他学部・他研究科等兼任情報
-
商学学術院 大学院商学研究科
2023/02/01 更新
1.研究領域
保険制度、保険法を研究している。保険会社・保険持株会社で28年間勤務した実務経験や海外における研究(ロンドン大学LSE、ケンブリッジ大学、エクセター大学、マックス・プランク外国法国際私法研究所)を研究に生かしている。保険制度全般を対象として研究しているが、特に、損害保険契約、なかでも海上保険、再保険などのグローバルな保険について研究を進めている。世界保険法学会・海上保険部会長、世界金融消費者学会の常務理事として国際的活動にも力を入れ、わが国の保険制度や保険法について外国への発信にも努めている。これまで10か国以上において研究報告・講演しており、海外の保険法研究者とのネットワークを研究にも生かしている。2021年現在、再保険契約の原則を条文化する国際プロジェクト(PEICL)における条文起草にも加わっている。
2.所属大学における活動
早稲田大学においては、商学部と大学院において、保険論、海上保険、英語による授業、法学部大学院においてイギリス海上保険法の授業を行っているほか、大学のエクステンションセンター所長として、社会人等の教育全般の企画・運営も担っている。
商学学術院 大学院商学研究科
産業経営研究所 兼任研究所員
早稲田大学 博士(商学) 論文
University of Cambridge 法学研究科 法律学研究ディプローマ
London School of Economics and Political Science 法学研究科 法学修士
一橋大学 商学部 商学科
2015年07月 早稲田大学 博士(商学)
1993年12月 ロンドン大学 法学修士
早稲田大学エクステンションセンター所長
早稲田大学商学学術院教授
マックス・プランク外国法国際私法研究所 客員研究員
英国 エクセター大学 法学部 名誉訪問教授
早稲田大学商学学術院准教授
明治学院大学法科大学院非常勤講師
東京海上日動火災保険、東京海上ホールディングス
九州大学経済学部客員助教授(東京海上火災保険より出向)
国際金融消費者学会
国際保険学会(AIDA−事務局:ロンドン)
日本私法学会
日本保険学会
民事法学
海上保険、損害保険、保険法、金融消費者保護、ビジネス法務
会社補償とD&O保険
中出 哲
信託フォーラム ( 16 ) 80 - 87 2021年10月 [招待有り]
担当区分:筆頭著者, 最終著者
保険契約における免責条項の意義-海上保険を題材とする問題提起-
中出 哲
保険学雑誌 ( 654 ) 65 - 85 2021年09月
担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者
自動車事故弁護士費用特約の免責条項における「労働災害」は通勤災害を含むとして免責を適用した事例
中出 哲
損害保険研究 82 ( 4 ) 117 - 137 2021年02月
担当区分:筆頭著者
再保険契約のグローバルな準則ー再保険契約原則(PRICL)の策定についてー
中出 哲, 小塚荘一郎
損害保険研究 82 ( 137 ) 261 - 303 2020年05月
担当区分:筆頭著者
Does the Doctrine of Subrogation Apply Equally to Social Insurance? - Issues Raised by a Supreme Court Decision inJapan
中出 哲
RETOS Y DESAFIOS DEL CONTRATO DE SEGURO: DEL NECESARIO AGGIORNAMENTO A LA METAMORFOSIS DEL CONTRATO 413 - 432 2020年 [招待有り]
担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者
海上保険に関する商法の改正について
中出 哲
波濤 196 15 - 27 2019年01月 [招待有り]
保険法施行後の普通傷害保険約款に基づき死亡保険金を請求する場合における偶然な事故の主張立証責任
中出 哲
損害保険研究 80 ( 2 ) 219 - 248 2018年08月
無免許運転による事故と免許証の色の不実告知による告知義務違反に基づく解除
中出 哲
「保険判例の分析と展開Ⅱ」金融商事判例増刊 1536 14 - 16 2018年03月 [招待有り]
Revision of the Japanese Insurance Business Act in 2014 -Insurance Distribution Channels in Japan and New Rules on the Solicitation of Insurance-
中出 哲
Journal of Japanese Law ( 44 ) 23 - 48 2017年12月 [査読有り] [招待有り]
イギリス2015年保険法(翻訳)
中出 哲
損害保険研究 78 ( 2 ) 197 - 212 2016年08月
イギリス2015年保険法の概要
中出 哲
損害保険研究 78巻 ( 2号 ) 173 - 196 2016年08月
保険における因果関係
中出哲
Monthly Life Insurnace 436 28 2015年06月
