兼担
-
国際学術院 国際教養学部
-
理工学術院 大学院先進理工学研究科
-
附属機関・学校 グローバルエデュケーションセンター
2022/05/21 更新
国際学術院 国際教養学部
理工学術院 大学院先進理工学研究科
附属機関・学校 グローバルエデュケーションセンター
データ科学センター 兼任センター員
理工学術院総合研究所 兼任研究員
グローバル科学知融合研究所 プロジェクト研究所所長
早稲田大学 理工学研究科
早稲田大学 理工学研究科
早稲田大学 理工学部 応用物理学科
早稲田大学 博士(理学)
Waseda University Doctor of Science
早稲田大学 経営学修士(専門職)
Waseda University Master of Business Administration (MBA)
同大学理工学術院先進理工学部 生命医科学科 教授
同大学先端科学・健康医療融合研究機構 生命医療工学インスティテュート 教授
同大学大学院理工学研究科ナノ理工学専攻 客員助教授
同大学理工学総合研究センター 客員助教授
同研究所 客員助教授
早稲田大学各務記念材料技術研究所 助手
日本学術振興会 博士特別研究員
日本学術振興会 博士特別研究員
同大学 博士(理学)
早稲田大学理工学部 助手
早稲田大学理工学部 助手
同理工学研究科物理学及び応用物理学専攻修士課程修了
早稲田大学理工学部応用物理学科卒業
経営学修士(専門職)
生物物性科学/キラルサイエンス/磁性薄膜
ナノ・材料
ライフサイエンス
ナノ・材料
The Neuroprotective Effect of Thalidomide against Ischemia through the Cereblon-mediated Repression of AMPK Activity
Naoya Sawamura, Mariko Yamada, Miku Fujiwara, Haruka Yamada, Hideki Hayashi, Norio Takagi, Toru Asahi
Scientific Reports 8 ( 1 ) 2018年12月
Consolidation of Sm2Fe17N3 magnets with Sm-based eutectic alloy binder
Kohei Otogawa, Kenta Takagi, Toru Asahi
Journal of Alloys and Compounds 746 19 - 26 2018年05月
Walking and rolling of crystals induced thermally by phase transition
Takuya Taniguchi, Haruki Sugiyama, Hidehiro Uekusa, Motoo Shiro, Toru Asahi, Hideko Koshima
NATURE COMMUNICATIONS 9 ( 1 ) 2018年02月
Optical Activity Anisotropy of Benzil
Kenta Nakagawa, Alexander T. Martin, Shane M. Nichols, Veronica L. Murphy, Bart Kahr, Toru Asahi
JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY C 121 ( 45 ) 25494 - 25502 2017年11月 [査読有り]
Block-Copolymer-Assisted Electrochemical Synthesis of Mesoporous Gold Electrodes: Towards a Non-Enzymatic Glucose Sensor
Asep Sugih Nugraha, Cuiling Li, Jiang Bo, Muhammad Iqbal, Saad M. Alshehri, Tansir Ahamad, Victor Malgras, Yusuke Yamauchi, Toru Asahi
CHEMELECTROCHEM 4 ( 10 ) 2571 - 2576 2017年10月 [査読有り]
Fabrication of Mesoporous Cu Films on Cu Foils and Their Applications to Dopamine Sensing
Daisuke Baba, Cuiling Li, Victor Malgras, Bo Jiang, Hatem R. Alamri, Zeid A. Alothman, Md. Shahriar A. Hossain, Yusuke Yamauchi, Toru Asahi
CHEMISTRY-AN ASIAN JOURNAL 12 ( 18 ) 2467 - 2470 2017年09月 [査読有り]
Continuous Mesoporous Pd Films by Electrochemical Deposition in Nonionic Micellar Solution
Muhammad Iqbal, Cuiling Li, Kathleen Wood, Bo Jiang, Toshiaki Takei, Omer Dag, Daisuke Baba, Asep Sugih Nugraha, Toru Asahi, Andrew E. Whitten, Md. Shahriar A. Hossain, Victor Malgras, Yusuke Yamauchi
CHEMISTRY OF MATERIALS 29 ( 15 ) 6405 - 6413 2017年08月 [査読有り]
Chiral Sensing with Mesoporous Pd@Pt Nanoparticles
Yuxi Fang, Cuiling Li, Jiang Bo, Joel Henzie, Yusuke Yamauchi, Toru Asahi
CHEMELECTROCHEM 4 ( 8 ) 1832 - 1835 2017年08月 [査読有り]
LC–MS/MS and chiroptical spectroscopic analyses of multidimensional metabolic systems of chiral thalidomide and its derivatives
Ogino, Yoshiyuki, Tanaka, Masahito, Shimozawa, Togo, Asahi, Toru
Chirality 29 ( 6 ) 282 - 293 2017年06月 [査読有り]
Accurate measurement of the optical activity of alanine crystals and the determination of their absolute chirality
Kazuhiko Ishikawa, Yukana Terasawa, Masahito Tanaka, Toru Asahi
JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS 104 257 - 266 2017年05月 [査読有り]
Fast-type high-accuracy universal polarimeter using charge-coupled device spectrometer
Akifumi Takanabe, Hideko Koshima, Toru Asahi
AIP ADVANCES 7 ( 2 ) 2017年02月 [査読有り]
Reversible Single-Crystal-to-Single-Crystal Phase Transition of Chiral Salicylidenephenylethylamine
Akifumi Takanabe, Takuro Katsufuji, Kohei Johmoto, Hidehiro Uekusa, Motoo Shiro, Hideko Koshima, Toru Asahi
CRYSTALS 7 ( 1 ) 2017年01月 [査読有り]
Ohgata, the Single Drosophila Ortholog of Human Cereblon, Regulates Insulin Signaling-dependent Organismic Growth
Satoru Wakabayashi, Naoya Sawamura, Andre Voelzmann, Meike Broemer, Toru Asahi, Michael Hoch
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 291 ( 48 ) 25120 - 25132 2016年11月 [査読有り]
Optical Activity and Optical Anisotropy in Photomechanical Crystals of Chiral Salicylidenephenylethylamines
Akifumi Takanabe, Masahito Tanaka, Kohei Johmoto, Hidehiro Uekusa, Tadashi Mori, Hideko Koshima, Toru Asahi
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 138 ( 45 ) 15066 - 15077 2016年11月 [査読有り]
Optical Activity and Optical Anisotropy in Photomechanical Crystals of Chiral Salicylidenephenylethylamines
Akifumi Takanabe, Masahito Tanaka, Kohei Johmoto, Hidehiro Uekusa, Tadashi Mori, Hideko Koshima, Toru Asahi
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 138 ( 45 ) 15066 - 15077 2016年11月 [査読有り]
Solid-State Photochemical Reaction of Multisubstituted Thymine Derivatives
Akihiro Udagawa, Priscilla Johnston, Hidehiro Uekusa, Hideko Koshima, Kei Saito, Toni Asahi
ACS SUSTAINABLE CHEMISTRY & ENGINEERING 4 ( 11 ) 6107 - 6114 2016年11月 [査読有り]
Mitochondrial cereblon functions as a Lon-type protease
Kosuke Kataoka, China Nakamura, Toru Asahi, Naoya Sawamura
SCIENTIFIC REPORTS 6 2016年07月 [査読有り]
Mechanical Motion of Chiral Azobenzene Crystals with Twisting upon Photoirradiation
Takuya Taniguchi, Juri Fujisawa, Motoo Shiro, Hideko Koshima, Toru Asahi
CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL 22 ( 23 ) 7950 - 7958 2016年06月 [査読有り]
Absolute Structure Determination of Chiral Crystals Consisting of Achiral Benzophenone with Single-crystal X-ray Diffraction and Its Correlation with Solid-state Circular Dichroism
Arimasa Matsumoto, Sumeru Tsuchiya, Yuki Hagiwara, Kazuhiko Ishikawa, Hideko Koshima, Toru Asahi, Kenso Soai
CHEMISTRY LETTERS 45 ( 5 ) 526 - 528 2016年05月 [査読有り]
Absolute Structure Determination of Chiral Crystals Consisting of Achiral Benzophenone with Single-crystal X-ray Diffraction and Its Correlation with Solid-state Circular Dichroism
Arimasa Matsumoto, Sumeru Tsuchiya, Yuki Hagiwara, Kazuhiko Ishikawa, Hideko Koshima, Toru Asahi, Kenso Soai
CHEMISTRY LETTERS 45 ( 5 ) 526 - 528 2016年05月 [査読有り]
Interfacial effects on the crystallization and surface properties of poly(l- lactic acid) ultrathin films
Akihiro Udagawa, Toshinori Fujie, Yuko Kawamoto, Akihiro Saito, Shinji Takeoka, Toru Asahi
POLYMER JOURNAL 48 ( 2 ) 157 - 161 2016年02月 [査読有り]
Microwave Effect on Fischer Esterification
Koshima Hideko, Miyazaki Kiminori, Ishii Saori, Asahi Toru
Chemistry Letters 0 ( 0 ) 2016年 [査読有り]
Mechanical motion of molecular crystals induced by [4+4] photodimerisation
Hideko Koshima, Hidetaka Uchimoto, Takuya Taniguchi, Jun Nakamura, Tsuyoshi Asahi, Toru Asahi
CRYSTENGCOMM 18 ( 38 ) 7305 - 7310 2016年 [査読有り]
Cereblon is recruited to aggresome and shows cytoprotective effect against ubiquitin-proteasome system dysfunction
Naoya Sawamura, Satoru Wakabayashi, Kodai Matsumoto, Haruka Yamada, Toru Asahi
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 464 ( 4 ) 1054 - 1059 2015年09月 [査読有り]
19aPS-14 銅酸化物高温超伝導体Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+x>の光学的性質と対称性の破れ
松本 匡貴, 中川 鉄馬, 綿打 敏司, 松田 梓, 朝日 透
日本物理学会講演概要集 70 ( 2 ) 2015年09月
18pPSA-61 G-HAUPによる弗化セリウム結晶の磁気光学的研究
中川鉄馬, ビジョラ ガルシア, 島村 清史, 朝日 透
日本物理学会講演概要集 70 ( 2 ) 2015年09月
Model of complex chiral drug metabolic systems and numerical simulation of the remaining chirality toward analysis of dynamical pharmacological activity
Yoshiyuki Ogino, Toru Asahi
JOURNAL OF THEORETICAL BIOLOGY 373 117 - 131 2015年05月 [査読有り]
Self-disproportionation of enantiomers of thalidomide and its fluorinated analogue via gravity-driven achiral chromatography: mechanistic rationale and implications
Mayaka Maeno, Etsuko Tokunaga, Takeshi Yamamoto, Toshiya Suzuki, Yoshiyuki Ogino, Emi Ito, Motoo Shiro, Toru Asahi, Norio Shibata
CHEMICAL SCIENCE 6 ( 2 ) 1043 - 1048 2015年 [査読有り]
Arctic mutant A beta 40 aggregates on alpha 7 nicotinic acetylcholine receptors and inhibits their functions
Ye Ju, Toru Asahi, Naoya Sawamura
JOURNAL OF NEUROCHEMISTRY 131 ( 5 ) 667 - 674 2014年12月 [査読有り]
Arctic mutatn Aβ40 aggregates on α7 nicotinic acetylcholine receptors and inhibits their functions
Ye Ju, Toru Asahi, Naoya Sawamura
Journal of Neurochemistry 2014年08月
Quantitative analysis with advanced compensated polarized light microscopy on wavelength dependence of linear birefringence of single crystals causing arthritis
Akifumi Takanabe, Masahito Tanaka, Atsuo Taniguchi, Hisashi Yamanaka, Toru Asahi
JOURNAL OF PHYSICS D-APPLIED PHYSICS 47 ( 28 ) 2014年07月 [査読有り]
Quantitative analysis with advanced compensated polarized light microscopy on wavelength dependence of linear birefringence of single crystals causing arthritis
Akifumi Takanabe, Masahito Tanaka, Atsuo Taniguchi, Hisashi Yamanaka, Toru Asahi
Journal of Physics D: Applied Physics 47 ( 28 ) 285402 2014年06月
A high-accuracy universal polarimeter study of optical anisotropy and optical activity in laminated collagen membranes
Kenta Nakagawa, Heather Harper-Lovelady, Yuji Tanaka, Masahito Tanaka, Masayuki Yamato, Toru Asahi
CHEMICAL COMMUNICATIONS 50 ( 95 ) 15086 - 15089 2014年
A high-accuracy universal polarimeter study of optical anisotropy and optical activity in laminated collagen membranes.
Nakagawa Kenta, Harper-Lovelady Heather, Tanaka Yuji, Tanaka Masahito, Yamato Masayuki, Asahi Toru
A high-accuracy universal polarimeter study of optical anisotropy and optical activity in laminated collagen membranes. 50 ( 95 ) 2014年
A label-free electrical assay of fibrous amyloid beta based on semiconductor biosensing
Sho Hideshima, Masumi Kobayashi, Takeyoshi Wada, Shigeki Kuroiwa, Takuya Nakanishi, Naoya Sawamura, Toru Asahi, Tetsuya Osaka
CHEMICAL COMMUNICATIONS 50 ( 26 ) 3476 - 3479 2014年 [査読有り]
A high-accuracy universal polarimeter study of optical anisotropy and optical activity in laminated collagen membranes
Kenta Nakagawa, Heather Harper-Lovelady, Yuji Tanaka, Masahito Tanaka, Masayuki Yamato, Toru Asahi
CHEMICAL COMMUNICATIONS 50 ( 95 ) 15086 - 15089 2014年 [査読有り]
A label-free electrical assay of fibrous amyloid β based on semiconductor biosensing
Sho Hideshima, Masumi Kobayashi, Takeyoshi Wada, Shigeki Kuroiwa, Takuya Nakanishi, Naoya Sawamura, Toru Asahi, Tetsuya Osaka
chemical communications 50 ( 26 ) 3476 - 3479 2014年
理工系ポスドク・博士人材のキャリアデザインと大学院改革(<シリーズ>"ポスドク"問題 その28)
朝日 透, 中里 弘道, 鈴木 清貴
日本物理學會誌 68 ( 9 ) 623 - 627 2013年09月
Metastable Liquid Crystal as Time-Responsive Reaction Medium: Aging-Induced Dual Enantioselective Control
Yasuhiro Ishida, Yuki Matsuoka, Yukiko Kai, Kuniyo Yamada, Kenta Nakagawa, Toru Asahi, Kazuhiko Saigo
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 135 ( 17 ) 6407 - 6410 2013年05月 [査読有り]
Metastable Liquid Crystal as Time-Responsive Reaction Medium: Aging-Induced Dual Enantioselective Control
Yasuhiro Ishida, Yuki Matsuoka, Yukiko Kai, Kuniyo Yamada, Kenta Nakagawa, Toru Asahi, Kazuhiko Saigo
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 135 ( 17 ) 6407 - 6410 2013年05月
Construction of photoenergetic mitochondria in cultured mammalian cells
Kiyotaka Y. Hara, Takeyoshi Wada, Kuniki Kino, Toru Asahi, Naoya Sawamura
Scientific Reports 3 ( 1635 ) 2013年04月
Selective Molecular Permeability Induced by Glass Transition Dynamics of Semicrystalline Polymer Ultrathin Films
Toshinori Fujie, Yuko Kawamoto, Hiroki Haniuda, Akihiro Saito, Koki Kabata, Yukio Honda, Eriko Ohmori, Toru Asahi, Shinji Takeoka
MACROMOLECULES 46 ( 2 ) 395 - 402 2013年01月 [査読有り]
Selective Molecular Permeability Induced by Glass Transition Dynamics of Semicrystalline Polymer Ultrathin Films
Toshinori Fujie, Yuko Kawamoto, Hiroki Haniuda, Akihiro Saito, Koki Kabata, Yukio Honda, Eriko Ohmori, Toru Asahi, Shinji Takeoka
MACROMOLECULES 46 ( 2 ) 395 - 402 2013年01月 [査読有り]
Generalized High Accuracy Universal Polarimeter の測定法とその応用
朝日 透, 田中 真人
高分子 61 ( 10 ) 777 - 778 2012年10月
Generalized High-Accuracy Universal Polarimeter (G-HAUP) and Its Application
T. Asahi, M. Tanaka
Polymers (The Society of Polymer Science, Japan) Vol.6 777 - 778 2012年10月
An application of the advanced high-accuracy universal polarimeter to the chiroptical measurement of an intercalated compound K4Nb6O17 with high anisotropy
Masahito Tanaka, Naomichi Nakamura, Hideko Koshima, Toru Asahi
JOURNAL OF PHYSICS D-APPLIED PHYSICS 45 ( 17 ) 2012年05月 [査読有り]
Absolute chirality of the γ-polymorph of glycine: correlation of the absolute structure with the optical rotation
Kazuhiko Ishikawa, Masahito Tanaka, Toshiya Suzuki, Akiko Sekine, Tsuneomi Kawasaki, Kenso Soai, Motoo Shiro, Meir Lehav, Toru Asahi
Chemical Communications, Communication 2012年04月
An application of the advanced high-accuracy universal polarimeter to the chiroptical measurement of an intercalated compound K4Nb6O17 with high anisotrophy
Masahito Tanaka, Naomichi Nakamura, Hideo Koshima, Toru Asahi
Journal of physics D: Applied physics 45 1 - 7 2012年03月
Absolute chirality of the γ-polymorph of glycine: correlation of the absolute structure with the optical rotation.
