経歴
-
2002年04月-継続中
早稲田大学 社会科学総合学術院 教授
-
2008年04月-2008年09月
京都大学経済研究所客員教授
-
2002年-2004年03月
カリフォルニア大学デービス校訪問研究員
-
1997年-2002年03月
早稲田大学 助教授
-
1995年-1997年03月
早稲田大学 講師
-
1990年-1995年03月
京都大学 助手
-
1989年-1990年09月
日本学術振興会特別研究員
2025/11/04 更新
早稲田大学 社会科学総合学術院 教授
京都大学経済研究所客員教授
カリフォルニア大学デービス校訪問研究員
早稲田大学 助教授
早稲田大学 講師
京都大学 助手
日本学術振興会特別研究員
京都大学 農学研究科 林学
京都大学 農学部 林学
International Review of Environmental and Resource Economics Editorial Board
Chinese Journal of Population Resources and Environment Editorial Board
Environmental Economics and Policy Studies (Springer Journal) Co-editor
Environmental Economics and Policy Studies (Springer Journal) Managing Editor
Centtre for Poverty and Development Studies, Faculty of Economics and Administration, University of Malaya Associate Fellow
Econometric Society
国際教育学会
European Association of Environmental and Resource Economists
Asian Association of Environment and Resource Economics
環境経済・政策学会
日本経済学会
環境経済学、経済理論、林学
Namiki Kato, Yasuaki Wasa, Ken-Ichi Akao
2024 IEEE 63rd Conference on Decision and Control (CDC) 523 - 528 2024年12月
The effect of conversation on altruism: A comparative study with different media and generations
Elie Maalouly, Ryuji Yamazaki, Shuichi Nishio, Marco Nørskov, Kohei Kamaga, Shoji Komai, Kiyoshi Chiba, Keiichiro Atsumi, Ken-Ichi Akao
PLOS ONE 19 ( 6 ) e0301769 - e0301769 2024年06月 [査読有り]
Assessing the effect of dialogue on altruism toward future generations: A preliminary study
Elie Maalouly, Ryuji Yamazaki, Shuichi Nishio, Marco Nørskov, Kohei Kamaga, Shoji Komai, Kiyoshi Chiba, Keiichiro Atsumi, Ken-Ichi Akao
Frontiers in Computer Science 5 2023年03月 [査読有り]
担当区分:最終著者
Sustainable Development: Controversies and Theoretical Results in Economics
Ken-Ichi Akao
Sustainable Development Disciplines for Society 123 - 138 2022年12月
Will environmental tax stimulate green innovation? Analysis in a general equilibrium framework and evidence from Chinese enterprises
Zhu Qun, Kenichi Akao
A Pathway toward Carbon Neutrality in Asia. The 11the Congress of AAERE 19-20 August 2022. Ho Chi Minh city, Vietnam. Proceedings. 625 - 647 2022年12月 [査読有り]
EXISTENCE OF AN OPTIMAL PATH IN A CONTINUOUS-TIME NONCONCAVE RAMSEY MODEL
Ken-Ichi Akao, Hitoshi Ishii, Takashi Kamihigashi, Kazuo Nishimura
Pure and Applied Functional Analysis 7 ( 6 ) 1939 - 1952 2022年12月 [査読有り] [招待有り]
担当区分:筆頭著者, 責任著者
Optimal Dynamic Incentive Contracts between a Principal and Multiple Agents in Controlled Markov Processes: A Constructive Approach
Yasuaki Wasa, Ken-Ichi Akao, Kenko Uchida
RIEEM Discussion Paper Series 2001 1 - 18 2020年02月
Review of the article "The supermodularity of the tax competition game" by Rota-Graziosi, Grégoire
Ken-Ichi Akao
Mathematical Reviews MR3944745 1 - 4 2019年12月
Review of the article "Advertising a product to face a competitor entry: a differential game approach" by Buratto, Alessandra and Wrzaczek, Stefan.
