所属学協会
-
日本生体医工学会
-
ライフサポート学会
-
日本人工臓器学会
-
日本機械学会
-
日本再生医療学会
2023/03/28 更新
早稲田大学 先進理工学研究科 生命理工学専攻 准教授
1998-2002年 早稲田大学 機械工学科 学部
2002-2004年 早稲田大学大学院 生命理工学専攻 修士課程
2006-2010年 早稲田大学大学院 生命理工学専攻 博士課程
2009-2012年 早稲田大学 総合機械工学科助手
2012-2015年 早稲田大学 理工学術院総合研究所 次席研究員/研究院講師
2015-2019年 早稲田大学 理工学術院総合研究所 主任研究員/研究院准教授
2019年~ 早稲田大学 先進理工学研究科 生命理工学専攻 准教授
日本生体医工学会
ライフサポート学会
日本人工臓器学会
日本機械学会
日本再生医療学会
人間医工学
医用機械工学
細胞培養工学
組織工学
再生医療
Chikahiro Imashiro, Takashi Morikura, Motoaki Hayama, Atsushi Ezura, Jun Komotori, Shogo Miyata, Katsuhisa Sakaguchi, Tatsuya Shimizu
Biotechnology and Bioprocess Engineering 2023年01月 [査読有り]
担当区分:責任著者
Production of scaffold-free cell-based meat using cell sheet technology
Ryu-ichiro Tanaka, Katsuhisa Sakaguchi, Azumi Yoshida, Hironobu Takahashi, Yuji Haraguchi, Tatsuya Shimizu
npj Science of Food 6 ( 1 ) 2022年09月
担当区分:責任著者
Cell-Based Microfluidic Device Utilizing Cell Sheet Technology
Katsuhisa Sakaguchi, Kei Akimoto, Masanori Takaira, Ryu-ichiro Tanaka, Tatsuya Shimizu, Shinjiro Umezu
Cyborg and Bionic Systems 2022 1 - 8 2022年01月 [査読有り]
担当区分:筆頭著者, 責任著者
Nobuhiro Hasui, Katsuhisa Sakaguchi, Tetsuya Ogawa, Yoshihiro Sakamoto, Tatsuya Shimizu
Scientific Reports 12 ( 1 ) 2021年12月 [査読有り]
担当区分:責任著者
Bioengineering of a scaffold-less three-dimensional tissue using net mould
Katsuhisa Sakaguchi, Yusuke Tobe, Jiayue Yang, Ryu-ichiro Tanaka, Kumiko Yamanaka, Jiro Ono, Tatsuya Shimizu
Biofabrication 13 ( 4 ) 2021年09月 [査読有り]
担当区分:筆頭著者, 責任著者
Perfusable System Using Porous Collagen Gel Scaffold Actively Provides Fresh Culture Media to a Cultured 3D Tissue.
Chikahiro Imashiro, Kai Yamasaki, Ryu-Ichiro Tanaka, Yusuke Tobe, Katsuhisa Sakaguchi, Tatsuya Shimizu
International journal of molecular sciences 22 ( 13 ) 2021年06月 [査読有り] [国際誌]
担当区分:責任著者
Botao Gao, Katsuhisa Sakaguchi, Tetsuya Ogawa, Yuki Kagawa, Hirotsugu Kubo, Tatsuya Shimizu
Tissue Engineering and Regenerative Medicine 2021年01月 [査読有り]
Yusuke Tobe, Katsuhisa Sakaguchi, Jun Homma, Kazunori Sano, Eiji Kobayashi, Hidekazu Sekine, Kiyotaka Iwasaki, Tatsuya Shimizu, Mitsuo Umezu
IFMBE Proceedings 284 - 292 2021年 [査読有り]
担当区分:責任著者
組織工学・細胞シート工学の動向
坂口勝久
材料の科学と工学 57 ( 5 ) 172 - 175 2020年10月 [査読有り] [招待有り]
担当区分:筆頭著者, 責任著者
Measuring the Contractile Force of Multilayered Human Cardiac Cell Sheets.