海上保険法の改正に向けて
中出 哲
MS&AD基礎研 REVIEW 17号 70 - 85 2015年03月
損害保険判例研究「建物の火災を保険事故とする企業総合保険契約における利益喪失保険において、企業の営業実態を踏まえて保険金を算定した事例」
中出 哲
損害保険研究 76巻 ( 3号 ) 291 - 320 2014年11月
生命保険 v. 損害保険
中出 哲
月刊生命保険(韓国生命保険協会) 424 38 - 53 2014年06月
Satoshi Nakaide
早稲田商学 440 ( 440 ) 1 - 24 2014年06月
船舶金融と保険契約
中出 哲
船舶金融法の諸相−堀龍兒先生古稀祝賀論文集− 235 - 260 2014年05月
重複保険の法理 —保険法の下での新たな枠組み—
中出 哲
早稲田商学 439 207 - 270 2014年03月
約上保険価額の拘束力 −損害保険契約における利得禁止原則に関連して−
中出 哲
損害保険研究 75 ( 4 ) 69 - 107 2014年02月
保険給付と付帯サービス
中出 哲
月刊生命保険(韓国生命保険協会) 410 26 - 37 2013年04月
海上保険における直接損害てん補の原則について −海上保険における損害と被保険利益の関係−
中出 哲
早稲田商学 ( 433 ) 31 - 72 2012年09月
東日本大震災における保険対応
中出 哲
Monthly life Insurance 401 30 - 41 2012年07月
日本の保険会社の海外展開の意味
中出 哲
Monthly Life Insurance 397 30 - 41 2012年03月
請求権代位により保険者が取得する権利 −保険者は保険給付により被保険者の損害賠償請求権に係る遅延損害金請求権に代位するか−
中出 哲
早稲田商学 ( 431 ) 633 - 687 2012年03月
労災保険金と損益相殺的調整を行うべき対象は損害賠償債務の元本かその遅延損害金か
中出 哲
損害保険研究 73 ( 4 ) 221 - 247 2012年02月
「損害てん補原則」とは何か
保険学保険法学の課題と展望, 大谷孝一博士古稀記念
423 - 448 2011年12月
輸出本船に積込み前の事故に対する保険金請求権
中出 哲
Business Law Journal ( 13 ) 92 - 96 2009年04月
保険会社における内部統制システムの構築-会社法、金融商品取引法および保険業法の交錯と実務対応-
中出 哲
保険学雑誌 ( 602 ) 109 - 128 2008年09月
損害保険における損害てん補の位置づけ
中出 哲
寄附講座「保険学講座」十周年記念誌 95 - 113 1998年09月
Subrogation in Insurance and Unjust Enrichment - An Examination of English and Japanese Laws from a Comparative Standpoint-
中出 哲
経済学研究(九州大学経済学会) 63 ( 4/5 ) 57 - 110 1997年03月
損害保険における損害てん補の意味 −英国高等法院 The Wind Star が提起する問題−
中出 哲
海事法研究会誌 ( 132 ) 1 - 14 1996年06月
保険代位制度について -機能面から見た制度の本質-
中出 哲
経済学研究(九州大学経済学会) 62 ( 1-6 ) 487 - 504 1996年03月
イギリス法における保険代位の概念と法律根拠
中出 哲
損害保険研究 57 ( 3 ) 125 - 178 1995年11月
企業損害保険の理論と実務
中出, 哲, 嶋寺, 基, 長尾, 健( 担当: 共編者(共編著者), 担当範囲: 第1部「企業損害保険の枠組みと特徴」第1章から9章(1-65頁))
成文堂 2021年08月 ISBN: 9784792342685
新 保険法コンメンタール(損害保険・傷害疾病保険)
中出 哲( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 第9条(超過保険80-90頁)、第10条(保険価額の減少91-94頁)、第18条(損害額の算定146-150頁)、第19条(一部保険151-155頁)、第26条(請求権代位218-239頁))
公益財団法人 損害保険事業総合研究所 2021年06月
海上保険-グローバル・ビジネスの視点を養う-
中出 哲( 担当: 単著)
有斐閣 2019年02月 ISBN: 9784641165403
An International Comparison of Financial Consumer Protection
中出哲( 担当: 分担執筆)
Springer 2018年07月 ISBN: 9789811084409
基礎からわかる損害保険
中出哲, 中林真理子, 平澤敦監修( 担当: 監修)
有斐閣 2018年06月 ISBN: 9784641165267
'Pre-contractual Duties under the Japanese Law' contained in the book 'Carter v Goehm and Pre-Contractual Duties in Insurance Law A Global Perspective after 250 Years'