Ken-Ichi Akao
Mathematical Reviews MR3893463 1 - 1 2019年08月
Optimal steady state of an economic dynamic model with a nonconcave production function
Ken-Ichi Akao, Takashi Kamihigashi, Kazuo Nishimura
RIEEM Discussion Paper Series No.1907 1 - 13 2019年07月
Critical capital stock in a continuous time growth model with a convex-concave production function
Ken-Ichi Akao, Takashi Kamihigashi, Kazuo Nishimura
RIEEM Discussion Paper Series No.1906 1 - 41 2019年07月
Existence of an optimal path in a continuous time nonconcave Ramsey model
Ken-Ichi Akao, Hitoshi Ishii, Takashi Kamihigashi, Kazuo Nishimura
RIEEM Discussion Paper Series No.1905 1 - 26 2019年07月
The Evolution of Citizen Participation and Regulatory Succes
Akao, K.I, G.S. Kim
International Journal of Economics and Finance 9 ( 6 ) 178 - 187 2017年06月 [査読有り]
Critical Capital Stock in a Continuous-Time Growth Model with a Convex-Concave Production Function
Ken-Ichi Akao, Takashi Kamihigashi, Kazuo Nishimura
RIEB Discussion Paper Series DP2015 ( 39 ) 1 - 37 2015年09月
Environmental quality in a differentiated duopoly facing a minimum quality standard
Y.H. Farzin, K.I. Akao
Environmental Economics 4 ( 2 ) 6 - 22 2013年07月 [査読有り]
A Theory of Disasters and Long-run Growth
Ken-Ichi Akao, Hiroaki Sakamoto
RIETI Discussion Paper Series 13-E-061 1 - 39 2013年07月
持続可能な発展は社会にとって望ましいことか?
赤尾健一
平成24年度ガス事業研究会報告書 2013年03月
On the sustainability of a common property resource: An implication from dynamic game theory
Ken-Ichi Akao, Gerhard Sorger
Institute for Research in Contemporary Political and Economic Affairs Working Paper Series 1201, Waseda University 1201 1 - 15 2012年11月
枯渇性資源の微分ゲームII:Tsutsui-Mino アプローチに対する反例
赤尾健一
平成23年度ガス事業研究会報告書 7 - 16 2012年03月
地球温暖化問題と枯渇性資源の最適利用
赤尾健一
ガス事業研究会報告書 23 - 33 2011年03月
枯渇性資源の微分ゲーム:持続的/非持続的利用に関するいくつかの結果
赤尾健一
ガス事業研究会報告書 23 - 33 2010年03月
On the preference constraint for sustainable development to be optimal
Ken-Ichi Akao
Kyoto Sustainability Initiative Communications 2010-005 1 - 24 2010年02月
温暖化対策と都市ガス産業
赤尾健一
ガス事業研究会報告書 13 - 31 2009年03月
A tradable permit system in an intertemporal economy: A general equilibrium approach
Ken-Ichi Akao, Shunsuke Managi
Kyoto Institute of Economic Research Discussion Paper, Kyoto University 658 1 - 29 2008年08月
環境の価値評価と社会的費用便益分析入門
赤尾健一
早稲田社会科学総合研究 別冊「環境と計画」 25 - 41 2008年05月
Optimal forest program when the carbon sequestration service of a forest has value
Ken-Ichi Akao
Multi-Level Environmental Governance for Sustainable Development Discussion Paper, Kyoto University 08-01 1 - 32 2008年02月
A tradable permit system in an intertemporal economy
Ken-Ichi Akao, Shunsuke Managi
GIARI Working Paper, Waseda University 1 - 22 2007年12月
温暖化対策の中でのエネルギー生産・節約の経済評価
赤尾健一
ガス事業研究会報告書(社団法人 都市エネルギー協会) 19 - 34 2007年03月
Private forestry
Ken Ichi Akao
