佐藤 舞, 石井 香織, 柴田 愛, 間野 義之, 岡 浩一朗
発育発達研究 2011 ( 54 ) 54_11 - 54_17 2011年
ウォーキングの推進を目指した都市環境モデルづくり―埼玉県三郷市「ICウオーク®事業」の事例―
岡崎 勘造, 柴田 愛, 石井 香織, 助友 裕子, 河村 洋子, 今井 (武田, 富士美, 守屋 希伊子, 岡 浩一朗
スポーツ産業学研究 21 ( 2 ) 235 - 244 2011年
ウォーキングの推進を目指した都市環境モデルづくり−埼玉県三郷市「ICウオーク®事業」の事例−.
岡崎勘造, 柴田愛, 石井香織, 助友裕子, 河村洋子, 今井富士美, 守屋希伊子, 岡浩一朗
スポーツ産業学研究 21 235 - 244 2011年 [査読有り]
日本人成人における健康増進に寄与する推奨身体活動の充足に関連する自宅近隣の環境要因
石井 香織, 柴田 愛, 岡 浩一朗, 井上 茂, 下光 輝一
体力科学 59 ( 6 ) 841 - 841 2010年12月
日本人成人における身体活動を規定する環境、心理、社会的要因の共分散構造分析
石井 香織, 柴田 愛, 岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 69回 221 - 221 2010年10月
三郷市のICウオーク事業プロセスの評価(第1報) 事業開始の背景と活動状況
守屋 希伊子, 助友 裕子, 河村 洋子, 柴田 愛, 石井 香織, 今井 富士美[武田], 岡崎 勘造, 岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 69回 223 - 223 2010年10月
三郷市のICウオーク事業プロセスの評価(第2報) パートナーシップ形成プロセス
助友 裕子, 河村 洋子, 柴田 愛, 石井 香織, 今井 富士美[武田], 岡崎 勘造, 守屋 希伊子, 岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 69回 223 - 223 2010年10月
三郷市のICウオーク事業プロセスの評価(第3報) 年代別の身体活動実施状況
岡崎 勘造, 柴田 愛, 石井 香織, 今井 富士美[武田], 助友 裕子, 河村 洋子, 守屋 希伊子, 岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 69回 224 - 224 2010年10月
長岡市水中運動普及促進モデル事業の成果(第1報) 事業の概要と取り組みの意義
宮川 由紀子, 柴田 愛, 佐藤 舞, 石井 香織, 岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 69回 339 - 339 2010年10月
長岡市水中運動普及促進モデル事業の成果(第2報) 参加者の心身、痛みへの効果
佐藤 舞, 柴田 愛, 宮川 由紀子, 石井 香織, 岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 69回 339 - 339 2010年10月
長岡市水中運動普及促進モデル事業の成果(第3報) 水中運動教室の費用便益分析
柴田 愛, 佐藤 舞, 宮川 由紀子, 石井 香織, 岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 69回 339 - 339 2010年10月
eHealth Literacy Scale(eHEALS)日本語版の開発
光武 誠吾, 石井 香織, 柴田 愛, 岡崎 勘造, 岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 69回 ( 5 ) 286 - 286 2010年10月 [査読有り]
Association between perceived neighborhood environment and walking among adults in 4 cities in Japan.