Ishikawa Kazuhiko, Tanaka Masahito, Suzuki Toshiya, Sekine Akiko, Kawasaki Tsuneomi, Soai Kenso, Shiro Motoo, Lahav Meir, Asahi Toru
Absolute chirality of the γ-polymorph of glycine: correlation of the absolute structure with the optical rotation. 2012年
Absolute chirality of the gamma-polymorph of glycine: correlation of the absolute structure with the optical rotation
Kazuhiko Ishikawa, Masahito Tanaka, Toshiya Suzuki, Akiko Sekine, Tsuneomi Kawasaki, Kenso Soai, Motoo Shiro, Meir Lahav, Toru Asahi
CHEMICAL COMMUNICATIONS 48 ( 48 ) 6031 - 6033 2012年 [査読有り]
Transparent, tough collagen laminates prepared by oriented flow casting, multi-cyclic vitrification and chemical cross-linking
Yuji Tanaka, Koichi Baba, Thomas J. Duncan, Akira Kubota, Toru Asahi, Andrew J. Quantock, Masayuki Yamato, Teruo Okano, Kohji Nishida
BIOMATERIALS 32 ( 13 ) 3358 - 3366 2011年05月 [査読有り]
Transparent, tough collagen laminates prepared by oriented flow casting, multi-cyclic vitrification and chemical cross-linking
Yuji Tanaka, Koichi Baba, Thomas J. Duncan, Akira Kubota, Toru Asahi, Andrew J. Quantock, Masayuki Yamato, Teruo Okano, Kohji Nishida
BIOMATERIALS 32 ( 13 ) 3358 - 3366 2011年05月 [査読有り]
Buffers to suppress sodium dodecyl sulfate adsorption to polyethylene oxide for protein separation on capillary polymer electrophoresis
Keiko Sumitomo, Koichi Mayumi, Hiroyuki Minamikawa, Mitsutoshi Masuda, Toru Asahi, Toshimi Shimizu, Kohzo Ito, Yoshinori Yamaguchi
ELECTROPHORESIS 32 ( 3-4 ) 448 - 454 2011年02月 [査読有り]
Buffers to Suppress SDS Adsorption to PEO for Protein Separation on Capillary Polymer Electrophoresis
K. Sumitomo, K. Mayumi, H. Minamikawa, M. Masuda, T. Asahi, T. Shimizu, K. Ito, Y. Yamaguchi
Electrophoresis 32 448 - 454 2011年02月 [査読有り]
Improvement of magnetic intergranular isolation and evaluation of read/write characteristics on SmCo5 perpendicular magnetic thin films
Toru Asahi, Isao Koizumi, Yuko Egawa, Masahiro Yoshino, Atsushi Sugiyama, Jiro Hokkyo, Takanori Kiya, Jun Ariake, Kazuhiro Ouchi, Tetsuya Osaka
JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 322 ( 23 ) 3784 - 3788 2010年12月 [査読有り]
Improvement of Magnetic Properties and Evaluation of Read/Write Characteristics on Granular SmCo5 Perpendicular Magnetic Thin Films
T. Asahi, I. Koizumi, Y. Egawa, M. Yoshino, A. Sugiyama, J. Hokkyo, T. Kiya, J. Ariake, K. Ouchi, T. Osaka
Journal of Magnetism and Magnetic Materials 322 3784 - 3788 2010年12月 [査読有り]
Fabrication of SmCo5-CrTa Granular Films
A. Sugiyama, I. Koizumi, Y. Egawa, M. Yoshino, J. Hokkyo, T. Asahi, T. Osaka
IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS 46 ( 6 ) 1699 - 1701 2010年06月 [査読有り]
Evaluation of stability difference between asymmetric homochiral dimer in (S)-thalidomide crystal and symmetric heterochiral dimer in (RS)-thalidomide crystal
Toshiya Suzuki, Masahito Tanaka, Motoo Shiro, Norio Shibata, Tetsuya Osaka, Toru Asahi
PHASE TRANSITIONS 83 ( 3 ) 223 - 234 2010年 [査読有り]
Effects of CdSe/ZnS quantum dots covered multi-walled carbon nanotubes on murine embryonicstem cells
Daxiang Cui, Hong Zhang, Jie Sheng, Zheng Wang, Asahi Toru, Rong He, Osaka Tetsuya, Feng Gao, Hoon Sung Cho, Chris Huth, Hengyao Hu, Giovanni M. Pauletti, Donglu Shi
Nano Biomedicine and Engineering 2 ( 4 ) 236 - 244 2010年
Evaluation of stability difference between asymmetric homochiral dimer in (S)-thalidomide crystal and symmetric heterochiral dimer in (RS)-thalidomide crystal
Toshiya Suzuki, Masahito Tanaka, Motoo Shiro, Norio Shibata, Tetsuya Osaka, Toru Asahi
PHASE TRANSITIONS 83 ( 3 ) 223 - 234 2010年
Single walled carbon nanotubes based regulation of proliferation and differentiation of mouse embryonic stem cells
Daxiang Cui, Z. Wang, H. Zhang, J. Ruan, C. C. Bao, H. Yang, Asahi Toru, H. Song, K. Wang
ECS Transactions 19 ( 13 ) 63 - 67 2009年
Self-Assembly of Quantum Dots and Carbon Nanotubes for Ultrasensitive DNA and Antigen Detection
Daxiang Cui, Bifeng Pan, Hong Zhang, Feng Gao, Rina Wu, Jingping Wang, Rong He, Toru Asahi
ANALYTICAL CHEMISTRY 80 ( 21 ) 7996 - 8001 2008年11月
Improvement of magnetic properties and read/write characteristics in SmCo(5) perpendicular thin films
Toru Asahi, Isao Koizumi, Yuta Kikuchi, Masahiro Yoshino, Atsushi Sugiyama, Jiro Hokkyo, Tetsuya Osaka
JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 320 ( 22 ) 3075 - 3078 2008年11月 [査読有り]
Magnetic circular dichroism of [Co/Pd] and [CoB/Pd] multilayered films
A. Agui, A. Asahi, J. Sayama, M. Mizumaki, M. Tanaka, T. Osaka
JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 320 ( 22 ) 3015 - 3018 2008年11月 [査読有り]
Effect of Growth Temperature on the Shape and Crystallinity of Chemically Produced FePt Nanoparticles
T. Hachisu, T. Yotsumoto, A. Sugiyama, H. Iida, T. Nakanishi, T. Asahi, T. Osaka
Chemistry Letters 37 840 - 841 2008年08月
Existence and Origin of Compensation Layer Thickness in Tb20Co80/Pd Multilayered Films
M. Tanaka, T. Asahi, A. Agui, M. Mizumaki, J. Sayama, T. Osaka
Journal of Physics D:Applied Physics 41 55003 - 55006 2008年 [査読有り]
Effect of Surface Coverage of Gold(111) Electrode with Cysteine on the Chiral Discrimination of DOPA
M. Matsunaga, T. Nakanishi, T. Asahi, T. Osaka
Chirality 19 S36 - S39 2007年05月 [査読有り]
Highly enantioselective discrimination of amino acids using copper deposition on a gold electrode modified with homocysteine monolayer
Mariko Matsunaga, Takuya Nakanishi, Toru Asahi, Tetsuya Osaka
ELECTROCHEMISTRY COMMUNICATIONS 9 ( 4 ) 725 - 728 2007年04月 [査読有り]
Sputter-deposited SmCo5 thin films with perpendicular magnetic anisotropy for high density magnetic recording media
J. Sayama, Y. Yamashita, T. Asahi, T. Osaka
ECS Transactions 3 ( 25 ) 307 - 313 2007年
Enantioselectivity of redox reaction of DOPA at the gold electrode modified with a self-assembled monolayer of homocysteine
Takuya Nakanishi, Mariko Matsunaga, Makoto Nagasaka, Toru Asahi, Tetsuya Osaka
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 128 ( 41 ) 13322 - 13323 2006年10月 [査読有り]
Soft X-ray Absorption Spectroscopy and Magnetic Circular Dichroism Study of Electroless-deposited CoNiFe Ternary Alloy Soft Magnetic Film
M. Tanaka, N. Nakamura, T. Asahi, T. Tsumori, A. Agui, M. Mizumaki, T. Osaka
Physica Status Solidi 3 2783 - 2786 2006年09月 [査読有り]
Electrochemical Formation of Intermediate Layer for Co/Pd Multilayered Media
J. Kawaji, K. Kimura, T. Asahi, T. Homma, T. Osaka
Journal of Magnetism and Magnetic Materials 303 128 - 132 2006年08月 [査読有り]
Crystalline of Leucine on a self-assembled Monolayer with Covalently Attached Enantiomeric Leucine Molecules
T. Nakanishi, N. Banno, M. Matsunaga, T. Asahi, T. Osaka
Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects 284 270 - 275 2006年08月 [査読有り]
Study on N-2-added and B-doped effect in Co/Pd multilayered films using soft x-ray absorption and magnetic circular dichroism
A. Agui, T. Asahi, J. Sayama, J. Kawaji, M. Mizumaki, M. Tanaka, T. Osaka
JOURNAL OF PHYSICS D-APPLIED PHYSICS 39 ( 14 ) 2881 - 2885 2006年07月 [査読有り]
Origin of perpendicular magnetic anisotropy of SMCo5 thin films with Cu underlayer
J Sayama, K Mizutani, T Asahi, J Ariake, K Ouchi, T Osaka
JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 301 ( 1 ) 271 - 278 2006年06月 [査読有り]
Effect of substrate morphology on the crystallization of leucine on gold surface modified with a self-assembled monolayer
Tetsuya Osaka, Mariko Matsunaga, Takuya Nakanishi, Toru Asahi, Naoki Banno
CHEMISTRY LETTERS 35 ( 4 ) 438 - 439 2006年04月 [査読有り]
Incident angle dependence of MCD at the Dy M-5-edge of perpendicular magnetic DyxCo100-x films
A Agui, M Mizumaki, T Asahi, J Sayama, K Matsumoto, T Morikawa, T Matsushita, T Osaka, Y Miura
JOURNAL OF ALLOYS AND COMPOUNDS 408 741 - 745 2006年02月 [査読有り]
Magnetic Properties and Domain Structure of SmCo5 Perpendicular Magnetization Films Prepared by Using a UHV Sputtering System
J. Sayama, T. Asahi, Y. Yamashita, J. Ariake, K. Ouchi, T. Osaka
Journal of the Magnetics Society of Japan 30 423 - 428 2006年
SmC0(5)-Based thin films with high magnetic Anisotropy for perpendicular magnetic recording
J Sayama, K Mizutani, Y Yamashita, T Asahi, T Osaka
IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS 41 ( 10 ) 3133 - 3135 2005年10月 [査読有り]
Optical Activity Induced by Helical Arrangements of Tryptamine and 4-Chlorobenzoic Acid in Their Cocrystal
H. Koshima, M. Nagano, T. Asahi
Journal of American Chemical Society 127 2455 - 2463 2005年04月
Microstructure of a Co/Pd multilayered perpendicular recording medium with Pd seeds prepared by electrochemical process
M Tanaka, J Kawaji, K Kimura, T Asahi, T Homma, S Matsunuma, T Osaka
JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 287 188 - 192 2005年02月 [査読有り]
Magnetic properties and microstructure of SmCo5 thin film with perpendicular magnetic anisotropy
J Sayama, K Mizutani, T Asahi, J Ariake, K Ouchi, S Matsunuma, T Osaka
JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 287 239 - 244 2005年02月 [査読有り]
Electroless-deposited soft magnetic underlayer on silicon disk substrate for double-layered perpendicular magnetic recording media
T Osaka, T Asahi, T Yokoshima, J Kawaji
JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 287 292 - 297 2005年02月 [査読有り]
Effect of N-2 additive gas during sputtering on magnetic properties and microstructure of CoB/Pd multilayered media
T Asahi, M Tanaka, J Sayama, J Kawaji, S Matsunuma, T Osaka
JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 287 199 - 203 2005年02月 [査読有り]
Electroless Deposition of Soft Magnetic Underlayer for a Double-layered Perpendicular Recording Media
A. Sugiyama, T. Asahi, K. Adachi, M. Sakagami, J. Kawaji, M. Yoshino, T. Osaka, T. Tsumori
IEICE Technical Report MR2004-48 15 - 20 2005年
