兼担
-
理工学術院 大学院創造理工学研究科
-
附属機関・学校 芸術学校
2022/07/04 更新
理工学術院 大学院創造理工学研究科
附属機関・学校 芸術学校
理工学術院総合研究所 兼任研究員
日本建築学会
建築計画、都市計画
白石 哲雄, 山田 浩史, 藤井 由理, 古谷 誠章
日本建築学会技術報告集 ( 63 ) 770 - 775 2020年06月
ウッジェーヌ・アジェの写真に発露するパリへの眼差しへの共鳴:ル・コルビュジエの芸術思想の源流
白石 哲雄, 山田 浩史, 藤井 由理, 古谷 誠章
日本建築学会計画系論文集 84 ( 759 ) 1289 - 1297 2019年 [査読有り]
ブリュンメル邸における空間の運動性に関する研究
矢嶋一裕, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会計画系論文集 83 ( 750 ) 1571 - 1577 2018年08月 [査読有り]
ARCHITECTURAL THEORY AND THE USER'S MIND An exploratory study on perception of user's rationality in seminal texts of architectural theory
アレクサンダー・ヤンコフスキ, 古谷 誠章, 藤井 由理
日本建築学会計画系論文集 82 ( 736 ) 1591 - 1597 2017年06月 [査読有り]
5660 高複合高密度都市研究 外濠・跡地を継承するための利用形態と隣接都市の関係
石黒 翔也, 宮嶋 春風, 藤井 由理, 古谷 誠章, 川口 豊夢
建築計画 ( 2020 ) 1323 - 1324 2020年09月
商業美術家濱田増治の陳列窓にみる建築的思想―『現代商業美術全集』の分析を通して―
石橋梨沙, 斎藤信吾, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2019 ROMBUNNO.9237 2019年07月
就学前施設複合化による世代間交流促進のための建築・運営計画とその波及効果に関する研究―東京都23区を事例として―(その1)
堀井秀哉, 伊藤弥季南, 根本友樹, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2019 ROMBUNNO.5216 2019年07月
Carlo Scarpa研究 コーニスにみる伝統的要素の再解釈とその反映―講義録『a lezione con Carlo Scarpa』を用いた《ヴェローナ市民銀行》と《ブリオン家の墓地》礼拝堂の分析を通して―
木村一暁, 斎藤信吾, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2019 ROMBUNNO.9476 2019年07月
内装木質化図書館における木材・色彩と利用者心理・行動の相関研究
久保知芙美, 宮嶋春風, 根本友樹, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2019 ROMBUNNO.9087 2019年07月
佐賀県有田町における生業継承を通じた景観保持,まちづくりの研究
夏本明彦, 夏本明彦, 根本友樹, 藤井由理, 藤井由理, 古谷誠章, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2019 ROMBUNNO.6014 2019年07月
Carlo Scarpa研究 Laguna Venetaの地理的固有性がもたらす建築への空間論的影響について―【Fondazione Querini Stampalia】と【Negozio Olivetti】の断面的研究を中心として―
嵐陽向, 斎藤信吾, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2019 ROMBUNNO.9477 2019年07月
山車組による祭事の維持が地域持続性に与える効果―東日本大震災前後の祭事を事例として―
糟谷拓海, 糟谷拓海, 堀部美菜, 堀部美菜, 根本友樹, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2019 ROMBUNNO.6026 2019年07月
菊竹清訓研究 設備の〈かた〉・構造の〈かた〉の発現―《都城市民会館》と《石橋文化センター音楽堂》の比較を通して―
小日向孝夫, 斎藤信吾, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2019 ROMBUNNO.9054 2019年07月
《京都信用金庫》《黒石ほるぷ子ども館》における〈人間的空間〉の再考―ムーブネットを端緒とした「子ども」の空間にみる〈スカイ・ハウス〉増改築を通じて―
真木友哉, 斎藤信吾, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2019 ROMBUNNO.9228 2019年07月
就学前施設複合化による世代間交流促進のための建築・運営計画とその波及効果に関する研究―東京都23区を事例として―(その2)
鈴木優也, 伊藤弥季南, 根本友樹, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2019 ROMBUNNO.5217 2019年07月
John Hejdukの住宅作品《Diamond House B》にみる建築表現と設計意図
青木陸, 高橋まり, 斎藤信吾, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2019 ROMBUNNO.9225 2019年07月
シェアハウス居住者・運営者による共有木質空間の住みこなしと心理的効果に関する研究
糟谷拓海, 根本友樹, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2018 ROMBUNNO.5669 2018年07月
《芦屋市民センター・ルナホール》の変遷にみる山崎泰孝の劇場設計思想の発展