Shigeru Inoue, Yumiko Ohya, Yuko Odagiri, Tomoko Takamiya, Kaori Ishii, Makiko Kitabayashi, Kenichi Suijo, James F Sallis, Teruichi Shimomitsu
Journal of epidemiology 20 ( 4 ) 277 - 86 2010年07月 [査読有り] [国内誌]
日本人成人における健康増進に寄与する推奨身体活動の充足に関連する自宅近隣の環境要因
石井 香織, 柴田 愛, 岡 浩一朗, 井上 茂, 下光 輝一
日本健康教育学会誌 18 ( 2 ) 115 - 125 2010年05月 [査読有り]
ASSOCIATION OF BUILT-ENVIRONMENT AND ACTIVE COMMUTING AMONG JAPANESE ADULTS
Kaori Ishii, Ai Shibata, Koichiro Oka, Shigeru Inoue, Teruichi Shimomitsu
JAPANESE JOURNAL OF PHYSICAL FITNESS AND SPORTS MEDICINE 59 ( 2 ) 215 - 224 2010年04月 [査読有り]
日本人成人における活動的な通勤手段に関連する環境要因
石井 香織, 柴田 愛, 岡 浩一朗, 井上 茂, 下光 輝一
体力科學 59 ( 2 ) 215 - 224 2010年04月 [査読有り]
Association between perceived neighborhood environment and walking among adults from four cities in Japan
Shigeru Inoue, Yumiko Ohya, Yuko Odagiri, Tomoko Takamiya, Kaori Ishii, Makiko Kitabayashi, Kenichi Suijo, Teruichi Shimomitsu
Journal of Epidemiology 20(4) 77 - 86 2010年 [査読有り]
子どもの通学中の歩行を推進することを目的とした身体活動推進研究の動向
石井香織, 柴田愛, 岡浩一朗
ウォーキング研究 14 7 - 12 2010年 [査読有り]
「健康づくりのための運動基準2006」充足に関連する環境要因
柴田 愛, 岡 浩一朗, 石井 香織, 村岡 功, 井上 茂, 下光 輝一
体力科学 58 ( 6 ) 816 - 816 2009年12月
健康増進に寄与する推奨身体活動に関連する環境要因
岡 浩一朗, 柴田 愛, 石井 香織, 井上 茂, 下光 輝一
体力科学 58 ( 6 ) 816 - 816 2009年12月
高齢者の筋力トレーニング行動と環境要因との関連
原田 和弘, 岡 浩一朗, 柴田 愛, 石井 香織, 中村 好男, 井上 茂, 下光 輝一
体力科学 58 ( 6 ) 817 - 817 2009年12月
大腸がん予防のための推奨身体活動量充足に関連する心理的、社会的、環境的要因
柴田 愛, 石井 香織, 岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 68回 409 - 409 2009年10月
大腸がん予防のための推奨身体活動の充足に影響を及ぼす社会人口統計学的要因
石井 香織, 柴田 愛, 岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 68回 410 - 410 2009年10月
DEVELOPMENT OF A SHORT VERSION OF THE PERCEIVED BENEFITS AND BARRIERS TO EXERCISE SCALE
Kaori Ishii, Shigeru Inoue, Yumiko Ohya, Yuko Odagiri, Tomoko Takamiya, Teruichi Shimomitsu
JAPANESE JOURNAL OF PHYSICAL FITNESS AND SPORTS MEDICINE 58 ( 5 ) 507 - 516 2009年10月 [査読有り]
石井 香織, 井上 茂, 大谷 由美子, 小田切 優子, 高宮 朋子, 下光 輝一
体力科学 58 ( 5 ) 507 - 516 2009年10月 [査読有り]
RELIABILITY OF THE ABBREVIATED NEIGHBORHOOD ENVIRONMENT WALKABILITY SCALE JAPANESE VERSION
Shigeru Inoue, Yumiko Ohya, Yuko Odagiri, Tomoko Takamiya, Kaori Ishii, Jung Su Lee, Teruichi Shimomitsu
JAPANESE JOURNAL OF PHYSICAL FITNESS AND SPORTS MEDICINE 58 ( 4 ) 453 - 461 2009年08月 [査読有り]
近隣歩行環境簡易質問紙日本語版(ANEWS日本語版)の信頼性