Katsuhisa Sakaguchi, Hiroaki Takahashi, Yusuke Tobe, Daisuke Sasaki, Katsuhisa Matsuura, Kiyotaka Iwasaki, Tatsuya Shimizu, Mitsuo Umezu
Tissue engineering. Part C, Methods 26 ( 9 ) 485 - 492 2020年09月 [査読有り] [国際誌]
担当区分:筆頭著者
Printing support hydrogels for creating vascular-like structures in stacked cell sheets
Ryu-ichiro Tanaka, Katsuhisa Sakaguchi, Shinjiro Umezu
Artificial Life and Robotics 25 ( 2 ) 199 - 203 2020年05月 [査読有り]
Hiroaki Takehara, Katsuhisa Sakaguchi, Hidekazu Sekine, Teruo Okano, Tatsuya Shimizu
Biomedical Microdevices 22 ( 1 ) 9 - 9 2020年03月 [査読有り] [国際誌]
Simple action potential measurement of cardiac cell sheet utilizing electronic sheet
Takashi Ohya, Kazuki Nakazono, Tetsutaro Kikuchi, Daisuke Sasaki, Katsuhisa Sakaguchi, Tatsuya Shimizu, Kenjiro Fukuda, Takao Someya, Shinjiro Umezu
Artificial Life and Robotics 23 ( 3 ) 321 - 327 2018年09月 [査読有り]
Low-temperature culturing improves survival rate of tissue-engineered cardiac cell sheets
Katsuhisa Sakaguchi, Yuto Hinata, Yuki Kagawa, Kiyotaka Iwasaki, Satoshi Tsuneda, Tatsuya Shimizu, Mitsuo Umezu
Biochemistry and Biophysics Reports 14 89 - 97 2018年07月 [査読有り]
担当区分:筆頭著者
Elucidation of the Relationship Between the Contractile Force and the Cross-sectional Area of Stacked human iPSC-derived Cardiomyocyte Sheets
Hiroaki Takahashi, Katsuhisa Sakaguchi, Yusuke Tobe, Kazuki Nakazono, Daisuke Sasaki, Katsuhisa Matsuura, Tatsuya Sshimizu, Mitsuo Umezu
The Proceedings of the Bioengineering Conference Annual Meeting of BED/JSME 2018.30 ( 0 ) 2018年 [査読有り]
Optical coherence microscopy of living cells and bioengineered tissue dynamics in high-resolution cross-section
Akiyuki Hasegawa, Yuji Haraguchi, Hirotoshi Oikaze, Yasuhiro Kabetani, Katsuhisa Sakaguchi, Tatsuya Shimizu
Journal of Biomedical Materials Research Part B - Applied Biomaterials 105 ( 3 ) 481 - 488 2017年04月 [査読有り]
Vascularized Tissue-Engineered Model for Studying Drug Resistance in Neuroblastoma
Aranzazu Villasante, Kakatsuhisa Sakaguchi, Jinho Kim, Nai-Kong Cheung, Masamichii Nakayama, Hasam Parsa, Teruo Okano, Tatsuya Shimizu, Gordana Vunjak-Novakovic
Theranostics 7 ( 17 ) 4099 - 4117 2017年 [査読有り]
Controlling sheer stress in a suspension culture using couette flow for efficient proliferation of HEK 293 cells
Nur Khatijah Mohd Zin, Katsuhisa Sakaguchi, Yuji Haraguchi, Takanobu Yagi, Tatsuya Shimizu, Mitsuo Umezu
Fluid Mechanics Open Access 3 ( 1 ) 2016年05月 [査読有り]
担当区分:責任著者
Controlling shape and position of vascular formation in engineered tissues by arbitrary assembly of endothelial cells
Hiroaki Takehara, Katsuhisa Sakaguchi, Masatoshi Kuroda, Megumi Muraoka, Kazuyoshi Itoga, Teruo Okano, Tatsuya Shimizu
Biofabrication 7 ( 4 ) 045006 2015年12月 [査読有り]
In vitro fabrication of functional three-dimensional tissues with perfusable blood vessels.
Hidekazu Sekine, Tatsuya Shimizu, Katsuhisa Sakaguchi, Izumi Dobashi, Masanori Wada, Masayuki Yamato, Eiji Kobayashi, Mitsuo Umezu, Teruo Okano
Nature communications 4 1399 - 1399 2013年01月 [査読有り] [国際誌]
Fabrication of functional three-dimensional tissues by stacking cell sheets in vitro.