Thin films of SmCo5 with very high perpendicular magnetic anisotropy
J Sayama, K Mizutani, T Asahi, T Osaka
APPLIED PHYSICS LETTERS 85 ( 23 ) 5640 - 5642 2004年12月 [査読有り]
Formation of Pd nanocluster seeds by electrochemical process for control of magnetic properties in Co/Pd multilayered film
J Kawaji, M Tanaka, K Kimura, T Asahi, T Homma, T Osaka
IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS 40 ( 4 ) 2473 - 2475 2004年07月 [査読有り]
Soft x-ray magnetic circular dichroism study of [Co/Pd] multilayered perpendicular magnetic films
A Agui, M Mizumaki, T Matsushita, T Asahi, J Kawaji, J Sayama, T Osaka
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 95 ( 12 ) 7825 - 7831 2004年06月 [査読有り]
Microstructure and magnetic properties of a Co/Pd multilayer on a controlled Pd/Si seed layer for double-layered perpendicular magnetic recording media
J Kawaji, T Asahi, H Hashimoto, J Hokkyo, T Osaka, S Matsunuma, G Safran, J Ariake, K Ouchi
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 95 ( 12 ) 8023 - 8029 2004年06月 [査読有り]
Chiral Discrimination Between Thalidomide Enantiomers Using a Solid Surface With Two-Dimensional Chirality
T. Nakanishi, N. Yamakawa, T. Asahi, N. Shibata, B. Ohtani, T. Osaka
Chirality 16 S36 - S39 2004年06月 [査読有り]
Application of Soft X-ray Magnetic Circular Dichroism Spectroscopy to the Investigation of [Co/Pd] Multilayered Perpendicular Magnetic Recording Media with Various Seedlayers
A. Agui, M. Mizumaki, T. Matsushita, T. Asahi, J. Kawaji, J. Sayama, T. Osaka
Journal of Applied Physics 95 7825 - 7831 2004年06月
Optimization of the Thickness Ratio of Pd/Si Intermediate Layer in a Co/Pd Multilayer Perpendicular Magnetic Recording Media
J. Kawaji, H. Hashimoto, T. Asahi, J. Hokkyo, T. Osaka
Transactions of the Magnetics Society of Japan 4 78 - 84 2004年
MCD Measurement at the Tb M4,5-edges of Tb17FexCo(83-x) Perpendicular Magnetization Films
A. Agui, M. Mizumaki, T. Asahi, J. Sayama, K. Matsumoto, T. Morikawa, T. Nakatani, T. Matsushita, T. Osaka, Y. Miura
Transactions of the Magnetics Society of Japan 4 326 - 329 2004年
Newly developed SmCo5 thin film with perpendicular magnetic anisotropy
J. Sayama, T. Asahi, K. Mizutani, T. Osaka
Journal of Physics D: Applied Physics 37 1 - 4 2004年 [査読有り]
Magnetic Properties of SmCo5 Perpendicular. Magnetization Film with Cu Seedlayer
J. Sayama, K. Mizutani, T. Asahi, T. Osaka
IEICE Technical Report MR2004-8 7 - 11 2004年
Enantioselective Crystal Growth of Leucine on a Self-Assembled Monolayer with Covalently Attached Leucine Monolayers
N. Banno, T. Nakanishi, M. Matsunaga, T. Asahi, T. Osaka
Journal of American Chemical Society 126 428 - 429 2004年 [査読有り]
Measurement of Circular Dichroism of Ferroelectric Fresnoite Ba2Si2TiO8
T. Asahi, T. Osaka, J. Kobayashi
Proceedings of SPIE 5218 223 - 232 2003年 [査読有り]
Microstructure and magnetic properties of Co/Pd multilayered thin films with C or Si seedlayer
T Onoue, T Asahi, K Kuramochi, J Kawaji, T Osaka, J Ariake, K Ouchi, G Safran, N Yaguchi
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 92 ( 8 ) 4545 - 4552 2002年10月 [査読有り]
Enhancement of magnetic properties of Co/Pd multilayered perpendicular magnetic recording media by using Pd/Si dual seedlayer
J Kawaji, T Asahi, T Onoue, J Sayama, J Hokkyo, T Osaka, K Ouchi
JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 251 ( 2 ) 220 - 228 2002年10月 [査読有り]
Enantioselective adsorption of phenylalanine onto self-assembled monolayers of 1,1 '-binaphthalene-2,2 '-dithiol on gold
T Nakanishi, N Yamakawa, T Asahi, T Osaka, B Ohtani, K Uosaki
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 124 ( 5 ) 740 - 741 2002年02月 [査読有り]
Thermal Deposition High-Resolution Mass Spectroscopy of mixed Self-Assmbled Monolayers on Gold
T. Shibue, T. Nakanishi, T. Matsuda, T. Asahi, T. Osaka
Langmuir 18 1528 - 1534 2002年 [査読有り]
Enantioselective adsorption of phenylalanine onto self-assembled monolayers of 1,1 '-binaphthalene-2,2 '-dithiol on gold
T. Nakanishi, N. Yamakawa, T. Asahi, T. Osaka, B. Ohtani, K. Uosaki
Journal of American Chemical Society 124 740 - 741 2002年
Relationship between surface energy and preferred orientation of CoCr alloy magnetic thin films deposited on C and TiCr underlayers
H Okuo, T Onoue, T Asahi, T Osaka
JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 235 ( 1-3 ) 98 - 103 2001年10月 [査読有り]
Improvement of signal to noise ratio for Co/Pd multilayer perpendicular magnetic recording media by the addition of an underlayer
T Onoue, T Asahi, K Kuramochi, J Kawaji, T Homma, T Osaka
JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 235 ( 1-3 ) 40 - 44 2001年10月 [査読有り]
Analysis of microstructures for Co/Pd multilayer perpendicular magnetic recording media with carbon underlayer
T Asahi, K Kuramochi, J Kawaji, T Onoue, T Osaka, M Saigo
JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 235 ( 1-3 ) 87 - 92 2001年10月 [査読有り]
Enantioselective fluorination mediated by cinchona alkaloid derivatives/selectfluor combinations: Reaction scope and structural information for N-fluorocinchona alkaloids
N Shibata, E Suzuki, T Asahi, M Shiro
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 123 ( 29 ) 7001 - 7009 2001年07月 [査読有り]
CoCrPtTa and Co/Pd perpendicular magnetic recording media with amorphous underlayers
T Onoue, T Asahi, K Kuramochi, J Kawaji, T Homma, T Osaka
IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS 37 ( 4 ) 1592 - 1594 2001年07月 [査読有り]
Preparation of a Perpendicular/Longitudinal Composite Medium with a Silicon Intermediate Layer
Y. Morita, T. Onoue, T. Asahi, T. Honma, T. Osaka
Journal of the Magnetics Society of Japan 25 619 - 622 2001年
Preparation of Co/Pd Multilayer Perpendicular Magnetic Recording Media with Carbon Under Layer
T. Asahi, K. Kuramochi, J. kawaji, T. Onoue, T. Osaka
Journal of the Magnetics Society of Japan 25 575 - 578 2001年
Changes of Microstructure Versus Film Thickness in CoCrPtTa/NiCr Media
K. Kurasawa, M. Kawakami, T. Onoue, T. Asahi, T. Osaka
Journal of the Magnetics Society of Japan 25 623 - 626 2001年
Analysis for Magnetized State of Perpendicular Magnetic Recording Media Using MFM
M. Kawakami, T. Onoue, T. Asahi, J. Hokkyo, T. Osaka
Journal of the Magnetics Society of Japan 25 571 - 574 2001年
Polarimetry of Electromagnetic Materials
T. Asahi, T. Osaka, J. Kobayashi
Proceedings of SPIE 4467 20 - 30 2001年 [査読有り]
Optical Study of a Phase Transition of Fresnoite
T. Asahi, T. Osaka, J. Kobayashi, S. C. Abrahams, S. Nanamatsu, M. Kimura
Physical Review B 63 1 - 13 2001年 [査読有り]
Effect of Underlayers on Magnetic Properties of a Co/Pd Multilayer Perpendicular Magnetic Recording Medium
T. Onoue, J. Kawaji, K. Kuramochi, T. Asahi, T. Osaka
Journal of Magnetism and Magnetic Materials 235 82 - 86 2001年 [査読有り]
Absolute Configuration of L-(+)589-Tris(Ethylenediamine) Cobalt(III) Triiodide Monohydrate
R. Matsuki, T. Asahi, H. Asai, M. Shiro
Acta Crystallographica E 57 1 - 3 2001年 [査読有り]
CoCrPtTa single layer perpendicular magnetic recording media with carbon underlayer
T Onoue, A Takizawa, T Asahi, T Osaka
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 88 ( 11 ) 6645 - 6651 2000年12月 [査読有り]
Influence of substrates on magnetic property and crystalline orientation of CoCrTa/TiCr perpendicular magnetic recording medium
T Asahi, M Ikeda, A Takizawa, T Onoue, T Osaka
JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 212 ( 1-2 ) 293 - 299 2000年03月 [査読有り]
Preparation of a Perpendicular/Longitudinal Composite Medium with a Ni-Alloy Longitudinal Magnetic Underlayer
M. Kawakami, K. Kurasawa, M. Ikeda, T. Onoue, T. Asahi, T. Osaka
Journal of the Magnetics Society of Japan 24 263 - 266 2000年
Fabrication of a Single-Layered Perpendicular Magnetic Recording Medium with a Ge Underlayer
Y. Morita, K. Kuramochi, T. Onoue, T. Asahi, T. Osaka
Journal of the Magnetics Society of Japan 24 271 - 274 2000年
Analysis of the Remanent Magnetization State at Track Edges for a Ring-Type Head and Single-Layered Perpendicular Magnetic Recording Medium
T. Hirayama, T. Onoue, T. Asahi, T. Honma, J. Hokkyo, T. Osaka
Journal of the Magnetics Society of Japan 24 223 - 226 2000年
Development of HAUP and Its Applications to Various Kinds of Solids
J. Kobayashi, T. Asahi
Proceedings of SPIE 4097 25 - 39 2000年 [査読有り]
Application of Si Amorphous Underlayers to CoCrPtTa Perpendicular Magnetic Recording Media
T. Asahi, T. Onoue, M. Ikeda, Y. Morita, T. Osaka
Ferrites: Proceedings of the 8th International Conference on Ferrite 1055 - 1057 2000年
Study on Medium Noise and Remanent Magnetization State for Single-Layer Perpendicular Magnetic Recording Media
T. Onoue, T. Asahi, T. Hirayama, J. Hokkyo, T. Osaka
Journal of the Magnetics Society of Japan 23 45 - 48 1999年
Fabrication of a Perpendicular/Longitudinal Composite Medium by Sputtering
A. Takizawa, T. Onoue, M. Ikeda, T. Hirayama, T. Asahi, T. Osaka, H. Sakai
Journal of the Magnetics Society of Japan 23 973 - 976 1999年
Effect of a Paramagnetic CoCr40 Intermediate Layer on Magnetic Properties and Crystalline Structure of the CoCr18Pt6Ta3 Perpendicular Magnetic Recording Medium with an Amorphous C Underlayer
T. Asahi, T. Onoue, A. Takizawa, T. Osaka
Electrochemical Society Proceedings 99-34 304 - 314 1999年 [査読有り]
The optical activity of lysozyme crystals
J Kobayashi, T Asahi, M Sakurai, Kagomiya, I, H Asai, H Asami
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION A 54 581 - 590 1998年09月 [査読有り]
Optical study on the phase transition of Pb0.92La0.08(Zr0.65Ti0.35)(0.98)O-3
T Asahi, Y Itagaki, H Utsumi, H Yoshii, Kamiya, I, M Ichiki, M Takahashi, J Kobayashi
FERROELECTRICS 208 ( 1-4 ) 459 - 469 1998年 [査読有り]
The optical activity of crystalline L-aspartic acid
T Asahi, M Takahashi, J Kobayashi
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION A 53 763 - 771 1997年11月 [査読有り]