井上 茂, 大谷 由美子, 小田切 優子, 高宮 朋子, 石井 香織, 李 廷秀, 下光 輝一
体力科学 58 ( 4 ) 453 - 461 2009年08月 [査読有り]
ウォーキングに興味・関心のある30〜40歳代成人のウォーキング行動の特徴
小椋一也, 原田和弘, 柴田愛, 石井香織, 中村好男, 岡浩一朗
ウォーキング研究 13 255 - 234 2009年 [査読有り]
運動指導における実用性を考慮した簡易版運動習慣の促進要因・阻害要因尺度の開発
石井 香織, 井上 茂, 大谷 由美子, 高宮 朋子, 水上 健一, 北林 蒔子, 下光 輝一
体力科学 57 ( 6 ) 854 - 854 2008年12月
労働者の疲労のバイオロジカルマーカー検討 尿中17-KS-S/17-OHCS比
小田切 優子, 本多 達也, 山本 哲郎, 大谷 由美子, 高宮 朋子, 井上 茂, 石井 香織, 内山 綾子, 下光 輝一
ストレス科学 23 ( 2 ) 180 - 180 2008年10月
地域住民における運動習慣の促進要因 人口統計学的および社会的要因による違い
石井 香織, 井上 茂, 大谷 由美子, 小田切 優子, 高宮 朋子, 水上 健一, 北林 蒔子, 下光 輝一
日本公衆衛生学会総会抄録集 67回 267 - 267 2008年10月
地域住民を対象とした運動基準2006レベルの歩数に関連する社会的要因の検討
水上 健一, 井上 茂, 大谷 由美子, 小田切 優子, 高宮 朋子, 石井 香織, 北林 蒔子, 下光 輝一
日本公衆衛生学会総会抄録集 67回 300 - 300 2008年10月
交替制勤務労働者と通常労働者における睡眠時間、睡眠の質とメタボリックシンドローム発症との関連
小田切 優子, 大谷 由美子, 井上 茂, 石井 香織, 内山 綾子, 下光 輝一
産業衛生学雑誌 50 ( 臨増 ) P3004 - P3004 2008年03月
【明日から患者指導で使える健康行動理論】明日からできる!健康行動理論を用いた患者指導 上手に行動目標を設定するには スモールステップ法の観点から
石井 香織, 井上 茂
糖尿病ケア 5 ( 2 ) 113 - 116 2008年02月
地域住民の運動習慣の阻害要因 人口統計学的および社会的要因による違い
石井 香織, 井上 茂, 大谷 由美子, 小田切 優子, 高宮 朋子, 下光 輝一
東京医科大学雑誌 66 ( 1 ) 128 - 129 2008年01月
研修医による医療事故を防止するための課題について
大谷 由美子, 高宮 朋子, 小田切 優子, 石井 香織, 井上 茂, 下光 輝一
日本公衆衛生学会総会抄録集 66回 635 - 635 2007年10月
みやぎ生協3回目ストレス調査にみる健康リスクの特徴と労働実態について
多田 由美子, 広瀬 俊雄, 小田切 優子, 大谷 由美子, 石井 香織, 下光 輝一
産業衛生学雑誌 ( 80回CD-ROM抄録集 ) H108 - H108 2007年04月
行動科学を活用した身体活動指導方法に関する指導教材・指導者セミナーの効果 無作為化比較対照試験
井上 茂, 小田切 優子, 川久保 清, 内藤 義彦, 大谷 由美子, 高宮 朋子, 石井 香織, 武田 富士美, 下光 輝一
産業衛生学雑誌 ( 80回CD-ROM抄録集 ) I107 - I107 2007年04月
職種によるストレス要因の検討「職業性ストレス簡易調査表」及び「働く人の労働蓄積度自己診断チェックリスト」を活用して
林 俊夫, 石井 香織, 大谷 由美子, 小田切 優子, 高宮 朋子, 井上 茂, 下光 輝一
産業衛生学雑誌 ( 80回CD-ROM抄録集 ) P3045 - P3045 2007年04月
販売および生産工程労務者のストレスに関する検討
石井 香織, 大谷 由美子, 小田切 優子, 高宮 朋子, 井上 茂, 林 俊夫, 広瀬 俊雄, 多田 由美子, 下光 輝一
産業衛生学雑誌 ( 80回CD-ROM抄録集 ) P3125 - P3125 2007年04月
健康づくりのための運動基準レベルの身体活動に関連する環境要因
井上 茂, 大谷 由美子, 村瀬 訓生, 小田切 優子, 高宮 朋子, 石井 香織, 勝村 俊仁, 下光 輝一
日本公衆衛生学会総会抄録集 65回 374 - 374 2006年10月
単身赴任者における睡眠およびストレスに関する検討
石井 香織, 大谷 由美子, 小田切 優子, 高宮 朋子, 井上 茂, 下光 輝一
ストレス科学 21 ( 2 ) 102 - 102 2006年10月
小田切 優子, 大谷 由美子, 高宮 朋子, 井上 茂, 林 俊夫, 石井 香織, 下光 輝一
産業衛生学雑誌 48 ( 臨増 ) np467 - np467 2006年04月
結果の包括的な評価 研究と実践の視点から セルフケアの実践によるスポーツ傷害予防の可能性
石井 香織
スポーツ心理学研究 33 ( 1 ) 39 - 39 2006年03月
井上 茂, 小田切 優子, 吉武 裕, 原田 亜紀子, 大谷 由美子, 石井 香織, 下光 輝一
体力科学 54 ( 6 ) 629 - 629 2005年12月