原田都木子, 斎藤信吾, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2018 ROMBUNNO.9092 2018年07月
幼稚園・保育所における木造木質化と能動的・受動的木育効果の相関
山田瑞月, 根本友樹, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2018 ROMBUNNO.5025 2018年07月
建築における〈積木的〉特性に関する研究―建築家の創作態度を通して―
青木陸, 斎藤信吾, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2018 ROMBUNNO.9217 2018年07月
街道のゆかりを活かしたまちづくりによる地域間連携・交流の研究
堀井秀哉, 根本友樹, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2018 ROMBUNNO.6048 2018年07月
木造曲面空間の設計意図による実現手法と印象評価の相関
中莖まりな, 根本友樹, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2018 ROMBUNNO.5340 2018年07月
木造木質設計研究―地場産材利用における木造公共建築物の構法選択と類型化―
荒野颯飛, 宮嶋春風, 根本友樹, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2018 ROMBUNNO.5455 2018年07月
地域住民による吉野林業の活性化への取り組みが地域ネットワークに与える影響とその波及効果に関する研究(その2)
青木日向子, 鈴木優也, 根本友樹, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2018 ROMBUNNO.6068 2018年07月
季節移動居住群の距離間隔と空間利用の特性―トンレサップ湖・水上住居群の事例―
永井拓実, 斎藤信吾, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2018 ROMBUNNO.5547 2018年07月
Gio Ponti研究《Villa Planchart》と雑誌『domus』からみる「domus」に関する設計意図
池田理哲, 斎藤信吾, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2018 ROMBUNNO.9101 2018年07月
地域住民による吉野林業の活性化への取り組みが地域ネットワークに与える影響とその波及効果に関する研究(その1)
鈴木優也, 青木日向子, 根本友樹, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2018 ROMBUNNO.6067 2018年07月
アドルフ・ロースのプルゼニ時代に着目する意義について
矢嶋一裕, 斎藤信吾, 藤井由理, 古谷誠章, 矢嶋一裕, 斎藤信吾, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2017 ROMBUNNO.9455 2017年07月
Carlo Scarpa研究 赤いエニシダ(GINESTRA ROSSA)等にみる時間による変化の受容に関する設計意図―講義録『a lezione con Carlo Scarpa』を通じて―
関優洋子, 関優洋子, 斎藤信吾, 斎藤信吾, 藤井由理, 藤井由理, 古谷誠章, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2017 ROMBUNNO.9201 2017年07月
縮退の町―技術をつなぐ4年間の新嘗祭―
笹原千晶, 藤井由理, 藤井由理, 藤井由理, 古谷誠章, 古谷誠章, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2017 ROMBUNNO.14013 2017年07月
ル・コルビュジエ自邸《ポルト・モリトールの共同住宅》の実空間分析に基づく〈人間的建築の五つの要点Les5points d’une architecture humaine〉の定義
田代夢々, 斎藤信吾, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2017 ROMBUNNO.9393 2017年07月
9257 Geoffery Bawa研究<a way of building>にみる「状態」への志向(意匠論:作家論・作品論(1),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
小林 ひかる, 高田 一正, 斎藤 信吾, 藤井 由理, 古谷 誠章
学術講演梗概集 2015 513 - 514 2015年09月
John Hejduk研究―手法〈cross‐over〉とドローイング集『BOVISA』の分析からみるMasqueシリーズの設計意図―
中村絵理子, 斎藤信吾, 藤井由理, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2015 ROMBUNNO.9254 2015年07月
John Hejduk研究―初期住宅作品「Wall House」の成立過程にみる手法としての〈Fabricate〉と設計意図
高橋まり, 斎藤信吾, 斎藤信吾, 藤井由理, 藤井由理, 古谷誠章, 古谷誠章
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2015 ROMBUNNO.9161 2015年07月
建築におけるセリーとセリエリズムのための一考察 音楽と美術におけるセリエリズムを通して
藤井由理
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2012 ROMBUNNO.9193 2012年07月
Commune by the Great Wall 万里の長城沿いに並ぶ12棟の別荘群 水かんの家 中華人民共和国・北京郊外
古谷誠章, 藤井由理, 安田綾香
新建築 77 ( 8 ) 122-127,222 2002年07月
-
2021年