Forestry and the Forest Industry in Japan 24 - 40 2007年01月
生物多様性の経済分析:多様性関数と不確実性に関する最近の研究
赤尾健一
環境経済・政策学会・年報 ( 11 ) 136 - 147 2006年11月 [査読有り]
Environmental Quality in a Differentiated Duopoly
Y.H. Farzin, K. Akao
Fondazione Eni Enrico Mattei Working Paper Series 138.06 1 - 24 2006年11月
エネルギー生産・節約を温室効果ガス排出増減量に変換するための係数について
赤尾健一
ガス事業研究会報告書(社・都市エネルギー協会) 13 - 26 2006年03月
Non-pecuniary Work Incentive and Labor Supply
Y.H. Farzin, K. Akao
Fondazione Eni Enrico Mattei Working Paper Series 21.06 1 - 31 2006年02月
Non-pecuniary Value of Employment and Natural Resource Extinction
Y.H. Farzin, K. Akao
Fondazione Eni Enrico Mattei Working Paper Series 24.06 1 - 25 2006年02月
森林の炭素隔離機能と最適森林計画
赤尾健一
ガス事業研究会報告書(社・都市エネルギー協会) 11 - 27 2005年03月
Non-pecuniary Value of Employment and Individual Labor Supply
Y.H. Farzin, K. Akao
Fondazione Eni Enrico Mattei Working Paper Series 158.2004 1 - 11 2004年12月
Faustmann problem when carbon sequestration service of a forest has value
K. Akao
1 - 18 2004年10月
ゴミと持続的成長
赤尾健一
早稲田大学現代政治経済研究所 ワーキングペーパーシリーズ 0105 2001年10月
Some results for resource games
Ken-ichi Akao
Institution for Research in Contemporary Political and Economic Affair Working Paper Series ( 2009 ) 1 - 19 2001年02月
持続可能な発展と環境クズネッツ曲線—最近の経験的および理論的研究の紹介—
赤尾健一
早稲田大学現代政治経済研究所ワーキングペーパーシリーズ 2008 2000年11月
環境問題が森林レクリエーション産業に及ぼした影響 (永田 信(編著) 日韓の森林関連産業に環境問題が与えた影響の比較分析 所収)
赤尾健一
1999年03月
環境経済統合勘定と最適成長モデル
赤尾健一
日本総合研究所 「平成9年度 環境・経済統合勘定の推計に関する研究 報告書」 323 - 355 1998年03月
持続可能性の観点から森林資源を評価すること—経済学的アプローチ—
赤尾健一
林野庁 森林情報の入力・処理システムの高度化に関する調査(森林機能評価検討部会) 報告書 1998年03月
中山間地域の経済価値評価
赤尾健一
農林中央金庫 農業部 「平成8年度 中山間地域資源の有効利用と地域再生のあり方に関する調査 報告書」 1998年03月
Maximal program of a forest absorbing atmospheric carbon dioxide
Ken-ichi Akao
Institute for Research in Contemporary Political and Economic Affairs Working Paper Series ( 9705 ) 1997年09月
森林都市創設の経済理論
赤尾健一
第一住宅建設協会,地域社会研究所 「森林都市構想に関する研究」 1996年03月
森林都市の最適デザイン
赤尾健一
第一住宅建設協会,地域社会研究所 「森林都市構想に関する研究」 1996年03月
分収造林契約のミクロ経済分析(I)基本モデルとその結果
赤尾健一
日本林学会誌 75 ( 3 ) 185 - 190 1993年09月 [査読有り]
林業経済学における異齢林の取り扱い方について
赤尾健一
林業経済研究 121 85 - 89 1992年03月
長伐期低コスト林業の経済分析(�)
赤尾健一
日本林学会誌 73 ( 6 ) 419 - 425 1991年11月 [査読有り]
記録:森林水文ワークショップ・林業統計研究会合同シンポジウム「森林計画と流域保全 : 両分野の共通問題へのアプローチ」(II)
大手信人, 赤尾健一, 福嶌義宏
日本林学会誌 73 ( 6 ) 78 - 80 1991年01月
記録:森林水文ワークショップ・林業統計研究会合同シンポジウム「森林計画と流域保全 : 両分野の共通問題へのアプローチ」(I)
大手信人, 赤尾健一, 福嶌義宏
日本林学会誌 72 ( 6 ) 534 - 537 1990年11月
Sustainable development disciplines for society : breaking down the 5Ps - people, planet, prosperity, peace, and partnerships
Shujiro Urata, Ken-Ichi Akao, Ayu Washizu( 担当: 共編者(共編著者))
Springer 2022年12月 ISBN: 9789811951442
Incentive-Based Economic and Physical Integration for Dynamic Power Networks (in Hatanaka, T., Y. Wasa, and K.Uchida (Eds.) Economically Enabled Energy Management: Interplay Between Control Engineering and Economics.)