Simple measured muscle strength and prevalence of diabetes among Japanese men: A cross-sectional analysis of data from Kameda Health Study.
Miyamoto R, Sawada SS, Gando Y, Matsushita M, Kawakami R, Muranaga S, Osawa Y, Ishii K, Oka K
Journal of Physical Therapy Science 2019 - 2019 [査読有り]
特集2 上手に行動目標を設定するには スモールステップ法の観点から(特集2:明日からできる!健康行動理論を用いた患者指導)
石井香織, 井上茂
糖尿病ケア(メディカ出版) 5 ( 2 ) 17 - 20
スポーツ傷害を負った選手へのソーシャルサポートの効果
石井香織, 清水安夫
体育研究 39 6 - 12
大学生における運動行動の変容ステージと運動習慣および運動行動に対する自己効力感の関連性
石井香織
日本大学経済学部経済集誌 60 21 - 27
Awareness and correlates of the role of physical activity in breast cancer prevention among Japanese women: results from an internet-based cross-sectional survey
Rina Miyawaki, Ai Shibata, Kaori Ishii, Koichiro Oka
BMC Women's Health 2014 ( 14 ) 80 [査読有り]
子どもにおける座位行動減少のための環境介入のシステマティックレビュー-
石井香織
体力科学 2016 [査読有り]
Q&Aで学ぶワーク・エンゲイジメント : できる職場のつくりかた
島津, 明人, 市川, 佳居, 江口, 尚, 大塚, 泰正, 種市, 康太郎, 西, 大輔, 錦戸, 典子, 原, 雄二郎, 平松, 利麻( 担当範囲: Q:座り仕事が多い人にとって、座っている時間とWEは関係がありますか?pp116-119)
金剛出版 2018年12月 ISBN: 9784772416696
Cardiorespiratory Fitness And Muscle Strength With The Prevalence Of Diabetes: WASEDA'S Health Study
Dong Wang, Susumu S. Sawada, Hiroki Tabata, Kumpei Tanisawa, Ryoko Kawakami, Kaori Ishii, Katsuhiko Suzuki, Mitsuru Higuchi, Koichiro Oka, Shizuo Sakamoto
MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE 52 ( 17 ) 548 - 548 2020年07月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
Cardiorespiratory Fitness and Prevalence of Lifestyle-related Diseases In Japanese Men And Women: WASEDA'S Health Study
Susumu S. Sawada, Ryoko Kawakami, Kumpei Tanisawa, Hiroki Tabata, Nobuhiro Nakamura, Kim Hyeon-Ki, Masayuki Konishi, Tomoko Ito, Chiyoko Usui, Taishi Midorikawa, Mitsuru Higuchi, Katsuhiko Suzuki, Suguru Torii, Lee I-Min, Steven N. Blair, Isao Muraoka, Kaori Ishii, Koichiro Oka, Shizuo Sakamoto
MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE 51 ( 6 ) 218 - 219 2019年06月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
Muscle Strength And Prevalence Of Diabetes, A Cross-sectional Study Among Japanese Men
Rumi Miyamoto, Susumu S. Sawada, Yuko Gando, Munehiro Matsushita, I-Min Lee, Steven N. Blair, Shingo Muranaga, Yumiko Osawa, Kaori Ishii, Kohichiro Oka
MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE 50 ( 5 ) 502 - 503 2018年05月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