Yuji Haraguchi, Tatsuya Shimizu, Tadashi Sasagawa, Hidekazu Sekine, Katsuhisa Sakaguchi, Tetsutaro Kikuchi, Waki Sekine, Sachiko Sekiya, Masayuki Yamato, Mitsuo Umezu, Teruo Okano
Nature protocols 7 ( 5 ) 850 - 8 2012年04月 [査読有り] [国際誌]
Ryohei Takeuchi, Kazuhiro Fukumori, Katsuhisa Sakaguchi, Yutaka Terajima, Tatsuya Shimizu, Teruo Okano, Mitsuo Umezu
International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science 168 - 173 2011年11月 [査読有り]
Fabrication of Three-Dimensional Tissues with Perfused Microchannels
Katsuhisa Sakaguchi, Tatsuya Shimizu, Kiyotaka Iwasaki, Masayuki Yamato, Mitsuo Umezu, Teruo Okano
IFMBE Proceedings 1213 - 1216 2009年11月 [査読有り]
担当区分:筆頭著者
ティッシュエンジニアリングによる心筋再生医療の現状と展望
坂口勝久, 清水達也, 梅津光生
東京女子医科大学雑誌 79 ( 3 ) 108 - 112 2009年09月 [査読有り]
担当区分:筆頭著者
SAKAGUCHI Katsuhisa, SAWADA Richi, SHIMIZU Tatsuya, IWASAKI Kiyotaka, YAMATO Masayuki, UMEZU Mitsuo, OKANO Teruo
Journal of Life Support Engineering 21 ( 3 ) 104 - 109 2009年 [査読有り]
担当区分:筆頭著者
ライフサイエンス
ライフサイエンス
ライフサイエンス
ライフサイエンス
ライフサイエンス
藻類と動物細胞を用いたサーキュラーセルカルチャーによるバイオエコノミカルな培養食料生産システム
内閣府 ムーンショット型研究開発制度 目標 食料供給の拡大と地球環境保全を両立する食料生産システムの開発
研究期間:
坂口勝久
3次元組織工学による次世代食肉生産技術の創出
国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST) 未来社会創造事業
研究期間:
新規不妊治療法開発のための受精卵着床子宮内膜シートの構築
AMED 橋渡し研究 異分野融合型研究シーズ(シーズH)
研究期間:
坂口勝久
口腔用ダーモスコープ開発と人工知能技術を用いた新しい口腔粘膜疾患画像診断法の確立
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
研究期間:
岡本 俊宏, 吉光 喜太郎, 貝淵 信之, 坂口 勝久, 大谷 淳
受精卵着床子宮内膜細胞シートを用いた新規不妊治療法の開発
AMED 橋渡し研究プログラム (異分野融合型研究開発推進支援事業)シーズH
研究期間:
坂口勝久
生体外で人工心筋細胞組織をモニタリングする超低侵襲性エレクトロニクスシートの開発
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)
研究期間:
梅津 信二郎, 坂口 勝久
血栓形成を分岐点とする血管リモデリングを考慮した脳動脈瘤の時間定量的成長予測
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究期間:
八木 高伸, 坂口 勝久, 杉田 修啓, 中村 匡徳
効果的な細胞移植を実現するための細胞シート高速積層法の開発
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
研究期間:
坂口 勝久
スマートエレクトロニクスシートを搭載した人工心筋細胞組織の開発
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)
研究期間:
梅津 信二郎, 坂口 勝久
無細胞化技術と生体組織滅菌技術による自己組織化する前十字靭帯再建デバイスの開発
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究期間:
岩崎 清隆, 加藤 義治, 伊藤 匡史, 坂口 勝久, 梅津 光生
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)
研究期間:
