経歴
-
2012年-継続中
早稲田大学 理工学術院 教授
-
2007年-2011年
早稲田大学 理工学術院 准教授
-
2004年-2006年
九州大学人間環境学研究院特任准教授
-
2002年-2003年
早稲田大学理工学総合研究センター客員講師(専任扱い)
-
1999年-2001年
早稲田大学理工学部助手
2023/09/24 更新
早稲田大学 理工学術院 教授
早稲田大学 理工学術院 准教授
九州大学人間環境学研究院特任准教授
早稲田大学理工学総合研究センター客員講師(専任扱い)
早稲田大学理工学部助手
早稲田大学 理工学研究科 建設学専攻建築学専門分野
早稲田大学 理工学部 建築学科
日本エネルギー学会
NPO法人 アジア都市環境学会
(社)日本都市計画学会
(社)日本建築学会
建築設備
環境マネジメント
環境政策
都市環境
早稲田大学ティーチングアワード
2019年11月 早稲田大学
最優秀賞
2015年 エネマネハウス2015
日本学生科学賞 入賞2等
1987年
吉開 恵治, 筒井 隆博, 高口 洋人
日本建築学会計画系論文集 83 ( 749 ) 1297 - 1303 2018年07月 [査読有り]
グーグルサテライト高解像度画像を用いたハルツーム平屋住宅の配置に関する研究
アウダラマジッド A. M. A. モハメド, 高口 洋人
日本建築学会環境系論文集 83 ( 744 ) 205 - 213 2018年02月 [査読有り]
担当区分:最終著者
木原 己人, 伊原 さくら, 谷 葉留佳, 高口 洋人
日本建築学会技術報告集 ( 54 ) 687 - 687 2017年06月 [査読有り]
木原 己人, 伊原 さくら, 谷 葉留佳, 高口 洋人
日本建築学会技術報告集 23 ( 54 ) 687 - 690 2017年 [査読有り]
担当区分:最終著者
都市環境負荷予測シミュレータの開発 : グラフ関数同定プログラムの開発とモデルの検証
上野 貴広, 住吉 大輔, 赤司 泰義, 高口 洋人
都市・建築学研究 : 九州大学大学院人間環境学研究院紀要 ( 31 ) 19 - 28 2017年01月 [査読有り]
超高層大学におけるエネルギー消費に関する調査:-東日本大震災前後夏期におけるエネルギー消費量の比較-
張 健, 許 雷, 中島 裕輔, 高口 洋人
日本建築学会環境系論文集 79 ( 699 ) 451 - 458 2014年 [査読有り]
DSM分析とその応用による事務所建築物の設計プロセス可視化とケーススタディ
竹川 慶, 大場 大輔, 高口 洋人
日本建築学会技術報告集 20 ( 45 ) 747 - 750 2014年 [査読有り]
東日本大震災後の夏期節電実態:非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース(DECC)の構築と解析 その2
高口 洋人, 依田 浩敏, 坂本 雄三, 坊垣 和明, 村上 周三, 山本 隆晴, 亀谷 茂樹, 半澤 久, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 村川 三郎
日本建築学会環境系論文集 79 ( 703 ) 795 - 801 2014年 [査読有り]
カンボジアにおける住宅内エネルギー消費量急増の抑制方法に関する研究:- 省エネルギーモデル住宅の提案 -
宮崎 恵子, 山本 裕貴, 鷲谷 聡之, 高口 洋人
日本建築学会環境系論文集 77 ( 673 ) 193 - 202 2012年 [査読有り]
非住宅建築物の環境関連データベースに基づく小売業態分類別商業施設一次エネルギー消費原単位の比較
山口 容平, 半澤 久, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 村川 三郎, 依田 浩敏, 鈴木 雄介, 山崎 政人, 下田 吉之, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人
日本建築学会環境系論文集 77 ( 681 ) 889 - 897 2012年 [査読有り]
中国北方における某大学建物のエネルギー消費特性と省エネルギー対策の効果評価
蘇 媛, 高口 洋人, 王 福林
日本建築学会環境系論文集 77 ( 677 ) 605 - 614 2012年 [査読有り]
非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース(DECC)の構築と解析:その1 基礎データベースの構築
高口 洋人, 村川 三郎, 依田 浩敏, 坂本 雄三, 坊垣 和明, 村上 周三, 井筒 進平, 鷲谷 聡之, 亀谷 茂樹, 半澤 久, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之
日本建築学会環境系論文集 77 ( 678 ) 699 - 705 2012年 [査読有り]
中島 裕輔, 山田 正也, 高口 洋人
日本建築学会環境系論文集 73 ( 624 ) 237 - 243 2008年02月 [査読有り]
家庭用固体高分子形燃料電池CGSの運転方法と導入効果 : 家庭用分散型電熱源の導入効果に関する研究 その1
黒木 洋, 清水 章太郎, 高口 洋人, 渡辺 俊行
日本建築学会環境系論文集 71 ( 610 ) 67 - 73 2006年 [査読有り]
EXPO2005における都市環境モニタリングシステムの開発(環境工学)
高口 洋人, 中島 裕輔, 須藤 洋志, 吉田 友紀子, 井上 元
日本建築学会技術報告集 12 ( 24 ) 223 - 227 2006年 [査読有り]
木造専用住宅と森林資源との循環型モデルに関する研究 : 砺波平野散居村におけるケーススタディ
高口 洋人, 尾島 俊雄
日本建築学会計画系論文集 64 ( 516 ) 93 - 99 1999年 [査読有り]
Forecasting model of activities of the city-level for management of CO2 emissions applicable to various cities
Jieun Lee, Yasunori Akashi, Hiroto Takaguchi, Daisuke Sumiyoshi, Jongyeon Lim, Takahiro Ueno, Kento Maruyama, Yoshiki Baba
Journal of Environmental Management 286 112210 - 112210 2021年05月
角尾 怜美, 清瀬 英人, 高口 洋人
日本建築学会技術報告集 24 ( 56 ) 281 - 284 2018年 [査読有り]
担当区分:最終著者
Designing of human behavior, thermal comfort and ceiling on energy
Jun Nakagawa, Keigo Kobayashi, Hiroto Takaguchi, Shin Ichi Tanabe
Healthy Buildings Europe 2017 2017年 [査読有り]
非住宅建築物(民生業務部門)の環境関連データベース構築に関する研究 : デパート・スーパーにおける水消費実態
高島 健太, 須藤 諭, 村川 三郎, 村上 周三, 坊垣 和明, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉行, 依田 浩敏
学術・技術報告会論文集 = Collection of papers of the conference 5 97 - 102 2016年03月 [査読有り]
福祉施設の節電効果に関する要因分析:−非住宅建築物の環境関連データベース(DECC)構築に係る調査結果の分析−
金田一 清香, 下田 吉之, 依田 浩敏, 坂本 雄三, 坊垣 和明, 村上 周三, 西名 大作, 村川 三郎, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉
日本建築学会技術報告集 22 ( 51 ) 645 - 650 2016年 [査読有り]
病院施設におけるエネルギー削減率:病院施設における気温変化を考慮したエネルギー消費量削減率の補正手法の検討
角田 健一, 坊垣 和明, 村上 周三, 浅野 良晴, 高村 秀紀, 岩井 一博, 原 英嗣, 高口 洋人, 亀谷 茂樹, 松縄 堅, 坂本 雄三
日本建築学会技術報告集 22 ( 50 ) 183 - 187 2016年 [査読有り]
民家・町家の省エネ温熱環境改善のためのゾーニング改修手法開発:ゾーニング改修に向けた住宅診断法及び熱的性能評価手法の検討
鈴木 進, 高口 洋人, 中島 裕輔, 松井 郁夫, 滝口 泰弘, 三澤 文子, 久保 隆一, 勝見 紀子, 坂下 雛子
住総研研究論文集 42 ( 0 ) 61 - 71 2016年 [査読有り]
都市環境負荷予測シミュレータの開発 : CO₂排出原単位モデルの構築とモデルの汎用化に向けた改良
上野 貴広, 仁科 裕貴, 住吉 大輔, 赤司 泰義, 高口 洋人
都市・建築学研究 : 九州大学大学院人間環境学研究院紀要 ( 28 ) 47 - 56 2015年07月 [査読有り]
宿泊建物のエネルギー消費原単位の推定に関する研究
井城 依真, 須藤 諭, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏, 田中 英紀, 増田 幸宏
日本建築学会環境系論文集 ( 686 ) 341 - 349 2013年04月 [査読有り]
宿泊建物のエネルギー消費原単位の推定に関する研究:-非住宅建築物の環境関連データベースにおける平成21年度調査データによる分析 その2-
井城 依真, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏, 田中 英紀, 増田 幸宏, 須藤 諭, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久
日本建築学会環境系論文集 78 ( 683 ) 45 - 54 2013年 [査読有り]
事務所建物のエネルギー消費原単位の熱源設備別分析:−DECC平成21年度調査データによる分析−
井城 依真, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏, 須藤 諭, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久
日本建築学会技術報告集 19 ( 43 ) 1017 - 1022 2013年 [査読有り]
事務所建物のエネルギー消費原単位の推定に関する研究:-非住宅建築物の環境関連データベースにおける平成21年度調査データによる分析-
井城 依真, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏, 須藤 諭, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久
日本建築学会環境系論文集 77 ( 673 ) 203 - 211 2012年 [査読有り]
Statistical analysis for energy consumption of office buildings in Japan
S. Nakamura, H. Yoshino, S. Murakami, K. Bogaki, K. Matsunawa, S. Kametani, H. Takaguchi, H. Hanzawa, M. Okumiya, Y. Asano, Y. Shimoda, S. Murakawa, T. Watanabe
7th International Symposium on Heating, Ventilating and Air Conditioning - Proceedings of ISHVAC 2011 2 498 - 503 2011年 [査読有り]
非住宅建築物の環境関連データベースに基づく福祉施設のエネルギー消費特性に関する研究
池田 大輔, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 依田 浩敏, 村川 三郎, 西名 大作, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久
日本建築学会環境系論文集 76 ( 670 ) 1109 - 1117 2011年 [査読有り]
既存学校施設の長期使用を視野に入れた改修手法に関する研究:‐既存改修と外断熱改修の運用コスト累積差シミュレーション‐
平井 健嗣, 李 祥準, 堤 洋樹, 小松 幸夫, 高口 洋人
日本建築学会計画系論文集 76 ( 664 ) 1163 - 1170 2011年 [査読有り]
杉並区エコスクールにおける住環境学習プログラムの開発:−荻窪小学校における萌芽段階の事例評価−
田中 稲子, 村上 美奈子, 谷口 新, 望月 悦子, 古賀 誉章, 高口 洋人
日本建築学会技術報告集 17 ( 36 ) 755 - 758 2011年 [査読有り]
高口 洋人, 笠 真希, 長谷川 佳, 幡場 喬二, 圓福 高志, 大野 貴弘
日本建築学会技術報告集 17 ( 36 ) 603 - 606 2011年 [査読有り]
各種家庭用電熱源機器の導入効果について:家庭用分散型電熱源の導入効果に関する研究 その2
黒木 洋, 清水 章太郎, 中尾 美晴, 青木 博子, 高口 洋人, 渡辺 俊行
日本建築学会環境系論文集 75 ( 647 ) 43 - 50 2010年 [査読有り]
市民参加による都市環境気候図作成に関する研究―「市街地の暑熱環境体感ツアー」の試み―:-⌈市街地の暑熱環境体感ツアー⌋の試み-
増田 幸宏, 岡留 智史, 鍵屋 浩司, 高口 洋人, 高橋 信之, 尾島 俊雄
日本建築学会技術報告集 16 ( 32 ) 215 - 219 2010年 [査読有り]
高口 洋人, 小谷 健司, 杉崎 聡
日本建築学会技術報告集 16 ( 34 ) 1027 - 1030 2010年 [査読有り]
Examination on Integration Use of Energy and Water Resource System at the Eco-campus
Yuan Su, Hiroto Takaguchi, Weijun Gao
ENVIRONMENTAL SCIENCE AND SUSTAINABILITY 19 - + 2009年 [査読有り]
既存住宅ストックの活用による環境負荷削減効果に関する研究:福岡県におけるCO2排出量削減対策の検討
細木 翼, 高井 智広, 高口 洋人, 渡辺 俊行
日本建築学会環境系論文集 73 ( 625 ) 409 - 414 2008年 [査読有り]
522 既存住宅ストックの活用による環境負荷削減効果に関する研究(環境工学)
細木 翼, 高井 智広, 高口 洋人, 渡辺 俊行
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 46 ) 485 - 488 2007年03月 [査読有り]
523 都市スループットシミュレータを用いた循環型住空間システム評価に関する研究 : その1 都市スループットシミュレータの構築(環境工学)
高井 智広, 細木 翼, 高口 洋人, 渡辺 俊行
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 46 ) 489 - 492 2007年03月 [査読有り]
細木 翼, 高口 洋人, 渡辺 俊行, Hosoki Tsubasa, Takaguchi Hiroto, Watanabe Toshiyuki
都市・建築学研究 ( 11 ) 111 - 118 2007年01月 [査読有り]
PEFC-CGSと温水式床暖房の併用効果に関する研究--省エネルギー効果と室内温熱環境について
綾垣 伸康, 尾崎 明仁, 黒木 洋, 高口 洋人, 渡辺 俊行
都市・建築学研究 ( 11 ) 127 - 136 2007年01月 [査読有り]
Feasibility study on using combined heat and power energy systems for various buildings in Japan
阮 應君, 渡辺 俊行, 高口 洋人, Gao Weijun, 玩 鷹君, 渡辺 俊行, 高口 洋人, 高 偉俊
都市・建築学研究 ( 11 ) 119 - 126 2007年01月 [査読有り]
于 [セイ], 渡辺 俊行, 高口 洋人, 高 偉俊, 張 晴原
都市・建築学研究 ( 11 ) 103 - 110 2007年01月 [査読有り]
新名 康平, 清水 章太郎, 高口 洋人, 渡辺 俊行, Niina Kohei, Shimizu Syotaro, Takaguchi Hiroto, Watanabe Toshiyuki
都市・建築学研究 ( 11 ) 97 - 102 2007年01月 [査読有り]
Research for energy consumption of residential buildings in China: A questionnaire survey on energy consumption in Changsha and Luoyang
Ying Jun Ruan, Wei Jun Gao, Toshiyuki Watanabe, Hiroto Takaguchi, Liang Yu
Journal of Harbin Institute of Technology (New Series) 14 ( SUPPL. ) 76 - 80 2007年01月 [査読有り]
Prediction of energy efficiency and thermal environment of residential buildings utilizing PEFC-CGS combined floor heating system
Nobuyasu Ayagaki, Akihito Ozaki, Hiroto Takaguchi, Hiroshi Kuroki, Toshiyuki Watanabe
IBPSA 2007 - International Building Performance Simulation Association 2007 546 - 553 2007年 [査読有り]
清水 章太郎, 黒木 洋, 高口 洋人 [ 他 ]
都市・建築学研究 : 九州大学大学院人間環境学研究院紀要 10 ( 10 ) 83 - 89 2006年07月 [査読有り]
金 日, 藤島 弘治, 高口 洋人
都市・建築学研究 8 ( 8 ) 115 - 121 2005年07月 [査読有り]
茂呂 隆, 多葉井 宏, 高口 洋人
日本建築学会環境系論文集 70 ( 595 ) 113 - 119 2005年 [査読有り]
住宅における固体高分子型燃料電池の導入効果に関する研究
黒木洋, 渡辺俊行, 赤司泰義, 高口洋人, 浅木朗
都市・建築学研究 九州大学大学院人間環境学研究院紀要 第6号:155-165 ( 6 ) 155 - 165 2004年07月 [査読有り]
井上 博之, 渡辺 俊行, 尾崎 明仁 [他], 赤司 泰義, 高口 洋人, 宅間 康人, 于 靚
都市・建築学研究 : 九州大学大学院人間環境学研究院紀要 6 145 - 154 2004年07月 [査読有り]
Experimentation and Verification of the “Perfect Recycle House"
Yusuke Nakajima, Hiroto Takaguchi, Toshio Ojima
Journal of Asian Architecture and Building Engineering 1 ( 1 ) 167 - 174 2002年03月 [査読有り]
鹿島出版会 2016年05月
健康建築学
穴井謙, 渡辺俊行, 高口洋人
技報堂 2007年10月 ISBN: 9784765525084
Sustainable Houses and Living in the Hot-Humid Climates of Asia
Tetsu Kubota, Hom Bahadur Rijal, Hiroto Takaguchi
Springer
エネマネハウス2015 ワセダライブハウス
建築作品
龍蔵寺倶会堂
芸術活動
日本橋遠五ビルエントランス改修工事
芸術活動
Yaguchi Akihisa, Baba Yoshiki, Maruyama Kento, Takaguchi Hiroto
Journal of Asian urban environment
発表年月: 2017年
Baba Yoshiki, Takaguchi Hiroto, Akashi Yasunori, Sumiyoshi Daisuke, Lim Jongyeon, Maruyama Kento, Lee Jieun, Ueno Takahiro
Journal of Asian urban environment
発表年月: 2016年
Mohammed Abdalmajeed A. M. A, Takaguchi Hiroto
Journal of Asian urban environment
発表年月: 2016年
Kihara Tatsuto, Takaguchi Hiroto
Journal of Asian urban environment
発表年月: 2015年
Ihara Sakura, Kihara Tatsuto, Takaguchi Hiroto
Journal of Asian urban environment
発表年月: 2015年
Tonooka Yutaka, Takaguchi Hiroto, Yasui Koichi, Maeda Takuo
Journal of Asian urban environment
発表年月: 2015年
古賀 誉章, 望月 悦子, 丸山 愛葉, 田中 稲子, 村上 美奈子, 谷口 新, 高口 洋人, 藤野 珠枝
学術講演梗概集
発表年月: 2013年08月
4039 中小既築テナントビルの省エネ化阻害要因とその解決策に関する研究(環境工学)
山崎 將志, 久保 萌, 川村 圭, 大貫 雄太, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集
発表年月: 2013年03月
藤野 珠枝, 古賀 誉章, 田中 稲子, 村上 美奈子, 望月 悦子, 谷口 新, 高口 洋人
学術講演梗概集
発表年月: 2012年09月
川村 圭, 中島 裕輔, 小濱 翔馬, 高口 洋人
学術講演梗概集
発表年月: 2012年09月
40399 環境モデル都市千代田区におけるグリーンストック作戦の実証調査研究 : 第6報 中小規模ビルのエネルギー消費特性とモニタリング調査(エネルギー消費・省エネルギー対策,環境工学I)
三戸 遥, 村上 公哉, 高口 洋人, 渡辺 健一郎
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境
発表年月: 2011年07月
都市環境負荷削減の施策立案支援に向けたハビタットシステム汎用モデルの構築
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究期間:
赤司 泰義, 高口 洋人, 住吉 大輔
民生業務用建築物のエネルギー消費量に係わるナショナルデータベースの構築とその活用
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A)
研究期間:
坂本 雄三, 亀谷 茂樹, 伊香賀 俊治, 坊垣 和明, 半澤 久, 吉野 博, 浅野 良晴, 高口 洋人, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏, 村上 周三, 村上 周三
自立循環都市ディスカッションツールの開発
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A)
研究期間:
高口 洋人
警固断層による福岡都市圏の地震被害予測とその環境的・経済的発災インパクト評価
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究期間:
川瀬 博, 清家 規, 竹中 博士, 山田 伸之, 村上 ひとみ, 高口 洋人, 藤田 敏之, 松島 信一, 那仁 満都拉, 高口 洋人, 藤田 敏之, 松島 信一
家族用分散型電熱源のエネルギー利用効率向上と省エネライフスタイル
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
研究期間:
高口 洋人, 住吉 大輔
家庭用個別分散型電熱源によるエネルギー自立型サステイナブル住宅の研究
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
研究期間:
赤司 泰義, 高口 洋人
東京23区における大深度地下インフラ・トンネルのルート設定に関する実証的調査研究
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A)
研究期間:
尾島 俊雄, 高橋 信之, 高 偉俊, 高口 洋人, 柳澤 聡子
局部火災加熱される構造部材の加熱分布予測と部材温度応答計算法
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究期間:
長谷見 雄二, 若松 高志, 鍵屋 浩司, 高口 洋人
局部火災加熱される構造部材の加熱分布予測と部材温度応答計算法
科学研究費助成事業(早稲田大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(B))
東京23区における大深度地下インフラ・トンネルのルート設定に関する実証的調査研究
科学研究費助成事業(早稲田大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(A))
家庭用個別分散型電熱源によるエネルギー自立型サステイナブル住宅の研究
科学研究費助成事業(九州大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(C))
警固断層による福岡都市圏の地震被害予測とその環境的・経済的発災インパクト評価
科学研究費助成事業(九州大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(B))
家族用分散型電熱源のエネルギー利用効率向上と省エネライフスタイル
科学研究費助成事業(九州大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(C))
自立循環都市ディスカッションツールの開発
科学研究費助成事業(早稲田大学) 科学研究費助成事業(若手研究(A))
民生業務用建築物のエネルギー消費量に係わるナショナルデータベースの構築とその活用
科学研究費助成事業(東京大学) 科学研究費助成事業(基盤研究(A))
家庭用燃料電池の導入効果に関する共同研究
Zero Energy Residenceの研究