Thermal expansion of superconducting Bi2Sr2CaCu2O8
T Asahi, H Suzuki, M Nakamura, H Takano, J Kobayashi
PHYSICAL REVIEW B 55 ( 14 ) 9125 - 9129 1997年04月 [査読有り]
Optical activity of oxo amide crystals
T Asahi, M Nakamura, J Kobayashi, F Toda, H Miyamoto
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 119 ( 16 ) 3665 - 3669 1997年04月 [査読有り]
Optical activity of crystalline glutamic acids
T Asahi, H Utsumi, Y Itagaki, Kagomiya, I, J Kobayashi
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION A 52 766 - 769 1996年09月 [査読有り]
Optical properties of superconducting Bi2Sr2CaCu2O8
J Kobayashi, T Asahi, M Sakurai, M Takahashi, K Okubo, Y Enomoto
PHYSICAL REVIEW B 53 ( 17 ) 11784 - 11795 1996年05月 [査読有り]
Optical and x-ray studies on phase transition of (NH4)(2)SO4
T Asahi, R Ikeda, M Nakamura, T Morikawa, M Higano, H Suzuki, J Kobayashi
FERROELECTRICS LETTERS SECTION 21 ( 1-2 ) 47 - 53 1996年 [査読有り]
Optical activity of poly-L-lactic acid in crystalline and dissolved states
M Ichiki, T Asahi, J Kobayashi
PHASE TRANSITIONS 56 ( 2 ) 67 - 78 1996年 [査読有り]
STRUCTURAL AND OPTICAL-PROPERTIES OF POLY LACTIC ACIDS
J KOBAYASHI, T ASAHI, M ICHIKI, A OIKAWA, H SUZUKI, T WATANABE, E FUKADA, Y SHIKINAMI
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 77 ( 7 ) 2957 - 2973 1995年04月 [査読有り]
OPTICAL STUDY ON THE PHASE-TRANSITION OF LEAD LANTHANUM ZIRCONATE-TITANATE PB0.92LA0.08(ZR0.70TI0.30)(0.98)O3 CERAMICS
J KOBAYASHI, T ASAHI, M ICHIKI, K SAITO, T SHIMASAKI, H YOSHII, Y ITAGAKI, H IKAWA
PHYSICAL REVIEW B 51 ( 2 ) 763 - 778 1995年01月 [査読有り]
Optical activity of solid polymers
J. Kobayashit, T. Asahi, M. Ichiki, A. Oikawa
Ferroelectrics 171 ( 1 ) 69 - 94 1995年
OPTICAL-ACTIVITY AND PHASE-TRANSITION OF PB1-XLAX(ZRYTIZ)(1-X/4)O-3
H YOSHII, T SHIMASAKI, M ICHIKI, Y ITAGAKI, T ASAHI, K SAITO, J KOBAYASHI, H IKAWA
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS 33 ( 9B ) 5435 - 5439 1994年09月 [査読有り]
Optical Activity of (NH4) 2SO4
M. Higano, T. Asahi, Y. Sato, K. Okubo, J. Kobayashi
Ferroelectrics 152 285 - 287 1994年
Optical properties of plzt
Masaaki Ichiki, Tsuyoshi Shimasaki, Hiroshige Yoshii, Toru Asahi, Jinzo Kobayashf, Hiroyuki Ikawa
Ferroelectrics 152 ( 1 ) 289 - 293 1994年
Optical activity of gd2(mo04)3
Kazuya Saito, Toru Asahi, Nobuko Takahashi, Michi Higano, Itaru Kamiya, Yasuyuki Sato, Kazuya Okubo, Jinzo Kobayashi
Ferroelectrics 152 ( 1 ) 231 - 236 1994年
Optical Activity of (NH4) 2SO4
M. Higano, T. Asahi, Y. Sato, K. Okubo, J. Kobayashi
Ferroelectrics 152 285 - 287 1994年 [査読有り]
OPTICAL ACTIVITY IN POLY-L-LACTIC ACID
Jinzo Kobayashi, Masaaki Ichiki, Taku Watanabe, Toru Asahi, Atsushi Oikawa, Hiro Suzuki
FERROELECTRICS 151 ( 1 ) 75 - 84 1994年 [査読有り]
OPTICAL STUDY OF PB1-XLAX(ZRYTIZ)1-(X/4)O3
M ICHIKI, T ASAHI, T SHIMASAKI, J KOBAYASHI, H IKAWA
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS 31 ( 9B ) 3212 - 3213 1992年09月 [査読有り]
OPTICAL-PROPERTIES OF BAMNF4
T ASAHI, M TOMIZAWA, J KOBAYASHI, W KLEEMANN
PHYSICAL REVIEW B 45 ( 5 ) 1971 - 1987 1992年02月 [査読有り]
Optical and Structural Studies of Poly-Lactic Acid (II)
M. Ichiki, T. Asahi, T. Watanabe, J. Kobayashi, E. Fukada
Reports on Progress in Polymer Physics in Japan 35 445 - 448 1992年
Optical and Structural Studies of Poly-Lactic Acid (I)
M. Ichiki, T. Asahi, T. Watanabe, J. Kobayashi, E. Fukada
Reports on Progress in Polymer Physics in Japan 35 441 - 444 1992年
Optical Properties of Gd2 (MoO4) 3 Studied by High Accuracy Universal
T. Asahi, M. Higano, Cao Fu-Tian, J. Kobayashi
Japanese Journal of Applied Physics 31 3214 - 3217 1992年 [査読有り]
OPTICAL-PROPERTIES OF ROCHELLE SALT
J KOBAYASHI, K UCHINO, T ASAHI
PHYSICAL REVIEW B 43 ( 7 ) 5706 - 5712 1991年03月 [査読有り]
OPTICAL-ACTIVITY OF POLY-L-LACTIC ACID
T ASAHI, H FUKASE, M ICHIKI, J KOBAYASHI, E FUKADA
FERROELECTRICS 109 339 - 342 1990年 [査読有り]
OPTICAL-ACTIVITY OF BAMNF4
T ASAHI, K UCHINO, M TOMIZAWA, J KOBAYASHI, W KLEEMANN
FERROELECTRICS 105 213 - 217 1990年 [査読有り]
THE OPTICAL STUDY OF BAMNF4 IN INCOMMENSURATE PHASE
T ASAHI, K UCHINO, J KOBAYASHI, W KLEEMANN
FERROELECTRICS 94 329 - 335 1989年 [査読有り]
Evaluation of the Systematic Errors of Polarimetric Measurements: Application to Measurement of the Gyration Tensor of α-Quartz
J. Kobayashi, T. Asahi, S. Takahashi, A. M. Glazer
Journal of Applied Crystallography 21 479 - 484 1988年10月 [査読有り]
Simultaneous Measurement of Electrogyration and Electrooptic Effects ofα-Quartz
J. Kobayashi, T. Asahi, S. Takahashi
Ferroelectrics 75 ( 1-2 ) 139 - 152 1987年 [査読有り]
CSJカレントレビュー13「キラル化学-その起源から最新のキラル材料研究まで」
朝日透, 田中真人
化学同人 2013年10月
「異方性媒質のキラル光学/磁気光学の精密測定 」
朝日透
磁気学会 2013年
生命科学概論
朝日透, 池田康夫, 石井義孝, 井上貴文, 大坂利文, 大島登志男, 岡村好子, 合田亘人, 澤村直哉, 重谷安代, 仙波憲太郎, 武岡真司, 武田直也, 竹山春子, 常田聡, 増田優, 南沢享
朝倉出版 2012年
Magnetic Materials, Processes, and Devices 9 : ECS Transaction Vol. 3 No.25
J. Sayama, Y. Yamashita, T. Asahi, T. Osaka
2007年
SPIE Press
T. Asahi, J. Kobayashi
2003年
Introduction to Complex Mediums for Optics and Electromagnetics SPIE PRESS
T. Asahi, J. Kobayashi
2003年
今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいナノテクノロジーの本
大泊 巌
2002年03月
藻類由来の成分を含む細胞培養用組成物、及びそれを用いた細胞培養方法
岡本 裕太, 朝日 透
特許権
磁気異方性垂直磁化膜及びその形成方法並びに磁気記録媒体及びその製造方法
5177407
逢坂 哲彌, 朝日 透, 杉山 敦史, 吉野 正洋, 小泉 公
特許権
バイオセンシング方法及び固定化方法
4911639
逢坂 哲彌, 松永 是, 新垣 篤史, 朝日 透, 横島 時彦, 丹波 大介
特許権
磁気記録媒体用基板及び磁気記録媒体
逢坂 哲彌, 朝日 透, 横島 時彦
特許権
磁気記録媒体
逢坂 哲彌, 朝日 透, 川治 純
特許権
金属針構造体及びその製造方法
4742187
逢坂 哲彌, 大島 忠平, 朝日 透, 六田 英治, 郭 鴻曦, 鄭 天佐
特許権
電子光学装置用電子ビーム源及びその製造方法
4543129
逢坂 哲彌, 大島 忠平, 朝日 透, 六田 英治, 板垣 孝洋
特許権
量子化コンダクタンス素子、これを用いた磁場変化検出方法及び磁気検出方法、並びに量子化コンダクタンス素子の製造方法
逢坂 哲彌, 大島 忠平, 朝日 透, 六田 英治
特許権
磁気記録媒体及び磁気記録媒体基板
朝日 透, 横島 時彦, 逢坂 哲彌
特許権
Sm-Co合金系垂直磁気異方性薄膜およびその形成方法
4614046
佐山 淳一, 逢坂 哲彌, 朝日 透
特許権
バイオセンシング方法及び固定化方法
4257513
逢坂 哲彌, 横島 時彦, 朝日 透, 松永 是, 新垣 篤史, 丹羽 大輔
特許権
垂直磁気記録媒体の製造方法
4408210
逢坂 哲彌, 朝日 透, 横島 時彦
特許権
磁気記録媒体、その製造方法及び磁気記憶装置
逢坂 哲彌, 朝日 透, 横島 時彦
特許権
磁気記録媒体の製造方法
4138348
朝日 透, 川治 純, 逢坂 哲彌
特許権
科学的根拠に基づく健康政策の実現に向けて-文理融合によるビッグデータの利活用
研究期間:
光駆動分子結晶アクチュエータを用いた新方式カテーテルの作製
研究期間:
「加水分解産物からサリドマイドへの逆反応過程の検証と代謝経路の新規構築」
研究期間:
イオンビームによる細胞へのドーピングと細胞機能修飾
研究期間:
カルシウムイオン駆動収縮性蛋白質の結晶融解仮説の検証のためのcDNA作製
研究期間:
磁気マイクロアレイを用いた1細胞トラップ技術の開発
磁性ドットおよび改質表面磁性膜によるターゲット細胞トラップ技術の開発
CeF3単結晶の光軸に垂直な方向のFaraday効果の正確な測定
中川鉄馬, 張堃, 朝日透
日本磁気学会学術講演会
発表年月: 2018年09月
アミノ酸ドープ硫酸トリグリシン結晶の強誘電性とキラリティ
寺沢有果菜, 石川和彦, 一木正聡, 朝日透
日本物理学会 2018年秋季大会
発表年月: 2018年09月
最適及びアンダードープBi2Sr2CaCu2O8+xの光学的性質と対称性の破れ
チョウコン, 松本匡貴, 中川鉄馬, 松田梓, 朝日透, 綿打敏司
日本物理学会 2018年秋季大会
発表年月: 2018年09月
サリチリデンナフチルアミン結晶の光トリガー相転移
谷口卓也, 佐藤寛泰, 朝日透, 小島秀子
2018年光化学討論会
発表年月: 2018年09月
ビスチミン誘導体の自己集体内の光化学反応と形態変化
稲田萌花, 宇田川瑛弘, 齋藤敬, 小島秀子, 朝日透
2018年光化学討論会
発表年月: 2018年09月
Mechanical Motions of Salicylideneaniline Crystals Induced by Light and Heat
HAGIWARA Yuki, TANIGUCHI Takuya, KOSHIMA Hideko, ASAHI Toru
2018年光化学討論会
発表年月: 2018年09月
Application of HAUPs to Amino Acid Crystals: Dedicated to Professor Jinzo Kobayashi
T.Asahi, K.Ishikawa, Y.Terasawa
4th Molecular Chirality Asia
発表年月: 2018年07月
Thermal Locomotion of Chiral Crystal by Phase Transition
Takuya Taniguchi, Haruki Sugiyama, Hidehiro Uekusa, Motoo Shiro, Hideko Koshima, Toru Asahi
4th Molecular Chirality Asia
発表年月: 2018年07月
Chirality Control of Tryglycine Sulfate Crystals by Chiral Molecules
Yukana Terasawa, Kazuhiko Ishikawa, Masaaki Ichiki, Toru Asahi
4th Molecular Chirality Asia
発表年月: 2018年07月
Chiral Inversion of Thalidomide Enantiomers in their Powder State
Kanako Shinohara, Yuka Niizuma, Kohei Tanaka, Kohei Otogawa, Yoshiyuki Ogino, Fumiya Adachi, Toru Asahi
4th Molecular Chirality Asia
発表年月: 2018年07月
Enhancement of Racemization in Powdered Thalidomide by Heating
Kanako Shinohara, Yuka Niizuma, Kohei Tanaka, Kohei Otogawa, Yoshiyuki Ogino, Fumiya Adachi, Toru Asahi
Chirality 2018
発表年月: 2018年06月
Relationship between Chirality and Ferroelectricity of Alanine doped Triglycine sulfate crystals
Yukana Terasawa, Kazuhiko Ishikawa, Masaaki Ichiki, Toru Asahi
RCBJSF 2018
発表年月: 2018年05月
アミノ酸をドープした硫酸鳥グリシン決勝の物性測定
楠田晃孝, 崎山菜緒, 寺沢有果菜, 朝日透
モレキュラー・キラリティー 2018
発表年月: 2018年05月
アラニンによる硫酸トリグリシン結晶のキラリティ制御機構
寺沢有果菜, 石川和彦, 一木正聡, 朝日透
モレキュラー・キラリティー 2018
発表年月: 2018年05月
粉末状態サリドマイドエナンチオマーのキラル反転の解析
篠原加奈子, 新妻優花, 田中康平, 乙川光平, 荻野禎之, 足立風水也, 朝日透
モレキュラー・キラリティー 2018
発表年月: 2018年05月
アラニンによる強誘電性硫酸トリグリシン結晶のキラリティ制御
寺澤有果菜, 石川和彦, 一木正聡, 朝日透
2018年日本物理学会
発表年月: 2018年03月
サリチリデンアニリン結晶における光屈曲の高速化
小島秀子, 小宮潤, 谷口卓也, 山中大樹, 古部昭広, 杉山晴紀, 植草秀裕, 佐藤寛泰, 朝日 透
日本化学会第98春季年会
発表年月: 2018年03月
ジベンゾバレレン結晶の光屈曲
谷口卓也, 久保田あゆみ, 守時達也, 朝日透, 小島秀子
日本化学会第98春季年会
発表年月: 2018年03月
Thermal and Photo-triggered Phase Transition of Chiral Photochromic Salycilidenenaphthylethylamine crystal
TANIGUCHI, Takuya, SUGIMOTO, Ryota, KOMIYA, Jun, SATO, Hiroyasu, KOSHIMA, Hideko, ASAHI, Toru
日本化学会第98春季年会
発表年月: 2018年03月
Nafion塗布メソポーラスPd薄膜を用いた乳酸のセンシング
馬場大輔, 山内悠輔, 朝日透
日本化学会第98春季年会
発表年月: 2018年03月
G-HAUP opens the door to condensed matter Chirality
T.Asahi
Toyota-Riken International Workshop
発表年月: 2017年11月
Photo- and Thermal-induced Mechanical Motion of Chiral Salicylideneaniline Crystals
Taniguchi Takuya, Sugimoto Ryota, Komiya Jun, Koshima Hideko, Asahi Toru
2017年光化学討論会
発表年月: 2017年09月
Photochemical Reaction of Bis-Thymine Derivatives in Selfassembly
A. Udagawa, M. Inada, A. Al-Shereiqi, H. Koshima, K. Saito, T. Asahi
2017年光化学討論会
発表年月: 2017年09月
Photo- and Thermo-induced Mechanical Motion of Aminosalicylideneaniline Crystals
J. Komiya, T. Taniguchi, D. Yamanaka, A. Furube, H. Koshima, T. Asahi
2017年光化学討論会
発表年月: 2017年09月
精神遅滞原因候補遺伝子cereblonの分子進化速度解析による機能的サイトの解明
小野寺航, 朝日透, 澤村直哉
第19回日本進化学会
発表年月: 2017年08月
Cereblon promotes itochondrial degradation via autophagy in human neuroblastoma cells
Kosuke Kataoka, Toru Asahi, Naoya Sawamura
第60回日本神経化学会大会
発表年月: 2017年08月
Solution and Solid State Chiroptical Analysis for Dynamic Multimerization of Thalidomide
Kohei Tanaka, Yoshiyuki Ogino, Hiroki Toriyama, Tomoha Tohaya, Masahito Tanaka, Togo Shimozawa, Toru Asahi