大和 雅之, 秋山 義勝, 中山 正道, 小林 純, 長瀬 健一, 高橋 宏伸, 清水 達也
自己治癒能力を引き出す無細胞化組織実用化のための総合的基礎研究
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究期間:
岩崎 清隆, 坂口 勝久, 梅津 光生, 加藤 義治, 伊藤 匡史
立体子宮内膜様組織構築のための灌流培養の有効性の検討
若林 憲信, 坂口 勝久, 戸部 友輔, 藤間 千尋, 藏本 吾郎, 本間 順, 岩崎 清隆, 清水 達也
日本生物工学会大会講演要旨集 2022年 122 - 122 2022年10月
灌流培養で構築した立体子宮内膜様組織の機能評価
若林 憲信, 坂口 勝久, 戸部 友輔, 藤間 千尋, 藏本 吾郎, 本間 順, 岩崎 清隆, 清水 達也
人工臓器 51 ( 2 ) S - 176 2022年10月
Ballooned hepatocyteを伴うIn vitro NASHモデルの開発
蓮井 宣宏, 坂口 勝久, 阪本 良弘, 清水 達也
日本消化器病学会雑誌 119 ( 臨増大会 ) A714 - A714 2022年10月
IVT-mRNAを利用した成長因子を分泌する細胞シートの作製の検討
秋山義勝, KYOUNG Kwon Hyo, 原口裕次, 坂口勝久, 大和雅之, LEE Hyukjin, 清水達也
日本再生医療学会総会(Web) 21st 2022年
生体外における灌流可能な血管網の高細胞密度の立体組織への付与技術の開発
戸部友輔, 本間順, 坂口勝久, 関根秀一, 岩崎清隆, 清水達也
日本再生医療学会総会 21st 2022年
細胞シート高速積層技術を用いて構築した立体心筋組織の移植
田原滉大, 坂口勝久, 本間順, 松浦勝久, 岩崎清隆, 清水達也
日本生物工学会大会講演要旨集 73rd 155 - 155 2021年
移植可能な血管床の作製のための脱細胞化組織骨格の再細胞化手法の検討
戸部友輔, 坂口勝久, 関根秀一, 本間順, 佐野和紀, 小林英司, 清水達也, 梅津光生
日本再生医療学会総会(Web) 19th 2020年03月
ネットモールド法により構築可能な3次元組織厚に関する基礎検討
楊佳悦, 大野次郎, 坂口勝久, 戸部友輔, 清水達也, 梅津光生, 梅津光生
日本再生医療学会総会(Web) 19th 2020年
生体外におけるヒト子宮内膜間質細胞シートの厚みに卵巣ホルモンが与える影響の検討
藤田真央, 坂口勝久, 藏本吾郎, 梅津信二郎, 清水達也
日本機械学会関東支部・精密工学会・茨城大学工学部茨城講演会講演論文集(CD-ROM) 28th 2020年
細胞シートを積層化した立体肝組織モデルの機能評価
森山千弘, 坂口勝久, 高博韜, 小川徹也, 加川友己, 久保寛嗣, 清水達也, 梅津光生
日本再生医療学会総会(Web) 18th 2019年03月
ヒトiPS細胞由来心筋細胞を用いたフィブリンを利用した高速スタンプ技術によるヒト立体心筋組織構築と移植
中園一紀, 坂口勝久, 清水達也, 梅津光生
日本再生医療学会総会(Web) 18th 2019年03月
重層化心筋細胞シートの移植治療実現のための脱細胞化ブタ小腸を利用したヒトに移植可能な血管床の開発
戸部友輔, 坂口勝久, 佐野和紀, 関根秀一, 清水達也, 小林英司, 梅津光生
日本再生医療学会総会(Web) 18th 2019年03月
子宮内膜組織構築に向けた灌流培養デバイスの開発・検討
坂田周平, 坂口勝久, 鈴木崇, 藏元吾朗, 梅津信二郎, 清水達也
日本再生医療学会総会(Web) 18th 2019年03月
脂肪由来間葉系幹細胞と血管内皮細胞の共培養による細胞シート内血管網付与の条件検討
山崎快, 坂口勝久, 戸部友輔, 清水達也, 梅津光生
日本再生医療学会総会(Web) 18th 2019年03月
灌流バイオリアクターを用いた血管網付立体組織の構築
坂口勝久, 戸部友輔, 佐野和紀, 関根秀一, 松浦勝久, 小林英司, 清水達也, 梅津光生
日本再生医療学会総会(Web) 18th 2019年
ファイバ・プローブ型OCTの光干渉断層撮影装置(OCT)用いたブタ管状血管床内腔面の観察・評価
小林真里, 岩名信一, 坂口勝久, 清水達也
日本再生医療学会総会(Web) 18th 2019年
細胞シートを用いたin vitro下の子宮内膜組織三次元構築と受精卵着床・浸潤解明に関する研究
鈴木崇, 藏本吾郎, 坂田周平, 高木惣一, 坂口勝久, 清水達也
日本再生医療学会総会(Web) 18th 2019年
細胞シート積層立体肝組織モデルによる薬剤クリアランスの予測
小川徹也, 加川友己, 森山千弘, 高博韜, 坂口勝久, 久保寛嗣, 清水達也, 小林直樹
日本再生医療学会総会(Web) 18th 2019年
静電インクジェット法を用いたユニーク形状を有するジェランガムゲルの作製
田中龍一郎, 坂口勝久, 清水達也, 梅津信二郎