サステイナブル建築の設計プロセスの日米比較
主旨(今と向き合い、人に寄り添う,<特集>復興の10年-日本建築学会・土木学会 共同編集)
高口 洋人, 増田 幸宏, 朝川 剛, 岡本 正
建築雑誌 ( 1747 ) 28 - 28 2021年03月
今と向き合い、人に寄り添う (特集 復興の10年 : 日本建築学会・土木学会共同編集)
高口 洋人, 増田 幸宏, 朝川 剛, 岡本 正
建築雑誌 = Journal of architecture and building science 136 ( 1747 ) 28 - 40 2021年03月
小・中・高等学校の設計用単位給水量の検討-非住宅建築物の環境関連データベース(DECC)を活用した水消費実態の把握-
光永威彦, 池田大輔, 村川三郎, 村上周三, 坊垣和明, 亀谷茂樹, 高口洋人, 半澤久, 吉野博, 奥宮正哉, 浅野良晴, 下田吉之, 依田浩敏
空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集(CD-ROM) 2021 2021年
見落とされているマンション防災の重要性 -災害時にも住み続けられるために(<特集>リーガル・レジリエンス-生活再建と復興を支える法制度)
鍵屋 一, 朝川 剛, 岡本 正, 高口 洋人, 増田 幸宏
建築雑誌 ( 1741 ) 12 - 13 2020年09月
埼玉県鴻巣市を対象とした便益評価を用いた公共施設再編手法に関する研究
山本 大, 内田 瑞生, 堤 洋樹, 松村 俊英, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 90 ) 427 - 430 2020年03月
施設種別を考慮した公共施設の費用便益分析手法の提案 その2 施設別の年間便益および費用便益比の評価
山本大, 内田瑞生, 堤洋樹, 松村俊英, 高口洋人, 朝日ちさと
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2020 2020年
施設種別を考慮した公共施設の費用便益分析手法の提案 その1 公共施設の費用便益算出手法の検討
内田瑞生, 山本大, 堤洋樹, 松村俊英, 高口洋人, 朝日ちさと
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2020 2020年
座談 実践的なレジリエント建築社会の実現に向けて (特集 レジリエント建築社会の到来)
竹脇 出, 香坂 玲, 林 春男, 増田 幸宏, 高口 洋人, 難波 和彦, 中川 浩明
建築雑誌 = Journal of architecture and building science 135 ( 1732 ) 10 - 15 2020年01月 [査読有り]
座談会 空気調和・衛生設備とSDGs (特集 空気調和・衛生工学とSDGs)
阿部 靖則, 河口 真理子, 川久保 俊, 佐藤 文一, 田辺 新一, 高口 洋人
空気調和・衛生工学 93 ( 10 ) 849 - 856 2019年10月 [査読有り]
4008 カンボジアにおける住宅外行動のエネルギー消費量に関する研究
黒佐 奨, 高口 洋人, 清水 卓哉, 謝 慧珊, 舩木 里菜
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 89 ) 25 - 28 2019年03月
須田 真琴, 萩原 淳悟, 清水 卓哉, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 89 ) 31 - 34 2019年03月 [査読有り]
内田 直人, 萩原 淳悟, 沖汐 友弥, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 89 ) 35 - 38 2019年03月 [査読有り]
山田 茜, 高口 洋人, 足立 真之介, 舩木 里菜
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 89 ) 47 - 50 2019年03月 [査読有り]
4015 持続可能な人工林齢級構成平準化策のマルチエージェント評価
渡部 結, 内田 瑞生, 矢口 彰久, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 89 ) 51 - 54 2019年03月 [査読有り]
鈴木 実夏, 牧内 悠香, 吉本 桐子, 清水 卓哉, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 89 ) 157 - 160 2019年03月 [査読有り]
4059 プノンペンのオフィスにおけるエアコン設定温度と執務者の温熱快適性に関する実態調査
諸原 航, 謝 慧珊, 清水 卓哉, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 89 ) 215 - 218 2019年03月 [査読有り]
8008 DECCデータベースにおける省エネルギー指向オフィスビルのエネルギー消費量実態調査
小林 央季, 張田谷 凌央, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 89 ) 411 - 414 2019年03月 [査読有り]
持続可能な超スマート社会を実現するエネルギーサービスデータベースの構築戦略(第2回)街づくりエネルギーマネジメント推進協議会【座談会】
高口 洋人, 中丸 正, 金子 衛, 工藤 拓毅, 田中 謙司, 鶴崎 敬大, 中澤 仁, 西野 文人, 林 いづみ, 堀井 浩之, 森田 直一, 芳野 恵一, 古谷 雅年, 岡田 直子, 小林 秀行
スマートグリッド : 技術雑誌 = Smart grid : technical journal 9 ( 1 ) 52 - 57 2019年01月 [査読有り]
持続可能な超スマート社会を実現するエネルギーサービスデータベースの構築戦略(第1回)街づくりエネルギーマネジメント推進協議会【座談会】
高口 洋人, 中丸 正, 江村 勝治, 倉田 昌典, 瀬戸 寿一, 田中 謙司, 中澤 仁, 中田 俊彦, 中村 良道, 西野 文人, 野原 文男, 平野 聡, 古谷 雅年, 樋渡 元子, 小林 秀行
スマートグリッド : 技術雑誌 = Smart grid : technical journal 8 ( 4 ) 49 - 54 2018年10月 [査読有り]
40387 都市環境負荷長期予測シミュレータCPASSを用いた市民の生活スケジュール変化時のCO2排出量 その1 生活スケジュールセクタの構築と原単位セクタの改良
内田 瑞生, 矢口 彰久, 赤司 泰義, 住吉 大輔, 高口 洋人
環境工学I ( 2018 ) 805 - 806 2018年07月 [査読有り]
40388 都市環境負荷長期予測シミュレータCPASSを用いた市民の生活スケジュール変化時のCO2排出量 その2 予測精度と省エネシナリオの検証
矢口 彰久, 内田 瑞生, 赤司 泰義, 住吉 大輔, 高口 洋人
環境工学I ( 2018 ) 807 - 808 2018年07月 [査読有り]
40433 緑のネットワーク形成による気温低減効果に関する研究 その1:現気象における緑のネットワークの効果
吉本 桐子, 牧内 悠香, 高口 洋人
環境工学I ( 2018 ) 897 - 898 2018年07月 [査読有り]
40434 緑のネットワーク形成による気温低減効果に関する研究 その2 将来における緑のネットワークの効果
牧内 悠香, 吉本 桐子, 高口 洋人
環境工学I ( 2018 ) 899 - 900 2018年07月 [査読有り]
40480 アジアにおける家庭用エネルギー消費実態およびそのデータベース開発(BELDA)に関する研究 その1 BELDAの目的とその構造
高口 洋人, 謝 慧珊, 玄 姫, 高山 あずさ, 村越 千春, 中上 英俊
環境工学I ( 2018 ) 997 - 998 2018年07月 [査読有り]
玄 姫, 高山 あずさ, 村越 千春, 中上 英俊, 高口 洋人, 謝 慧珊
環境工学I ( 2018 ) 999 - 1000 2018年07月 [査読有り]
40482 アジアにおける家庭用エネルギー消費実態およびそのデータベース開発(BELDA)に関する研究 その3 タイ・ベトナムにおける電力計測調査
高山 あずさ, 玄 姫, 村越 千春, 中上 英俊, 高口 洋人, 謝 慧珊
環境工学I ( 2018 ) 1001 - 1002 2018年07月 [査読有り]
40483 アジアにおける家庭用エネルギー消費実態およびそのデータベース開発(BELDA)に関する研究 その4 カンボジア都市部におけるQOLを考慮した省エネ政策に検討
謝 慧珊, 高山 あずさ, 玄 姫, 村越 千春, 中上 英俊, 高口 洋人
環境工学I ( 2018 ) 1003 - 1004 2018年07月 [査読有り]
40522 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 その148 DECC を用いた非住宅建築物のエネルギー需要のマクロ推計
山崎 政人, 山口 容平, 下田 吉之, 村上 周三, 坊垣 和明, 高口 洋人, 濱田 靖弘, 吉野 博, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 西名 大作, 依田 浩敏
環境工学I ( 2018 ) 1081 - 1082 2018年07月 [査読有り]
40523 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 その149 DECC基礎・詳細データベースにおける事務所ビルの一次エネルギー消費量によるデータ分類
原 英嗣, 山崎 政人, 高村 秀紀, 高口 洋人, 坊垣 和明, 村上 周三
環境工学I ( 2018 ) 1083 - 1084 2018年07月 [査読有り]
41172 タウンハウス型集合住宅のZEH定義の提案とZEH実現に向けた研究
萩原 淳悟, 沖汐 友弥, 清瀬 英人, 高口 洋人
環境工学II ( 2018 ) 369 - 370 2018年07月 [査読有り]
4057 プノンペンのタウンハウスにおける空気汚染の実態調査と屋内空気質の改善提案
清水 卓哉, 謝 慧珊, 松本 知華, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 88 ) 207 - 210 2018年03月 [査読有り]
4012 気温低減効果を有する緑のネットワーク形成に関する研究
吉本 桐子, 高口 洋人, 谷 葉留佳, 牧内 悠香
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 88 ) 41 - 44 2018年03月 [査読有り]
4032 公共建築物における木造・木質化による使用箇所別の木材利用量
渡邉 健斗, 高口 洋人, 矢口 彰久
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 88 ) 113 - 116 2018年03月 [査読有り]
4035 環境配慮行動プラン法実施による行動促進効果に関する研究
舩木 里菜, 高口 洋人, 本多 隼人, 足立 真之介
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 88 ) 125 - 128 2018年03月 [査読有り]
4043 日本におけるグリーンリースの実施状況および契約内容に関する実態調査
稲葉 智志, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 88 ) 157 - 160 2018年03月 [査読有り]
4046 高島平地区におけるゼロエネルギー街区の形成に関する研究
張田谷 凌央, 西村 響, 謝 慧珊, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 88 ) 169 - 172 2018年03月 [査読有り]
7012 マルチエージェントシステムを用いた立地適正化計画の最適化手法
内田 瑞生, 矢口 彰久, 馬場 芳樹, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 88 ) 403 - 406 2018年03月 [査読有り]
石井 海言, 筒井 隆博, 高口 洋人, 吉村 靖孝
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 88 ) 511 - 514 2018年03月 [査読有り]
鷲尾 拓哉, 沖汐 友弥, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 88 ) 515 - 518 2018年03月 [査読有り]
8023 ライフラインを考慮した事業用建築物の地震リスク評価手法の開発
射場 雅斗, 高口 洋人, 筒井 隆博
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 88 ) 519 - 522 2018年03月 [査読有り]
4007 開発時期の違いから見た住宅性能の差異による救急業務低減に関する研究
萩原 淳悟, 高口 洋人, 沖汐 友弥
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 88 ) 23 - 26 2018年03月 [査読有り]
40363 東京オリンピックマラソンコースにおける暑熱緩和策の検討
谷 葉留佳, 高口 洋人, 伊原 さくら, 木原 己人
環境工学I ( 2017 ) 771 - 772 2017年07月 [査読有り]
40420 都市環境負荷長期予測のためのハビタットモデルの構築と複数都市への適用 その6 複数都市連成手法の開発
上野 貴広, 住吉 大輔, 赤司 泰義, 高口 洋人, 林 鍾衍, 李 知殷, 丸山 賢人, 馬場 芳樹
環境工学I ( 2017 ) 885 - 886 2017年07月 [査読有り]
40421 都市環境負荷長期予測のためのハビタットモデルの構築と複数都市への適用 その7 環境モデル都市政策の効果予測
馬場 芳樹, 丸山 賢人, 李 知殷, 上野 貴広, 高口 洋人, 赤司 泰義, 住吉 大輔, 林 鍾衍
環境工学I ( 2017 ) 887 - 888 2017年07月 [査読有り]
40432 マルチエージェントシステムを用いた住民QOLと経済効果からみた都市縮退政策に関する研究
矢口 彰久, 馬場 芳樹, 丸山 賢人, 高口 洋人
環境工学I ( 2017 ) 909 - 910 2017年07月 [査読有り]
40551 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 その143 2016年度基礎データベース調査概要及び官公庁・コンビニの調査結果
西村 響, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 亀谷 茂樹, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏, 坊垣 和明, 村上 周三, 原 英嗣, 坂本 雄三
環境工学I ( 2017 ) 1147 - 1148 2017年07月 [査読有り]
40552 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 その144 東日本大震災後における商業施設のエネルギー消費実態 2016年度調査
山崎 政人, 山口 容平, 下田 吉之, 岩前 篤, 甲谷 寿史, 竹林 英樹, 近本 智行, 宮崎 ひろ志, 吉田 伸治, 村上 周三, 坊垣 和明, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 村川 三郎, 依田 浩敏
環境工学I ( 2017 ) 1149 - 1150 2017年07月 [査読有り]
40553 非住宅建築(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 その 145 商業施設における水消費実態 2007~2009 年度調査データ
髙島 健太, 須藤 諭, 村川 三郎, 池田 大輔, 村上 周三, 坊垣 和明, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 依田 浩敏
環境工学I ( 2017 ) 1151 - 1152 2017年07月 [査読有り]
40554 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 その146 公開データベースによる東日本大震災前後のエネルギー消費量の実態把握
近藤 武士, 湯澤 秀樹, 大沢 真純, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 原 英嗣
環境工学I ( 2017 ) 1153 - 1154 2017年07月 [査読有り]
40555 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 その147 2016年度詳細データベース調査概要及び2010-2015年度の事務所における電力・熱負荷の経年変化
原 英嗣, 山崎 政人, 高村 秀紀, 高口 洋人, 亀谷 茂樹, 坂本 雄三, 坊垣 和明, 村上 周三
環境工学I ( 2017 ) 1155 - 1156 2017年07月 [査読有り]
40556 集合住宅共用部のエネルギー消費量に関する基礎調査 その3 2016年度調査結果概要
本多 隼人, 西村 響, 高口 洋人, 岩井 一博, 小林 光, 尹 奎英, 坊垣 和明, 村上 周三
環境工学I ( 2017 ) 1157 - 1158 2017年07月 [査読有り]
41026 Testing Model for Office Building in Khartoum; Spatial Analysis Study
モハメド アウダラマジッド, 高口 洋人
環境工学II ( 2017 ) 81 - 82 2017年07月 [査読有り]
41029 集合住宅ZEHの普及による東京都のCO2排出量将来予測 その1 集合住宅ZEH達成のための環境性能パラメトリック・スタディ
沖汐 友弥, 島村 知弥, 清瀬 英人, 高口 洋人
環境工学II ( 2017 ) 87 - 88 2017年07月 [査読有り]
41030 集合住宅ZEHの普及による東京都のCO2排出量将来予測 その2 集合住宅ZEH普及による東京都のCO2排出量削減効果の検証
島村 知弥, 沖汐 友弥, 清瀬 英人, 高口 洋人
環境工学II ( 2017 ) 89 - 90 2017年07月 [査読有り]
曹 未偉, 角尾 怜美, 島村 知弥, 清瀬 英人, 高口 洋人
環境工学II ( 2017 ) 547 - 548 2017年07月 [査読有り]
都市環境負荷の長期予測シミュレータ開発と部門別CO2排出量予測 その17 政策検討のための共通モデル作成
上野 貴広, 住吉 大輔, 赤司 泰義, 高口 洋人, 林 鍾衍
日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ( 56 ) 129 - 132 2017年03月 [査読有り]
4004 カンボジアにおける電力消費量増加要因の分析とその抑制策に関する研究
謝 慧珊, 市島 健吾, 松本 知華, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 87 ) 13 - 16 2017年02月 [査読有り]
星野 覚, 筒井 隆博, 西村 響, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 87 ) 63 - 66 2017年02月 [査読有り]
4020 集合住宅ZEH達成のための環境性能パラメトリックスタディ
沖汐 友弥, 角尾 怜美, 清瀬 英人, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 87 ) 67 - 70 2017年02月 [査読有り]
4025 産業連関表を用いた木質バイオマス発電の隣接市町村を含めた経済波及効果に関する研究
米村 幸宏, 浅野 寛人, 松本 知華, 馬場 芳樹, 前田 拓生, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 87 ) 87 - 90 2017年02月 [査読有り]
4049 ゲーミフィケーションを用いた消費電力見える化システムの提案
足立 真之介, 曹 未偉, 本多 隼人, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 87 ) 169 - 172 2017年02月 [査読有り]
4054 マルチエージェントシステムを用いた住民QOLと経済効果からみた都市縮退政策に関する研究
矢口 彰久, 馬場 芳樹, 丸山 賢人, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 87 ) 189 - 192 2017年02月 [査読有り]
牧内 悠香, 谷 葉留佳, 伊原 さくら, 木原 己人, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 87 ) 193 - 196 2017年02月 [査読有り]
Yaguchi Akihisa, Baba Yoshiki, Maruyama Kento, Takaguchi Hiroto
Journal of Asian urban environment 125 - 128 2017年
建築物のサステイナブル・デザインプロセスに関する研究 その11 BIM活用が設計業務効率化に及ぼす効果の検証
谷 葉留佳, 高口 洋人
建築社会システム ( 2016 ) 29 - 30 2016年08月 [査読有り]
CVMを用いた街路樹事業の費用便益分析に関する研究 その1 支払意思額とCVM評価事業モデルの設定
伊原 さくら, 木原 己人, 高口 洋人
環境工学I ( 2016 ) 169 - 170 2016年08月 [査読有り]
CVMを用いた街路樹事業の費用便益分析に関する研究 その2 CVM調査に基づく費用便益の算出
木原 己人, 伊原 さくら, 高口 洋人
環境工学I ( 2016 ) 171 - 172 2016年08月 [査読有り]
木質バイオマスエネルギーの導入規模と雇用波及効果の関係に関する研究 埼玉県西部地域におけるケーススタディ
松本 知華, 浅野 寛人, 高口 洋人
環境工学I ( 2016 ) 825 - 826 2016年08月 [査読有り]
都市環境負荷長期予測のためのハビタットモデルの構築と複数都市への適用 その1 汎用モデルの構築
住吉 大輔, 赤司 泰義, 高口 洋人, 林 鍾衍, 上野 貴広, 李 知殷, 丸山 賢人, 馬場 芳樹
環境工学I ( 2016 ) 1005 - 1006 2016年08月 [査読有り]
都市環境負荷長期予測のためのハビタットモデルの構築と複数都市への適用 その2 CO2排出量削減共通シナリオの検討
丸山 賢人, 赤司 泰義, 高口 洋人, 住吉 大輔, 林 鍾衍, 李 知殷, 上野 貴広, 馬場 芳樹
環境工学I ( 2016 ) 1007 - 1008 2016年08月 [査読有り]
都市環境負荷長期予測のためのハビタットモデルの構築と複数都市への適用 その3 大規模都市への適用とCO2排出量削減シナリオの検討
上野 貴広, 住吉 大輔, 赤司 泰義, 高口 洋人, 林 鍾衍, 李 知殷, 丸山 賢人, 馬場 芳樹
環境工学I ( 2016 ) 1009 - 1010 2016年08月 [査読有り]
都市環境負荷長期予測のためのハビタットモデルの構築と複数都市への適用 その4 中規模都市への適用とCO2排出量削減シナリオの検討
李 知殷, 赤司 泰義, 高口 洋人, 住吉 大輔, 林 鍾衍, 上野 貴広, 丸山 賢人, 馬場 芳樹
環境工学I ( 2016 ) 1011 - 1012 2016年08月 [査読有り]
都市環境負荷長期予測のためのハビタットモデルの構築と複数都市への適用 その5 小規模都市への適用とCO2排出量削減シナリオの検討
馬場 芳樹, 高口 洋人, 赤司 泰義, 住吉 大輔, 林 鍾衍, 李 知殷, 上野 貴広, 丸山 賢人
環境工学I ( 2016 ) 1013 - 1014 2016年08月 [査読有り]
ゼロ・エネルギー・ハウスの提案と実証 第1報 ハイブリッド熱源システムの設計に向けた熱需要モデルの作成と各種熱源機器のLCA比較
島村 知弥, 角尾 怜美, 中川 純, 高口 洋人
環境工学I ( 2016 ) 1085 - 1086 2016年08月 [査読有り]
ゼロ・エネルギー・ハウスの提案と実証 第2報 ハイブリッド熱源システムの設計と環境影響評価比較
角尾 怜美, 島村 知弥, 中川 純, 高口 洋人
環境工学I ( 2016 ) 1087 - 1088 2016年08月 [査読有り]
ゼロ・エネルギー・ハウスの提案と実証 (第3報)ヒューマンファクターを考慮したエネルギー制御システムの提案と実装
中川 純, 小松 昇平, 島村 知弥, 角尾 怜美, 高口 洋人, 田辺 新一
環境工学I ( 2016 ) 1089 - 1090 2016年08月 [査読有り]
大沢 晃一, 高口 洋人, 村上 周三, 坊垣 和明, 羽山 広文, 小林 光, 岩井 一博, 奥宮 正哉, 山崎 政人, 金田一 清香, 依田 浩敏
環境工学I ( 2016 ) 1129 - 1130 2016年08月 [査読有り]
非住宅建築物(民生業務部門)の環境関連データベース構築に関する研究その138 全国のデパート・スーパーにおける水消費実態
高島 健太, 須田 美, 須藤 諭, 村上 周三, 坊垣 和明, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏
環境工学I ( 2016 ) 1229 - 1230 2016年08月 [査読有り]
非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 その 139 2015年度詳細データベース調査概要及び商業施設・宿泊施設の消費先別エネルギー消費量の実態
原 英嗣, 山崎 政人, 高村 秀紀, 高口 洋人, 亀谷 茂樹, 坂本 雄三, 坊垣 和明, 村上 周三
環境工学I ( 2016 ) 1231 - 1232 2016年08月 [査読有り]
非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 その140 商業施設のコージェネレーションおよび熱源機器の分析
山崎 政人, 山口 容平, 下田 吉之, 原 英嗣, 高口 洋人, 亀谷 茂樹, 坂本 雄三, 坊垣 和明, 村上 周三
環境工学I ( 2016 ) 1233 - 1234 2016年08月 [査読有り]