29th International Symposium of Chiral Discrimination
発表年月: 2017年07月
Thermally-Induced Racemization of Powder Thalidomide
Yuka Niizuma, Kohei Tanaka, Miri Nakamura, Kohei Otogawa, Toru Asahi
29th International Symposium of Chiral Discrimination
発表年月: 2017年07月
Thermally-Induced Racemization of Powder Thalidomide
Yuka Niizuma, Kohei Tanaka, Miri Nakamura, Kohei Otogawa, Toru Asahi
29th International Symposium of Chiral Discrimination
発表年月: 2017年07月
Spontaneous Dehydration Mechanism of Thalidomide Hydrolysis Products in Organic Solvent
Miri Nakamura, Yoshiyuki Ogino, Togo Shimozawa, Kohei Otogawa, Yuka Niizuma, Toru Asahi
29th International Symposium of Chiral Discrimination
発表年月: 2017年07月
The Physical Properties of Various Amino Acids Doped Triglycine Sulfate Crystals
Nao Sakiyama, Yukana Terasawa, Kazuhiko Ishikawa, Toru Asahi
29th International Symposium of Chiral Discrimination
発表年月: 2017年07月
Controlling Chirality of Triglycine Sulfate Crystal by the Addition of Alanine
Yukana Terasawa, Kazuhiko Ishikawa, Toru Asahi
29th International Symposium of Chiral Discrimination
発表年月: 2017年07月
Optical Properties of Langasite Family Ca3TaAl3Si2O14 Single Crystals
Kenta Nakagawa, Xiuwei Fu, Garcia Villora, Kiyoshi Shimamura, Toru Asahi
29th International Symposium of Chiral Discrimination
発表年月: 2017年07月
Physicochemical Properties in L-lactic Acid Doped Ferroelectric Triglycine Sulfate
Tomoro Kawatani, Kazuhiko Ishikawa, Yukana Terasawa, Masaaki Ichiki, Toru Asahi
29th International Symposium of Chiral Discrimination
発表年月: 2017年07月
Photomechanical Motion of Chiral Crystals Formed from Achiral Aminosalicylideneaniline
Jun Komiya, Masafumi Matsudomi, Daiki Yamanaka, Akihiro Furube, Hideko Koshima, Toru Asahi
29th International Symposium of Chiral Discrimination
発表年月: 2017年07月
Photomechanical Motion of Chiral Crystals Formed from Achiral Aminosalicylideneaniline
Jun Komiya, Masafumi Matsudomi, Daiki Yamanaka, Akihiro Furube, Hideko Koshima, Toru Asahi
29th International Symposium of Chiral Discrimination
発表年月: 2017年07月
Directional Locomotion of Chiral Azobenzene Crystals
Takuya Taniguchi, Haruki Sugiyama, Hidehiro Uekusa, Motoo Shiro, Hideko Koshima, Toru Asahi
29th International Symposium of Chiral Discrimination
発表年月: 2017年07月
Optical Properties and Broken Symmetries in Bi2Sr2CaCu2O8+x
Kun Zhang, Masataka Matsumoto, Kenta Nakagawa, Satoshi Watauchi, Azusa Matsuda, Toru Asahi
29th International Symposium of Chiral Discrimination
発表年月: 2017年07月
Molecular Mechanism of the Neuroprotective Effect of Thalidomide against Ischemic Neuronal Damage
Naoya Sawamura, Mariko Yamada, Miku Fujiwara, Haruka Yamada, Hideki Hayashi, Norio Takagi, Toru Asahi
29th International Symposium of Chiral Discrimination
発表年月: 2017年07月
Enantioselectivity Evaluation of Mesoporous Au Synthesized by Block Copolymer Assisted Electrochemical Synthesis
Asep Sugih Nugraha, Yusuke Yamauchi, Toru Asahi
29th International Symposium of Chiral Discrimination
発表年月: 2017年07月
Chiral Recognition by Using Mesoporous Cu Film which Absorbs Alanine
Daisuke Baba, Toru Asahi, Yusuke Yamauchi
29th International Symposium of Chiral Discrimination
発表年月: 2017年07月
Enantioselective/Stereoselective Recognition at Surface of Mesoporous Pd@Pt Nanoparticles
Yuxi Fang, Toru Asahi, Yusuke Yamauchi
29th International Symposium of Chiral Discrimination
発表年月: 2017年07月
Fast-Type High-Accuracy Universal Polarimeter Using Charge-Coupled Device Spectrometer
Akifumi Takanabe, Masahito Tanaka, Hideko Koshima, Toru Asahi
29th International Symposium of Chiral Discrimination
発表年月: 2017年07月
Photomechanical Motion of Chiral Azobenzene Crystals with Twisting
Hideko Koshima, Takuya Taniguchi, Motoo Shiro, Toru Asahi
29th International Symposium of Chiral Discrimination
発表年月: 2017年07月
Application of HAUPs to Amino Acid Crystals: Dedicated to Professor Jinzo Kobayashi
Toru Asahi, Kazuhiko Ishikawa, Yukana Terasawa
4th Molecular Chirality Asia
発表年月: 2017年07月
Photochemical Reaction and Self-assembly of Chiral Bis-Thymine Derivatives
Moeka Inada, Akihiro Udagawa, Kei Saito, Hideko Koshima, Toru Asahi
4th Molecular Chirality Asia
発表年月: 2017年07月
Thermal Locomotion of Chiral Crystal by Phase Transition
Takuya Taniguchi, Haruki Sugiyama, Hidehiro Uekusa, Motoo Shiro, Hideko Koshima, Toru Asahi
4th Molecular Chirality Asia
発表年月: 2017年07月
Physicochemical analyses of thalidomide and its hydlysis compounds
Fumiya Adachi, Miri Nakamura, Yoshiyuki Ogino, Toru Asahi
4th Molecular Chirality Asia
発表年月: 2017年07月
Optical Properties and Symmetry Breaking of Under-Doped High Temperature Superconductor Bi2Si2CaCuO8+x
Kun Zhang, Masataka Matsumoto, Kenta Nakagawa, Azusa Matsuda, Toru Asahi
4th Molecular Chirality Asia
発表年月: 2017年07月
Cereblon promotes mitophagy in human neuroblastoma cells
Kosuke Kataoka, Toru Asahi, Naoya Sawamura
第8回オートファジーに関する国際会議(ISA)
発表年月: 2017年05月
Directional Locomotion of Chiral Azobenzene Crystals by Phase Transition
Takuya Taniguchi, Haruki Sugiyama, Hidehiro Uekusa, Motoo Shiro, Hideko Koshima, Toru Asahi
The 23rd International Conference on the Chemistry of the Organic Solid State(ICCOSS 2017)
発表年月: 2017年04月
水素結合を有する両親媒性Bis-Thymine誘導体の自己集合と光化学反応
稲田萌花, 宇田川瑛弘, 齋藤敬, 小島秀子, 朝日透
日本化学会第98春季年会
発表年月: 2017年03月
G-HAUPによる希土類弗化物 (CeF3,PrF3) 単結晶の磁気光学的研究
中川鉄馬, ガルシアビジョラ, 島村清史, 朝日透
日本物理学会 第72回年次大会
発表年月: 2017年03月
ドーパミンセンサへの応用を視野に入れたメソポーラス銅薄膜 の作製
馬場大輔, 山内悠輔, 朝日 透
日本化学会 第97春季年会
発表年月: 2017年03月
Mesoporous Gold Film electrode for high performance non-enzymatic glucose detection
NUGRAHA, Asep, LI, Cuiling, YAMAUCHI, Yusuke, ASAHI, Toru
日本化学会 第97春季年会
発表年月: 2017年03月
メソポーラス Pd@Pt ナノパーティクルによるキラル識別と立 体構造識別
方 宇熙, 山内悠輔, 朝日 透
日本化学会 第97春季年会
発表年月: 2017年03月
アンダードープBi2Sr2CaCu2O8+xの光学的性質と対称性の破れ
篠元輝, 松本匡貴, 中川鉄馬, 綿打敏司, 松田梓, 朝日透
日本物理学会 第72回年次大会
発表年月: 2017年03月
Physicochemical Properties in L-lactic Acid Doped Ferroelectric Triglycine sulfate
KAWATANI, Tomoro, ISHIKAWA, Kazuhiko, TERASAWA, Yukana, ASAHI, Toru
日本化学会 第97春季年会
発表年月: 2017年03月
Controlling Chirality of Ferroelectric Triglycine sulfate crystals by Alanine molecules
TERASAWA, Yukana, ISHIKAWA, Kazuhiko, ASAHI, Toru
日本化学会 第97春季年会
発表年月: 2017年03月
2 回らせんをもつキラル結晶であるアラニン結晶の旋光性と構造の関係
石川和彦, 寺澤有果菜, 田中真人, 朝日 透
日本化学会 第97春季年会
発表年月: 2017年03月
キラルサリチリデンフェニルエチルアミン結晶の可逆的単結晶 -単結晶相転移
高鍋彰文, 植草秀 裕, 城 始勇, 小島秀子, 朝日 透
日本化学会 第97春季年会
発表年月: 2017年03月
2 種類の蛍光強度を示す蛍光タンパク質 UnaG の蛍光特性の 解析
下島 洋, 下澤東吾, 朝日 透
日本化学会 第97春季年会
発表年月: 2017年03月
チミン誘導体の自己集合体中における光化学反応
宇田川瑛弘, 小島秀子, 齋藤 敬, 朝日 透
日本化学会 第97春季年会
発表年月: 2017年03月
CCD分光器を用いた迅速型キラル分光装置(HAUP)
高鍋 彰文, 小島 秀子, 朝日 透
第64回応用物理学会春季学術講演会
発表年月: 2017年03月
アミノサリチリデンアニリン結晶のフォトメカニカル機能
小宮 潤, 松富正文, 山中大樹, 古部昭広, 小島秀 子, 朝日 透
日本化学会 第97春季年会
発表年月: 2017年03月
熱によって動き回るキラルアゾベンゼン結晶
谷口卓也, 杉山晴紀, 植草秀裕, 城 始勇, 小島秀子, 朝日 透
日本化学会 第97春季年会
発表年月: 2017年03月
ソフトロボット材料:光と熱で動くメカニカル結晶
小島 秀子, 高鍋 彰文, 谷口 卓也, 小宮 潤, 朝日 透
第64回応用物理学会春季学術講演会
発表年月: 2017年03月
EQUILIBRIUM OF TWO FLUORESCENCE STATES IN THE UNAG-BILIRUBIN COMPLEX
Yoh Shitashima, Togo Shimozawa, Toru Asahi
60th Biophysical Society Annual Meeting
発表年月: 2017年02月
Controlling chirality of triglycine sulfate crystals by alanine or L-lactic acid molecules
Yukana Terasawsa, Kazuhiko Ishikawa, Tomoro Kawatani, Toru Asahi
15th Symposium on Chemical Approaches to Chirality
発表年月: 2017年01月
Relationship between crystal structure and optical activity of alanine chiral crystals
Kazuhiko Ishikawa, Yukana Terasawa, Masahito Tanaka, Toru Asahi
15th Symposium on Chemical Approaches to Chirality
発表年月: 2017年01月
CereblonのLonプロテアーゼとしての機能解析
片岡 孝介, 朝日 透, 澤村 直哉
第39回日本分子生物学会年会
発表年月: 2016年12月
Inhibition of Arctic Aβ on nicotine-induced neuroprotective function through CHRNA7
Ye Ju, Toru Asahi, Naoya Sawamura
第39回日本分子生物学会年会
発表年月: 2016年12月
CereblonによるMeis2の転写制御機構の解析
定方春樹, 和田丈慶, 朝日透, 澤村直哉
第39回日本分子生物学会年会
発表年月: 2016年11月
サリドマイドの脳虚血に対する神経保護効果の分子メカニズム
藤原美紅, 山田まりこ, 林秀樹, 山田春佳, 高木教夫, 朝日透, 澤村直哉
第39回日本分子生物学会年会
発表年月: 2016年11月
小胞体ストレスに着目したセレブロンの機能解析
川井聡子, 朝日透, 澤村直哉
第39回日本分子生物学会年会
発表年月: 2016年11月
L-乳酸ドープ硫酸トリグリシンの結晶育成と物理化学的性質
川谷友郎, 石川和彦, 寺澤有果菜, 朝日 透
第6回CSJ化学フェスタ2016
発表年月: 2016年11月
アラニン添加による硫酸トリグリシン結晶のキラリティ制御
寺澤有果菜, 石川和彦, 朝日 透
第6回CSJ化学フェスタ2016
発表年月: 2016年11月
G-HAUP法を用いたL-アスコルビン酸結晶の旋光性と円二色性に関する研究
竹内克, 中川鉄馬, 朝日透
第6回CSJ化学フェスタ2016
発表年月: 2016年11月
The Role of Cereblon as a Lon-type Protease
Kosuke Kataoka, Toru Asahi, Naoya Sawamura
ミトコンドリア学会
発表年月: 2016年10月
Photomechanical Motion of Crystals of Anthracene Derivative
Takuya Taniguchi, Hideko Koshima, Toru Asahi
The 12th Japan-China Joint Symposium on Conduction and Photoconduction in Organic Solids and Related Phenomena(第12回日中有機半導体会議)
発表年月: 2016年10月
Introduction of Waseda Global Entreprenur - Intrapreneur program
Toru Asahi
4th Dialogue for Global Innovation on "Technology and Humanity
発表年月: 2016年10月
マイクロ波エステル化における酸の効果
小島 秀子, 石井 沙織, 小宮 潤, 三谷 友彦, 朝日 透
第10回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム
発表年月: 2016年10月
Photomechanical motion of azobenzene crystals
Takuya Taniguchi, Hideko Koshima, Toru Asahi
3D Lab Exchange Symposium
発表年月: 2016年09月
キラルアゾベンゼン結晶の構造相転移による移動現象
谷口卓也, 杉山晴紀, 植草秀裕, 城始勇, 小島秀子, 朝日透
第25回有機結晶シンポジウム
発表年月: 2016年09月
キラル分光装置(HAUP)の迅速化
高鍋彰文, 小島秀子, 朝日透
第25回有機結晶シンポジウム
発表年月: 2016年09月
銅酸化物高温超伝導体Bi2Sr2CaCu2O8+xの光学的性質と対称性の破れ
篠元輝, 松本匡貴, 中川鉄馬, 綿打敏司A, 松田梓, 朝日透
日本物理学会[物性]2016年秋季大会
発表年月: 2016年09月
HABI結晶のフォトクロミック特性
小宮潤, GAMBRILL裕美, 小島秀子, 朝日透
2016年光化学討論会
発表年月: 2016年09月
アントリルメチレンインダノン結晶のE-Z光異性化による光屈曲
谷口卓也, 内本英孝, 石橋禎大, 久保田あゆみ, 高橋浩三, 小島秀子, 朝日透
2016年光化学討論会
発表年月: 2016年09月
Photo-reversible polymerization of thymine derivatives
A.Udagawa, K.Saito, H.Uekusa, H.Koshima, T.Asahi
2016年光化学討論会
発表年月: 2016年09月
Crystal Growth and Physicochemical Properties in L-lactic Acid Doped Triglycine sulfate
Tomoro Kawatani, Yukana Terasawa, Kazuhiko Ishikawa, Toru Asahi
The Internetional Chirality Symposium 2016
発表年月: 2016年07月