中出 哲( 担当: 分担執筆)
Hart Publishing 2018年05月 ISBN: 9781509916047
「第5章 保険契約」『保険学 補訂版』
中出 哲( 担当: 分担執筆)
有斐閣 2016年12月 ISBN: 9784641184343
「保険」(早稲田大学同攻会『商学入門』収納)
中出 哲( 担当: 分担執筆)
早稲田大学同攻会 2016年09月
損害てん補の本質 -海上保険を中心として-
中出哲( 担当: 単著)
成文堂 2016年03月 ISBN: 9784792342586
損害保険市場論 第8版
佐野誠, 中出哲, 井口浩信, 章, わが国の損害保険市場, 「ロイズ」, 章, 損害保険市場の課題と展望, 執筆
損害保険事業総合研究所 2015年06月
論点体系 保険法1 3条(損害保険契約の目的)、18条(損害額の算定)、19条(一部保険)、22条(責任保険契約についての先取特権)
中出 哲, 山下友信, 永沢徹編著
第一法規 2014年07月
海上保険法概論 改訂第4版
今泉敬忠, 大谷孝一, 中出哲
損害保険事業総合研究所 2014年06月
経済学辞典
金森久雄, 荒憲治郎, 森口親司編, 中出 哲分担
有斐閣 2013年12月 ISBN: 9784641002098
現代海上保険
大谷孝一, 中出哲監訳
成山堂 2013年11月 ISBN: 9784425361816
損害保険市場論 第7版
佐野誠, 中出哲, 井口浩信, 章, わが国の損害保険市場, 「ロイズ」, 章, 損害保険市場の課題と展望, 執筆
損害保険事業総合研究所 2013年05月
はじめて学ぶ 損害保険
大谷孝一, 中出哲, 平澤敦編著, 章, 損害保険の契約, 章「その他の損害保険, 執筆
有斐閣 2012年06月 ISBN: 9784641184053
船舶衝突法 *2012年住田正一海事技術奨励賞受賞
箱井崇史編著, 章, 船舶衝突と海上保険, 執筆
成文堂 2012年06月 ISBN: 9784792326272
保険論 第3版
大谷孝一編著, 第, 章, 現代社会における保険の役割, 章, 保険規制, 章, 火災保険, 執筆
成文堂 2012年03月 ISBN: 9784792342401
海上保険の理論と実務 *2012年山縣勝見賞(著作賞)受賞
木村栄一, 大谷孝一, 落合誠一編, 第, 章「海上保険の役割と研究の意義」IからIII, 章, 担保危険と免責危険, 章, 因果関係, 章, 危険事情の限定と危険の変動, 章, 損害てん補, 執筆
弘文堂 2011年08月 ISBN: 9784335354854
損害保険市場論
佐野誠, 中出哲, 田爪浩信著, 章, わが国の損害保険市場, 「ロイズ」, 章, 損害保険市場の課題と展望, 執筆
損害保険事業総合研究所 2011年06月
保険学
近見正彦, 堀田一吉, 江澤雅彦編, 章, 保険契約, 執筆
有斐閣 2011年05月 ISBN: 9784641183957
ヨーロッパ保険契約法原則(翻訳) 原著:Principles of European Insurance Contract Law
原著者, ヨーロッパ保険契約法リステイトメント, プロジェクト・グループ, 翻訳者, 小塚荘一郎他共同翻訳, 分担翻訳, 章(保険契約者と被保険者が異なる, 章, 被保険利益, 担当
損害保険事業総合研究所 2011年04月
集合訴訟の脅威 − 企業経営・経済成長戦略に与える影響
西村高等法務研究所責任編集, 第, 章 集合訴訟制度が日本経済, 社会に与える影響 その, アメリカの状況及び保険制度への影響について, 共同執筆
商事法務 2011年03月 ISBN: 9784785718527
専門訴訟講座3 保険関係訴訟法
塩崎勤, 山下丈, 山野嘉朗編, 第, 章損害保険訴訟と保険業法第, 節, 訴訟対応における基本的視点, 執筆
民事法研究会 2009年12月 ISBN: 9784896285826
保険論(第2版)
大谷孝一編著, 第, 章, 現代社会における保険の役割, 章, 保険規制, 章, 火災保険, 執筆
成文堂 2009年09月 ISBN: 9784792342159
保険論
大谷孝一編著, 第, 章, 現代社会における保険の役割, 章, 保険規制, 章, 火災保険, 執筆
成文堂 2007年04月 ISBN: 9784792342036
保険法
高松基助編著, 第, 章, 海上保険契約, 執筆
中央経済社 2006年07月 ISBN: 4502940402
新・裁判実務大系19 保険関係訴訟法
塩崎勤, 山下丈編, 保険料の不払いと契約の解除, 執筆
青林書院 2005年09月 ISBN: 4417012342
企業ビジネスと法的責任
沢野直紀, 高田桂一, 森淳二朗編, 損害保険の損害填補義務, 保険制度における損害填補の特徴とその可能性, 執筆
法律文化社 1999年11月 ISBN: 4589021730
請求権代位により保険者が取得する権利 : 保険者は保険給付により被保険者の損害賠償請求権に係る遅延損害金請求権に代位するか (大谷孝一教授 古稀祝賀・退職記念論文集)
中出 哲
早稲田商学 ( 431 ) 929 - 983 2012年03月