中小規模ビルにおける中長期的な省エネルギー計画の策定手法に関する研究 その2 ライフサイクルコスト評価に伴い効率化と収支バランスを考慮した改修提案
三好 諒, 西村 響, 高口 洋人
環境工学I ( 2016 ) 1389 - 1390 2016年08月 [査読有り]
事業紹介 エコスクールを教材とした環境教育の事例紹介(3)体感して学ぶ太陽とのつきあい方(3・4年生の環境学習プログラム)
一般社団法人日本建築学会子ども教育支援建築会議学校教育支援部会, 望月 悦子, 高口 洋人
教育委員会月報 = Monthly reports of the board of education 68 ( 4 ) 38 - 41 2016年07月 [査読有り]
8005 建築設備システムの復旧日数を考慮した事業用建築物の地震リスク評価の研究(建築社会システム)
筒井 隆博, 小川 慶祐, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 86 ( 86 ) 461 - 464 2016年03月 [査読有り]
4071 家庭部門の太陽光発電システム普及による都市CO_2排出削減効果の長期予測(環境工学)
李 知殷, 赤司 泰義, 林 鍾衍, 住吉 大輔, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 86 ( 86 ) 281 - 284 2016年03月 [査読有り]
4070 中小テナントビルのテナント事業者によるグリーンリースの利用に関する研究(環境工学)
西村 響, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 86 ( 86 ) 277 - 280 2016年03月 [査読有り]
4069 ハビタットシステムモデルにおける地方中小都市モデルの構築(環境工学)
馬場 芳樹, 丸山 賢人, 高口 洋人, 赤司 泰義, 住吉 大輔
日本建築学会関東支部研究報告集 86 ( 86 ) 273 - 276 2016年03月 [査読有り]
4063 部分断熱改修によって生じる室間温度差抑制策の多面的評価に関する研究(環境工学)
竹田 瑛里, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 86 ( 86 ) 249 - 252 2016年03月 [査読有り]
4056 集合住宅における通風性能向上に関する研究 : アルゴリズムを用いた通風部分の再設計提案(環境工学)
曹 未偉, 清瀬 英人, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 86 ( 86 ) 221 - 224 2016年03月 [査読有り]
4026 カンボジア・プノンペンの宿泊施設におけるエネルギー消費実態に関する調査研究(環境工学)
市島 健吾, 太田 有実, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 86 ( 86 ) 101 - 104 2016年03月 [査読有り]
4025 プノンペンにおける住宅内エネルギー消費量の将来予測に関する研究(環境工学)
瀬戸 俊太, 市島 健吾, 太田 有実, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 86 ( 86 ) 97 - 100 2016年03月 [査読有り]
4022 BESTを用いた官公庁建築物における時刻別・消費先別のエネルギー消費量データベース作成手法に関する研究(環境工学)
本多 隼人, 大沢 晃一, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 86 ( 86 ) 85 - 88 2016年03月 [査読有り]
4009 産業連関分析を用いた木質バイオマスの地域経済効果の検討(環境工学)
松本 知華, 浅野 寛人, 前田 拓生, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 86 ( 86 ) 33 - 36 2016年03月 [査読有り]
4007 都市内中小規模緑地の温熱環境改善効果の実測と評価手法に関する研究(環境工学)
谷葉 留佳, 村本 優里, 伊原 さくら, 木原 己人, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 86 ( 86 ) 25 - 28 2016年03月 [査読有り]
4006 樹木Canopyモデルの再現性向上を目的とした葉面積指数の実測研究 : 樹木の成長が葉面積指数に及ぼす影響に関する考察(環境工学)
濱崎 裕衣, 伊原 さくら, 村本 優里, 木原 己人, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 86 ( 86 ) 21 - 24 2016年03月 [査読有り]
都市環境負荷の長期予測シミュレータ開発と部門別CO_2排出量予測 : その16 グラフ関数パラメータ同定手法の修正と建設モデルの改良
上野 貴広, 住吉 大輔, 赤司 泰義, 高口 洋人
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 55 ) 89 - 92 2016年03月 [査読有り]
4050 断熱可動間仕切り壁を用いたZEHの提案 : エネマネハウス2015「ワセダライブハウス」におけるケーススタディー(環境工学)
島村 知弥, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 86 ( 86 ) 197 - 200 2016年03月 [査読有り]
暮らしを愉しむ ワセダライブハウス(第1部 5色の理想の家-エネマネハウスで見る未来の住まい,<特集>建築を愉しむ-未来を変える力)
高口 洋人, 大滝 明香里
建築雑誌 131 ( 1680 ) 7 - 7 2016年02月 [査読有り]
Mohammed Abdalmajeed A. M. A., Takaguchi Hiroto
Journal of Asian urban environment 85 - 90 2016年
Baba Yoshiki, Takaguchi Hiroto, Akashi Yasunori, Sumiyoshi Daisuke, Lim Jongyeon, Maruyama Kento, Lee Jieun, Ueno Takahiro
Journal of Asian urban environment 283 - 288 2016年
原 英嗣, 今成 岳人, 岡本 利之, 高口 洋人, 亀谷 茂樹, 坂本 雄三, 坊垣 和明, 村上 周三
環境工学I 2015 ( 2015 ) 1171 - 1172 2015年09月 [査読有り]
高橋 貴大, 原 英嗣, 高口 洋人, 亀谷 茂樹, 坂本 雄三, 坊垣 和明, 村上 周三
環境工学I 2015 ( 2015 ) 1169 - 1170 2015年09月 [査読有り]
岡野 真一, 村川 三郎, 西名 大作, 金田一 清香, 池田 大輔, 村上 周三, 坊垣 和明, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 依田 浩敏
環境工学I 2015 ( 2015 ) 1165 - 1166 2015年09月 [査読有り]
須藤 諭, 高島 健太, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏
環境工学I 2015 ( 2015 ) 1159 - 1160 2015年09月 [査読有り]
高島 健太, 須藤 諭, 村上 周三, 坊垣 和明, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 依田 浩敏, 村川 三郎
環境工学I 2015 ( 2015 ) 1157 - 1158 2015年09月 [査読有り]
村中 里絵, 浅野 寛人, 高口 洋人
環境工学I 2015 ( 2015 ) 769 - 770 2015年09月 [査読有り]
木原 己人, 高口 洋人, 伊原 さくら
環境工学I 2015 ( 2015 ) 715 - 716 2015年09月 [査読有り]
40322 都市環境負荷の施策立案支援に向けたハビタットシステム汎用モデルの構築 : その2 モデルの汎用化に向けた改良と精度検証(環境配慮型都市,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)
仁科 裕貴, 上野 貴広, 住吉 大輔, 赤司 泰義, 高口 洋人
環境工学I 2015 ( 2015 ) 677 - 678 2015年09月 [査読有り]
竹田 友美, 太田 有実, 高口 洋人
環境工学II 2015 ( 2015 ) 541 - 542 2015年09月 [査読有り]
40566 長期修繕計画の見直しによる集合住宅の省エネルギー改修に関する研究(住宅のバイオマス・省エネ改修,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)
角尾 怜美, 大滝 明香里, 清瀬 英人, 高口 洋人
環境工学I 2015 ( 2015 ) 1195 - 1196 2015年09月 [査読有り]
大沢 晃一, 原 英嗣, 高口 洋人, 亀谷 茂樹
環境工学I 2015 ( 2015 ) 1167 - 1168 2015年09月 [査読有り]
池田 大輔, 村川 三郎, 西名 大作, 金田一 清香, 岡野 真一, 村上 周三, 坊垣 和明, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 依田 浩敏
環境工学I 2015 ( 2015 ) 1163 - 1164 2015年09月 [査読有り]
小野 信秀, 上野 貴広, 住吉 大輔, 依田 浩敏, 篠崎 正弘, 尾崎 明仁, 村上 周三, 坊垣 和明, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎
環境工学I 2015 ( 2015 ) 1161 - 1162 2015年09月 [査読有り]
半澤 久, 藤原 陽三, 羽山 広文, 濱田 靖弘, 村上 周三, 坊垣 和明, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏
環境工学I 2015 ( 2015 ) 1155 - 1156 2015年09月 [査読有り]
40543 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その124 平成26年度調査概要(非住宅のエネルギー消費量(1),環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)
高口 洋人, 湯澤 秀樹, 亀谷 茂樹, 坂本 雄三, 坊垣 和明, 村上 周三
環境工学I 2015 ( 2015 ) 1149 - 1150 2015年09月 [査読有り]
山崎 將志, 鈴木 直人, 高口 洋人
環境工学I 2015 ( 2015 ) 867 - 868 2015年09月 [査読有り]
鈴木 直人, 山崎 將志, 高口 洋人
環境工学I 2015 ( 2015 ) 865 - 866 2015年09月 [査読有り]
40407 住宅建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : 集合住宅共用部のエネルギー消費量に関する基礎調査(住宅のエネルギー,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)
大滝 明香里, 坊垣 和明, 高口 洋人, 亀谷 茂樹, 依田 浩敏
環境工学I 2015 ( 2015 ) 847 - 848 2015年09月 [査読有り]
浅野 寛人, 村中 里絵, 高口 洋人
環境工学I 2015 ( 2015 ) 767 - 768 2015年09月 [査読有り]
伊原 さくら, 高口 洋人, 木原 己人
環境工学I 2015 ( 2015 ) 713 - 714 2015年09月 [査読有り]
丸山 賢人, 内田 俊平, 高口 洋人, 赤司 泰義, 住吉 大輔
環境工学I 2015 ( 2015 ) 679 - 680 2015年09月 [査読有り]
40321 都市環境負荷削減の施策立案支援に向けたハビタットシステム汎用モデルの構築 : その1 グラフ関数パラメータ同定手法の開発(環境配慮型都市,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)
上野 貴広, 仁科 裕貴, 住吉 大輔, 赤司 泰義, 高口 洋人
環境工学I 2015 ( 2015 ) 675 - 676 2015年09月 [査読有り]
40011 集合住宅の外構緑地による街路空間の緑視率向上に関する研究(景観・街並み,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)
村本 優里, 木原 己人, 高口 洋人
環境工学I 2015 ( 2015 ) 21 - 22 2015年09月 [査読有り]
太田 有実, 竹田 友美, 高口 洋人
環境工学II 2015 ( 2015 ) 539 - 540 2015年09月 [査読有り]
8045 建築物のサステイナブル・デザインプロセスに関する研究 : その10 施主からの要求が設計プロセスに与える影響に関する研究(投資,発注者要求,建築社会システム,学術講演会・建築デザイン発表会)
吉開 恵治, 高口 洋人
建築社会システム 2015 ( 2015 ) 89 - 90 2015年09月 [査読有り]
4063 中山間地域におけるエネルギー自立型集落の計画に関する研究(環境工学)
浅野 寛人, 岡村 幸枝, 村中 里絵, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 85 ( 85 ) 249 - 252 2015年03月 [査読有り]
4062 中山間地域における木質バイオマスエネルギー利用に関する研究 : 三重県熊野市におけるケーススタディ(環境工学)
丸山 賢人, 内田 俊平, 岡村 幸枝, 村中 里絵, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 85 ( 85 ) 245 - 248 2015年03月 [査読有り]
4061 自治体版CASBEEによる評価実績の実態調査(環境工学)
仁熊 佑太, 大場 大輔, 吉開 憲治, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 85 ( 85 ) 241 - 244 2015年03月 [査読有り]
4057 日本のテナントビルに適したグリーンリース導入方法に関する研究(環境工学)
三好 諒, 山崎 將志, 鈴木 直人, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 85 ( 85 ) 225 - 228 2015年03月 [査読有り]
4056 各種補正によるエネルギー消費量原単位の精緻化に関する研究(環境工学)
大沢 晃一, 坂本 遼太朗, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 85 ( 85 ) 221 - 224 2015年03月 [査読有り]
4050 東北地方太平洋沖地震による建築設備と経済被害に関する研究(環境工学)
平沢 卓也, 坂本 遼太朗, 小川 慶祐, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 85 ( 85 ) 197 - 200 2015年03月 [査読有り]
4046 夏季における中小規模緑地がもつ周辺への気温低減効果に関する研究(環境工学)
伊原 さくら, 村本 友里, 喜多山 空人, 木原 己人, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 85 ( 85 ) 181 - 184 2015年03月 [査読有り]
4045 街路樹の形状と配置が都市の風環境に与える影響に関する研究 : 大阪御堂筋周辺地域の再開発に伴う街路空間の検討(環境工学)
梅澤 延允, 村本 優里, 喜多山 空人, 木原 己人, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 85 ( 85 ) 177 - 180 2015年03月 [査読有り]
4044 地方都市における駅前空間の実態調査および新たな空間像の提案に関する研究(環境工学)
宮島 洋平, 大滝 明香里, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 85 ( 85 ) 173 - 176 2015年03月 [査読有り]
4041 「見える化」機器のユーザーインターフェイスに関する研究 : 設置場所の違いによる節電意識及び消費電力量への影響(環境工学)
小松 昇平, 大場 大輔, 坂下 雛子, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 85 ( 85 ) 161 - 164 2015年03月 [査読有り]
4039 環境共生住宅居住者の環境共生意識・行動に関する研究(環境工学)
角尾 怜美, 高口 洋人, 山崎 徹, 大滝 明香里, 清瀬 英人
日本建築学会関東支部研究報告集 85 ( 85 ) 153 - 156 2015年03月 [査読有り]
4007 カンボジア農村部における高床式住居の増築に関する実態調査(環境工学)
三浦 健之介, 竹田 友美, 太田 有実, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 85 ( 85 ) 25 - 28 2015年03月 [査読有り]
480 都市環境負荷の長期予測シミュレータ開発と部門別CO_2排出量予測 : その15 モデルの汎用化に向けた人口セクタと民生業務セクタの改良(環境工学)
仁科 裕貴, 上野 貴広, 住吉 大輔, 赤司 泰義, 高口 洋人
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 54 ) 317 - 320 2015年03月 [査読有り]
479 都市環境負荷の長期予測シミュレータ開発と部門別CO_2排出量予測 : その14 グラフ関数パラメータ同定手法の開発(環境工学)
上野 貴広, 仁科 裕貴, 住吉 大輔, 赤司 泰義, 高口 洋人
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 54 ) 313 - 316 2015年03月 [査読有り]
Ihara Sakura, Kihara Tatsuto, Takaguchi Hiroto
Journal of Asian urban environment 119 - 122 2015年
Tonooka Yutaka, Takaguchi Hiroto, Yasui Koichi, Maeda Takuo
Journal of Asian urban environment 77 - 82 2015年
Kihara Tatsuto, Takaguchi Hiroto
Journal of Asian urban environment 181 - 185 2015年
恒川 洋貴, 亀谷 茂樹, 高口 洋人
日本冷凍空調学会年次大会講演論文集 Proceedings of the JSRAE Annual Conference D212 - 1-4 2015年 [査読有り]
8017 耐震補強と事業継続性向上による事業用建築物の地震リスク低減効果に関する研究(建物評価,リスク,BCP,建築社会システム,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
小川 慶祐, 坂本 遼太朗, 高口 洋人
建築社会システム 2014 ( 2014 ) 33 - 34 2014年09月 [査読有り]
大場 大輔, 吉開 恵治, 高口 洋人
建築社会システム 2014 ( 2014 ) 73 - 74 2014年09月 [査読有り]
吉開 恵治, 大場 大輔, 高口 洋人
建築社会システム 2014 ( 2014 ) 75 - 76 2014年09月 [査読有り]
竹田 友美, 山崎 徹, 太田 有実, 高口 洋人
環境工学II 2014 ( 2014 ) 509 - 510 2014年09月 [査読有り]
大滝 明香里, 山崎 徹, 清瀬 英人, 高口 洋人
環境工学II 2014 ( 2014 ) 555 - 556 2014年09月 [査読有り]
山崎 徹, 大滝 明香里, 清瀬 英人, 高口 洋人
環境工学II 2014 ( 2014 ) 557 - 558 2014年09月 [査読有り]
岡村 幸枝, 川村 圭, 高口 洋人
環境工学I 2014 ( 2014 ) 719 - 720 2014年09月 [査読有り]
川村 圭, 岡村 幸枝, 高口 洋人
環境工学I 2014 ( 2014 ) 721 - 722 2014年09月 [査読有り]
村中 里絵, 内田 俊平, 高口 洋人
環境工学I 2014 ( 2014 ) 723 - 724 2014年09月 [査読有り]
久保 萌, 山崎 將志, 高口 洋人
環境工学I 2014 ( 2014 ) 771 - 772 2014年09月 [査読有り]
山崎 將志, 久保 萌, 高口 洋人
環境工学I 2014 ( 2014 ) 773 - 774 2014年09月 [査読有り]
40408 都市内緑地における計画手法の確立を目指した環境評価 : 緑化密度におけるケーススタディ(緑と風,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
喜多山 空人, 木原 己人, 高口 洋人
環境工学I 2014 ( 2014 ) 857 - 858 2014年09月 [査読有り]
高口 洋人, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 坂本 雄三, 坊垣 和明, 村上 周三, 湯澤 秀樹
環境工学I 2014 ( 2014 ) 1055 - 1056 2014年09月 [査読有り]
井城 依真, 須藤 諭, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏
環境工学I 2014 ( 2014 ) 1063 - 1064 2014年09月 [査読有り]
山崎 政人, 山口 容平, 下田 吉之, 岩前 篤, 甲谷 寿史, 竹林 英樹, 近本 智行, 宮崎 ひろ志, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 村川 三郎, 依田 浩敏
環境工学I 2014 ( 2014 ) 1065 - 1066 2014年09月 [査読有り]
坂本 遼太朗, 山本 隆晴, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 亀谷 茂樹, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏, 坊垣 和明, 松縄 堅, 村上 周三
環境工学I 2014 ( 2014 ) 1067 - 1068 2014年09月 [査読有り]
半澤 久, 藤原 陽三, 羽山 広文, 濱田 靖弘, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏
環境工学I 2014 ( 2014 ) 1069 - 1070 2014年09月 [査読有り]
原 英嗣, 高口 洋人, 亀谷 茂樹, 松縄 堅, 坂本 雄三, 坊垣 和明, 村上 周三
環境工学I 2014 ( 2014 ) 1073 - 1074 2014年09月 [査読有り]
角田 健一, 浅野 良晴, 高村 秀紀, 原 英嗣, 高口 洋人, 亀谷 茂樹, 松縄 堅, 坂本 雄三, 坊垣 和明, 村上 周三
環境工学I 2014 ( 2014 ) 1075 - 1076 2014年09月 [査読有り]
今成 岳人, 亀谷 茂樹, 原 英嗣, 高口 洋人, 村上 周三, 坂本 雄三, 坊垣 和明, 松縄 堅
環境工学I 2014 ( 2014 ) 1079 - 1080 2014年09月 [査読有り]
4-17 非住宅建築物(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その4 病院施設におけるエネルギー消費量に関する解析結果(計画系)
角田 健一, 浅野 良晴, 高村 秀紀, 原 英嗣, 高口 洋人, 亀谷 茂樹, 松縄 堅, 坂本 雄三, 坊垣 和明, 村上 周三
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 57 ) 238 - 241 2014年07月 [査読有り]
第1部 アーキインフォマティクス : 建築学の情報化の現在(<特集>建築情報学 アーキインフォマティクス(Archi-informatics))
湯本 長伯, 花里 俊廣, 円満 隆平, 衣袋 洋一, 渡辺 俊, 野城 智也, 三辻 和弥, 中井 正一, 中川 貴文, 倉田 成人, 吉田 聡, 金子 智弥, 平田 京子, 栗原 伸治, 諸岡 繁洋, 中島 裕輔, 飯塚 悟, 鈴木 広隆, 湯浅 昇, 佐野 友紀, 中川 理, 加藤 孝明, 楠 浩一, 藤田 謙一, 武藤 厚, 長島 一郎, 増田 幸宏, 中野 淳太, 永田 明寛, 藤本 郷史, 武藤 正樹, 山田 哲弥, 齋藤 隆司, 瀧澤 重志, 浅野 聡, 志村 秀明, 大影 佳史, 外岡 豊, 川上 善嗣, 多田 元英, 今塚 善勝, 腰原 幹雄, 岡部 喜裕, 梅宮 典子, 赤司 泰義, 松下 眞治, 宇田 淳, 廣井 悠, 高口 洋人, 谷 明勲, 佐藤 栄治, 加藤 研一, 望月 悦子, 大久保 孝昭, 杉山 央, 本江 正茂, 齊藤 広子, 野澤 康, 長沼 一洋, 西名 大作, 甲谷 寿史, 小見 康夫, 浦江 真人, 小林 剛士, 平野 吉信, 有田 智一, 金澤 健司, 小檜山 雅之, 吹田 啓一郎, 坂本 慎一, 石橋 敏久, 長井 達夫, 蔡 成浩, 伊藤 史子, 池田 憲一, 中島 智章, 位寄 和久, 小瀬 博之, 戸倉 健太郎, 工藤 和美, 鈴木 英之, 野口 貴文, 長谷川 拓哉, 森田 武, 軽部 正彦, 冨安 亮輔, 岸本 一藏, 松田 雄二, 西澤 泰彦
建築雑誌 129 ( 1658 ) 3 - 32 2014年05月 [査読有り]
4016 自然換気行動促進を目的とした外部環境可視化機器「ぴから」の開発(環境工学)
坂下 雛子, 喜多山 空人, 大場 大輔, 竹川 慶, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 84 ( 84 ) 61 - 64 2014年02月 [査読有り]