Controlling of Chirality of Alanine-doped Triglycine sulfate by Alanine Molecules
Yukana Terasawa, Kazuhiko Ishikawa, Toru Asahi
The Internetional Chirality Symposium 2016
発表年月: 2016年07月
Comprehensive definition of optical physical quantities in an anisotropic medium and its application to the field of magneto-optics
Kenta Nakagawa, Garcia Villora, Kiyoshi Shimamura, Toru Asahi
The Internetional Chirality Symposium 2016
発表年月: 2016年07月
Relationship between Crystal Structure and Optical Activity of Chiral Crystals with Two-fold Screw Axis
Kazuhiko Ishikawa, Yukana Terasawa, Toru Asahi
The Internetional Chirality Symposium 2016
発表年月: 2016年07月
Spontaneous Dehydration Mechanism of Thalidomide Hydrolysis Products in Organic Solvent
Miri Nakamura, Kohei Otogawa, Yoshiyuki Ogino, Togo Shimozawa, Toru Asahi
Molecular Chirality Asia 2016
発表年月: 2016年04月
Controlling Chirality of Triglycine Sulfate Chiral Crystals by Alanine Additives
Yukana Terasawa, Kazuhiko Ishikawa, Toru Asahi
Molecular Chirality Asia 2016
発表年月: 2016年04月
FAST PHOTOCHROMIC PROPERTIES OF PABI CRYSTALS
Jun Komiya, Seiichi Tanaka, Ken Onda, Aya Sakon, Hidehiro Uekusa, Hideko Koshima, Toru Asahi
26th IUPAC International Symposium on Photochemistry
発表年月: 2016年04月
PHOTOMECHANICAL BENDING WITH TWISTING OF CHIRAL AZOBENZENE CRYSTALS
Takuya Taniguchi, Motoo Shiro, Hideko Koshima, Toru Asahi
26th IUPAC International Symposium on Photochemistry
発表年月: 2016年04月
LIGHT-DRIVEN TWISTING MOTION OF SALICYLIDENEPHENYLETHYLAMINE SINGLE CRYSTALS
Akifumi Takanabe, Masahito Tanaka, Kohei Johmoto, Hidehiro Uekusa, Hideko Koshima, Toru Asahi
26th IUPAC International Symposium on Photochemistry
発表年月: 2016年04月
PHOTOMECHANICAL FUNCTION OF MOLECULAR CRYSTALS
Hideko Koshima, Akifumi Takanabe, Takuya Taniguchi, Toru Asahi
26th IUPAC International Symposium on Photochemistry
発表年月: 2016年04月
PABI 結晶の高速フォトクロミズム
小宮 潤, 田中誠一, 恩田 健, 佐近 彩, 植草秀裕, 小島秀子, 朝日 透
日本化学会第96春季年会
発表年月: 2016年03月
Enantiomeric Motion of Photomechanical Chiral Azobenzene Crys- tals
TANIGUCHI, Takuya, SHIRO, Motoo, KOSHIMA, Hideko, ASAHI, Toru
日本化学会第96春季年会
発表年月: 2016年03月
蛍光特性を用いたビリルビン依存型蛍光タンパク質 UnaG の自 己二量化の解析
下島 洋, 下澤東吾, 石田みやび, 朝日 透
日本化学会第96春季年会
発表年月: 2016年03月
マイクロ波加熱によるエステル化反応促進における酸触媒の影響
小島秀子, 石井沙織, 朝日 透
日本化学会第96春季年会
発表年月: 2016年03月
フォトメカニカル機能をもつキラルなサリチリデンフェ ニルエチルアミン結晶の光学的性質
Akifumi Takanabe, Masahito Tanaka, Kohei Johmoto, Hidehiro Uekusa, Tadashi Mori, Toru Asahi, Hideko Koshima
第63回応用物理学会春季学術講演会
発表年月: 2016年03月
Generalized high-accuracy universal polarimeter study on chiral salicylidenephenylethylamine crystals showing photomechanical effect
T.Asahi
Pacifichem 2015
発表年月: 2015年12月
Chiroptical study on thalidomide in solid and solution state
T.Asahi, H.Toriyama, Y.Ogino, M.Tanaka, T.Shimozawa, N.Shibata
15th International Conference on Chiroptical Spectroscopy
発表年月: 2015年09月
Photo-reversible Topochemical Polymerization via [2+2]-Cycloaddition of Thymine Derivative in the Crystal
Akihito Udagawa, Priscilla Johnston, Kei Saito, Aya Sakon, Ryosuke Toyoshima, Hidehiro Uekusa, Hideko Koshima, Toru Asahi
ICCOSS 2015(the 22nd International Conference on the Chemistry of the Organic Solid State)
発表年月: 2015年07月
Photomechanical Bending of Chiral and Racemic Azobenzene Crystals
Takuya Taniguchi, Juri Fujisawa, Hideko Koshima, Toru Asahi
ICCOSS 2015(the 22nd International Conference on the Chemistry of the Organic Solid State)
発表年月: 2015年07月
High-accuracy Universal Polarimeter Study of Salicylidene-phenylethylamine Crystals with Photomechanical Function
Akifumi Takanabe, Masahito Tanaka, Kohei Johmoto, Hidehiro Uekusa, Tadashi Mori, Toru Asahi, Hideko Koshima
ICCOSS 2015(the 22nd International Conference on the Chemistry of the Organic Solid State)
発表年月: 2015年07月
Photomechanical Motion of Benzophenone Crystals
Hideko Koshima, Mai Kitajima, Yuki Hagiwara, Toru Asahi
ICCOSS 2015(the 22nd International Conference on the Chemistry of the Organic Solid State)
発表年月: 2015年07月
精神遅滞候補遺伝子産物セレブロンのアグリソームへの集積と細胞死保護効果
松本 広大, 若林 慧, 山田 春佳, 朝日 透, 澤村 直哉
第67回 日本細胞生物学会大会
発表年月: 2015年07月
精神遅滞候補遺伝子産物セレブロンのミトコンドリアにおける機能解析
片岡孝介, 朝日透, 澤村直哉
第67回 日本細胞生物学会大会
発表年月: 2015年07月
Optical property and symmetry breaking of copper based high-temperature superconducting material Bi2Sr2CaCu2O8+x
Masataka Matsumoto, Kenta Nakagawa, Azusa Matsuda, Satoshi Watauchi, Toru Asahi
Chirality 2015
発表年月: 2015年06月
Magneto-optical spectroscopic study on CeF3 single-crystal with the Generalized-High Accuracy Universal Polarimeter
Kenta Nakagawa, G. Villora, Kiyoshi Shimamura, Toru Asahi
11th International Conference on Ceramic Materials and Components for Energy and Environmental Applications
発表年月: 2015年06月
Chiropics of condensed matters
Toru Asahi, Kazuhiko Ishikawa, Akifumi Takanabe, Takuya Taniguchi [招待有り]
11th International Conference on Ceramic Materials and Components for Energy and Environmental Applications
発表年月: 2015年06月
異方性媒質における旋光性と円二色性の新たな測定原理式の導出と光学的異方性測定
中川鉄馬, 中村洸太, 田中真人, 朝日透
Symposium on Molecualr Chirality 2015
発表年月: 2015年06月
Billirubin依存型蛍光タンパク質UnaGのキラル特性解析
下島 洋, 下澤 東吾, 石田 みやび, 朝日 透
Symposium on Molecualr Chirality 2015
発表年月: 2015年06月
サリドマイド骨格分子が示す複雑代謝挙動の実験・理論的解析
荻野禎之, 田中真人, 柴田哲男, 朝日透
Symposium on Molecualr Chirality 2015
発表年月: 2015年06月
固体・溶液円二色性分光法と理論計算を用いたサリドマイドの二量体構造形成の解析
鳥山廣樹, 荻野禎之, 下澤東吾, 柴田哲男, 田中真人, 朝日透
Symposium on Molecualr Chirality 2015
発表年月: 2015年06月
銅酸化物高温超伝導体Bi2Sr2CaCu2O8+dの光学的性質と対称性の研究
松本匡貴, 松田梓, 中川鉄馬, 高鍋彰文, 朝日透
Symposium on Molecualr Chirality 2015
発表年月: 2015年06月
サリドマイドによるエナンチオ特異的なAMPK活性調節メカニズムの解明
藤原美紅, 山田春佳, 朝日透, 澤村直哉
Symposium on Molecualr Chirality 2015
発表年月: 2015年06月
キラル結晶のフォトメカニカル機能
小島秀子, 高鍋彰文, 谷口卓也, 朝日透
Symposium on Molecualr Chirality 2015
発表年月: 2015年06月
ポリL-乳酸ナノシートの結晶化および表面物性における界面の効果
宇田川 瑛弘, 藤枝 俊宣, 川本 裕子, 齋藤 晃広, 武岡 真司, 朝日 透
Symposium on Molecualr Chirality 2015
発表年月: 2015年06月
アラニンのキラル結晶の光学活性と結晶構造の関係
石川和彦, 田中真人, 城始勇, 小島秀子, 朝日透
Symposium on Molecualr Chirality 2015
発表年月: 2015年06月
キラルなアゾベンゼン誘導体結晶の光屈曲
谷口卓也, 城始勇, 小島秀子, 朝日透
Symposium on Molecualr Chirality 2015
発表年月: 2015年06月
アキラルなベンゾフェノンから生成するキラル結晶の絶対構造と光学活性
萩原裕樹, 石川和彦, 小島秀子, 朝日透
Symposium on Molecualr Chirality 2015
発表年月: 2015年06月
サリドマイド加水分解産物の有機溶媒中における脱水反応の検証
乙川光平, 荻野禎之, 石川和彦, 下澤東吾, 田中真人, 小島秀子, 城始勇, 朝日透
Symposium on Molecualr Chirality 2015
発表年月: 2015年06月
ジイソプロピルベンゾフェノン系結晶のフォトクロミズムと光屈曲
小島秀子, 高鍋彰文, 谷口卓也, 朝日透
日本化学会第95春期年会
発表年月: 2015年03月
キラルなアゾベンゼン誘導体結晶のフォトメカニカル屈曲
萩原裕樹, 北島麻衣, 小島秀子, 朝日透
日本化学会第95春期年会
発表年月: 2015年03月
2回らせんをもつアラニン結晶の旋光性と構造の関係
石川和彦, 田中真人, 城始勇, 小島秀子, 朝日透
日本化学会第95春期年会
発表年月: 2015年03月
光屈曲性サリチリデンフェニルエチルアミン結晶のキラル光学特性
高鍋彰文, 田中真人, 上本紘平, 植草秀裕, 森直, 城始勇, 小島秀子, 朝日透
日本化学会第95春期年会
発表年月: 2015年03月
チミン誘導体結晶の[2+2]光環化付加による可逆的トポケミカル重合
宇田川瑛弘, Priscilla Johnston, 齋藤敬, 佐近彩, 豊島良祐, 植草秀裕, 小島秀子, 朝日透
日本化学会第95春期年会
発表年月: 2015年03月
銅酸化物高温超伝導体の擬ギャップ相における光学的性質と対称性の研究
松本匡貴, 松田梓, 高鍋彰文, 中川鉄馬, 朝日透
第70回年次大会 日本物理学会
発表年月: 2015年03月
異方性媒質における旋光性と円二色性の同時測定法
中川鉄馬, 中村洸太, 朝日透
第62回応用物理学会春季学術講演会
発表年月: 2015年03月
Chiroptical properties of photomechanical and anisotropic crystals of salicylidenephenylethylamine
Akifumi Takanabe, Masahito Tanaka, Shiro Motoo, Hideko Koshima, Toru Asahi
13th Symposium on Chemical Approaches to Chirality
発表年月: 2014年11月
Chiral spectroscopic study on thalidomide
Toru Asahi, Hiroki Toriyama, Yoshiyuki Ogino, Masahito Tanaka, Norio Shibata
10th International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies
発表年月: 2014年11月
Construction of photoenergetic mitochondria in cultured mammalian cells: mitochondria-specific expression of a light driven proton pump
Takeyoshi Wada, Kiyotaka Y. Hara, Kuniki Kino, Toru Asahi, Naoya Sawamura
10th International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies
発表年月: 2014年11月
Functional analysis of cereblon protein in mitochondria
Kosuke Kataoka, Toru Asahi, Naoya Sawamura
10th International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies
発表年月: 2014年11月
Arctic Amyloid beta inhibits CHRNA7's function by specifically binding to and aggregating on this membrane receptor
Ye Ju, Toru Asahi, Naoya Sawamura
10th International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies
発表年月: 2014年11月
Solid State Chiroptics
Toru Asahi, Kenta Nakagawa, Takuya Taniguchi
Molecular Chirality Asia 2014 (MC Asia 2014)
発表年月: 2014年10月
Solid State Chiroptics
Toru Asahi, Kenta Nakagawa, Takuya Taniguchi
Molecular Chirality Asia 2014 (MC Asia 2014)
発表年月: 2014年10月
ベンゾフェノン結晶の絶対構造と光学活性
萩原裕樹, 石川和彦, 小島秀子, 朝日透
第4回 CSJ化学フェスタ2014
発表年月: 2014年10月
固体・溶液円二色性分光法と理論計算を用いたサリドマイドの二量体構造形成の解析
鳥山廣樹, 荻野禎之, 高田成海, 田中真人, 柴田哲男, 朝日透
第4回 CSJ化学フェスタ2014
発表年月: 2014年10月
分光学的手法によるヒト血清アルブミンとの相互作用におけるサリドマイド関連分子の比較
田中康平, 高田成海, 荻野禎之, 田中真人, 柴田哲男, 朝日透
第4回 CSJ化学フェスタ2014
発表年月: 2014年10月
[2+2]光環化付加・開裂反応を利用したチミン誘導体の可逆的光トポケミカル重合
宇田川瑛弘, JOHNSTON, 齋藤敬, 左近彩, 豊島良祐, 植草秀裕, 小島秀子, 朝日透
2014年光化学討論会
発表年月: 2014年10月
キラルなサリチリデンフェニルエチルアミン結晶の光屈曲とキラル光学的性質
萩原裕樹, 石川和彦, 小島秀子, 朝日透
2014年光化学討論会
発表年月: 2014年10月
キラルなアゾベンゼン結晶のフォトメカニカル機能
谷口卓也, 藤澤珠里, 小島秀子, 朝日透
2014年光化学討論会
発表年月: 2014年10月
固体・液体円二色性分光と理論計算によるサリドマイド二量体構造形成の解析
第8回分子科学討論会2014
発表年月: 2014年09月
Doping gold ion into living cells with a low energy focused ion-beam increases proliferation activity
Tatsuhiro Nomaguchi, Naoya Sawamura, Takahiro Shinada, Toru Asahi
19th International Conference on Ion Beam Modification of Materials
発表年月: 2014年09月
キラルなアゾベンゼン結晶のフォトメカニカル機能の探索
有機結晶シンポジウム
発表年月: 2014年09月
Measurement of chiroptical properties of nickel sulfate hexahydrate with G-HAUP
Kazuhiko Ishikawa, Kenta Nakagawa, Masahito Tanaka, Toru Asahi
IUCr 2014 (23rd IUCr Congress)
発表年月: 2014年08月
Determination of chirality of the chiral space groups with two-fold screw axis
Masahito Tanaka, Motoo Shiro, Toru Asahi
IUCr 2014 (23rd IUCr Congress)
発表年月: 2014年08月
Optical properties of chiral photomechanical salicylideneaniline crystal
Akifumi Takanabe, Masahito Tanaka, Shiro Motoo, Hideko Koshima, Toru Asahi
IUCr 2014 (23rd IUCr Congress)