・2014年11月 ...
Jan. 2014 CULCON Education Task Force Meeting, Presentation,"Strategy for Internationalization in Waseda University" (in English)
大隈学術奨励賞
2018年10月 早稲田大学
日本保険学会賞(著作の部)
2016年10月 日本保険学会
2012年住田正一海事技術奨励賞
2012年11月
2012年山縣勝見賞(著作賞)
2012年05月
グローバルな契約法理と調和する企業保険契約法リステイトメントの提案
研究期間:
主要市場の企業保険約款の比較研究によるグローバル競争時代の保険契約理論の構築
研究期間:
AIGエジソン生命 生命保険業界におけるマーケティング手法の研究
研究期間:
観光庁 観光経営マネジメント教育推進・旅行事業におけるリスク・マネジメント
研究期間:
損害鑑定の理論と実務
中出哲 [招待有り]
損害鑑定フォーラム
発表年月: 2021年12月
Exclusion Clauses in Insurance Policy - Is it disadvantageous for Policyholders?
中出 哲 [招待有り]
2021 K-ASEAN Risk Management and Insurance Conference
発表年月: 2021年12月
地震リスクに対する企業保険制度の課題 趣旨説明
中出 哲
日本保険学会全国大会
発表年月: 2021年10月
Digital Transformation- Session Chair
中出 哲
金融消費者国際フォーラム(GFFC)2021年世界大会
発表年月: 2021年08月
保険契約における免責条項の意義
中出 哲
日本保険学会九州部会
発表年月: 2021年03月
The Recent Development of Principles of Reinsurance Contract Law and its Significance
中出 哲 [招待有り]
台湾保険法学会・政治大学法学院財経法センター
発表年月: 2019年12月
The Duty of the Seller of Insurance Products under the Japanese Insurance Business Act
中出 哲 [招待有り]
台湾保険法学会・政治大学法学院財経法センター
発表年月: 2019年12月
ADR for Insurance Disputes in Japan
中出 哲
世界保険法学会 マラケシュ会議
発表年月: 2019年04月
Comparative Study of Law from the Japanese Perspective (英語)
中出哲 [招待有り]
ミラノ・ビコッカ大学大学院研究会 (ミラノ) ミラノ ビコッカ大学法学部
発表年月: 2017年05月
Revision of the Japanese Insurance Business Act
中出 哲 [招待有り]
Symposium of Max Planck Institute for Comparative and International Private Law (ハンブルク) マックス・プランンク国際法外国私法研究所
発表年月: 2017年03月
Policyholder’s Pre-contractual Informational Duty、Insurer’s Pre-contractual Informational Duty
中出 哲 [招待有り]
Pre-contractual Duties in Insurance Law: Carter v. Boehm 250 years シンガポール国立大学
発表年月: 2016年11月
イギリス保険契約法の改正とわが国への示唆
中出 哲
日本保険学会全国大会
発表年月: 2016年10月
D&O Insurance in Japan
中出 哲 [招待有り]
グローバル・フォーラム ゲーテ大学
発表年月: 2016年09月
Revision of the Japanese Marine Insurance Law (英語)
中出哲 [招待有り]
ハンブルク大学 保険研究所研究報告会 (ハンブルク) ハンブルク大学・独日法律家協会
発表年月: 2016年06月
Financial Market and Insurance Business in Japan
中出 哲 [招待有り]
成均館大学講演
発表年月: 2015年01月
“Protection of Consumers in the Area of Insurance: Status in Japan”
中出 哲
Global Forum for Financial Consumers, Seoul
発表年月: 2014年12月
損害保険の歴史と仕組みーどのようにして生まれて進化してきたのか
中出 哲 [招待有り]
早稲田大学地域交流フォーラム
発表年月: 2014年11月
海商法改正における個別的課題 海上保険契約
日本海法学会
発表年月: 2014年10月
Costs for Removing Lost Cargo: Cargo or P&I ?