日本機械学会関東支部・精密工学会・茨城大学工学部茨城講演会講演論文集(CD-ROM) 26th 2018年
IVT-mRNAを利用した目的の成長因子を分泌する細胞シート作製の検討
秋山義勝, KWON Hyo Kyoung, 原口裕次, 坂口勝久, 大和雅之, LEE Hyukjin, 清水達也
日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web) 40th 2018年
3次元浮遊攪拌によるiPS細胞の未分化増幅からのシームレス心筋分化誘導と後処理工程開発
松浦勝久, 和田昌憲, 坂口勝久, 清水達也
日本再生医療学会総会(Web) 17th 2018年
立体心筋組織構築のための脱細胞化ブタ小腸を用いたヒト血管床再構築法の検討
戸部友輔, 坂口勝久, 佐野和紀, 関根秀一, 清水達也, 小林英司, 梅津光生
日本再生医療学会総会(Web) 17th 2018年
細胞シート工学とマイクロチタン線を用いた灌流可能な血管様構造を有する立体組織の作製
秋元渓, 坂口勝久, 清水達也, 梅津信二郎
日本再生医療学会総会(Web) 17th 2018年
生体外で積層したヒトiPS細胞由来心筋細胞シートの収縮力とシート断面積の関係性の検討
高橋啓明, 坂口勝久, 佐々木大輔, 松浦勝久, 清水達也, 梅津光生
日本再生医療学会総会(Web) 17th 2018年
脱細胞化ブタ小腸を骨格としたヒトに移植可能な血管床の開発
戸部友輔, 坂口勝久, 佐野和紀, 関根秀一, 清水達也, 小林英司, 梅津光生
日本生体医工学会大会プログラム・抄録集(Web) 57th 2018年
VEGF分泌を促し,またVEGF likeな作用も有する新規低分子COA-Cl
塚本郁子, 高田麻紀, 五十嵐淳介, 榊原紀和, 窪田泰夫, 中園一紀, 坂口勝久, 清水達也, 岡野光夫, 小西良士
日本再生医療学会総会(Web) 17th 2018年
藻類共培養による新規細胞培養法の基礎検討
上本詩織, 梅津信二郎, 原口裕次, 坂口勝久, 清水達也
日本機械学会関東支部総会・講演会講演論文集(CD-ROM) 24th 2018年
遠心を用いた速やかな管腔状組織の作製
上本詩織, 原口裕次, 坂口勝久, 梅津信二郎, 清水達也
日本機械学会バイオフロンティア講演会講演論文集(CD-ROM) 29th 2018年
肝細胞の長期培養に向けた積層型立体組織の構築
森山千弘, 坂口勝久, GAO Botao, 清水達也, 梅津光生
日本機械学会バイオフロンティア講演会講演論文集(CD-ROM) 29th 2018年
関根秀一, 戸部友輔, 佐野和紀, 八鍬一貴, 坂口勝久, 松浦勝久, 梅津光生, 小野稔, 小林英司, 清水達也
日本小腸移植研究会プログラム・抄録集 29th ( 2-3 ) 286 - 287 2017年
血管導入三次元組織の作製に向けたゲルファイバー包埋血管内皮細胞と細胞シートの積層化共培養
近澤朋亮, 坂口勝久, 尹棟鉉, 関口哲志, 庄子習一, 清水達也, 武田直也
再生医療 16 2017年
立体管状心筋組織構築に向けたブタ脱細胞化小腸を用いた血管床の開発
戸部友輔, 坂口勝久, 佐野和紀, 関根秀一, 清水達也, 小林英司, 梅津光生, 岡野光夫
再生医療 16 2017年
積層したヒトiPS細胞由来心筋細胞シートの厚さと収縮力の関係性の解明
高橋啓明, 坂口勝久, 佐々木大輔, 松浦勝久, 清水達也, 梅津光生
人工臓器(日本人工臓器学会) 46 ( 2 ) S - 120 2017年
細胞シート技術を用いた立体心筋組織構築のための脱細胞化ブタ小腸血管床の作製
戸部友輔, 坂口勝久, 佐野和紀, 関根秀一, 清水達也, 小林英司, 梅津光生
人工臓器(日本人工臓器学会) 46 ( 2 ) S - 121 2017年
マイクロバイオ3Dプリンタを用いたバイオマテリアルゲルパターニング技術の開発
田中龍一郎, 坂口勝久, 清水達也, 梅津信二郎
日本生体医工学会大会プログラム・抄録集(Web) 56th 2017年
マイクロバイオ3Dプリンタによるバイオマテリアルゲルのパターニング
田中龍一郎, 坂口勝久, 清水達也, 梅津信二郎
日本機械学会年次大会講演論文集(CD-ROM) 2017 2017年
積層したヒトiPS細胞由来心筋シートの収縮力とシート断面積の関係性の解明
高橋啓明, 坂口勝久, 戸部友輔, 中園一紀, 佐々木大輔, 松浦勝久, 清水達也, 梅津光生
バイオエンジニアリング講演会講演論文集(CD-ROM) 30th 2017年
In vitroにおける立体組織構築を目的とした脱細胞化血管床による積層化細胞シート内血管への培養液の灌流誘導技術の検討
戸部友輔, 坂口勝久, 高橋啓明, 中園一紀, 佐野和紀, 関根秀一, 清水達也, 小林英司, 梅津光生
バイオエンジニアリング講演会講演論文集(CD-ROM) 30th 2017年
生体接着剤を用いた細胞シート高速積層技術による立体心筋組織の構築