発表年月: 2014年08月
Chiroptical study on benzil crystal using G-HAUP
Kazuhiko Ishikawa, Toru Asahi
IUCr 2014 (23rd IUCr Congress)
発表年月: 2014年08月
Structural and thermal analyses of a hydrolysis compound of thalidomide
Kohei Otogawa, Yoshiyuki Ogino, Kazuhiko Ishikawa, Masahito Tanaka, Motoo Shiro, Tetsuya Osaka
IUCr 2014 (23rd IUCr Congress)
発表年月: 2014年08月
The absolute structure and optical activity of alanine crystals
Masahito Tanaka, Motoo Shiro, Toru Asahi
Chirality 2014 (ISCD-27)
発表年月: 2014年07月
Absolute structure and chiroptical properties of benzil crystals
Kazuhiko Ishikawa, Toru Asahi
Chirality 2014 (ISCD-27)
発表年月: 2014年07月
Chiroptical and theoretical study on the complex systems in thalidomide metabolism and chiral inversion
Masahito Tanaka, Norio Shibata, Toru Asahi
Chirality 2014 (ISCD-27)
発表年月: 2014年07月
Solvent free thermally-induced recemization of thelidmide and dehydration of hydrolysis compound of thalidmide
Norio Shibata, Toru Asahi
Chirality 2014 (ISCD-27)
発表年月: 2014年07月
OPTICAL PROPERTIES OF CHIRAL SALYCILIDENEPHENILETHYLAMINE CRYSTALS WITH PHOTOMECHANICAL FUNCTION
Masahito Tanaka, Motoo Shiro, Hideko Koshima, Toru Asahi
XXVth IUPAC Symposium on Photochemistry
発表年月: 2014年07月
サリドマイド関連分子が示すヒト血清アルブミンとの相互作用の分光学的解析
Symposium on Molecualr Chirality 2014
発表年月: 2014年06月
固体・溶液円二色性分光を用いたサリドマイド二量体構造形成の解析
Symposium on Molecualr Chirality 2014
発表年月: 2014年06月
Experimental and theoretical analyses for molecular behavior of thalidomide-related chiral drugs: toward a comprehensive understanding of complex metabolic systems
鳥山廣樹, 荻野禎之, 高田成海, 田中真人, 柴田哲男, 朝日透
OpenEye JCUP V
発表年月: 2014年06月
G-HAUP法による硫酸ニッケル6水和物結晶のキラル光学的性質の測定
日本化学会 第94春季年会
発表年月: 2014年03月
高密度分子状態におけるサリドマイドの分子相互作用の解明
日本化学会 第94春季年会
発表年月: 2014年03月
ポリL-乳酸ナノシートの結晶化および表面物性における界面の効果
日本化学会 第94春季年会
発表年月: 2014年03月
21らせんを持つキラルなアミノ酸結晶の絶対構造と光学活性
日本化学会 第94春季年会
発表年月: 2014年03月
キラル反転を伴う複合的代謝におけるキラルなサリドマイド分子挙動の実験・理論的解析
日本化学会 第94春季年会
発表年月: 2014年03月
ベンゾフェノン結晶の絶対構造と光学活性
日本化学会 第94春季年会
発表年月: 2014年03月
サリドマイド加水分解産物の単結晶X線構造解析
第61回応用物理学会春季学術講演会
発表年月: 2014年03月
イオンビームを用いたAu2+導入による精細胞への影響検証
第61回応用物理学会春季学術講演会
発表年月: 2014年03月
フォトメカニカル機能をもつキラルなサリチリデンアニリン結晶の光学的性質
第61回応用物理学会春季学術講演会
発表年月: 2014年03月
酸化ガリウム結晶の光学的異方性の測定
第61回応用物理学会春季学術講演会
発表年月: 2014年03月
ベンジル結晶のキラル光学的性質
第61回応用物理学会春季学術講演会
発表年月: 2014年03月
サリドマイド加水分解産物の単結晶 X 線構造解析
第22回有機結晶シンポジウム
発表年月: 2013年10月
G-HAUP法による硫酸ニッケル6水和物のキラル光学的性質の測定
第3回CSJ化学フェスタ2013
発表年月: 2013年10月
サリドマイドのキラル光学的研究
第3回CSJ化学フェスタ2013
発表年月: 2013年10月
Thalidomide加水分解産物の単結晶X線構造解析
第3回CSJ化学フェスタ2013
発表年月: 2013年10月
連続的な加水分解とキラル反転からなるサリドマイド複雑代謝の数理モデル
第23回日本数理生物学会大会
発表年月: 2013年09月
サリチリデンアニリン微結晶の光学的性質とメカニカル機能の関係
2013年光化学討論会
発表年月: 2013年09月
サリドマイドのもう一つの不思議
第12回 Conference for BioSignal and Mediceine (CBSM2013)
発表年月: 2013年07月
Arctic Amyloid βのCHRNA7受容体に対する作用
第12回 Conference for BioSignal and Mediceine (CBSM2013)
発表年月: 2013年07月
ヒト神経芽細胞腫におけるデルタロドプシンのミトコンドリア特異的発現
第12回 Conference for BioSignal and Mediceine (CBSM2013)
発表年月: 2013年07月
変異型セレブロン導入によるミトコンドリア動態の解析
第56回日本神経化学大会
発表年月: 2013年06月
Arctic Amyloid βのCHRNA7受容体に対する作用検証
第56回日本神経化学大会
発表年月: 2013年06月
ポリL乳酸ナノシートの微細構造解析
第62回高分子学会年次大会
発表年月: 2013年05月
キラル反転を伴うサリドマイド代謝経路の微視的解析と数理モデリング
第20回記念シンポジウム モレキュラー・キラリティー2013
発表年月: 2013年05月
γ-Glycine結晶の絶対構造と光学活性
日本化学会第93回春季年会
発表年月: 2013年03月
分光学的手法によるサリドマイドとヒト血清アルブミンの相互作用解析
日本化学会第93回春季年会
発表年月: 2013年03月
G-HAUP法による硫酸ニッケル6水和物の光学的性質の測定
日本化学会第93回春季年会
発表年月: 2013年03月
分光学実験と理論計算を用いたサリドマイドの複合的な代謝における分子挙動の解析
日本薬学会第133年会
発表年月: 2013年03月
有機ゲルマニウムGe-132の投与による酸化ストレス抑制作用
日本薬学会第133年会
発表年月: 2013年03月
Thalidomide加水分解産物α-2-(Carboxybenzamido)-glutamineの結晶構造解析
日本薬学会第133年会
発表年月: 2013年03月
炎症誘発結晶の直線複屈折の定量測定;尿酸一ナトリウム水和物
第60回応用物理学会春季学術講演会
発表年月: 2013年03月
コラーゲン異方性膜のG-HAUPによる光学的異方性及び光学活性の測定
第60回応用物理学会春季学術講演会
発表年月: 2013年03月
リチウム二次電池用電析Si-O-C負極の充放電特性に及ぼす析出電位の影響
電気化学会第80回大会
発表年月: 2013年03月
The E3 ubiquitin ligase component cereblon is recruited to aggresome by proteasome stress
Toru Asahi, Naoya Sawamura
NeuroScience2013
発表年月: 2013年
Arctic mutant Aβ affects CHRNA7’s functions through specific binding
Toru Asahi, Naoya Sawamura
NeuroScience2013
発表年月: 2013年
Measurement of Optical Properties of Nickel Sulfate Hexahydrate with Genaralized HAUP
Kazuhiko Ishikawa, Masahito Tanaka, Toru Asahi
25th International Symposium on Chirality 2013
発表年月: 2013年
デルタロドプシンのミトコンドリア特異的発現:パーキンソン病治療への応用
第85回日本生化学会大会
発表年月: 2012年12月
各種酸化ストレスに対するサリドマイドの神経細胞死抑制効果の解析
第85回日本生化学会大会
発表年月: 2012年12月
分光学・理論計算を用いたキラルなサリドマイド代謝における分子構造と挙動の解析
第6回分子科学討論会2012東京
発表年月: 2012年09月
Aβ凝集時の足場としてのCHRNA7の役割
日本薬学会 第132年会(札幌)
発表年月: 2012年03月
サリドマイドとそのエナンチオマーによる神経保護作用の分子メカニズム
日本薬学会 第132年会(札幌)
発表年月: 2012年03月
結晶誘発性炎症の物理化学的性質:尿酸一ナトリウム一水和物
第59回応用物理学関係連合講演会
発表年月: 2012年03月
ポリL-及びDL-乳酸ナノシートの微細構造解析
第59回応用物理学関係連合講演会
発表年月: 2012年03月
グリシン結晶のAbsolute Chirality:絶対構造と光学活性の関係
The 3rd Symposium on Chiral Science & Technology
発表年月: 2012年02月
ポリL-乳酸及びポリDL-乳酸ナノシートの微細構造解析
The 3rd Symposium on Chiral Science & Technology
発表年月: 2012年02月
高い異方性を持つコラーゲンシートの光学的性質
The 3rd Symposium on Chiral Science & Technology
発表年月: 2012年02月
ヒト血清アルブミンとサリドマイドの相互作用解析
The 3rd Symposium on Chiral Science & Technology
発表年月: 2012年02月
パーキンソン病モデル細胞におけるサリドマイドの神経細胞死抑制効果
The 3rd Symposium on Chiral Science & Technology
発表年月: 2012年02月
The Absolute Chirality of γ-Glycine
Kazuhiko Ishikawa, Masahito Tanaka, Tsuneomi Kawasaki, Kenso Soai, Motoo Shiro, Akiko Sekine, Meir Lahav, Toru Asahi
11th Symposium on Chemical Approaches to Chirality
発表年月: 2012年
The Absolute Chirality of γ-Glycine Crystal
Kazuhiko Ishikawa, Masahito Tanaka, Tsuneomi Kawasaki, Kenso Soai, Motoo Shiro, Akiko Sekine, Meir Lahav, Toru Asahi
The 5th Symposium on Molecular Chirality of Chinese Chemical Society & International Chiral Meeting
発表年月: 2012年
Analysis of Microstructure of Nanosheets Composed of Poly (L-Lactic Acid) or Poly (DL-Lactic Acid)
Akihiro Udagawa, Yuko Kawamoto, Shinji Takeoka, Toru Asahi
The 5th Symposium on Molecular Chirality of Chinese Chemical Society & International Chiral Meeting
発表年月: 2012年
The optical activity of γ-glycine crystal
K. Ishikawa, M. Tanaka, T. Kawasaki, K. Soai, M. Shiro, T. Asahi
Symposium on Molecular Chirality ASIA 2012
発表年月: 2012年
Spectroscopic and theoretical analyses of molecular behavior in thalidomide metabolism relecant to chirality
Y. Ogino, K. Otogawa, M. Tanaka, N. Shibata, T. Asahi
Symposium on Molecular Chirality ASIA 2012
発表年月: 2012年
高い異方性を持つコラーゲンシートのキラル光学的性質
第1回 CSJ化学フェスタ -2011世界化学年記念大会-
発表年月: 2011年11月
γ-グリシン結晶の絶対構造決定
第1回 CSJ化学フェスタ -2011世界化学年記念大会-
発表年月: 2011年11月
ポリL-乳酸及びポリDL-乳酸ナノシートの物性評価
第1回 CSJ化学フェスタ -2011世界化学年記念大会-
発表年月: 2011年11月
キラル分光学的手法によるサリドマイドとその加水分解産物の分子挙動の解析
第1回 CSJ化学フェスタ -2011世界化学年記念大会-
発表年月: 2011年11月
ポリ-L-乳酸ナノシートの分子透過能の解析
第1回 CSJ化学フェスタ -2011世界化学年記念大会-
発表年月: 2011年11月
デルタロドプシンのミトコンドリア特異的発現による哺乳類細胞でのエネルギー産生
第1回 CSJ化学フェスタ -2011世界化学年記念大会-
発表年月: 2011年11月
サリドマイドのエナンチオ選択的な神経保護作用の分子メカニズムの解明
第1回 CSJ化学フェスタ -2011世界化学年記念大会-
発表年月: 2011年11月
ポリ-L-乳酸ナノシートの分子透過能の解析
第60回 高分子学会年次会
発表年月: 2011年05月
サリドマイドのエナンチオ選択的な神経細胞死抑制効果
シンポジウム モレキュラー・キラリティー
発表年月: 2011年05月
高異方性コラーゲンシートの光学的性質
シンポジウム モレキュラー・キラリティー
発表年月: 2011年05月
ポリL-乳酸及びポリDL-乳酸ナノシートの微細構造解析
シンポジウム モレキュラー・キラリティー
発表年月: 2011年05月
プロリン・ヒドロキシプロリンの円二色性分光による分子構造解析
シンポジウム モレキュラー・キラリティー
発表年月: 2011年05月
(S)-サリドマイドと(RS)-サリドマイドの溶媒和物形成における違い
シンポジウム モレキュラー・キラリティー
発表年月: 2011年05月
サリドマイド及びその類似体のキラル光学的研究
シンポジウム モレキュラー・キラリティー
発表年月: 2011年05月
グリシン結晶の絶対構造:絶対配置と旋光能の関係
シンポジウム モレキュラー・キラリティー
発表年月: 2011年05月
Absolute structure and optical activity of gamma-glycine crystal
K. Ishikawa, A. Takanabe, T. Suzuki, M. Tanaka, T. Kawasaki, K. Soai, T. Asahi
The 23rd International Symposium on Chiral Discrimination (Chirality 2011)
発表年月: 2011年
Elucidation of the enantioselective pharmacological effect of thalidomide in neuroprotection
N. Sawamura, H. Yamada, T. Asahi
The 23rd International Symposium on Chiral Discrimination (Chirality 2011)
発表年月: 2011年
Chiroptical study on thalidomide hydrolysis and chiral inversion in solution
Y. Ogino, M. Tanaka, T. Suzuki, N. Shibata, T. Asahi
The 23rd International Symposium on Chiral Discrimination (Chirality 2011)
発表年月: 2011年
The new technique of ATP synthesis in cultured mammalian cells: mitochondria-specific expression of deltarhodopsin
T. Wada, K. Hara, T. Asahi, N. Sawamura
The 5th International Workshop on Approaches to Single-Cell Analysis
発表年月: 2011年
キラルおよびラセミ結晶中のサリドマイド分子の二量体構造
第4回 分子科学討論会
発表年月: 2010年09月
分光学的手法による溶液状態でのサリドマイド分子挙動の解析
第4回 分子科学討論会
発表年月: 2010年09月
サリドマイド結晶中における二量体構造の評価
シンポジウム モレキュラー・キラリティー
発表年月: 2010年07月
サリドマイドとそのエナンチオマーによる神経保護作用の解析
シンポジウム モレキュラー・キラリティー
発表年月: 2010年07月
γ-Glycineの結晶構造と光学活性
シンポジウム モレキュラー・キラリティー
発表年月: 2010年07月
ポリ(L)乳酸からなるナノシートの微細構造と機能の関係
シンポジウム モレキュラー・キラリティー
発表年月: 2010年07月
円二色性および紫外可視吸収分光法を用いたThalidomide加水分解のpHおよび温度依存性
シンポジウム モレキュラー・キラリティー
発表年月: 2010年07月
アキラルグリシン硫酸塩が形成するキラル強誘電体結晶を不斉開始剤とする不斉自己触媒反応
日本化学会 第90春季年会(2010)
発表年月: 2010年03月
有機ナノチューブの構造特性と細胞増殖能
第58回高分子討論会
発表年月: 2009年09月
下地層からのCu拡散を利用したSm-Co層のグラニュラ化
日本化学会 第3回関東支部大会(2009)
発表年月: 2009年09月
置換めっき法を用いたPd核形成によるSmCo5垂直磁化膜の磁気特性および記録再生特性の改善
第33回 日本磁気学会学術講演会
発表年月: 2009年09月
下地層の拡散を利用したSm-Co 層グラニュラ膜の分離度の向上
第33回 日本磁気学会学術講演会
発表年月: 2009年09月
一般型高精度万能旋光計による異方性固体物質のキラル光学特性の測定
シンポジウム モレキュラー・キラリティー
発表年月: 2009年05月
SmCo5垂直磁気記録媒体の開発
電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ(MR)研究会(ハードディスクドライブおよび一般)
発表年月: 2008年11月
下地層からのCu拡散を利用したSm-Co層のグラニュラ化
第32回 日本磁気学会学術講演会
発表年月: 2008年09月
次世代磁気記録媒体用FePtナノ粒子の開発
電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ(MR)研究会(PMRC特集)
発表年月: 2007年11月
Cを添加したSmCo5垂直磁化薄膜における記録再生特性と耐食性
PMRC2007サテライトミーティング−次世代磁気記録材料・システムへの挑戦−
発表年月: 2007年10月
FePtナノキューブの熱処理によるL10規則化
PMRC2007サテライトミーティング−次世代磁気記録材料・システムへの挑戦−
発表年月: 2007年10月
無電解めっき法により作製した二層型軟磁性裏打ち層のノイズ特性
PMRC2007サテライトミーティング−次世代磁気記録材料・システムへの挑戦−
発表年月: 2007年10月
高磁気異方性垂直磁気記録媒体SmCo5の開発
PMRC2007サテライトミーティング−次世代磁気記録材料・システムへの挑戦−
発表年月: 2007年10月
C導入によるSmCo5 垂直磁化膜の磁性粒子クラスター径低減
第31回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2007年09月
新規磁気記録媒体用の立方状fcc-FePtナノ粒子の作製