中出 哲
世界保険法学会 世界大会
発表年月: 2014年09月
外航貨物および船舶保険で利用するイギリス法
中出 哲 [招待有り]
損害保険協会近畿支部
発表年月: 2014年08月
Marine Insurance Law in Japan
中出 哲 [招待有り]
6th East-Asia Maritime Law Forum
発表年月: 2013年10月
Subrogation under Japanese Law
中出 哲
世界保険法学会
発表年月: 2013年09月
The Significance of Marine Insurance in the Development of Marine Business
中出 哲 [招待有り]
蔚山港開講50周年記念国際セミナー・韓国海洋ビジネス学会
発表年月: 2013年07月
National Reports on Difficulties arising from Recourse Actions on Basis of Subrogation: Japanese Law
中出 哲
CILA 2013 Conference リスボン会議
発表年月: 2013年05月
海上保険における直接損害てん補の原則について
保険学セミナー
発表年月: 2013年04月
保険価額について −保険法における定義とその意義−
日本保険学会全国大会
発表年月: 2012年10月
損害防止費用について
日本保険学会九州支部
発表年月: 2011年12月
生命保険市場としてのアジアー今後の展望と課題 問題提起・パネルモデレータ
中出 哲
第18回 産研アカデミックフォーラム
発表年月: 2010年06月
Legal Status of the Direct Claims against Marine Insurer in Japan
中出 哲
世界保険学会(AIDA)世界大会
発表年月: 2010年05月
Current Issues on the Corporate Governance and Internal Control within Insurance Companies in Japan
中出 哲 [招待有り]
International Seminar of Taiwan Insurance Institute
発表年月: 2010年01月
保険会社における内部統制システムの構築 −会社法、金融商品取引法および保険業法の交錯と実務対応−
日本保険学会
発表年月: 2008年01月
Sustainable Growth in the Field of Insurance Business
中出 哲 [招待有り]
オックスフォード神戸国際海事セミナー
発表年月: 2007年06月
損害てん補と定額給付は対立概念か
日本保険学会
発表年月: 1996年06月
保険の分類と保険理論の適用
生活経済学会
発表年月: 1996年06月
保険代位制度について
日本保険学会
発表年月: 1995年12月
2020年
2018年
2017年
2016年
損害保険の契約理論の研究
イギリス エクセター大学ロースクール
ドイツ マックス・プランク外国法国際私法研究所
財務省 第5入札等監視委員会委員
早稲田大学エクステンションセンター所長 所長
日本保険学会 評議員
日本漁船保険組合 損害審査委員会委員
厚生労働省 全国健康保険協会船員保険協議会委員
Project Group of Drafting Committee of Principles of Reinsurance Law Corresponding Member
再保険契約原則起草国際プロジェクト 助言委員
水産庁 漁船保険漁業共済事業に関する検討会委員
国際金融消費者学会 常任理事
世界保険法学会 プレジデンシャル・カウンシル、海上保険部会委員長
全国健康保険協会船員保険協議会委員
厚生労働省
財務省第5入札等監視委員会委員
財務省・東京税関、横浜税関
山縣記念財団
日本漁船保険組合 損害審査委員会委員
Citation Countは当該年に発表した論文の被引用数