中園一紀, 坂口勝久, 高橋啓明, 戸部友輔, 中園一紀, 坂口勝久, 高橋啓明, 戸部友輔, 清水達也, 梅津光生
バイオエンジニアリング講演会講演論文集(CD-ROM) 30th 2017年
細胞シート工学とマイクロチタン線を用いた血管構造を有する立体組織の作製
秋元渓, 坂口勝久, 清水達也, 梅津信二郎
日本機械学会関東支部総会・講演会講演論文集(CD-ROM) 23rd 2017年
マイクロバイオ3Dプリンタの開発とバイオマテリアルのパターニング
田中龍一郎, 坂口勝久, 清水達也, 梅津信二郎
日本機械学会情報・知能・精密機器部門講演会論文集(CD-ROM) 2017 2017年
臨床応用を目的とした立体心筋組織構築に向けた脱細胞化血管床の開発
戸部 友輔, 坂口 勝久, 佐野 和紀, 関根 秀一, 清水 達也, 小林 英司, 梅津 光生, 岡野 光夫
日本バイオレオロジー学会誌(B&R) 30 ( 2 ) 62 - 62 2016年06月
細胞シート立体積層化のための脱細胞化血管床の開発に向けた脱細胞化条件の検討
戸部友輔, 坂口勝久, 佐野和紀, 関根秀一, 清水達也, 梅津光生, 岡野光夫
再生医療 15 2016年
マイクロ3Dプリンタを用いた着弾面の材料による吐出精度の変化
田中龍一郎, 坂口勝久, 坂口勝久, 清水達也, 清水達也, 梅津信二郎
Meeting of Federation of Imaging Societies (CD-ROM) 3rd 2016年
細胞シート技術を用いたヒト立体心筋組織構築のための灌流可能な血管網導入デバイスの開発
坂口勝久, 清水達也, 松浦勝久, 大和雅之, 梅津光生, 岡野光夫
日本生体医工学会大会プログラム・論文集(CD-ROM) 55th 2016年
臨床応用を目的とした立体心筋組織構築に向けた脱細胞化血管床の開発
戸部友輔, 坂口勝久, 佐野和紀, 関根秀一, 清水達也, 小林英司, 梅津光生, 岡野光夫
日本バイオレオロジー学会誌(Web) 30 ( 2 ) 2016年
バイオマテリアルをコートしたチタン細線における細胞接着・成長特性
秋元渓, 坂口勝久, 清水達也, 梅津信二郎
日本機械学会機械材料・材料加工技術講演会論文集(CD-ROM) 24th 2016年
インク保温機能を搭載したマイクロ3Dプリンタによるゼラチン水溶液の吐出特性
田中龍一郎, 坂口勝久, 清水達也, 梅津信二郎
日本機械学会機械材料・材料加工技術講演会論文集(CD-ROM) 24th 2016年
マイクロアルギン酸ゲルチューブ作製時のゼラチン溶解特性
新井隆史, 坂口勝久, 清水達也, 梅津信二郎
日本機械学会機械材料・材料加工技術講演会論文集(CD-ROM) 24th 2016年
Construction of Functional Liver Tissue Model by Cell Sheet Technology for Drug Test
S. Kamei, K. Sakaguchi, L. Li, T. Shimizu, M. Umezu
TISSUE ENGINEERING PART A 21 S264 - S264 2015年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
Engineering Vascularized Cardiac Tissue In Vitro
K. Sakaguchi, T. Shimizu, K. Matsuura, M. Umezu
TISSUE ENGINEERING PART A 21 S139 - S139 2015年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
Bioreactor technologies for myocardial tissue engineering
Katsuhisa Sakaguchi
Myocardial Tissue Engineering 211 - 220 2015年01月
Induced Pluripotent Stem Cell Differentiation under Constant Shear Stress
N. K. Mohd Zin, K. Sakaguchi, Y. Haraguchi, T. Yagi, K. Masuura, T. Shimizu, M. Umezu
7TH WACBE WORLD CONGRESS ON BIOENGINEERING 2015 52 7 - 10 2015年
細胞シートを用いた機能的な肝組織モデルおよび薬効試験デバイスの構築
亀井翔太, 李力, 坂口勝久, 亀井翔太, 李力, 坂口勝久, 清水達也, 梅津光生, 岡野光夫
日本バイオレオロジー学会年会プログラム・抄録集 38th ( 2 ) 69 - 69 2015年
3次元組織構築のための人工血管床デバイス
竹原宏明, 坂口勝久, 関根秀一, 清水達也, 大和雅之, 梅津光生, 岡野光夫