4017 集合住宅における窓開放阻害要因に基づいた自然換気促進手法(環境工学)
大滝 明香里, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 84 ( 84 ) 65 - 68 2014年02月 [査読有り]
4023 植栽配列による街路の熱環境及び視環境の評価に関する研究(環境工学)
村本 優里, 熊手 優斗, 新妻 みなみ, 木原 己人, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 84 ( 84 ) 89 - 92 2014年02月 [査読有り]
4036 事務所ビルにおける設計プロセスの分析及びその活用方法の提案(環境工学)
吉開 恵治, 竹川 慶, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 84 ( 84 ) 121 - 124 2014年02月 [査読有り]
4037 中小規模テナントビルの電力ピーク抑制におけるビルオーナーとテナントの協働に関する研究(環境工学)
鈴木 直人, 山崎 將志, 岡村 幸枝, 久保 萌, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 84 ( 84 ) 125 - 128 2014年02月 [査読有り]
4033 林業・林産業の雇用と産業生態系に関する研究 : 三重県熊野市を対象としたケーススタディ(環境工学)
村中 里絵, 内田 俊平, 岡村 幸枝, 保井 孝一, 川村 圭, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 84 ( 84 ) 157 - 160 2014年02月 [査読有り]
8017 事業用建築物の地震リスク移転による耐震補強促進に関する研究(建築社会システム)
小川 慶祐, 橋本 史生, 坂本 遼太朗, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 84 ( 84 ) 373 - 376 2014年02月 [査読有り]
中小既存建築物における省エネの方向性 : 千代田区グリーンストック作戦を通じて (特集 エネルギー供給の多様化と省エネ改修の動向)
高口 洋人
BELCA news 25 ( 145 ) 9 - 14 2013年10月 [査読有り]
大場 大輔, 竹川 慶, 高口 洋人
建築計画 2013 ( 2013 ) 907 - 908 2013年08月 [査読有り]
竹川 慶, 大場 大輔, 高口 洋人
建築計画 2013 ( 2013 ) 909 - 910 2013年08月 [査読有り]
山崎 徹, 大塚 敬介, 清瀬 英人, 高口 洋人
環境工学II 2013 ( 2013 ) 229 - 230 2013年08月 [査読有り]
古賀 誉章, 望月 悦子, 丸山 愛葉, 田中 稲子, 村上 美奈子, 谷口 新, 高口 洋人, 藤野 珠枝
環境工学II 2013 ( 2013 ) 561 - 562 2013年08月 [査読有り]
大塚 敬介, 竹田 友美, 高口 洋人
環境工学II 2013 ( 2013 ) 1419 - 1420 2013年08月 [査読有り]
久保 萌, 山崎 將志, 高口 洋人
環境工学I 2013 ( 2013 ) 685 - 686 2013年08月 [査読有り]
山崎 將志, 久保 萌, 高口 洋人
環境工学I 2013 ( 2013 ) 687 - 688 2013年08月 [査読有り]
喜多山 空人, 新妻 みなみ, 高口 洋人
環境工学I 2013 ( 2013 ) 693 - 694 2013年08月 [査読有り]
新妻 みなみ, 喜多山 空人, 高口 洋人
環境工学I 2013 ( 2013 ) 695 - 696 2013年08月 [査読有り]
川村 圭, 内田 俊平, 高口 洋人
環境工学I 2013 ( 2013 ) 1013 - 1014 2013年08月 [査読有り]
内田 俊平, 川村 圭, 高口 洋人
環境工学I 2013 ( 2013 ) 1015 - 1016 2013年08月 [査読有り]
岡村 幸枝, 保井 孝一, 倉持 拓也, 高口 洋人
環境工学I 2013 ( 2013 ) 1017 - 1018 2013年08月 [査読有り]
保井 孝一, 岡村 幸枝, 倉持 拓也, 高口 洋人
環境工学I 2013 ( 2013 ) 1019 - 1020 2013年08月 [査読有り]
高口 洋人, 亀谷 茂樹, 坊垣 和明, 湯澤 秀樹, 松縄 堅, 坂本 雄三, 伊香賀 俊治, 村上 周三
環境工学I 2013 ( 2013 ) 1025 - 1026 2013年08月 [査読有り]
井城 依真, 須藤 諭, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏
環境工学I 2013 ( 2013 ) 1033 - 1034 2013年08月 [査読有り]
千葉 満輝, 渡邉 浩文, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉, 村川 三郎, 依田 浩敏
環境工学I 2013 ( 2013 ) 1035 - 1036 2013年08月 [査読有り]
三浦 雄也, 渡邉 浩文, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏
環境工学I 2013 ( 2013 ) 1037 - 1038 2013年08月 [査読有り]
坂本 遼太朗, 山本 隆晴, 竹川 慶, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 亀谷 茂樹, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏, 坊垣 和明, 松縄 堅, 村上 周三
環境工学I 2013 ( 2013 ) 1039 - 1040 2013年08月 [査読有り]
山崎 政人, 山口 容平, 下田 吉之, 岩前 篤, 甲谷 寿史, 竹林 英樹, 近本 智行, 宮崎 ひろ志, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 村川 三郎, 依田 浩敏
環境工学I 2013 ( 2013 ) 1041 - 1042 2013年08月 [査読有り]
中野 真季, 村川 三郎, 西名 大作, 金田一 清香, 三木 僚子, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 依田 浩敏
環境工学I 2013 ( 2013 ) 1043 - 1044 2013年08月 [査読有り]
黒木 知世, 赤司 泰義, 住吉 大輔, 依田 浩敏, 高 偉俊, 葛 隆生, 前田 昌一郎, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 村川 三郎
環境工学I 2013 ( 2013 ) 1045 - 1046 2013年08月 [査読有り]
依田 浩敏, 黒木 知世, 赤司 泰義, 住吉 大輔, 高 偉俊, 葛 隆生, 前田 昌一郎, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 村川 三郎
環境工学I 2013 ( 2013 ) 1047 - 1048 2013年08月 [査読有り]
A-09 全国事務所建物の2011年度夏季節電対策の実態調査(環境II)
井城 依真, 須藤 諭, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏
日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ( 76 ) 27 - 28 2013年06月 [査読有り]
外岡 豊, 高口 洋人, 保井 孝一
エネルギー・資源学会研究発表会講演論文集 32 5 - 8 2013年06月 [査読有り]
4027 国内林業・木造住宅生態系再生のための社会技術の提案(環境工学)
内田 俊平, 遠藤 彩和, 倉持 拓也, 川村 圭, 保井 孝一, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 83 ( 83 ) 105 - 108 2013年03月 [査読有り]
4028 林業再生のための森林施業計画および木材流通システムに関する研究(環境工学)
岡村 幸枝, 遠藤 彩和, 倉持 拓也, 川村 圭, 保井 孝一, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 83 ( 83 ) 109 - 112 2013年03月 [査読有り]
4037 2011年夏季節電実態緊急調査を基にした官公庁建築物の節電対策に関する研究(環境工学)
坂本 遼太朗, 山本 隆晴, 竹川 慶, 高口 洋人, 亀谷 茂樹, 半澤 久, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏, 坊垣 和明, 松縄 堅, 村上 周三
日本建築学会関東支部研究報告集 83 ( 83 ) 145 - 148 2013年03月 [査読有り]
4039 中小既築テナントビルの省エネ化阻害要因とその解決策に関する研究(環境工学)
山崎 將志, 久保 萌, 川村 圭, 大貫 雄太, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 83 ( 83 ) 153 - 156 2013年03月 [査読有り]
4042 千代田区における中小規模事業所の省エネ診断実態調査(環境工学)
森 実, 久保 萌, 川村 圭, 大貫 雄太, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 83 ( 83 ) 165 - 168 2013年03月 [査読有り]
4050 カンボジア都市部における地域の抱える問題の解決に向けた地域コミュニティの実態調査(環境工学)
竹田 友美, 北林 和恵, 鷲谷 聡之, 山本 裕貴, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 83 ( 83 ) 197 - 200 2013年03月 [査読有り]
4051 カンボジアにおける住宅内エネルギー消費量急増の抑制方法に関する研究 : 経済発展に応じた段階的改修計画の提案(環境工学)
北林 和恵, 竹田 友美, 山本 裕貴, 鷲屋 聡, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 83 ( 83 ) 201 - 204 2013年03月 [査読有り]
4053 集合住宅における省エネルギー型住み替えライフスタイルの提案(環境工学)
山崎 徹, 柳 清隆, 仲保 陽介, 大塚 敬介, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 83 ( 83 ) 209 - 212 2013年03月 [査読有り]
4056 世帯構成変化に応じた交通施策に関する研究 : 埼玉県本庄市本庄早稲田駅周辺地区におけるケーススタディ(環境工学)
熊手 優斗, 杉岡 美幸, 橋本 史生, 新妻 みなみ, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 83 ( 83 ) 221 - 224 2013年03月 [査読有り]
4058 大学キャンパスのエネルギー管理組織体制に関する研究(環境工学)
喜多山 空人, 小林 香咲, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 83 ( 83 ) 229 - 232 2013年03月 [査読有り]
8006 事務所ピルの設計管理支援ツールの開発(建築経済・住宅問題)
大場 大輔, 植田 大介, 竹川 慶, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 83 ( 83 ) 509 - 512 2013年03月 [査読有り]
杉並区エコスクールにおける木と森と建築に関する住環境学習プログラムの開発
藤野 珠枝, 古賀 誉章, 田中 稲子, 村上 美奈子, 望月 悦子, 谷口 新, 高口 洋人
日本森林学会大会発表データベース 124 ( 0 ) 260 - 260 2013年 [査読有り]
410 夏季節電実態緊急調査に基づく福祉施設のエネルギー消費特性に関する研究 : その1 節電対策と建物特性との関連
中野 真季, 村川 三郎, 西名 大作, 金田一 清香, 三木 僚子, 横山 茂生, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 依田 浩敏
日本建築学会中国支部研究報告集 36 ( 36 ) 355 - 358 2013年01月 [査読有り]
411 夏季節電実態緊急調査に基づく福祉施設のエネルギー消費特性に関する研究 : その2 エネルギー消費削減量の要因分析
横山 茂生, 村川 三郎, 西名 大作, 金田一 清香, 三木 僚子, 中野 真季, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 依田 浩敏
日本建築学会中国支部研究報告集 36 ( 36 ) 359 - 362 2013年01月 [査読有り]
41050 カンボジア・テラスハウスにおける室内温熱環境改善のための屋根への日射対策の効果検証(外皮の遮熱,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
野田 亮, 山本 裕貴, 鷲谷 聡之, 高口 洋人
環境工学II 2012 ( 2012 ) 99 - 100 2012年09月 [査読有り]
倉持 拓也, 川村 圭, 保井 孝一, 小濱 翔馬, 高口 洋人
環境工学II 2012 ( 2012 ) 177 - 178 2012年09月 [査読有り]
川村 圭, 中島 裕輔, 小濱 翔馬, 高口 洋人
環境工学II 2012 ( 2012 ) 179 - 180 2012年09月 [査読有り]
藤野 珠枝, 古賀 誉章, 田中 稲子, 村上 美奈子, 望月 悦子, 谷口 新, 高口 洋人
環境工学II 2012 ( 2012 ) 475 - 476 2012年09月 [査読有り]
柳 清隆, 仲保 陽介, 大塚 敬介, 清瀬 英人, 藤井 忠征, 高口 洋人
環境工学II 2012 ( 2012 ) 1207 - 1208 2012年09月 [査読有り]
41601 タウンハウスのゼロエネルギー化に関する研究 : その2 ゼロエネルギータウンハウスの提案(ゼロエネルギーハウス,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
仲保 陽介, 柳 清隆, 大塚 敬介, 清瀬 英人, 藤井 忠征, 高口 洋人
環境工学II 2012 ( 2012 ) 1209 - 1210 2012年09月 [査読有り]
大野 貴弘, 大貫 雄太, 久保 萌, 高口 洋人
環境工学II 2012 ( 2012 ) 1369 - 1370 2012年09月 [査読有り]
大貫 雄太, 久保 萌, 大野 貴弘, 高口 洋人
環境工学II 2012 ( 2012 ) 1371 - 1372 2012年09月 [査読有り]
40004 既成市街地の再整備方針立案のためのDCBAメソッドの応用に関する研究(地域活動・交流,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
新妻 みなみ, 杉岡 美幸, 圓福 高志, 高口 洋人
環境工学I 2012 ( 2012 ) 7 - 8 2012年09月 [査読有り]
40457 森林再生のための林業施業計画と木材需給バランスに関する研究 : その1 林業施業計画の現況調査と適切な林業施業計画の立案
遠藤 彩和, 保井 孝一, 倉持 拓也, 高口 洋人
環境工学I 2012 ( 2012 ) 951 - 952 2012年09月 [査読有り]
40458 森林再生のための林業施業計画と木材需給バランスに関する研究 : その2 適切な林業施業計画による需給バランスの検討
保井 孝一, 遠藤 彩和, 倉持 拓也, 高口 洋人
環境工学I 2012 ( 2012 ) 953 - 954 2012年09月 [査読有り]
40459 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その78 2011年夏期節電実態調査概要
高口 洋人, 亀谷 茂樹, 坊垣 和明, 湯澤 秀樹, 松縄 堅, 坂本 雄三, 伊香賀 俊治, 村上 周三
環境工学I 2012 ( 2012 ) 955 - 956 2012年09月 [査読有り]
40460 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 その79 : 基礎(レベル1)データベース(平成21年度調査)に基づく事務所建築の共分散構造分析
中村 佐和子, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏
環境工学I 2012 ( 2012 ) 957 - 958 2012年09月 [査読有り]
40461 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 その84 : 官公庁建築物における2011年夏季節電実態緊急調査結果
山本 隆晴, 井筒 進平, 鷲谷 聡之, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 亀谷 茂樹, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏, 坊垣 和明, 松縄 堅, 村上 周三
環境工学I 2012 ( 2012 ) 959 - 960 2012年09月 [査読有り]
40462 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その81 商業施設のエネルギー消費量の実態(2011年度夏季節電実態緊急調査結果)
山崎 政人, 山口 容平, 下田 吉之, 岩前 篤, 甲谷 寿史, 竹林 英樹, 近本 智行, 宮崎 ひろ志, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 村川 三郎, 依田 浩敏
環境工学I 2012 ( 2012 ) 961 - 962 2012年09月 [査読有り]
40463 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その82 食料品小売店舗におけるエネルギー消費特性の分析
松岡 亜希子, 山口 容平, 原 英嗣, 山崎 政人, 下田 吉之, 岩前 篤, 甲谷 寿史, 竹林 英樹, 近本 智行, 宮崎 ひろ志, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 村川 三郎, 依田 浩敏
環境工学I 2012 ( 2012 ) 963 - 964 2012年09月 [査読有り]
40464 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 その83 : 全国宿泊建物のエネルギー消費原単位の規模別・地方別の分析(平成21年度調査)
須藤 諭, 井城 依真, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏
環境工学I 2012 ( 2012 ) 965 - 966 2012年09月 [査読有り]
40465 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 その84 : 全国宿泊建物のエネルギー消費原単位に関する統計分析(平成21年度調査)
井城 依真, 須藤 諭, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏
環境工学I 2012 ( 2012 ) 967 - 968 2012年09月 [査読有り]
40466 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その85 夏季節電実態調査に基づく福祉施設の特性とエネルギー消費量
村川 三郎, 西名 大作, 三木 僚子, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 依田 浩敏
環境工学I 2012 ( 2012 ) 969 - 970 2012年09月 [査読有り]
40467 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その86 夏季節電実態調査に基づく福祉施設における節電対策とその効果
三木 僚子, 村川 三郎, 西名 大作, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 依田 浩敏
環境工学I 2012 ( 2012 ) 971 - 972 2012年09月 [査読有り]
40468 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その87 東日本大震災に伴う平成23年度夏季節電対策の実態調査結果(大学・研究機関)
黒木 知世, 河野 慎平, 赤司 泰義, 住吉 大輔, 依田 浩敏, 高 偉俊, 葛 隆生, 前田 昌一郎, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 村川 三郎
環境工学I 2012 ( 2012 ) 973 - 974 2012年09月 [査読有り]
40469 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その88 東日本大震災に伴う平成23年度夏季節電対策の実態調査結果(スポーツ施設)
田村 剛士, 依田 浩敏, 赤司 泰義, 住吉 大輔, 高 偉俊, 葛 隆生, 前田 昌一郎, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 村川 三郎
環境工学I 2012 ( 2012 ) 975 - 976 2012年09月 [査読有り]
40470 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究その89 : 文化施設の2011年夏季節電対策に関する実態調査
千葉 満輝, 渡邊 浩文, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏
環境工学I 2012 ( 2012 ) 977 - 978 2012年09月 [査読有り]
40471 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その90 複合施設における平成23年度夏季節電実態調査結果
近藤 隆太, 浅野 良晴, 高村 秀紀, 半澤 久, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏
環境工学I 2012 ( 2012 ) 979 - 980 2012年09月 [査読有り]
40474 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その93 詳細データべース2011年度実態調査概要及び事務所の時刻別エネルギー消費量の実態
原 英嗣, 関口 大輔, 秋田 祐吾, 亀谷 茂樹, 村上 周三, 坂本 雄三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 高口 洋人
環境工学I 2012 ( 2012 ) 985 - 986 2012年09月 [査読有り]
40475 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その94 詳細データベースによる事務所の2011年度夏季節電実態分析
関口 大輔, 原 英嗣, 秋田 祐吾, 亀谷 茂樹, 村上 周三, 坂本 雄三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 高口 洋人
環境工学I 2012 ( 2012 ) 987 - 988 2012年09月 [査読有り]
40476 非住宅建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その95 関東・関西地区の事務所における夏季節電対策と効果の比較分析
秋田 祐吾, 原 英嗣, 関口 大輔, 亀谷 茂樹, 村上 周三, 坂本 雄三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 高口 洋人
環境工学I 2012 ( 2012 ) 989 - 990 2012年09月 [査読有り]
40477 建築物のサステイナブル・デザインプロセスに関する研究 : その4 事務所ビルの設計作業手順のDSMモデルによる表出化
竹川 慶, 植田 大介, 曽我 志津保, 高口 洋人
環境工学I 2012 ( 2012 ) 991 - 992 2012年09月 [査読有り]
40478 建築物のサステイナブル・デザインプロセスに関する研究 : その5 事務所ビルの設計作業項目の組織化とケーススタディによる分析
植田 大介, 竹川 慶, 曽我 志津保, 高口 洋人
環境工学I 2012 ( 2012 ) 993 - 994 2012年09月 [査読有り]
B-10 全国宿泊建物のエネルギー消費原単位の推定に関する研究 その1 : エネルギー消費原単位の規模別・地方別の分析(平成21年度調査)(環境工学II)
須藤 諭, 井城 依真, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏
日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ( 75 ) 183 - 186 2012年06月 [査読有り]
B-11 全国宿泊建物のエネルギー消費原単位の推定に関する研究 その2 : エネルギー消費原単位に関する統計分析(平成21年度調査)(環境工学II)
井城 依真, 須藤 諭, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏
日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ( 75 ) 187 - 190 2012年06月 [査読有り]
4002 垂直連携型住宅生産システムに関する研究 : 木材多用型住宅のLCCO_2検証
保井 孝一, 川村 圭, 遠藤 彩和, 倉持 拓也, 橋本 亜沙, 小濱 翔馬, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 82 ( 82 ) 5 - 8 2012年01月 [査読有り]
4024 木造住宅の室内表面積における木材使用量の違いが室内環境に与える影響