Characteristics of Domain-Specific Sedentary Behavior Among Japanese Older Adults
Kaori Ishii, Ai Shibata, Koichiro Oka
JOURNAL OF AGING AND PHYSICAL ACTIVITY 24 S76 - S77 2016年06月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
Patterns of Accelerometer-Determined Sedentary Behavior Among Older Japanese
Koichiro Oka, Ai Shibata, Kaori Ishii
JOURNAL OF AGING AND PHYSICAL ACTIVITY 24 S77 - S77 2016年06月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
Association Between Objectively-Measured Sedentary Behavior and Skeletal Muscle Mass
Ai Shibata, Koichiro Oka, Kaori Ishii
JOURNAL OF AGING AND PHYSICAL ACTIVITY 24 S70 - S71 2016年06月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
Neighborhood Built Environment and Walking for Specific Purposes Among Japanese Seniors
Yung Liao, Ai Shibata, Kaori Ishii, Koichiro Oka
JOURNAL OF AGING AND PHYSICAL ACTIVITY 24 S52 - S53 2016年06月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
Associations of Objectively Measured Sedentary Behavior and Physical Activity with Health-Related Quality of Life in Older Japanese Adults: An Isotemporal Substitution Analysis
Yasunaga, Akitomo, Shibata, Ai, Ishii, Kaori, Oka, Koichiro
JOURNAL OF AGING AND PHYSICAL ACTIVITY 24 S71 - S71 2016年06月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
良いスポーツ経験が青少年のキャリア形成能力に与える影響
青柳健隆, 石井香織, 柴田愛, 荒井弘和, 岡浩一朗
2015年度笹川スポーツ研究助成研究成果報告書 295 - 301 2016年
Compliance With Physical Activity Guidelines Among Japanese Adults Using An Accelerometer And GPAQ
Yoshio Nakata, Takehiko Tsujimoto, Hiroyuki Sasai, Rina Miyawaki, Kaori Ishii, Ai Shibata, Shigeho Tanaka, Shigeru Inoue, Koichiro Oka
MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE 47 ( 5 ) 405 - 405 2015年05月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
Aoyagi Kenryu, Ishii Kaori, Shibata Ai, Arai Hirokazu, Fukamachi Hanako, Oka Koichiro
スポーツ科学研究 11 123 - 123 2014年
Association of disabling foot pain with foot disorders among community-dwelling older adults
Oka Koichiro, Ishii Kaori, Shibata Ai, Naka Takako
スポーツ科学研究 11 66 - 66 2014年
Characteristics of sedentary behavior associated with mental health among adults
Ishii Kaori, Shibata Ai, Miyawaki Rina, Oka Koichiro
スポーツ科学研究 11 36 - 36 2014年
運動部活動での地域人材活用におけるモデルケース比較分析