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 61st 2014年
ヒトiPS細胞由来心筋細胞シートを用いたチューブ状立体組織の作製と環流培養装置の検討
鶴山晋平, 坂口勝久, 清水達也, 関根秀一, 松浦勝久, 岡野光夫
再生医療 13 2014年
低温培養および培養液灌流可能な血管網導入技術による3次元心筋組織の構築
坂口勝久, 清水達也, 松浦加奈, 日向祐人, 関根秀一, 大和雅之, 梅津光生, 岡野光夫
再生医療 13 2014年
循環器系DRYラボセンターを駆使した治療リスクの低減システム構築と人材育成 左冠動脈主幹部分岐狭窄血管モデルを用いたステントの血管壁への不完全圧着領域評価方法の開発
岩崎清隆, 坂口勝久, 山崎健二, 笠貫宏
循環器系DRYラボセンターを駆使した治療リスクの低減システム構築と人材育成に関する研究 平成25年度 総括・分担研究報告書 3 2014年
ヒトIPS細胞由来心筋細胞シートへの灌流血管網導入技術の開発
坂口勝久, 清水達也, 岩崎清隆, 大和雅之, 梅津光生, 岡野光夫
日本バイオレオロジー学会年会プログラム・抄録集 37th ( 2 ) 74 - 86 2014年
1E43 生体外における循環システムを伴ったヒト三次元組織モデル構築(OS2-4:細胞・分子のバイオメカニクス(4))
佐藤 祐樹, 坂口 勝久, 田中 裕也, 清水 達也, 岩崎 清隆, 大和 雅之, 梅津 光生, 岡野 光夫
バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2014 ( 0 ) 159 - 160 2014年
立体臓器構築を目指した心筋細胞シートによるチューブ状心筋組織の作製
鶴山晋平, 坂口勝久, 清水達也, 関根秀一, 青木信奈子, 松浦勝久, 梅津光生, 岡野光夫
再生医療 12 2013年
Vascularized tissue fabrication from human cells using in vitro bioreactor
Y. Nakayama, Y. H. Lo, K. Sakaguchi, Y. Kagawa, T. Shimizu, M. Yamato, S. Tsuneda, M. Umezu, T. Okano
JOURNAL OF TISSUE ENGINEERING AND REGENERATIVE MEDICINE 6 300 - 300 2012年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
Engineering vascularized cardiac tissue in vitro
K. Sakaguchi, Y. Tanaka, H. Sekine, T. Shimizu, M. Yamato, M. Umezu, T. Okano
JOURNAL OF TISSUE ENGINEERING AND REGENERATIVE MEDICINE 6 353 - 353 2012年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
Fabrication of three-dimensional tubular cardiac tissue using neonatal mouse cardiomyocytes
S. Tsuruyama, K. Sakaguchi, T. Shimizu, H. Sekine, S. Aoki, K. Matsuura, M. Umezu, T. Okano
JOURNAL OF TISSUE ENGINEERING AND REGENERATIVE MEDICINE 6 354 - 354 2012年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
加川 友己, 田中 裕也, 坂口 勝久, 関根 秀一, 清水 達也, 常田 聡, 岡野 光夫
組織培養研究 31 ( 1 ) 41 - 41 2012年03月
Ryohei Takeuchi, Kazuhiro Fukumori, Katsuhisa Sakaguchi, Yutaka Terajima, Tatsuya Shimizu, Teruo Okano, Mitsuo Umezu
2011 Int. Symp. on Micro-NanoMechatronics and Human Science, Symp. on "COE for Education and Research of Micro-Nano Mechatronics", Symposium on "Hyper Bio Assembler for 3D Cellular System Innovation" 168 - 173 2012年
マウス胎児由来心筋細胞シートを用いたチューブ状三次元組織の構築