川村 圭, 保井 孝一, 小濱 翔馬, 橋本 亜沙, 倉持 拓也, 遠藤 彩和, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 82 ( 82 ) 93 - 96 2012年01月 [査読有り]
4058 消費電力に応じた省エネメニュー表示による省エネ意識啓発効果の実証
久保 萌, 大野 貴弘, 大貫 雄太, 倉持 拓也, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 82 ( 82 ) 229 - 232 2012年01月 [査読有り]
橋本 史生, 圓福 高志, 杉岡 美幸, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 82 ( 82 ) 249 - 252 2012年01月 [査読有り]
4064 既成市街地のまちづくりにおける環境技術導入のための合意形成ツールに関する研究
新妻 みなみ, 圓福 高志, 杉岡 美幸, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 82 ( 82 ) 253 - 256 2012年01月 [査読有り]
4047 事務所ビルにおける環境技術導入プロセスの円滑化に関する研究
竹川 慶, 曽我 志津保, 植田 大介, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 82 ( 82 ) 185 - 188 2012年01月 [査読有り]
4054 タウンハウスの空調エネルギー消費量削減に関する研究
大塚 敬介, 藤井 忠征, 仲保 陽介, 柳 清隆, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 82 ( 82 ) 213 - 216 2012年01月 [査読有り]
4049 官公庁建築物におけるエネルギー消費量原単位ベンチマークの作成とその達成を目的とした省エネルギー対策の立案に関する研究
山本 隆晴, 井筒 進平, 鷲谷 聡之, 杉岡 美幸, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 82 ( 82 ) 193 - 196 2012年01月 [査読有り]
4044 理工系大学研究室における時刻別電力消費の実態および電力消費削減対策に関する研究
正田 明誠, 小林 香咲, 蘇 媛, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 82 ( 82 ) 173 - 176 2012年01月 [査読有り]
検証:東日本大震災と建築学会(第一部:座談会,<特集>検証:東日本大震災と建築学会)
尾島 俊雄, 進士 五十八, 川島 一彦, 佐藤 滋, 和田 章, 牧 紀男, 高口 洋人, 内田 祥士
建築雑誌 126 ( 1623 ) 14 - 21 2011年10月 [査読有り]
40399 環境モデル都市千代田区におけるグリーンストック作戦の実証調査研究 : 第6報 中小規模ビルのエネルギー消費特性とモニタリング調査(エネルギー消費・省エネルギー対策,環境工学I)
三戸 遥, 村上 公哉, 高口 洋人, 渡辺 健一郎
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 837 - 838 2011年07月 [査読有り]
40472 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その59 全体概要(平成22年度調査)(非住宅建築物(1),環境工学I)
亀谷 茂樹, 高口 洋人, 坊垣 和明, 松縄 堅, 坂本 雄三, 伊香賀 俊治, 村上 周三
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 983 - 984 2011年07月 [査読有り]
40473 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その60 公開用データベースの概要(非住宅建築物(1),環境工学I)
高口 洋人, 亀谷 茂樹, 坊垣 和明, 湯澤 秀樹, 松縄 堅, 坂本 雄三, 伊香賀 俊治, 村上 周三
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 985 - 986 2011年07月 [査読有り]
40478 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その65 小中学校・高校におけるエネルギー消費実態(非住宅建築物(2),環境工学I)
半澤 久, 藤原 陽三, 羽山 広文, 濱田 靖弘, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 995 - 996 2011年07月 [査読有り]
中村 佐和子, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 997 - 998 2011年07月 [査読有り]
40480 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 その67 : 全国事務所建物における基本負荷・変動負荷に関する特性(平成21年度調査)(非住宅建築物(2),環境工学I)
井城 依真, 須藤 諭, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉行, 村川 三郎, 依田 浩敏
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 999 - 1000 2011年07月 [査読有り]
佐藤 秀樹, 渡邊 浩文, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 1001 - 1002 2011年07月 [査読有り]
40482 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その69 複合施設におけるエネルギー消費量の実態について(非住宅建築物(2),環境工学I)
長瀬 純太, 浅野 良晴, 高村 秀紀, 半澤 久, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 1003 - 1004 2011年07月 [査読有り]
井筒 進平, 小林 惠理, 高口 洋人, 渡辺 健一郎, 小坂 信二, 半澤 久, 吉野 博, 亀谷 茂樹, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏, 坊垣 和明, 松縄 堅, 村上 周三
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 1005 - 1006 2011年07月 [査読有り]
40484 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その71 飲食店におけるエネルギー消費量の実態(非住宅建築物(3),環境工学I)
今野 寛之, 海藤 俊介, 横尾 昇剛, 岡 建雄, 山崎 政人, 山口 容平, 下田 吉之, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 村川 三郎, 依田 浩敏, 坊垣 和明, 松縄 堅, 村上 周三
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 1007 - 1008 2011年07月 [査読有り]
40485 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その72 小売店舗の業態別エネルギー消費特性の分析(非住宅建築物(3),環境工学I)
鈴木 雄介, 山口 容平, 下田 吉之, 山崎 政人, 鳴海 大典, 甲谷 寿史, 近本 智行, 宮崎 ひろ志, 竹林 英樹, 岩前 篤, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 村川 三郎, 依田 浩敏
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 1009 - 1010 2011年07月 [査読有り]
40486 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その73 物販施設のエネルギー消費関連データの解析(非住宅建築物(3),環境工学I)
山崎 政人, 山口 容平, 下田 吉之, 鈴木 雄介, 鳴海 大典, 甲谷 寿史, 近本 智行, 宮崎 ひろ志, 竹林 英樹, 岩前 篤, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 村川 三郎, 依田 浩敏
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 1011 - 1012 2011年07月 [査読有り]
40487 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その74 2009年度調査データに基づく福祉施設のエネルギー消費実態の分析(非住宅建築物(3),環境工学I)
村川 三郎, 西名 大作, 池田 大輔, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 依田 浩敏
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 1013 - 1014 2011年07月 [査読有り]
40488 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その75 福祉施設のエネルギー消費量に影響を及ぼす要因の分析(非住宅建築物(3),環境工学I)
池田 大輔, 村川 三郎, 西名 大作, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 依田 浩敏
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 1015 - 1016 2011年07月 [査読有り]
40489 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その76 平成21年度調査に基づく大学におけるエネルギー消費量の実態(非住宅建築物(4)・政策提言,環境工学I)
河野 慎平, 赤司 泰義, 住吉 大輔, 依田 浩敏, 高 偉俊, 葛 隆生, 前田 昌一郎, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 村川 三郎
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 1017 - 1018 2011年07月 [査読有り]
依田 浩敏, 赤司 泰義, 高 偉俊, 葛 隆生, 住吉 大輔, 前田 昌一郎, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 村川 三郎
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 1019 - 1020 2011年07月 [査読有り]
40402 中小規模事業所の「見える化」による省エネルギー対策に関する研究 : 第1報 「見える化」における省エネ体制・運用対策に関するヒアリング調査(エネルギー消費・省エネルギー対策,環境工学I)
大貫 雄太, 大野 貴弘, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 1 ( 2011 ) 843 - 844 2011年07月 [査読有り]
40445 地方都市の既存市街地における多主体参加型環境共生都市ビジョンの作成(その1)(低炭素型都市デザイン,環境工学I)
圓福 高志, 杉岡 美幸, 幡場 喬二, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ( 2011 ) 929 - 930 2011年07月 [査読有り]
40446 地方都市の既存市街地における多主体参加型環境共生都市ビジョンの作成(その2)(低炭素型都市デザイン,環境工学I)
杉岡 美幸, 圓福 高志, 幡場 喬二, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ( 2011 ) 931 - 932 2011年07月 [査読有り]
東日本大震災と環境・工学のこれから(第一部:対談,<特集>Re-edit環境学カタログ)
内山 節, 内藤 廣, 高口 洋人, 林 憲吾, 糸長 浩司, 中谷 礼仁
建築雑誌 126 ( 1620 ) 10 - 15 2011年07月 [査読有り]
震災後の環境学を考える(第三部:座談会,<特集>Re-edit環境学カタログ)
マエキタ ミヤコ, 糸長 浩司, 高口 洋人, 林 憲吾
建築雑誌 126 ( 1620 ) 32 - 35 2011年07月 [査読有り]
40389 カンボジアにおける住宅内エネルギー消費量急増の抑制に関する研究(その1) : カンボジア都市部における住宅内エネルギー消費量に関する実態調査(海外のエネルギー消費,環境工学I)
山本 裕貴, 鷲谷 聡之, 小野 恭平, 宮崎 恵子, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 817 - 818 2011年07月 [査読有り]
40390 カンボジアにおける住宅内エネルギー消費量急増の抑制に関する研究 : (その2)熱負荷解析による省エネルギー住宅の提案(海外のエネルギー消費,環境工学I)
小野 恭平, 宮崎 恵子, 山本 裕貴, 鷲谷 聡之, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 819 - 820 2011年07月 [査読有り]
40391 カンボジア都市部における建築物のエネルギー消費量抑制施策に関する研究(海外のエネルギー消費,環境工学I)
鷲谷 聡之, 山本 裕貴, 小野 恭平, 宮崎 恵子, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 821 - 822 2011年07月 [査読有り]
40403 中小規模事業所の「見える化」による省エネルギー対策手法に関する研究 : 第2報 アンケート結果に基づく運用対策によるエネルギー消費量削減効果(エネルギー消費・省エネルギー対策,環境工学I)
大野 貴弘, 大貫 雄太, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 845 - 846 2011年07月 [査読有り]
40404 早稲田大学西早稲田キャンパスにおけるエネルギー消費分析と削減余地に関する研究 その1(エネルギー消費分析,環境工学I)
小林 香咲, 蘇 媛, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 847 - 848 2011年07月 [査読有り]
40424 林業再生のための木材流通システムの再構築に関する研究 : その1 新たな木材流通システムの提案(環境建築・地域システム,環境工学I)
遠藤 彩和, 小濱 翔馬, 橋本 亜沙, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 887 - 888 2011年07月 [査読有り]
40425 林業再生のための木材流通システムの再構築に関する研究 : その2 一気通貫型システムの経済性評価およびLCCO_2評価(環境建築・地域システム,環境工学I)
小濱 翔馬, 遠藤 彩和, 橋本 亜沙, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 889 - 890 2011年07月 [査読有り]
40537 建築物のサステイナブル・デザインプロセスに関する研究 : その2 環境配慮建築物の実態調査手法の提案(設計プロセス,VR,BIM,環境工学I)
曽我 志津保, 植田 大介, 大野 貴弘, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 1113 - 1114 2011年07月 [査読有り]
40538 建築物のサステイナブル・デザインプロセスに関する研究 : その3 建築物の環境性能向上に寄与する設計プロセスインサイトの収集(設計プロセス,VR,BIM,環境工学I)
植田 大介, 曽我 志津保, 大野 貴弘, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 1115 - 1116 2011年07月 [査読有り]
40567 居住環境における健康維持推進に関する研究 その43 : 腰痛肩こりの既往者に対する住環境生活行動調査(健康維持増進(1),環境工学I)
長澤 夏子, 加藤 龍一, 堤 仁美, 高口 洋人, 秋元 孝之, 田辺 新一
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 1173 - 1174 2011年07月 [査読有り]
40568 居住環境における健康維持推進に関する研究 その44 : キッチン作業からみた腰痛・肩こりの改善要因(健康維持増進(1),環境工学I)
加藤 龍一, 長澤 夏子, 堤 仁美, 高口 洋人, 秋元 孝之, 田辺 新一
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2011 ( 2011 ) 1175 - 1176 2011年07月 [査読有り]
41132 建物改修と環境教育がエネルギー消費にもたらす効果 : 東京都杉並区区立小学校を事例として(選抜梗概,エコ改修,オーガナイズドセッション,環境工学II)
望月 悦子, 田中 稲子, 村上 美奈子, 古賀 誉章, 高口 洋人, 藤野 珠枝, 谷口 新
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2011 ( 2011 ) 267 - 270 2011年07月 [査読有り]
41457 東京都の業務施設における木質ペレット利用に関する研究(未利用・自然エネルギー利用の効果予測と評価,環境工学II)
倉持 拓也, 小濱 翔馬, 橋本 亜沙, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2011 ( 2011 ) 931 - 932 2011年07月 [査読有り]
5243 杉並区エコスクールにおける住環境学習プログラムの開発 : その5 エコスクール校舎校及び既存校舎校での実施(エコスクール・環境教育,建築計画I)
橋本 亜沙, 高口 洋人, 村上 美奈子, 田中 稲子, 谷口 新, 望月 悦子, 藤野 珠枝, 古賀 誉章
学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 2011 ( 2011 ) 519 - 520 2011年07月 [査読有り]
5244 杉並区エコスクールにおける住環境学習プログラムの開発 : その6 木と森に関する住環境学習プログラム(エコスクール・環境教育,建築計画I)
藤野 珠枝, 古賀 誉章, 田中 稲子, 村上 美奈子, 望月 悦子, 谷口 新, 高口 洋人
学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 2011 ( 2011 ) 521 - 522 2011年07月 [査読有り]
A-10 全国事務所建物における基本負荷の特性に関する研究(環境工学II)
井城 依真, 須藤 諭, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏
日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ( 74 ) 35 - 38 2011年06月 [査読有り]
A-11 全国の劇場・ホール、展示施設におけるエネルギー消費量の基礎集計(平成21年度調査)(環境工学II)
佐藤 秀樹, 渡邊 浩文, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 依田 浩敏
日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ( 74 ) 39 - 42 2011年06月 [査読有り]
アジアの低炭素都市づくり(第一部:「8th ISAIA」テーマセッション 北九州・環境系,<特集>アジアアトラス)
高口 洋人
建築雑誌 126 ( 1615 ) 18 - 19 2011年03月 [査読有り]
418 非住宅環境関連データベースに基づく福祉施設のエネルギー消費特性に関する研究 : その12009年度調査結果に基づくエネルギー消費実態の分析
池田 大輔, 村川 三郎, 西名 大作, 秋宗 里沙, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 依田 浩敏
日本建築学会中国支部研究報告集 34 ( 34 ) 357 - 360 2011年03月 [査読有り]
419 非住宅環境関連データベースに基づく福祉施設のエネルギー消費特性に関する研究 : その2 エネルギー消費量に及ぼす影響要因の分析
秋宗 里沙, 村川 三郎, 西名 大作, 池田 大輔, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 古野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 依田 浩敏
日本建築学会中国支部研究報告集 34 ( 34 ) 361 - 364 2011年03月 [査読有り]
4006 林業再生のための木材流通システムの再構築に関する研究(環境工学)
遠藤 彩和, 倉持 拓也, 川崎 正博, 小濱 翔馬, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 ( 81 ) 21 - 24 2011年03月 [査読有り]
4023 早稲田大学西早稲田キャンパスにおけるエネルギー消費分析と省エネルギーに関する研究(環境工学)
小林 香咲, 遠藤 崇光, 蘇 媛, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 2010 ( 81 ) 89 - 92 2011年03月 [査読有り]
4004 地方都市における交通需要推計に基づく交通エネルギー消費量削減に関する研究 : 本庄市におけるケーススタディ(環境工学)
杉岡 美幸, 圓福 高志, 大野 貴弘, 幡場 喬二, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 81 ( 81 ) 13 - 16 2011年03月 [査読有り]
4005 東京都の業務施設における木質ペレット利用に関する研究(環境工学)
倉持 拓也, 遠藤 彩和, 小濱 翔馬, 川崎 正博, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 81 ( 81 ) 17 - 20 2011年03月 [査読有り]
4007 中小既築ビルにおける省エネ化阻害要因の特定とその解決策に関する研究(環境工学)
大貫 雄太, 圓福 高志, 藤井 忠征, 新田 貴彦, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 81 ( 81 ) 25 - 28 2011年03月 [査読有り]
4008 中小既築事務所建物の「見える化」によるエネルギー消費抑制策に関する研究(環境工学)
五十嵐 ゆり, 新田 貴彦, 圓福 高志, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 81 ( 81 ) 29 - 32 2011年03月 [査読有り]
4011 官公庁建物におけるエネルギー消費量ベンチマーク作成とエネルギー消費量決定要因に関する研究(環境工学)
小林 惠理, 井筒 進平, 高口 洋人, 渡辺 健一郎, 小坂 信二
日本建築学会関東支部研究報告集 81 ( 81 ) 41 - 44 2011年03月 [査読有り]
4012 建築物の環境性能向上に寄与する設計プロセスインサイトの収集(環境工学)
植田 大介, 曽我 志津保, 大野 貴弘, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 81 ( 81 ) 45 - 48 2011年03月 [査読有り]
4020 エコスクールの校舎を活用した小学校中学年向け環境学習プログラムの開発(環境工学)
溝口 真里奈, 橋本 亜沙, 小野 恭平, 高口 洋人, 村上 美奈子, 望月 悦子
日本建築学会関東支部研究報告集 81 ( 81 ) 77 - 80 2011年03月 [査読有り]
4042 集合住宅の断熱性能向上による省エネルギー効果の検証(環境工学)
仲保 陽介, 藤井 忠征, 岩嶋 洋平, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 81 ( 81 ) 165 - 168 2011年03月 [査読有り]
4045 カンボジア都市部における住宅内エネルギー消費量に関する実態調査(環境工学)
山本 裕貴, 鷲谷 聡之, 宮崎 恵子, 小野 恭平, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 81 ( 81 ) 177 - 180 2011年03月 [査読有り]
4046 カンボジア都市部における建築物のエネルギー消費量抑制施策に関する研究(環境工学)
鷲谷 聡之, 山本 裕貴, 宮崎 恵子, 小野 恭平, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 81 ( 81 ) 181 - 184 2011年03月 [査読有り]
40560 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構集に関する研究 : その37 全体概要(平成21年度調査)(業務用建物のエネルギー消費(1),環境工学I)
亀谷 茂樹, 高口 洋人, 坊垣 和明, 松縄 堅, 坂本 雄三, 伊香賀 俊治, 村上 周三
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2010 ( 2010 ) 1145 - 1146 2010年07月 [査読有り]
40561 非住宅建築物(民生業務部門)の環境関連データベース構集に関する研究 : その38 全国解析結果(平成21年度調査)(業務用建物のエネルギー消費(1),環境工学I)
高口 洋人, 亀谷 茂樹, 坊垣 和明, 松縄 堅, 坂本 雄三, 伊香賀 俊治, 村上 周三