青柳健隆, 石井香織, 柴田愛, 荒井弘和, 岡浩一朗
SSFスポーツ政策研究 3 ( 1 ) 257 - 264 2014年
外部指導者の部活動への関与を推進する効果的な方策の検討
青柳健隆, 石井香織, 柴田愛, 荒井弘和, 日比千里, 岡浩一朗
SSFスポーツ政策研究 2 ( 1 ) 252 - 259 2013年
週4Ex以上の運動を行っている者の1日平均歩数の検討
石井 香織, 井上 茂, 大谷 由美子, 小田切 優子, 高宮 朋子, 水上 健一, 北林 蒔子, 下光 輝一
運動疫学研究: Research in Exercise Epidemiology 11 51 - 52 2009年03月
都道府県等の生活習慣病リスク因子の格差及び経年モニタリング手法に関する検討 運動,喫煙・飲酒等リスク行動評価の検討
下光輝一, 井上茂, 大谷由美子, 小田切優子, 高宮朋子, 石井香織, 水上健一, 北林蒔子, 内山綾子, 今給黎希人
都道府県等の生活習慣病リスク因子の格差及び経年モニタリング手法に関する検討 平成18-20年度 総合研究報告書 9 - 18 2009年
都道府県等の生活習慣病リスク因子の格差及び経年モニタリング手法に関する検討 運動,喫煙・飲酒等リスク行動評価の検討
下光輝一, 井上茂, 大谷由美子, 小田切優子, 高宮朋子, 石井香織, 北林蒔子, 水上健一, 内山綾子, 今給黎希人
都道府県等の生活習慣病リスク因子の格差及び経年モニタリング手法に関する検討 平成20年度 総括・分担研究報告書 7 - 67 2009年
地域住民における歩行環境と座業時間との関連の検討
水上 健一, 井上 茂, 大谷 由美子, 小田切 優子, 高宮 朋子, 石井 香織, 北林 蒔子, 下光 輝一
体力科学 57 ( 6 ) 853 - 853 2008年12月
Abbreviated Neighborhood Environment Walkability Scale(ANEWS)日本語版の信頼性
井上 茂, 大谷 由美子, 小田切 優子, 高宮 朋子, 石井 香織, 水上 健一, 北林 蒔子, 下光 輝一
体力科学 57 ( 6 ) 870 - 870 2008年12月
簡便な歩行時間評価質問紙の信頼性と妥当性の検討
北林 蒔子, 井上 茂, 大谷 由美子, 小田切 優子, 高宮 朋子, 石井 香織, 水上 健一, 下光 輝一
日本公衆衛生学会総会抄録集 67回 299 - 299 2008年10月
Perceived Environments Associated with Moderate to Vigorous-Intensity Physical Activity among Japanese Adults
Shigeru Inoue, Yuko Odagiri, Norio Murase, Toshihito Katsumura, Yumiko Ohya, Tomoko Takamiya, Kaori Ishii, Teruichi Shimomitsu
MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE 38 ( 5 ) S5 - S5 2006年05月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
Does Health Locus of Control associate Self-Care for Sport Injury Prevention in Japanese collage athletes?
Kaori Ishii, Shigeru Inoue, Yuko Odagiri, Yumiko Ohya, Tomoko Takamiya, Yasuo Shimizu, Teruichi Shimomitsu
MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE 38 ( 5 ) S226 - S226 2006年05月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
第4回一般社団法人日本健康教育学会奨励賞
2014年
子どもの座位行動が健康・学力に与える長期的影響を解明するための観察および介入研究
研究期間:
仕事中の座りすぎを是正する個人、環境、組織アプローチによる包括的介入の効果
研究期間:
児童の座位行動に影響を与える要因およびその健康影響を解明するための縦断的研究
研究期間:
児童の座位行動に影響を与える要因およびその健康影響を解明するための縦断的研究
科学研究費助成事業(早稲田大学)
研究期間:
地域在住高齢者における座り過ぎの健康影響および決定要因を解明するための縦断研究
研究期間:
児童の身体活動を推進するための学校内環境要因に着目した効率的な介入戦略の構築
研究期間:
子どもの身体活動を推進する効果的な支援方法の開発に関する研究
研究期間:
児童の座位行動に影響を与える要因およびその健康影響を解明するための縦断的研究
2020年 岡浩一朗
どのような公園が子どもの身体活動を増進させ、座位行動を減少させるのか?
2018年 岡浩一朗, 柴田愛
2017年
2011年 岡 浩一朗