鶴山晋平, 坂口勝久, 清水達也, 関根秀一, 青木信奈子, 松浦勝久, 梅津光生, 岡野光夫
再生医療 11 2012年
心筋細胞シートによるチューブ状組織モデルの構築と内圧負荷のための灌流培養装置の開発
鶴山晋平, 坂口勝久, 清水達也, 関根秀一, 青木信奈子, 松浦勝久, 梅津光生, 岡野光夫
人工臓器(日本人工臓器学会) 41 ( 2 ) S - 193 2012年
単層細胞シートの代謝評価と酸素供給の影響
加川友己, 前山絵里奈, 関根和希, 坂口勝久, 関根秀一, 清水達也, 常田聡, 岡野光夫
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 77th 2012年
坂口勝久, 清水達也, 岩崎清隆, 大和雅之, 梅津光生, 岡野光夫
人工臓器(日本人工臓器学会) 41 ( 2 ) S.220 - 220 2012年
田中裕也, 坂口勝久, 清水達也, 関根秀一, 岩崎清隆, 大和雅之, 梅津光生, 岡野光夫
人工臓器(日本人工臓器学会) 41 ( 2 ) S.113 - 113 2012年
微小流路付きコラーゲンゲル培養における血管網導入三次元心筋組織の構築
坂口勝久, 田中裕也, 洞口重人, 清水達也, 岩崎清隆, 大和雅之, 梅津光生, 岡野光夫
日本バイオマテリアル学会大会予稿集 33rd 187 - 187 2011年11月
コラーゲンゲル培養床を用いた血管網付ヒト三次元組織の基礎検討
中山 悠衣, 洞口 重人, 坂口 勝久, 加川 友己, 清水 達也, 大和 雅之, 常田 聡, 梅津 光生, 岡野 光夫
日本バイオマテリアル学会大会予稿集 33回 96 - 96 2011年11月
微小血管流路デバイスを用いた生体内組織構築の検討
植木光樹, 坂口勝久, 洞口重人, 小倉伸也, 清水達也, 大和雅之, 梅津光生, 梅津光生, 岡野光夫
再生医療 10 2011年
坂口勝久, 清水達也, 岩崎清隆, 大和雅之, 梅津光生, 岡野光夫
日本バイオレオロジー学会年会プログラム・抄録集 34th 85 2011年
坂口勝久, 清水達也, 小倉伸也, 洞口重人, 岩崎清隆, 大和雅之, 梅津光生, 岡野光夫
日本シミュレーション学会大会発表論文集 29th 221 - 224 2010年06月
洞口重人, 清水達也, 小倉伸也, 野口慎介, 坂口勝久, 関根秀一, 岩崎清隆, 大和雅之, 梅津光生, 岡野光夫
再生医療 9 282 2010年
坂口勝久, 清水達也, 岩崎清隆, 大和雅之, 梅津光生, 岡野光夫
人工臓器(日本人工臓器学会) 39 ( 2 ) S.37 2010年
Fabrication of Three-Dimensional Tissues with Perfused Microchannels
Katsuhisa Sakaguchi, Tatsuya Shimizu, Kiyotaka Iwasaki, Masayuki Yamato, Mitsuo Umezu, Teruo Okano
13TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON BIOMEDICAL ENGINEERING, VOLS 1-3 23 ( 1-3 ) 1213 - + 2009年
微小流路付きコラーゲンゲル培養床に用いた三次元心筋組織構築の検討
坂口勝久, 清水達也, 岩崎清隆, 大和雅之, 梅津光生, 岡野光夫
人工臓器(日本人工臓器学会) 38 ( 2 ) S.154 2009年
Chang Dehua, Shimizu Tatsuya, Haraguchi Yuji, Sasakawa Tadashi, Sakaguchi Katsuhisa, Matsuda Waki, Ishikawa Isao, Yamato Masayuki, Okano Teruo
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 71 456 - 457 2007年03月
細胞シート工学によるMyocardial Tissue Engineering~新規培養装置(バイオリアクター)による移植心筋グラフトの機能強化~
清水達也, 坂口勝久, 関根卓也, 関根秀一, 磯井由紀, 大和雅之, 菊池明彦, 梅津光生, 岡野光夫
日本心臓血圧研究振興会研究業績集 ( 18 ) 2003年
細胞シート積層化物の製造方法、それより得られる血管網を有する細胞シート積層化物及びその利用方法
特許第5322333号
坂口 勝久, 清水 達也, 関根 秀一, 梅津 光生, 岡野 光夫
特許権
理工学術院総合研究所 兼任研究員
Click to view the Scopus page. The data was downloaded from Scopus API in March 27, 2023, via http://api.elsevier.com and http://www.scopus.com .