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2010 ( 2010 ) 1147 - 1148 2010年07月 [査読有り]
中村 佐和子, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 奥宮 正哉, 久保 猛志, 下田 吉之, 村川 三郎, 渡邊
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2010 ( 2010 ) 1179 - 1180 2010年07月 [査読有り]
井筒 進平, 馬場 雅裕, 半澤 久, 吉野 博, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 奥宮 正哉, 浅野 良晴, 下田 吉之, 村川 三郎, 渡辺 俊行, 坊垣 和明, 松縄 堅, 村上 周三
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2010 ( 2010 ) 1181 - 1182 2010年07月 [査読有り]
40579 非住宅建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その57 大学・研究機関におけるエネルギー・水消費量の実態(業務用建物のエネルギー消費(4),環境工学I)
河野 慎平, 赤司 泰義, 渡邊 俊行, 依田 浩敏, 高 偉俊, 葛 隆生, 前田 昌一郎, 村上 周三, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 村上 三郎
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2010 ( 2010 ) 1183 - 1184 2010年07月 [査読有り]
40580 非住宅建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その58 スポーツ施設におけるエネルギー・水消費量の実態(業務用建物のエネルギー消費(4),環境工学I)
依田 浩敏, 瀬川 喜章, 高 永志, 高 偉俊, 葛 隆生, 赤司 泰義, 渡邊 俊行, 前田 昌一郎, 村上 周三, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 吉野 博, 浅野 良晴, 奥宮 正哉, 下田 吉之, 村川 三郎
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2010 ( 2010 ) 1185 - 1186 2010年07月 [査読有り]
40377 環境モデル都市千代田区におけるグリーンストック作戦の実証調査研究 : 第3報 モデル地区の省エネルギーに対する意向調査(低炭素都市・地域づくり,環境工学I)
狩野 悠太郎, 三戸 遥, 杉崎 聡, 新田 貴彦, 村上 公哉, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2010 ( 2010 ) 779 - 780 2010年07月 [査読有り]
40378 環境モデル都市千代田区におけるグリーンストック作戦の実証調査研究 : 第4報 グリーンストック作戦によるCO_2削減ポテンシャル(低炭素都市・地域づくり,環境工学I)
三戸 遥, 狩野 悠太郎, 村上 公哉, 高口 洋人, 杉崎 聡, 新田 貴彦
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2010 ( 2010 ) 781 - 782 2010年07月 [査読有り]
40379 環境モデル都市千代田区におけるグリーンストック作戦の実証調査研究 : 第5報 地域における太陽光発電ポテンシャル(低炭素都市・地域づくり,環境工学I)
新田 貴彦, 杉崎 聡, 三戸 遥, 狩野 悠太郎, 高口 洋人, 村上 公哉
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2010 ( 2010 ) 783 - 784 2010年07月 [査読有り]
小原 茂樹, 中島 裕輔, 原 英嗣, 横尾 昇剛, 村上 公哉, 増田 幸宏, 高口 洋人, 横尾 昇剛
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2010 ( 2010 ) 1163 - 1164 2010年07月 [査読有り]
41180 既存集合住宅における断熱性能の評価 : その2 断熱性能別タイプ分類と省エネルギー効果の検証(住宅の断熱水準,環境工学II)
藤井 忠征, 岩嶋 洋平, 遠藤 崇光, 清瀬 英人, 坂本 伸司, 広瀬 拓哉, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2010 ( 2010 ) 359 - 360 2010年07月 [査読有り]
41181 既存集合住宅の断熱性能の評価 : その3 断熱改修の有意性の評価(住宅の断熱水準,環境工学II)
遠藤 崇光, 岩嶋 洋平, 藤井 忠征, 清瀬 英人, 坂本 伸司, 広瀬 拓哉, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2010 ( 2010 ) 361 - 362 2010年07月 [査読有り]
41208 カンボジアにおける既存住宅の住宅内エネルギー消費量および室内温熱環境実測調査(伝統的建築の湿熱環境とエネルギー消費量,環境工学II)
宮崎 恵子, 小野 恭平, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2010 ( 2010 ) 415 - 416 2010年07月 [査読有り]
8161 杉並区エコスクールにおける住環境学習プログラムの開発 : その1 基本構想(住教育(1),建築社会システム)
田中 稲子, 村上 美奈子, 谷口 新, 望月 悦子, 古賀 誉章, 高口 洋人
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2010 ( 2010 ) 1423 - 1424 2010年07月 [査読有り]
8164 杉並区エコスクールにおける住環境学習プログラムの開発 : その4 4年生におけるプログラムの開発と実施(住教育(1),建築社会システム)
橋本 亜沙, 岡留 智史, 高口 洋人, 田中 稲子, 村上 美奈子, 谷口 新, 望月 悦子, 古賀 誉章
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2010 ( 2010 ) 1429 - 1430 2010年07月 [査読有り]
40334 GISを活用した住宅ストック推移予測に基づくCO_2排出量削減モデルに関する研究 : 本庄市本庄地区におけるケーススタディ(CO_2排出量予測,環境工学I)
大野 貴弘, 長谷川 佳, 幡場 喬二, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2010 ( 2010 ) 693 - 694 2010年07月 [査読有り]
40511 既存市街地における環境共生型ビジョン共有のためのワークショップ手法に関する研究 : その1 日本型DCBAメソッドの開発(住民参加,環境工学I)
幡場 喬二, 圓福 高志, 長谷川 佳, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2010 ( 2010 ) 1047 - 1048 2010年07月 [査読有り]
40512 既存市街地における環境共生型ビジョン共有のためのワークショップ手法に関する研究 : その2 日本型DCBAメソッドを活用したワークショップの試行(住民参加,環境工学I)
圓福 高志, 幡場 喬二, 長谷川 佳, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2010 ( 2010 ) 1049 - 1050 2010年07月 [査読有り]
40531 建築物のサステイナブル・デザインプロセスに関する研究 : その1 環境配慮建築物のDSMによる分析(デザインプロセス・BIM,環境工学I)
曽我 志津保, 杉山 幸司, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2010 ( 2010 ) 1087 - 1088 2010年07月 [査読有り]
40540 居住環境における健康維持増進に関する研究(その17) : 英国・オランダにおける健康維持増進住宅の評価システム(健康維持増進(1),環境工学I)
秋元 孝之, 田辺 新一, 高口 洋人, 信田 聡
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2010 ( 2010 ) 1105 - 1106 2010年07月 [査読有り]
齋藤 卓磨, 吉田 聡, 佐土原 聡, 原 英嗣, 中島 裕輔, 横尾 昇剛, 村上 公哉, 増田 幸宏, 高口 洋人, 亀谷 茂樹
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2010 ( 2010 ) 1161 - 1162 2010年07月 [査読有り]
秋山 東一, 広井 良典, 高口 洋人, 岸本 耕, 糸長 浩司, 饗庭 伸, 中谷 礼仁
建築雑誌 125 ( 1605 ) 10 - 17 2010年06月 [査読有り]
暮らしと仕事のインターコース(第三部:座談会,<特集>われらの庭園)
益戸 育江, 甲斐 良治, 塩見 直紀, 高口 洋人, 岸本 耕, 糸長 浩司
建築雑誌 125 ( 1605 ) 32 - 37 2010年06月 [査読有り]
武者小路実篤「新しき村」の現在(第三部:インタビュー,<特集>われらの庭園)
寺島 洋, 高口 洋人, 饗庭 伸, 木下 光, 山岸 剛
建築雑誌 125 ( 1605 ) 46 - 48 2010年06月 [査読有り]
A-06 全国の事務所、劇場・ホールにおけるエネルギー消費量と影響要因に関する研究(環境I)
中村 佐和子, 吉野 博, 村上 周三, 坊垣 和明, 松縄 堅, 亀谷 茂樹, 高口 洋人, 半澤 久, 奥宮 正哉, 久保 猛志, 下田 吉之, 村川 三郎, 渡辺 俊行
日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ( 73 ) 21 - 24 2010年06月 [査読有り]
4008 カンボジアにおける既存住宅の室内温熱環境および住宅内エネルギー消費に関する調査(環境工学)
小野 恭平, 宮崎 恵子, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 80 ( 80 ) 29 - 32 2010年03月 [査読有り]
4013 エコスクールの校舎を活用した環境教育プログラムの開発に関する研究(環境工学)
高橋 香里, 岡留 智志, 幡場 喬二, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 80 ( 80 ) 49 - 52 2010年03月 [査読有り]
4019 既存市街地における環境共生型ビジョン共有のためのワークショップ手法に関する研究 : 日本型DCBAメソッドの開発と実践(環境工学)
圓福 高志, 幡場 喬二, 長谷川 佳, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 80 ( 80 ) 73 - 76 2010年03月 [査読有り]
4020 東京23区における剪定枝を活用した木質系バイオマスCGS導入に関する研究(環境工学)
小濱 翔馬, 川崎 正博, 小谷 健司, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 80 ( 80 ) 77 - 80 2010年03月 [査読有り]
4022 GISを活用した住宅ストック推移予測に基づくCO_2排出量削減シナリオに関する研究 : 本庄市本庄地区におけるケーススタディ(環境工学)
大野 貴弘, 長谷川 佳, 幡場 喬二, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 80 ( 80 ) 85 - 88 2010年03月 [査読有り]
4023 環境配慮建築物の設計作業手順の実態調査と改善手法に関する研究(環境工学)
曽我 志津保, 杉山 幸司, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 80 ( 80 ) 89 - 92 2010年03月 [査読有り]
4034 既存集合住宅における断熱性能の実態調査に関する研究(環境工学)
藤井 忠征, 岩嶋 洋平, 広瀬 拓哉, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 80 ( 80 ) 133 - 136 2010年03月 [査読有り]
4035 次世代省エネルギー基準を満たす集合住宅におけるエネルギー消費に関する研究(環境工学)
目鼻 碧, 広瀬 拓哉, 高口 洋人
日本建築学会関東支部研究報告集 80 ( 80 ) 137 - 140 2010年03月 [査読有り]
4039 既築建物に対する太陽光発電導入に関する研究 : 千代田区におけるケーススタディ(環境工学)
藤井 崇, 高口 洋人, 杉崎 聡, 新田 貴彦
日本建築学会関東支部研究報告集 80 ( 80 ) 153 - 156 2010年03月 [査読有り]
4054 非住宅建築物(民生・業務部門)環境関連データベース構築に関する研究 : 2008年度関東地域の官公庁・文化施設・研究機関のエネルギー消費量(環境工学)
渡邉 雄介, 高口 洋人, 馬場 雅裕
日本建築学会関東支部研究報告集 80 ( 80 ) 213 - 216 2010年03月 [査読有り]
4055 統計資料に基づいた民生業務部門建築物エネルギー消費原単位の経年変化(環境工学)
井筒 進平, 遠藤 崇光, 馬場 雅裕, 高口 洋人, 外岡 豊
日本建築学会関東支部研究報告集 80 ( 80 ) 217 - 220 2010年03月 [査読有り]
40471 居住環境における健康維持増進に関する研究(その2) : 健康増進における住宅の役割に関する生活者の認識調査(健康維持増進(1),環境工学I)
水石 仁, 堤 仁美, 田辺 新一, 坊垣 和明, 秋元 孝之, 村上 周三, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2009 ( 2009 ) 993 - 994 2009年07月 [査読有り]
40535 非住宅建築物(民生業務部門)の環境関連データベース構築に関する研究 : その21 全体概要(平成20年度調査)(非住宅建築物の環境関連データベース(1),環境工学I)
亀谷 茂樹, 高口 洋人, 坊垣 和明, 松縄 堅, 坂本 雄三, 伊香賀 俊治, 村上 周三
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2009 ( 2009 ) 1133 - 1134 2009年07月 [査読有り]
40536 非住宅建築物(民生業務部門)の環境関連データベース構築に関する研究 : その22 全国解析結果(非住宅建築物の環境関連データベース(1),環境工学I)
高口 洋人, 亀谷 茂樹, 坊垣 和明, 松縄 堅, 坂本 雄三, 伊香賀 俊治, 村上 周三
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2009 ( 2009 ) 1135 - 1136 2009年07月 [査読有り]
40346 東京臨海部における熱帯夜静穏時の暑熱環境調査 : (その1)夜間静穏時における地表面付近の風環境(中高層街路,環境工学I)
宮崎 恵子, 増田 幸宏, 高口 洋人, 鍵屋 浩司
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2009 ( 2009 ) 743 - 744 2009年07月 [査読有り]
40347 東京臨海部における熱帯夜静隠時の暑熱環境調査 : (その2)夜間静隠時における地表面付近の暑熱環境(中高層街路,環境工学I)
岡留 智史, 増田 幸宏, 高口 洋人, 鍵屋 浩司
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2009 ( 2009 ) 745 - 746 2009年07月 [査読有り]
40384 環境モデル都市千代田区におけるグリーンストック作戦の実証調査研究 : 第1報 区内既築ビルのグリーンストック作戦への意向調査(低炭素地域都市づくり,環境工学I)
狩野 悠太郎, 小林 主英, 杉崎 聡, 高口 洋人, 村上 公哉
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2009 ( 2009 ) 819 - 820 2009年07月 [査読有り]
40385 環境モデル都市千代田区におけるグリーンストック作戦の実証調査研究 : 第2報 グリーンストック作戦の悉皆調査(低炭素地域都市づくり,環境工学I)
杉崎 聡, 村上 公哉, 高口 洋人, 狩野 悠太郎
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2009 ( 2009 ) 821 - 822 2009年07月 [査読有り]
40380 地方都市における運輸部門からのCO_2排出量削減に関する研究 : 本庄市におけるケーススタディ(都市構造とエネルギー消費量,環境工学I)
新田 貴彦, 杉崎 聡, 岡留 智史, 長谷川 佳, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2009 ( 2009 ) 811 - 812 2009年07月 [査読有り]
40393 本庄市における再生可能エネルギー導入計画に関する研究 : その1 住宅ストック推移に基づく太陽エネルギー導入計画(再生可能エネルギー,環境工学I)
長谷川 佳, 幡場 喬二, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2009 ( 2009 ) 837 - 838 2009年07月 [査読有り]
40394 本庄市における再生可能エネルギー導入計画に関する研究 : その2 GISを活用したバイオマスエネルギー導入計画(再生可能エネルギー,環境工学I)
幡場 喬二, 長谷川 佳, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2009 ( 2009 ) 839 - 840 2009年07月 [査読有り]
40396 小規模木質系バイオマスCGSの導入効果に関する研究(再生可能エネルギー,環境工学I)
小谷 健司, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2009 ( 2009 ) 843 - 844 2009年07月 [査読有り]
40413 屋上菜園の環境負荷削減効果に関する研究(緑空間の設計,環境工学I)
川崎 正博, 小谷 健司, 杉崎 聡, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2009 ( 2009 ) 877 - 878 2009年07月 [査読有り]
40543 非住宅(民生業務部門)建築物のエネルギー消費データベース構築に関する研究 : その29 関東における調査建物概要(非住宅建築物の環境関連データベース(2),環境工学I)
對馬 葉子, 馬場 雅裕, 原 英嗣, 中島 裕輔, 横尾 昇剛, 吉田 聡, 村上 公哉, 増田 幸宏, 高口 洋人, 亀谷 茂樹
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2009 ( 2009 ) 1149 - 1150 2009年07月 [査読有り]
馬場 雅裕, 渡邊 潤, 原 英嗣, 中島 裕輔, 横尾 昇剛, 吉田 聡, 村上 公哉, 増田 幸宏, 高口 洋人, 亀谷 茂樹
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2009 ( 2009 ) 1151 - 1152 2009年07月 [査読有り]
41192 シミュレーションを用いた住宅における空調のPMV制御に関する研究(住宅,環境工学II)
遠藤 崇光, 広瀬 拓哉, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2009 ( 2009 ) 395 - 396 2009年07月 [査読有り]
41193 夏季の外断熱集合住宅における快適性とその省エネルギー効果に関する研究 : その1 日射遮蔽(住宅,環境工学II)
岩嶋 洋平, 広瀬 拓哉, 清瀬 英人, 唐津 淳, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2009 ( 2009 ) 397 - 398 2009年07月 [査読有り]
41194 夏季の外断熱集合住宅における快適性とその省エネルギー効果に関する研究 : その2 夜間換気(住宅,環境工学II)
広瀬 拓哉, 岩嶋 洋平, 清瀬 英人, 唐津 淳, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2009 ( 2009 ) 399 - 400 2009年07月 [査読有り]
4016 東京臨海部における熱帯夜静穏時の暑熱環境調査(環境工学)
宮崎 恵子, 岡留 智史, 増田 幸宏, 高口 洋人
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 79 ) 657 - 660 2009年03月 [査読有り]
4033 夏季の外断熱集合住宅におけるパッシブ手法の快適性とその省エネルギー効果に関する研究(環境工学)
岩嶋 洋平, 広瀬 拓哉, 清瀬 英人, 唐津 淳, 高口 洋人
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 79 ) 725 - 728 2009年03月 [査読有り]
4010 非住宅(民生・業務部門)建築物環境関連データベース構築に関する研究 : 2007年度 関東地域の官公庁・文化施設・研究機関のエネルギー・水消費量(環境工学)
小林 正和, 馬場 雅裕, 亀谷 茂樹, 高口 洋人
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 79 ) 633 - 636 2009年03月 [査読有り]
4014 屋上菜園の環境負荷削減効果に関する研究(環境工学)
川崎 正博, 小谷 健司, 杉崎 聡, 高口 洋人
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 79 ) 649 - 652 2009年03月 [査読有り]
4017 地方都市における運輸部門のCO_2排出量削減に関する研究 : 本庄市におけるケーススタディー(環境工学)
新田 貴彦, 杉崎 聡, 岡留 智志, 長谷川 佳, 高口 洋人
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 79 ) 661 - 664 2009年03月 [査読有り]
4018 地方都市における再生可能エネルギー導入計画に関する研究 : 本庄市におけるケーススタディー(環境工学)
幡場 喬二, 長谷川 佳, 高口 洋人
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 79 ) 665 - 668 2009年03月 [査読有り]
4039 シミュレーションを用いた住宅における空調のPMV制御に関する研究(環境工学)
遠藤 崇光, 広瀬 拓哉, 高口 洋人
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 79 ) 749 - 752 2009年03月 [査読有り]
Research on the environmental impact of roof kitchen garden in Urban Area
Masahiro Kawasaki, Kenji Kotani, Satoshi Sugisaki, Hiroto Takaguchi
6TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM OF ASIA INSTITUTE OF URBAN ENVIRONMENT: ENERGY CONSERVATION AND CARBON OFF IN ASIA CITY 346 - 351 2009年
Research on the Designing Process in Environment Friendly Buildings
Sugiyama Koji, Takaguchi Hiroto
6TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM OF ASIA INSTITUTE OF URBAN ENVIRONMENT: ENERGY CONSERVATION AND CARBON OFF IN ASIA CITY 636 - 640 2009年
Investigation and evaluation on distributed energy system at Kitakyushu Science and Research Park during 2007
Yuan Su, Hiroto Takaguchi, Weijun Gao, Xindong Wei, Haifeng Li
6TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM OF ASIA INSTITUTE OF URBAN ENVIRONMENT: ENERGY CONSERVATION AND CARBON OFF IN ASIA CITY 609 - 613 2009年
単身世帯におけるライフスタイルとエネルギー消費量に関する調査(環境工学)
高口 洋人, 広瀬 拓哉, 尾崎 明仁
日本建築学会技術報告集 14 ( 28 ) 521 - 524 2008年10月 [査読有り]
基礎(レベル1)調査結果 地域別調査結果 関東地域におけるエネルギー消費の実態と影響要因 (特集 非住宅建築物環境関連データベース) -- (平成19年度調査結果)
高口 洋人, 中島 裕輔, 亀谷 茂樹
IBEC 29 ( 3 ) 22 - 25 2008年09月 [査読有り]
標準(レベル2)および詳細(レベル3)調査結果 (特集 非住宅建築物環境関連データベース) -- (平成19年度調査結果)
高口 洋人, 亀谷 茂樹, 原 英嗣