Wasa, Y, T. Murao, K. Akao( 担当: 分担執筆)
Springer 2020年05月
多様性関数(環境経済政策学会編「環境経済・政策学事典」)
赤尾健一( 担当: 分担執筆)
丸善出版 2018年05月 ISBN: 9784621302927
共有地の悲劇とダイナミックゲーム(環境経済政策学会編「環境経済・政策学事典」)
赤尾健一( 担当: 分担執筆)
丸善出版 2018年05月 ISBN: 9784621302927
低下する割引率(環境経済政策学会編「環境経済・政策学事典」)
赤尾健一( 担当: 分担執筆)
丸善出版 2018年05月 ISBN: 9784621302927
予防原則(環境経済政策学会編「環境経済・政策学事典」)
高村ゆかり, 赤尾健一( 担当: 分担執筆)
丸善出版 2018年05月 ISBN: 9784621302927
社会的費用便益分析(環境経済政策学会編「環境経済・政策学事典」)
赤尾健一, 松本茂( 担当: 分担執筆)
丸善出版 2018年05月 ISBN: 9784621302927
効率性と市場の失敗(環境経済政策学会編「環境経済・政策学事典」)
赤尾健一( 担当: 分担執筆)
丸善出版 2018年05月 ISBN: 9784621302927
森林資源のための経済理論
赤尾健一
馬奈木俊介[編] 「農林水産の経済学」中央経済社。第13章(pp.265-285) 2015年07月 ISBN: 9784502145919
Determining future environmental value: empirical analysis of discounting over time and distance
Tsurumi, T, K. Kuramashi, S. Managi, K.-I. Akao( 担当: 共著)
(in) Managi, S. (ed) The Routledge Handbook of Environmental Economics in Asia. Routledge 2015年03月 ISBN: 9780415656450
On the sustainability of a common property resource: An implication from dynamic game theory
Ken-Ichi Akao, Gerhard Sorger
in K. Asano and M. Takata (eds.) Rural and Urban Sustainability Governance, United Nations University Press 2014年03月 ISBN: 9789280812336
災害と経済成長:理論上の諸結果
赤尾健一, 阪本浩章
馬奈木俊介編著「環境・エネルギー・資源戦略」日本評論社。第12章(pp. 269-280) 2013年09月
森林資源:国内林業をどう設計するか
高橋卓也, 赤尾健一
馬奈木俊介編著「資源と環境の経済学:ケーススタディで学ぶ」昭和堂。第5章(pp. 61-77) 2012年10月 ISBN: 9784812212301
持続可能な開発と世代間の衡平
赤尾健一
細田衛士編著「環境経済学」ミネルヴァ書房。第12章 (pp.281-312) 2012年05月 ISBN: 9784623060047
生物多様性における支払意思
倉増啓, 鶴見哲也, 赤尾健一, 馬奈木俊介
馬奈木俊介・地球環境戦略機関編「生物多様性の経済学:経済評価と制度分析」昭和堂。第5章(pp. 70-97) 2011年10月 ISBN: 9784812211465
予防原則と不確実性の経済理論
赤尾健一
植田和弘・大塚直(監修)損保保険ジャパン・損保ジャパン環境財団編「環境リスク管理と予防原則」有斐閣, 第10章, pp.209-225 2010年06月 ISBN: 9784641173675
レジーム・シフトのマクロ経済分析
赤尾健一, 西村和雄
浅野耕太編著 「自然資本の保全と評価」 (環境ガバナンス叢書5) ミネルヴァ書房, 第3章, pp.51-66 2009年11月
温暖化対策と都市ガス産業
赤尾健一
竹中康治編著 「都市ガス産業の総合分析」 NTT出版, 第12章, pp.253-276 2009年03月 ISBN: 9784757122321
環境と経済成長
赤尾健一
環境経済・政策学会編 「環境経済・政策学の基礎知識」 有斐閣所収 2006年07月
はじめての環境経済学(分担:3,4,5,6,10章)(Nature and the Marketplace: Capturing the Value of the Ecosystem, Island Press, 2001)
G. ヒール, 大沼あゆみ, 赤尾健一訳
東洋経済 2005年05月
Private forestry, in Y. Iwai (ed.) Forestry and the Forest Industry in Japan
K. Akao
University of British Columbia Press 2003年01月
持続可能な発展と環境クズネッツ曲線(中村愼一郎(編著)廃棄物経済学をめざして、所収)
赤尾健一
早稲田大学出版部 2002年08月
単調政策と価値損失 (永田良(編著)経済の数理と論理 所収)
赤尾健一
早稲田大学出版部 2001年03月
進化ゲームの理論 (分担訳 第5章)(Weibull, J. W., 1995, Evolutionary Game Theory, MIT Press)
ウェイブル, J. W, 著, 大和瀬, 達二, 監訳, 三澤哲也, 大阿久博, 赤尾健一, 横尾昌紀訳
文化書房博文社 1998年
地球環境と環境経済学
赤尾健一
成文堂 1997年06月