第31回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2007年09月
アミノ酸結晶性膜作製法の開発
モレキュラー・キラリティ 2007 -不斉の発生と増幅-
発表年月: 2007年05月
強誘電体硫酸グリシン結晶の電界によるキラリティ反転
モレキュラー・キラリティ 2007 -不斉の発生と増幅-
発表年月: 2007年05月
L-ホモシステイン自己組織化単分子膜修飾金電極における光学活性アミノ酸金属錯体の配位子交換反応
モレキュラー・キラリティ 2007 -不斉の発生と増幅-
発表年月: 2007年05月
アミノ酸結晶膜の作製及びキラル光学的研究
第54回応用物理学関係連合講演会
発表年月: 2007年03月
ホモシステイン単分子膜修飾金電極におけるカテキンの酸化還元のキラル選択性
2006年 電気化学秋季大会
発表年月: 2006年09月
無電解めっき法による二層型CoNiFeB軟磁性裏打ち層の作製
第30回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2006年09月
軟磁性裏打ち層を付与したSmCo5垂直二層膜の作製
第30回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2006年09月
垂直磁化膜 Sm(Co, Cu)5 における元素別磁化過程
第30回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2006年09月
高垂直磁気異方性Sm-Co薄膜に及ぼす熱処理の影響
第30回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2006年09月
TbCo/Pd垂直磁化多層膜の磁気円二色性のTbCo層厚依存性
第30回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2006年09月
Sm(Co, Cu)5垂直磁化膜の元素選択的ヒステリシス
電子情報通信学会 磁気記録・情報ストレージ研究会
発表年月: 2006年07月
X線磁気円二色性吸収分光によるDyxCo100-x垂直磁化膜の研究
電子情報通信学会 2006総合大会
発表年月: 2006年03月
無電解Pd/CoNiFeB下地層を用いたCo/Pd多層膜媒体の作製
電子情報通信学会 2006総合大会
発表年月: 2006年03月
アミノ酸単結晶薄膜のキラル光学特性の評価
第53回応用物理学関係連合講演会
発表年月: 2006年03月
L-ホモシステイン修飾Au電極におけるキラル配位子交換の電気化学的キラルセンシングへの応用
日本化学会 第86春季年会(2006)
発表年月: 2006年03月
G-HAUPを用いたRh6G/K4Nb6O17層間化合物のキラル光学的研究
日本化学会 第86春季年会(2006)
発表年月: 2006年03月
無電解CoNiFeB薄膜の軟磁気特性に及ぼす析出速度の影響
表面技術協会 第113回講演大会
発表年月: 2006年03月
SmCo5垂直磁化膜の磁気特性と構造
日本応用磁気学会 第15回ナノマクネティックス専門研究会
発表年月: 2006年02月
垂直磁化薄膜DyxCo100-xの硬X線MCDの磁場依存性
第19回 日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
発表年月: 2006年01月
ナノ構造制御による次世代垂直磁気記録媒体の創製
未踏科学技術協会 磁性材料研究会21 第5回講演会
発表年月: 2005年11月
高分解能オージェ電子分光法を用いたSm-Co垂直磁化膜のナノ界面解析
第46回 真空に関する連合講演会
発表年月: 2005年11月
色素包接層間化合物結晶KNO(化学式)のキラル光学的研究
日本物理学会 2005年秋季大会
発表年月: 2005年09月
アミノ酸薄膜のキラル光学的研究
第66回応用物理学会学術講演会
発表年月: 2005年09月
ホモシステイン単分子膜修飾金電極におけるDOPAのキラル選択的酸化還元−DOPA濃度およびpHの影響
2005年 電気化学秋季大会
発表年月: 2005年09月
有機単分子膜を修飾した軟磁性下地層上のCo/Pd多層膜の磁気特性
第29回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2005年09月
SmCo5垂直磁化膜の磁区構造解析
第29回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2005年09月
UHVスパッタリングによるSmCo5垂直磁化膜の作製
第29回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2005年09月
Cuを添加したSm-Co垂直磁化膜の薄膜微細構造
第29回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2005年09月
置換析出金属核を中間層としたTbFeCo垂直記録媒体の磁気特性
第29回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2005年09月
アゾベンゼン誘導体をゲストとしたニオブ酸カリウム層間化合物結晶のキラル光学的研究
モレキュラー・キラリティ 2005 -キラリティの創出と制御-
発表年月: 2005年06月
システインおよびホモシステイン単分子膜修飾金電極におけるDOPAの酸化還元挙動の比較
2005年 電気化学会第72回大会
発表年月: 2005年04月
ホモシステイン単分子膜修飾金電極におけるDOPAの酸化還元のキラル選択性
2005年 電気化学会第72回大会
発表年月: 2005年04月
色素包接層間化合物K4Nb6O17のキラル光学的研究
第52回応用物理学関係連合講演会
発表年月: 2005年03月
色素包接K4Nb6O17結晶のキラル光学的研究
日本化学会 第85春季年会(2005)
発表年月: 2005年03月
置換析出法により形成したPdクラスタシードを有するCo/Pd多層膜媒体
電子情報通信学会 磁気記録(MR)研究会
発表年月: 2005年01月
アミノ酸固相のSR 分光の現状と課題
第18回 日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
発表年月: 2005年01月
"CoFeNiB無電解めっき軟磁性膜のXAS/MCD
第18回 日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
発表年月: 2005年01月
垂直磁化膜DyxCo1-xのスペリ磁性と磁気モーメント
第18回 日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
発表年月: 2005年01月
SmCo5合金の垂直磁化膜の開発
日本応用磁気学会 第11回ハイブリッド記録専門研究会
発表年月: 2004年11月
色素添加層間化合物K4Nb6O17の直線2色性の発現
第65回応用物理学会学術講演会
発表年月: 2004年09月
無電解めっき法による垂直二層膜媒体用CoNiFeB軟磁性裏打ち層の作製
表面技術協会 第110回講演大会
発表年月: 2004年09月
軟X線磁気円二色性によるDyxCo1-xの元素別磁気モーメント
第28回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2004年09月
SmCo5垂直磁化膜の磁気特性に及ぼすCu添加の効果
第28回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2004年09月
Cu/Ti下地層の適用によるSmCo5垂直磁化膜の高磁気異方性化
第28回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2004年09月
TbCo/Pd垂直磁気多層膜の磁気特性
第28回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2004年09月
電気化学プロセスによるPd/CoNiFeB下地層の作製
第28回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2004年09月
垂直磁気異方性を有するSmCo5薄膜の作製
電子情報通信学会 2004総合大会
発表年月: 2004年03月
湿式法により形成したPdシードを有するCo/Pd多層膜媒体の作製
電子情報通信学会 2004総合大会
発表年月: 2004年03月
SmCo5垂直磁化膜の磁気特性に及ぼすCu下地層の影響
電子情報通信学会 2004総合大会
発表年月: 2004年03月
HAUPによるキラル薄膜の分光学的研究
第51回応用物理学関係連合講演会
発表年月: 2004年03月
自己組織化単分子膜修飾金基板上でのロイシン結晶化とそのキラル選択性
日本化学会 第84春季年会(2004)
発表年月: 2004年03月
Tb-Coアモルファス薄膜のTb-M4, 5吸収端におけるXAS-MCDの角度依存性
第17回 日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
発表年月: 2004年01月
MCD測定の[Co/Pd]n多層垂直磁化膜磁性に関する研究への適応
第17回 日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
発表年月: 2004年01月
ウェットプロセスを用いた垂直二層膜媒体用下地層の作製
電子情報通信学会 MR研究会
発表年月: 2003年11月
二次元不斉自己組織化単分子層膜の構造と機能
第52回高分子討論会
発表年月: 2003年09月
Co−L2,3 吸収端磁気円二色性測定を用いた[Co/Pd]n多層垂直磁化膜の研究
第27回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2003年09月
[Co/Pd]n垂直二層膜媒体用Pd/Siシード層の膜厚低減
第27回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2003年09月
ウェットプロセスによる垂直二層膜媒体用シード層の作製
第27回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2003年09月
TbFeCo垂直磁化膜の磁気異方性エネルギーと軌道角運動量の相関
第27回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2003年09月
Si単結晶ディスク基板を用いた湿式法による垂直二層膜媒体用軟磁性裏打ち層の開発
第27回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2003年09月
無電解めっき法による軟磁性裏打ち層を用いた垂直二層膜媒体の開発
電子情報通信学会 2003総合大会
発表年月: 2003年03月
Pd/Siシード層による[Co/Pd]n-CoZrNb垂直二層膜媒体の微細構造制御とノイズ低減
電子情報通信学会 2003総合大会
発表年月: 2003年03月
CoB/Pd多層膜の磁気特性に及ぼすスパッタリング条件の影響
電子情報通信学会 2003総合大会
発表年月: 2003年03月
TbFeCoアモルファス垂直磁化膜のTb-M4,5吸引端における磁気円2色性の角度依存性
2003年春季 第50回応用物理学関係連合講演会
発表年月: 2003年03月
a-TbFeCo垂直磁化膜の磁気異方性エネルギーとCo及びFe-3d電子の軌道角運動量の相関
2003年春季 第50回応用物理学関係連合講演会
発表年月: 2003年03月
エチレンジアミンヨウ化コバルト錯体単結晶のキラル光学的研究
日本化学会 第83春季年会(2003)
発表年月: 2003年03月
ロイシンのキラルおよびラセミ単結晶の結晶学的研究
日本化学会 第83春季年会(2003)
発表年月: 2003年03月
自己組織化単分子膜上におけるロイシン結晶成長に及ぼす基板の影響
日本化学会 第83春季年会(2003)
発表年月: 2003年03月
トリプタミン−カルボン酸有機塩結晶の旋光能
日本化学会 第83春季年会(2003)
発表年月: 2003年03月
Co/Pd多層膜の磁気特性に及ぼすスパッタ成膜条件の影響
第14回 日本MRS学術シンポジウム
発表年月: 2002年12月
シード層によるCo/Pd多層垂直磁気記録媒体のノイズ低減
応用磁気学会マイクロ磁区専門研究会
発表年月: 2002年12月
自己組織化単分子膜上におけるアミノ酸のキラル選択的結晶成長
日本化学会 第82秋季年会(2002)
発表年月: 2002年09月
軸不斉化合物自己組織化単分子膜のキラル認識場としての評価:サリドマイドのキラル選択的吸着
日本化学会 第82秋季年会(2002)
発表年月: 2002年09月
[Co/Pd]n垂直磁気記録媒体の磁気特性に及ぼすPd/Siシード層作製条件の影響
第26回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2002年09月
アモルファスC, Si膜下地層によるCo/Pd多層垂直磁化膜の改質
第26回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2002年09月
Co/Pd多層膜の粒子間交換相互作用に及ぼす成膜プロセスの影響
第26回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2002年09月
記録層への非磁性層導入による[Co/Pd]n垂直磁気記録媒体の低ノイズ化
電子情報通信学会 MR研究会
発表年月: 2002年06月
垂直二層膜媒体への応用を目的としたCo/Pd多層垂直媒体用Pdシード層の開発
電子情報通信学会 2002総合大会
発表年月: 2002年03月
非磁性中間層付与によるCo/Pd多層垂直磁気記録媒体の低ノイズ化
電子情報通信学会 2002総合大会
発表年月: 2002年03月
HAUPによるキラル結晶の旋光能の測定:トリプタミン カルボン酸系ヘリックス型結晶
第8回有機結晶シンポジウム
発表年月: 2002年03月
軸不斉化合物自己組織化単分子膜のキラル認識場としての評価:フェニルアラニンのキラル選択的吸着
日本化学会 第81春季年会(2002)
発表年月: 2002年03月
自己組織化単分子膜上におけるグルタミン酸固定および結晶成長
日本化学会 第81春季年会(2002)
発表年月: 2002年03月
遷移金属・貴金属系磁気記録材料の磁気物性と磁区構造 -イントロダクション-
日本応用磁気学会 第122回研究会・化合物新磁性材料専門研究会
発表年月: 2002年01月
The 1st North American Perpendicular Magnetic Recording Conference Organizing Committee of North American Perpendicular Magnetic Recording Conference
発表年月: 2002年01月
高密度磁気記録用Co/Pd多層膜の微細構造制御
第45回 日本学術会議材料研究連合講演会
発表年月: 2001年09月
軸不斉化合物自己組織化単分子膜上へのキラル選択的アミノ酸吸着挙動
2001年 電気化学会第68回秋季大会
発表年月: 2001年09月
無電解めっき法によるCoNiP磁性ドット媒体の作製
第25回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2001年09月
Co/(Pd,Pt)多層膜/高Bs軟磁性薄膜垂直二層膜媒体の新規作成手法の開発 -無電解めっき法によるCoNiFeB軟磁性膜の裏打ち層への適用-
第25回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2001年09月
CおよびSi下地層を有するCo/Pd多層垂直磁気記録媒体の微細構造解析
第25回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2001年09月
[Co/Pd]n/X(X : C, Si, Pd)系垂直磁気記録媒体の磁気異方性、異方性磁界、保磁力と磁化反転機構
第25回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2001年09月
Co/(Pd,Pt)多層垂直磁気記録媒体の磁気特性と電磁変換特性
第25回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2001年09月
Pd/Si下地層を有するCo/Pd多層垂直磁気記録媒体の作製
第25回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2001年09月
軸不斉化合物自己組織化単分子膜修飾QCMによる光学活性アミノ酸吸着挙動の評価
2001年 電気化学会第68回春季大会
発表年月: 2001年04月
ハウプによるfresnoite(Bi2Si2TiO8)の相転移の光学的研究
日本物理学会 第56回年次大会
発表年月: 2001年03月
アモルファス下地層を有するCo/Pd垂直磁気多層膜の微細構造と磁気特性
日本物理学会 第56回年次大会
発表年月: 2001年03月
軸不斉化合物自己組織化単分子膜上への光学活性アミノ酸吸着挙動
日本化学会 第79春季年会(2001)
発表年月: 2001年03月
HAUPによる4-クロロ安息香酸-トリプタミン結晶の旋光能の測定
日本化学会 第79春季年会(2001)
発表年月: 2001年03月
アモルファス下地層Co/Pd多層垂直磁気記録媒体の磁気特性と微細構造
日本応用磁気学会 研究会第118回 100Gb/in2時代の磁気記録-新しいアプリケーションと技術展開-(第71回マイクロ磁区専門研究会と共催)
発表年月: 2001年02月
Si単結晶基板の表面処理による磁性薄膜の磁気特性制御
表面技術協会 第102回講演大会
発表年月: 2000年09月
カーボン下地層を有するCo/Pd多層垂直磁気記録媒体の作製
第24回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2000年09月
CoCrPtTa/NiCr媒体における膜厚方向の微細構造変化
第24回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2000年09月
MFMによる垂直磁気記録媒体の磁化状態の解析手法の検討
第24回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2000年09月
アモルファスSi中間層を用いた垂直面内複合型媒体の作製
第24回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 2000年09月
CoCrPtTa/NiCr/Ti媒体におけるTi下地層へのN2添加効果
電子情報通信学会 2000総合大会
発表年月: 2000年03月
CoCrPtTa/CoCr/Ge単層垂直媒体の記録再生特性に及ぼすGe下地層厚の影響
電子情報通信学会 2000総合大会
発表年月: 2000年03月
リングヘッド/垂直単層磁気記録媒体系における記録ヘッドパラメータの影響
電子情報通信学会 2000総合大会
発表年月: 2000年03月
Fresnoite Ba2TiSi2O8の光学活性と相転移
日本結晶学会年会 1999年
発表年月: 1999年11月
リングヘッド/垂直単層磁気記録媒体系におけるトラック端部磁化状態の解析
第23回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 1999年10月
Ge下地層を有する垂直単層磁気記録媒体の作製
第23回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 1999年10月
Co73Cr18Pt6Ta3/Co60Cr40/C単層垂直磁気記録媒体の非磁性Co60Cr40中間層の効果
第23回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 1999年10月
CoCrPtTa/Ni及びCoCrPtTa/Ni/Ti垂直面内複合型媒体の作製
第23回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 1999年10月
垂直単層磁気記録媒体における結晶配向分散の効果
第23回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 1999年10月
NiCr磁性下地層を付与した垂直面内複合型媒体の作製
電子情報通信学会 1999総合大会
発表年月: 1999年03月
単層垂直磁気記録媒体の磁気特性に及ぼすカーボン下地層厚の効果
電子情報通信学会 1999総合大会
発表年月: 1999年03月
リゾチーム単結晶の旋光能
日本結晶学会年会 1998年
発表年月: 1998年11月
スパッタ法による垂直面内複合型媒体の作製
第22回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 1998年09月
垂直記録孤立波磁化のMR再生特性の解析解
第22回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 1998年09月
長手記録孤立波磁化のMRヘッド再生応答の解析解
第22回 日本応用磁気学会学術講演会
発表年月: 1998年09月
2016年 成島哲也, 中川鉄馬
銅酸化物高温超伝導体Bi2Sr2CaCu2O8+xの光学的性質と対称性の破れ
2016年 松田梓, 中川鉄馬, 篠元輝
2014年 Garcia Villora, 島村清史
2007年 田中真人