IBEC 29 ( 3 ) 42 - 47 2008年09月 [査読有り]
40599 都市スループットシミュレータの開発 : その1 福岡市を対象とした環境負荷の将来予測(都市・建築性能予測,環境工学I)
高井 智広, 住吉 大輔, 高口 洋人, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2008 ( 2008 ) 1239 - 1240 2008年07月 [査読有り]
41684 家庭用固体高分子形燃料電池CGSの導入効果に関する研究 : その2 集合住宅への導入効果(コージェネレーション(2),環境工学II)
柴田 佳奈, 清水 章太郎, 高口 洋人, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2008 ( 2008 ) 1403 - 1404 2008年07月 [査読有り]
41683 家庭用固体高分子形燃料電池CGSの導入効果に関する研究 : その1 地域別導入効果(コージェネレーション(2),環境工学II)
清水 章太郎, 柴田 佳奈, 高口 洋人, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2008 ( 2008 ) 1401 - 1402 2008年07月 [査読有り]
41682 家庭用固体高分子形燃料電池CGSの住宅への導入効果と福岡市における系統電力の負荷平準化効果(コージェネレーション(2),環境工学II)
中尾 美晴, 清水 章太郎, 高口 洋人, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2008 ( 2008 ) 1399 - 1400 2008年07月 [査読有り]
40497 屋上緑化の複合利用に対する維持管理に関するアンケート調査(緑のメンテナンス,環境工学I)
小谷 健司, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ( 2008 ) 1035 - 1036 2008年07月 [査読有り]
40348 東京都23区における街路樹・公園剪定枝発生量とその有効利用に関する研究(未利用エネルギー,環境工学I)
杉崎 聡, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2008 ( 2008 ) 737 - 738 2008年07月 [査読有り]
40394 本庄市における人口減少時代の都市基盤整備と県境負荷削減に関する研究(都市環境計画・評価 1,環境工学I)
杉山 幸司, 長谷川 佳, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2008 ( 2008 ) 829 - 830 2008年07月 [査読有り]
40393 本庄市における再生可能エネルギーによるエネルギー自給に関する研究(都市環境計画・評価 1,環境工学I)
長谷川 佳, 杉山 幸司, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2008 ( 2008 ) 827 - 828 2008年07月 [査読有り]
40548 非住宅建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その10 関東における建物用途別のエネルギー消費原単位(環境関連データベース 2,環境工学I)
渡邊 潤, 亀谷 茂樹, 増田 幸宏, 村上 公哉, 高口 洋人, 中島 裕輔, 湯澤 秀樹, 原 英嗣
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2008 ( 2008 ) 1137 - 1138 2008年07月 [査読有り]
40547 非住宅建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その9 関東における建物用途別の水消費量とCO2排出量の実態(環境関連データベース 2,環境工学I)
田辺 真太, 村上 公哉, 増田 幸宏, 高口 洋人, 中島 裕輔, 原 英嗣, 湯澤 秀樹, 亀谷 茂樹
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2008 ( 2008 ) 1135 - 1136 2008年07月 [査読有り]
40546 非住宅建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その8 関東における調査建物概要とエネルギー消費量の実態(環境関連データベース 2,環境工学I)
馬場 雅裕, 増田 幸宏, 高口 洋人, 中島 裕介, 村上 公哉, 原 英嗣, 湯澤 秀樹, 亀谷 茂樹
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2008 ( 2008 ) 1133 - 1134 2008年07月 [査読有り]
40070 単身世帯の多様なライフスタイルにおける省エネルギー効果に関する研究 : その2 ライフスタイル別の省エネルギー効果の検証(省エネ・環境配慮行動(1),環境工学I)
広瀬 拓哉, 保坂 嘉一, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2008 ( 2008 ) 155 - 156 2008年07月 [査読有り]
40069 単身世帯の多様なライフスタイルにおける省エネルギー効果に関する研究 : その1 ライフスタイルモデルの構築(省エネ・環境配慮行動(1),環境工学I)
保坂 嘉一, 広瀬 拓哉, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2008 ( 2008 ) 153 - 154 2008年07月 [査読有り]
450 都市スループットシミュレータを用いた循環型住空間システムの評価に関する研究 : その2 事務所ビルモデルの追加と環境負荷削減シナリオの検討(環境工学)
高井 智広, 住吉 大輔, 高口 洋人, 渡辺 俊行
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 47 ) 197 - 200 2008年03月 [査読有り]
488 PEFC-CGS及びSOFC-CGSの地域別導入効果(環境工学)
清水 章太郎, 高口 洋人, 渡辺 俊行
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 47 ) 349 - 352 2008年03月 [査読有り]
489 家庭用燃料電池CGSの住宅への導入効果と福岡市における系統電力負荷平準化効果(環境工学)
中尾 美晴, 清水 章太郎, 高口 洋人, 渡辺 俊行
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 47 ) 353 - 356 2008年03月 [査読有り]
491 アンケート調査に基づく集合住宅への家庭用固体高分子形燃料電池CGS導入効果の検討(環境工学)
柴田 佳奈, 清水 章太郎, 高口 洋人, 渡辺 俊行
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 47 ) 361 - 364 2008年03月 [査読有り]
4026 屋上緑化の複合的利用に関する研究 : その1 維持管理・運営に関するアンケート調査(環境工学)
小谷 健司, 高口 洋人
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 78 ) 505 - 508 2008年02月 [査読有り]
4030 外断熱集合住宅における夏期の室内環境及び冷房機器の使い方に関する研究(環境工学)
木村 真理子, 高口 洋人
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 78 ) 521 - 524 2008年02月 [査読有り]
4033 単身世帯のライフスタイルと省エネルギー効果に関する研究(環境工学)
広瀬 拓哉, 高口 洋人
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 78 ) 533 - 536 2008年02月 [査読有り]
4036 非住宅建築物の環境関連データベースの構築に関する研究 : その1 関東地域の官公庁建物のエネルギー・水消費量(環境工学)
馬場 雅裕, 高口 洋人
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 78 ) 545 - 548 2008年02月 [査読有り]
4037 非住宅建築物の環境関連データベースの構築に関する研究 : その2 関東地域の文化施設のエネルギー・水消費量(環境工学)
保坂 嘉一, 高口 洋人
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 78 ) 549 - 552 2008年02月 [査読有り]
4041 人口減少時代の都市基盤整備と環境負荷削減に関する研究 : 本庄市におけるケーススタディ(環境工学)
杉山 幸司, 高口 洋人
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 78 ) 565 - 568 2008年02月 [査読有り]
4042 地方都市における再生可能エネルギーによるエネルギー自給に関する研究 : 本庄市におけるケーススタディ(環境工学)
長谷川 佳, 高口 洋人
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 78 ) 569 - 572 2008年02月 [査読有り]
4045 東京都23区における街路樹・公園剪定枝発生量とその有効利用に関する研究(環境工学)
杉崎 聡, 高口 洋人
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 78 ) 581 - 584 2008年02月 [査読有り]
諸外国およびわが国の現状と取り組み 諸外国の現状と取り組み (地球温暖化の現状と対策 特集--建築設備技術者の今後の役割に向けて)
高口 洋人, 水石 仁
建築設備士 39 ( 10 ) 33 - 38 2007年10月 [査読有り]
40488 既存住宅ストック活用による環境負荷削減効果に関する研究 : その1福岡県内各地域における住宅建設・除却戸数の予測(将来推計,環境工学I)
高井 智広, 細木 翼, 高口 洋人, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2007 ( 2007 ) 1015 - 1016 2007年07月 [査読有り]
40489 既存住宅ストック活用による環境負荷削減効果に関する研究 : その2省エネ対策実施によるCO_2排出量削減効果(将来推計,環境工学I)
細木 翼, 高井 智広, 高口 洋人, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2007 ( 2007 ) 1017 - 1018 2007年07月 [査読有り]
41092 九州北部における住宅エネルギー消費量削減策の検討 : その1 シミュレーションモデルの構築と実測値との比較(環境工学II,各地の住宅のエネルギー消費(2))
副島 正成, 尾崎 明仁, 高口 洋人, 小副川 学, 篠崎 正弘, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2007 ( 2007 ) 183 - 184 2007年07月 [査読有り]
41603 固体高分子形燃料電池CGSの導入効果に関する研究 : その10 温水式床暖房との併用による室内温熱環境と省エネルギー効果について(コジェネレーションシステム(1),環境工学II)
綾垣 伸康, 尾崎 明仁, 高口 洋人, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2007 ( 2007 ) 1229 - 1230 2007年07月 [査読有り]
新名 康平, 清水 章太郎, 高口 洋人, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2007 ( 2007 ) 1231 - 1232 2007年07月 [査読有り]
41605 家庭用固体酸化物形燃料電池CGSの導入効果に関する研究 : その1 運転方法別導入効果(コジェネレーションシステム(1),環境工学II)
清水 章太郎, 正岡 裕紀, 高口 洋人, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2007 ( 2007 ) 1233 - 1234 2007年07月 [査読有り]
41606 家庭用固体酸化物形燃料電池CGSの導入効果に関する研究 : その2 定格発電出力のケーススタディ(コジェネレーションシステム(1),環境工学II)
正岡 裕紀, 清水 章太郎, 高口 洋人, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2007 ( 2007 ) 1235 - 1236 2007年07月 [査読有り]
457 家庭用PEFC-CGSとSOFC-CGSの導入効果に関する研究(環境工学)
清水 章太郎, 高口 洋人, 渡辺 俊行
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 46 ) 225 - 228 2007年03月 [査読有り]
458 デシカント換気システムと家庭用燃料電池CGSの併用効果に関する研究 : その1 デシカント換気システムの挙動計算手法と冷房負荷削減効果(環境工学)
浅木 朗, 綾垣 伸康, 尾崎 明仁, 高口 洋人, 渡辺 俊行
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 46 ) 229 - 232 2007年03月 [査読有り]
459 温水式床暖房を併用した場合の家庭用燃料電池CGSの排熱利用促進効果の検討 : その2 温水式床暖房による室内温熱環境への影響と省エネルギー効果(環境工学)
綾垣 伸康, 尾崎 明仁, 高口 洋人, 渡辺 俊行
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 46 ) 233 - 236 2007年03月 [査読有り]
460 家庭用燃料電池CGSと蓄電装置の併用効果に関する研究(環境工学)
新名 康平, 清水 章太郎, 高口 洋人, 渡辺 俊行
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 46 ) 237 - 240 2007年03月 [査読有り]
466 中国における住宅内のエネルギー消費に関する調査研究 : その4 瀋陽市、大連市、洛陽市、長沙市の場合(環境工学)
于 〓, 渡辺 俊行, 高口 洋人, 高 偉俊
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 46 ) 261 - 264 2007年03月 [査読有り]
467 九州北部における住宅のエネルギー消費量の削減対策に関する研究 : その1 実測値とシミュレーション値との比較(環境工学)
副島 正成, 尾崎 明仁, 高口 洋人, 小副川 学, 篠崎 正弘, 渡辺 俊行
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 46 ) 265 - 268 2007年03月 [査読有り]
40417 エコロジカル・フットプリントによる住宅の環境負荷評価(環境共生住宅設計手法, 環境工学I)
萩原 智子, 高口 洋人, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2006 ( 2006 ) 861 - 862 2006年07月 [査読有り]
41111 九州・沖縄における住宅のエネルギー消費量に関する調査研究 : その8 暖房用エネルギー消費量の分析(住宅のエネルギー消費 (4), 環境工学II)
副島 正成, 宅間 康人, 尾崎 明仁, 高口 洋人, 堤 純一郎, 小幅川 学, 篠崎 正弘, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2006 ( 2006 ) 221 - 222 2006年07月 [査読有り]
41112 九州・沖縄における住宅のエネルギー消費量に関する調査研究 : その9 九州地域と他地域の暖房用エネルギー消費量の比較(住宅のエネルギー消費 (4), 環境工学II)
宅間 康人, 村上 周三, 坊垣 和明, 羽山 広文, 吉野 博, 赤林 伸一, 井上 隆, 三浦 尚志, 渡辺 俊行, 尾崎 明仁, 高口 洋人, 副島 正成
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2006 ( 2006 ) 223 - 224 2006年07月 [査読有り]
41114 中国の藩陽市と大連市における住宅エネルギー消費に関する比較調査研究(住宅のエネルギー消費 (5), 環境工学II)
于 〓, 渡辺 俊行, 高口 洋人, 高 偉俊, 阮 応君
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2006 ( 2006 ) 227 - 228 2006年07月 [査読有り]
41613 住宅の省エネルギー改修に関する研究 : その3 福岡県の住宅ストックのモデル化(住宅の省エネルギー, 環境工学II)
細木 翼, 安田 哲郎, 高口 洋人, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2006 ( 2006 ) 1269 - 1270 2006年07月 [査読有り]
41614 住宅の省エネルギー改修に関する研究 : その4 省エネ改修によるCO_2排出量削減効果(住宅の省エネルギー, 環境工学II)
安田 哲郎, 細木 翼, 高口 洋人, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2006 ( 2006 ) 1271 - 1272 2006年07月 [査読有り]
41655 固体高分子形燃料電池CGSの導入効果に関する研究 : その5 基本性能試験と数値シミュレーションプログラムの構築(コージェネレーション (2), 環境工学II)
高口 洋人, 黒木 洋, 清水 章太郎, 新名 康平, 綾垣 伸康, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2006 ( 2006 ) 1353 - 1354 2006年07月 [査読有り]
41656 固体高分子形燃料電池CGSの導入効果に関する研究 : その6 生活パターン別導入効果(コージェネレーション (2), 環境工学II)
清水 章太郎, 黒木 洋, 新名 康平, 高口 洋人, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2006 ( 2006 ) 1355 - 1356 2006年07月 [査読有り]
41657 固体高分子形燃料電池CGSの導入効果に関する研究 : その7 複数世帯共有による省エネルギー効果の検討(コージェネレーション (2), 環境工学II)
黒木 洋, 新名 康平, 清水 章太郎, 高口 洋人, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2006 ( 2006 ) 1357 - 1358 2006年07月 [査読有り]
41658 固体高分子形燃料電池CGSの導入効果に関する研究 : その8 温水式床暖房との併用効果(コージェネレーション (2), 環境工学II)
綾垣 伸康, 黒木 洋, 尾崎 明仁, 高口 洋人, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2006 ( 2006 ) 1359 - 1360 2006年07月 [査読有り]
41659 固体高分子形燃料電池CGSの導入効果に関する研究 : その9 キャパシタ蓄電システム併用効果(コージェネレーション (2), 環境工学II)
新名 康平, 黒木 洋, 清水 章太郎, 高口 洋人, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2006 ( 2006 ) 1361 - 1362 2006年07月 [査読有り]
438 家庭用固体高分子形燃料電池CGSの導入効果とライフスタイルに関する研究
清水 章太郎, 黒木 洋, 浅木 朗, 新名 康平, 渡辺 俊行, 高口 洋人
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 45 ) 149 - 152 2006年03月 [査読有り]
439 家庭用固体高分子形燃料電池CGSおよびキャパシタ導入効果の検討
新名 康平, 黒木 洋, 浅木 朗, 渡邊 俊行, 高口 洋人, 清水 章太郎
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 45 ) 153 - 156 2006年03月 [査読有り]
441 家庭用デシカント換気システムの省エネルギー効果に関する研究 : その2 夏季の燃料電池排熱利用効果について
金 日, 渡辺 俊行, 高口 洋人
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 45 ) 161 - 164 2006年03月 [査読有り]
455 九州地域の住宅エネルギー消費量に関する研究 : その7 空調用・給湯用エネルギー消費量の分析
副島 正成, 宅間 康人, 尾崎 明仁, 高口 洋人, 小副川 学, 篠崎 正弘, 渡辺 俊行
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 45 ) 217 - 220 2006年03月 [査読有り]
457 中国における住宅内のエネルギー消費に関する調査研究 : その2 大連市の場合
門 路, 高 偉俊, 阮 応君, 渡辺 俊行, 于 〓, 高口 洋人
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 45 ) 225 - 228 2006年03月 [査読有り]
458 中国における住宅内のエネルギー消費に関する調査研究 : その3 瀋陽市と大連市の比較
干 〓, 渡辺 俊行, 高口 洋人, 高 偉俊, 阮 応君, 門 路
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 45 ) 229 - 232 2006年03月 [査読有り]
488 福岡県における住宅の省エネルギー改修に関する研究 : その1 住宅ストックのモデル化
細木 翼, 高口 洋人, 渡辺 俊行
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 45 ) 349 - 352 2006年03月 [査読有り]
489 福岡県における住宅の省エネルギー改修に関する研究 : その2 省エネ改修実施によるCO_2排出量削減効果の検討
高口 洋人, 細木 翼, 渡辺 俊行
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 45 ) 353 - 356 2006年03月 [査読有り]
521 住宅の環境負荷評価指標としてのエコロジカル・フットプリントの適用
萩原 智子, 高口 洋人, 渡辺 俊行
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 45 ) 481 - 484 2006年03月 [査読有り]
4009 愛知万博の地域冷暖房プラント運転実績に関する調査研究(環境工学)
山田 正也, 高口 洋人, 武井 由貴, 中島 裕輔
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 76 ) 393 - 396 2006年02月 [査読有り]
4026 愛知万博における環境モニタリングシステムの構築とその運用評価に関する研究(環境工学)
河辺 真次, 高口 洋人, 武井 由貴, 中島 裕輔
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 76 ) 461 - 464 2006年02月 [査読有り]
1501 リサイクル資機材製造時環境負荷に関する調査研究(その2) : リサイクル資材製造時環境負荷に関する算定結果(環境影響評価,材料施工)
多葉井 宏, 茂呂 隆, 高口 洋人
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2005 ( 2005 ) 1001 - 1002 2005年07月 [査読有り]
40495 近代日本建築史における環境概念 : レイナー・バンハムの視点から近代日本建築史を見る(住環境設計の方向性,環境工学I)
難波江 佳織, 高口 洋人, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2005 ( 2005 ) 1011 - 1012 2005年07月 [査読有り]
41668 固体高分子形燃料電池CGSの導入効果に関する研究 : その4 地域別導入効果の検討(コジェネレーション(2),環境工学II)
黒木 洋, 高口 洋人, 浅木 朗, 新名 康平, 赤司 泰義, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2005 ( 2005 ) 1387 - 1388 2005年07月 [査読有り]
41667 固体高分子形燃料電池CGSの導入効果に関する研究 : その3 実測結果に基づくシミュレーションプログラムの改良(コジェネレーション(2),環境工学II)
高口 洋人, 黒木 洋, 浅木 朗, 新名 康平, 赤司 泰義, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2005 ( 2005 ) 1385 - 1386 2005年07月 [査読有り]
41489 家庭用デシカント換気システムの省エネルギー効果に関する研究 : その1 夏季の冷房負荷削減効果について(デシカント換気・空調,環境工学II)
金 日, 高口 洋人, 藤島 弘治, 赤司 泰義, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2005 ( 2005 ) 1007 - 1008 2005年07月 [査読有り]
41204 普及型煉瓦造住宅の室内熱環境と室内空気質に関する実測調査 : その1 実験棟の概要と内装材の吸放湿効果(調湿,環境工学II)
淺木 朗, 黒木 洋, 新名 康平, 高口 洋人, 赤司 泰義, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2005 ( 2005 ) 437 - 438 2005年07月 [査読有り]
41157 九州・沖縄における住宅のエネルギー消費量に関する調査研究 : その7 2003年度と2004年度の冬季・夏季における用途別エネルギー消費量の比較(各地域の住宅エネルギー,環境工学II)
宅間 康人, 井上 博之, 永野 太, 尾崎 明仁, 高口 洋人, 堤 純一郎, 小副川 学, 篠崎 正弘, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2005 ( 2005 ) 343 - 344 2005年07月 [査読有り]
41146 住宅の省エネルギー改修に関する研究 : その2 改修による年間暖冷房負荷削減効果の検討(住宅のエネルギー(1),環境工学II)
萩原 智子, 細木 翼, 高口 洋人, 渡邊 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2005 ( 2005 ) 321 - 322 2005年07月 [査読有り]
41145 住宅の省エネルギー改修に関する研究 : その1 福岡市における住宅の省エネルギー改修の現状把握(住宅のエネルギー(1),環境工学II)
細木 翼, 萩原 智子, 高口 洋人, 渡辺 俊行
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ( 2005 ) 319 - 320 2005年07月 [査読有り]
41134 中国瀋陽市における住宅エネルギー消費に関する調査研究(エネルギーアンケート調査,環境工学II)
于 〓, 渡辺 俊行, 赤司 泰義, 高口 洋人, 高 偉俊
学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 2005 ( 2005 ) 297 - 298 2005年07月 [査読有り]
40449 愛知万博における環境モニタリングシステムの構築に関する研究 : (その2)「万博アメダス」の構築と活用方法(環境設計支援,環境工学I)
中島 裕輔, 武井 由貴, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2005 ( 2005 ) 919 - 920 2005年07月 [査読有り]
40448 愛知万博における環境モニタリングシステムの構築に関する研究 : (その1) 環境モニタリングの現状と環境教育への活用事例(環境設計支援,環境工学I)
武井 由貴, 中島 裕輔, 高口 洋人
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2005 ( 2005 ) 917 - 918 2005年07月 [査読有り]
436 中国における住宅内エネルギー消費に関する調査研究 : その1 藩陽市の場合(環境工学)
干 〓, 渡辺 俊行, 赤司 泰義, 高口 洋人, 高 偉俊
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 44 ) 141 - 144 2005年03月 [査読有り]
437 九州地域の住宅エネルギー消費量に関する研究 : その5 2003年度と2004年度の冬季・夏季の比較(環境工学)
井上 博之, 宅間 康人, 永野 太, 尾崎 明仁, 高口 洋人, 渡辺 俊行, 堤 純一郎, 小副川 学, 篠崎 正弘
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 44 ) 145 - 148 2005年03月 [査読有り]
438 九州地域の住宅エネルギー消費量に関する研究 : その6 夏季の省エネルギーを意識した住まい方の調査(環境工学)
永野 太, 井上 博之, 宅間 康人, 尾崎 明仁, 高口 洋人, 渡辺 俊行, 堤 純一郎, 小副川 学, 篠崎 正弘
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 44 ) 149 - 152 2005年03月 [査読有り]
456 家庭用燃料電池コージェネレーションシステムの導入効果に関する研究 : その1 地域別予測負荷データを用いた導入効果の検討(環境工学)
黒木 洋, 浅木 朗, 新名 康平, 渡辺 俊行, 赤司 泰義, 高口 洋人
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 44 ) 221 - 224 2005年03月 [査読有り]
462 家庭用デシカント換気システムの省エネルギー効果に関する研究 : その1 夏季の冷房負荷削減効果について(環境工学)
金 日, 渡辺 俊行, 赤司 泰義, 高口 洋人
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 44 ) 245 - 248 2005年03月 [査読有り]
468 普及型煉瓦造住宅の室内熱環境と室内空気質に関する調査研究 : その1 実験棟および実測の概要(環境工学)
浅木 朗, 黒木 洋, 新名 康平, 渡辺 俊行, 赤司 泰義, 高口 洋人
日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ( 44 ) 269 - 272 2005年03月 [査読有り]
40398 熱許容量から見たEXPO2005会場の熱環境特性に関する研究(その2) : EXPO2005会場におけるケーススタディー(地表面被覆・小気候,環境工学I)
望月 健太, 中島 裕輔, 高口 洋人, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2004 ( 2004 ) 819 - 820 2004年07月 [査読有り]
40397 熱許容量からみたEXPO2005会場の熱環境特性に関する研究(その1) : 熱許容量の算定方法(地表面被覆・小気候,環境工学I)
高口 洋人, 中島 裕輔, 望月 健太, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2004 ( 2004 ) 817 - 818 2004年07月 [査読有り]
40480 富山県における家材リユースセンターの実現性に関する研究(その2) : 家材リユースセンターの実現性(リユース・リサイクル,環境工学I)
杉安 由香里, 高口 洋人, 藤嶋 晋平, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2004 ( 2004 ) 983 - 984 2004年07月 [査読有り]
40479 富山県における家材リユースセンターの実現性に関する研究(その1) : 住宅構成資材のリユースの可能性調査と家材リユースセンターの提案(リユース・リサイクル,環境工学I)
藤嶋 晋平, 高口 洋人, 杉安 由香里, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2004 ( 2004 ) 981 - 982 2004年07月 [査読有り]
4037 富山市中心市街地における環境共生型まちづくりに関する研究 : 緑化による周辺熱環境緩和効果(環境工学)
田村 健, 高口 洋人, 藤嶋 晋平, 尾島 俊雄
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 74 ) 655 - 658 2004年02月 [査読有り]
4039 東京臨海部におけるヒートアイランド緩和のための地域環境計画に関する調査研究(環境工学)
後藤 美咲, 高口 洋人, 山本 安澄, 尾島 俊雄
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 74 ) 663 - 666 2004年02月 [査読有り]
4041 ヒートアイランド対策立案のための都市空間構成の類型化に関する研究(環境工学)
尾上 佳宏, 高口 洋人, 望月 健太, 尾島 俊雄
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 74 ) 671 - 674 2004年02月 [査読有り]
4051 新宿区西富久地区再開発における屋上戸建住宅群の住環境に関する研究(環境工学)
竹村 健, 福田 展淳, 岡本 章寛, 尾島 俊雄, 高口 洋人
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 74 ) 711 - 714 2004年02月 [査読有り]
40281 都市環境インフラストラクチャーに関する研究 (その3) : 大深度地下スペースネットワーク整備事業におけるPFIの適用に関する研究 (1)(大深度地下インフラ,環境工学I)
岡本 章寛, 曹 鳴鳳, 高口 洋人, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2003 ( 2003 ) 577 - 578 2003年07月 [査読有り]
40282 都市環境インフラストラクチャーに関する研究 (Part 4) : 大深度地下スペースネットワーク整備事業におけるPFIの適用に関する研究 (2)(大深度地下インフラ,環境工学I)
曹 鳴鳳, 岡本 章寛, 高口 洋人, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2003 ( 2003 ) 579 - 580 2003年07月 [査読有り]
40443 都市の環境要領と環境負荷から見た付加削減計画立案手法に関する研究 (その1) : 持続可能な社会における地域開発の考え方(環境負荷,環境工学I)
高口 洋人, 池田 大次郎, 杉安 由香里, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2003 ( 2003 ) 901 - 902 2003年07月 [査読有り]
40444 都市の環境要領と環境負荷から見た付加削減計画立案手法に関する研究 (その2) : EXPO2005会場周辺地域におけるケーススタディ(環境負荷,環境工学I)
池田 大次郎, 杉安 由香里, 高口 洋人, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2003 ( 2003 ) 903 - 904 2003年07月 [査読有り]
4003 EXPO2005の環境負荷定量化に関する研究(環境工学)
望月 健太, 池田 大次郎, 高口 洋人, 尾島 俊雄
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 73 ) 535 - 538 2003年02月 [査読有り]
4016 富山県における木材資源利用の実態調査研究(環境工学)
塚田 信之, 白井 裕子, 高口 洋人, 尾島 俊雄
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 73 ) 587 - 590 2003年02月 [査読有り]
WPRH型住宅普及によるLCW・LCCO_2削減に関する研究 : (その1) WPRHの評価及び住宅のリユースに関する現状調査(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
有馬 宏, 榎本 大樹, 中島 裕輔, 高口 洋人, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. 計画系 2002 ( 1 ) 1033 - 1034 2002年06月 [査読有り]
WPRH型住宅普及によるLCW・LCCO_2削減に関する研究 : (その2) LCW・LCCO_2削減量の算定(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
榎本 大樹, 有馬 宏, 中島 裕輔, 高口 洋人, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. 計画系 2002 ( 1 ) 1035 - 1036 2002年06月 [査読有り]
リサイクル建材の普及促進手法に関する研究 その1(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
君塚 尚也, 金森 道, 高口 洋人, 中島 裕輔, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. 計画系 2002 ( 1 ) 1069 - 1070 2002年06月 [査読有り]
リサイクル建材の普及促進手法に関する研究 その2(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
高口 洋人, 君塚 尚也, 金森 道, 中島 裕輔, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. 計画系 2002 ( 1 ) 1071 - 1072 2002年06月 [査読有り]
4002 富山県における古材使用促進のための古材リユースセンターの提案に関する研究
杉安 由香里, 高口 洋人, 松波 克登史, 尾島 俊雄
研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ( 72 ) 461 - 464 2002年02月 [査読有り]
1189 ライフサイクルリサイクル(LCR)システムによる環境影響評価に関する研究(資源循環、LCA,材料施工)
多葉井 宏, 松波 克登史, 広瀬 朗, 高口 洋人, 茂呂 隆, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2001 ( 2001 ) 377 - 378 2001年07月 [査読有り]
7276 都市資産評価からみる地方都市のあり方に関する調査研究 : その1(事業評価,都市計画)
松波 克登史, 須田 健士, 高口 洋人, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2001 ( 2001 ) 551 - 552 2001年07月 [査読有り]
7277 都市資産評価からみる地方都市のあり方に関する調査研究 : その2(事業評価,都市計画)
高口 洋人, 須田 健士, 松波 克登史, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2001 ( 2001 ) 553 - 554 2001年07月 [査読有り]
7016 まちなか再生における地域通貨活用手法に関する研究(都市計画)
安東 禎志, 松波 克登史, 須田 健士, 高口 洋人, 尾島 俊雄
研究報告集 II, 建築計画・都市計画・農村計画・建築経済・建築歴史・意匠 ( 71 ) 249 - 252 2001年03月 [査読有り]
40458 再生部材を利用した住宅のCO_2排出量に関する研究 : (その1)
須田 健士, 有山 高広, 高口 洋人, 高 偉俊, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2000 ( 2000 ) 929 - 930 2000年07月 [査読有り]
40459 再生部材を使用した住宅のCO_2排出量に関する研究 : (その2) 住宅モデルによるCO_2削減量の計算
金森 道, 有山 高広, 高口 洋人, 高 偉俊, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 2000 ( 2000 ) 931 - 932 2000年07月 [査読有り]
7074 富山市太田口通り商店街のまちなか再生に関する調査研究
高口 洋人, 丸野 優, 吉國 泰弘, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2000 ( 2000 ) 147 - 148 2000年07月 [査読有り]
8 3D-CADと連携した住宅のCO_2自動算出システム構築に関する研究(環境工学,計画系)
林 祐介, 高口 洋人, 有山 高広, 高 偉俊, 須田 健士, 尾島 俊雄
研究報告集 ( 70 ) 205 - 208 2000年02月 [査読有り]
40461 炭素固定の観点から見る森林と長寿命木造住宅のあり方に関する研究(その1)
野村 美帆, 大嶋 誠, 高口 洋人, 福田 展淳, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 1999 ( 1999 ) 959 - 960 1999年07月 [査読有り]
40462 炭素固定の観点から見る森林と長寿命木造住宅のあり方に関する研究(その2)
大嶋 誠, 野村 美帆, 高口 洋人, 福田 展淳, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 1999 ( 1999 ) 961 - 962 1999年07月 [査読有り]
40463 木質系エコマテリアル利用によるCO_2削減に関する研究 : 住宅におけるセルロース断熱材の利用
高口 洋人, 高 偉俊, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 1999 ( 1999 ) 963 - 964 1999年07月 [査読有り]
40473 住宅の環境共生技術のライフサイクルコストの試算 : 蓄熱式冷暖房設備のケーススタディ
有山 高広, 高口 洋人, 高 偉俊, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 1999 ( 1999 ) 983 - 984 1999年07月 [査読有り]
34 木造住宅の生産時における木質系廃棄物発生量の実態調査研究(環境工学,計画系)
佐々木 康友, 高 偉俊, 有山 高広, 尾島 俊雄, 高口 洋人
研究報告集 ( 69 ) 297 - 300 1999年02月 [査読有り]
40431 完全リサイクル住宅(P.R.H.)に関する研究 その1 実験住宅の設計(リサイクル)
福田 展淳, 貝島 雄太, 野村 美帆, 増田 由子, 高口 洋人, 吉國 泰弘, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 1998 ( 1998 ) 891 - 892 1998年07月 [査読有り]
40432 完全リサイクル住宅(P.R.H.)に関する研究(その2) : 住宅の資源循環の評価手法の提案とケーススタディ(リサイクル)
高口 洋人, 高 偉俊, 福田 展淳, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 1998 ( 1998 ) 893 - 894 1998年07月 [査読有り]
40434 木造戸建て住宅解体時に発生する解体廃棄物の再利用・再生利用に関する研究(リサイクル)
寺島 一浩, 高口 洋人, 貝島 雄太, 福田 展淳, 野村 美帆, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 1998 ( 1998 ) 897 - 898 1998年07月 [査読有り]
6 住宅解体材を利用した建築部材のエネルギー消費量についての調査研究(環境工学,計画系)
有山 高広, 高 偉俊, 高口 洋人, 尾島 俊雄
研究報告集 ( 68 ) 213 - 216 1998年02月 [査読有り]
7 木造住宅と森林との循環型モデルに関する研究(環境工学,計画系)
郭 紅品, 岡 泰子, 高口 洋人, 高 偉俊, 尾島 俊雄
研究報告集 ( 68 ) 217 - 220 1998年02月 [査読有り]
40278 北九州学術研究都市における環境共生型まちづくりに関する研究(その1)
寺島 一浩, 高口 洋人, 中村 明夫, 福田 展淳, 増田 由子, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 1997 ( 1997 ) 571 - 572 1997年07月 [査読有り]
40297 富山県山田村住宅マスタープラン策定におけるインターネットの利用に関する研究(その1)
中村 明夫, 高口 洋人, 福田 展淳, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 1997 ( 1997 ) 609 - 610 1997年07月 [査読有り]
40298 インターネットを利用した地域情報インフラのあり方に関する研究
福田 展淳, 中村 明夫, 寺島 一浩, 増田 由子, 高口 洋人, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 1997 ( 1997 ) 611 - 612 1997年07月 [査読有り]
40299 北九州学術研究都市における情報インフラ整備に関する研究(その1)
高口 洋人, 寺島 一浩, 中村 明夫, 福田 展淳, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 1997 ( 1997 ) 613 - 614 1997年07月 [査読有り]
40401 衛星通信回線を利用したシンポジウム実験に関する研究
橋本 剛, 高口 洋人, 福田 展淳, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 1997 ( 1997 ) 817 - 818 1997年07月 [査読有り]
7 富山県におけるCGによる特徴的景観の表現手法に関する研究(環境工学)
三浦 高義, 高口 洋人, 中村 明夫, 福田 展淳, 寺島 一浩, 尾島 俊雄
研究報告集. 計画系 ( 67 ) 25 - 28 1997年02月 [査読有り]
19 千葉ニュータウンにおける情報通信ネットワーク構築に関する研究(環境工学)
吉森 克人, 橋本 剛, 高口 洋人, 福田 展淳, 尾島 俊雄
研究報告集. 計画系 ( 67 ) 73 - 76 1997年02月 [査読有り]
40297 インターネットを利用した都市環境設計に関する意識調査 その1 : アジアの都市の20世紀から21世紀
大島 俊介, 高口 洋人, 中島 裕輔, 鍵屋 浩司, 福田 展淳, 高 偉俊, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 1996 ( 1996 ) 593 - 594 1996年07月 [査読有り]
40333 衛星通信・ATM・ISDN回線を用いた通信実験に関する研究
福田 展淳, 大島 俊介, 頼本 欣昌, 増田 由子, 高口 洋人, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 1996 ( 1996 ) 665 - 666 1996年07月 [査読有り]
40334 職住近接型のサテライトオフィスのあり方に関する調査研究 : 情報通信機器の利用に関するアンケート調査
高口 洋人, 頼本 欣昌, 増田 由子, 大島 俊介, 福田 展淳, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 1996 ( 1996 ) 667 - 668 1996年07月 [査読有り]
40495 健常高齢者のためのコミュニティ施設のあり方に関する研究
増田 由子, 高口 洋人, 頼本 欣昌, 福田 展淳, 尾島 俊雄, 中村 明夫, 寺島 一浩
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 1996 ( 1996 ) 989 - 990 1996年07月 [査読有り]
7100 東京都中央区における一時集合場所に関する研究 : 一時集合場所の問題点と考察
頼本 欣昌, 高口 洋人, 増田 由子, 福田 展淳, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 1996 ( 1996 ) 199 - 200 1996年07月 [査読有り]
23 銀座地区における民間施設の避難所利用に関する研究(環境工学)
中村 明夫, 高口 洋人, 増田 由子, 頼本 欣昌, 大島 俊介, 福田 展淳, 尾島 俊雄
研究報告集. 計画系 ( 66 ) 89 - 92 1996年03月 [査読有り]
32 千葉ニュータウンにおける職住近接型のサテライトオフィスの在り方に関する調査研究 : その2 情報インフラの整備に関する研究(環境工学)
大村 将裕, 木村 眞一, 頼本 欣昌, 福田 展淳, 高口 洋人, 増田 由子, 尾島 俊雄
研究報告集. 計画系 ( 66 ) 125 - 128 1996年03月 [査読有り]
寺島 一浩, 高口 洋人, 増田 由子, 頼本 欣昌, 大島 俊介, 福田 展淳, 尾島 俊雄
研究報告集. 計画系 ( 66 ) 129 - 132 1996年03月 [査読有り]
40472 高度集積都市機能の複合情報システムへの記述方法に関する研究
山崎 敏夫, 大島 俊介, 高口 洋人, 福田 展淳, 増田 由子, 茂呂 隆, 頼本 欣昌, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 1995 ( 1995 ) 943 - 944 1995年07月 [査読有り]
40493 都心部居住空間導入に関する研究 : その16 住居指定階の高さ設定の必要性
福田 展淳, 吉国 泰弘, 高口 洋人, 山崎 敏夫, 中島 葉子, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 1995 ( 1995 ) 985 - 986 1995年07月 [査読有り]
40494 都心部居住空間導入に関する研究 : その17 銀座地区における住宅誘導型地区計画に関する研究
吉国 泰弘, 三浦 史朗, 高口 洋人, 福田 展淳, 中島 葉子, 尾島 俊雄
学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 1995 ( 1995 ) 987 - 988 1995年07月 [査読有り]
36 銀座における住宅導入手法の研究 : 地区特性を考慮した「パートナーシップ型開発」の提案(環境工学)
高口 洋人, 中島 葉子, 三浦 史朗, 吉國 泰弘, 尾島 俊雄
研究報告集. 計画系 ( 65 ) 141 - 144 1995年02月 [査読有り]
附属機関・学校 グローバルエデュケーションセンター
理工学術院 大学院創造理工学研究科
カーボンニュートラル社会研究教育センター 兼任センター員
理工学術院総合研究所 兼任研究員
2019年 吉村靖孝
2007年
Click to view the Scopus page. The data was downloaded from Scopus API in September 23, 2023, via http://api.elsevier.com and http://www.scopus.com .