環境資産の価値と評価手法 (慶應義塾大学経済学部環境プロジェクト編「持続可能性の経済学」所収)
赤尾健一
慶應義塾大学出版会 1996年
山村への助成について
赤尾健一
北川泉編著、森林林業と中山間地帯問題、pp.315--330、日本林業協会所収 1995年
環境評価の経済学(分担訳 第5,10章) (The Economic Theory and Measurement of Environmental Benefits, Cambridge University Press, 1987)
P. -O, ヨハンソン(Johansson) 著, 嘉田良平監訳, 赤尾健一, 浅野耕太, 亀山宏, 栗山浩一, 新保輝幸, 中川峰郎, 藤掛一郎訳
多賀出版 (Cambridge University Press) 1994年08月
森林経済分析の基礎理論
赤尾健一
京都大学農学部 1993年03月
森林資源の社会的最適利用と公的機関の役割
赤尾健一
有木純善編著、国際化時代の森林林業問題、pp.290--303、 日本林業協会所収 1993年
人類の希望への道をさぐる(村上龍・坂本龍一鼎談集『21世紀のEV.Cafe 』 スペースシャワーネットワーク所収 )
Distant future generations and the emissions gap in climate change issues
Ken-Ichi Akao
Human/Non-human Relationships and Sustainable Development: TAISI Symposium・IHS-NTU Vanguard Summit
発表年月: 2024年11月
Intergenerational Altruism and Intergenerational Equity: The Source of the Emissions Gap
Ken-Ichi Akao [招待有り]
The annual PACE International Conference 2024
発表年月: 2024年06月
EPR or PPP? The choice of principle for environmental regulation
Ken-Ichi Akao
THE 12TH CONGRESS OF ASIAN ASSOCIATION OF ENVIRONMENTAL AND RESOURCE ECONOMICS
発表年月: 2023年08月
A basic theory for the environment and natural resource management: Existence of an optimal path in a continuous time nonconcave Ramsey model
Ken-Ichi Akao
The 11th Congress of the Asian Association of Environmental and Resource Economics
発表年月: 2022年08月
Procedural Justice in Intergeneration and Discounting
Ken-Ichi Akao
International Conference on Public Economic Theory (PET 2022)
発表年月: 2022年06月
International Environmental Agreement as an Equilibrium Choice in a Differential Game (K-I Akao, H Sakamoto, K Uchida, Yi Wasa )
Ken-Ichi Akao
2021 Asian Meeting of the Econometric Society (Curtin University Malaysia, Online)
発表年月: 2021年06月
Payoff dominant equilibrium in a differential game for pollution control (K-I Akao, H Sakamoto, K Uchida, Yi Wasa )
Ken-Ichi Akao
Society for the Advancement of Economic Theory 2021
発表年月: 2021年06月
EPR or PPP? The choice of principle for waste management (K-I Akao & E Hosoda)
Ken-Ichi Akao
NRF-JSPS Bilateral Program: Recent Trend in Recycling Policy and Sustainable Development (Korea Environment Institute, Sejong City, Republic of Korea)
発表年月: 2019年09月
Discounting and Intergenerational Equity as a Bargaining Solution (K-I Akao)
Ken-Ichi Akao
EAAERE 2019 (Beijing, 2-4 August, 2019) (Beijing, China) the East Asian Association of Environmental and Resource Economics
発表年月: 2019年08月
Ken-Ichi Akao
PET 2019 (Strasbourg, 8-11 July 2019) (Strasbourg, France) Association for Public Economic Theory
発表年月: 2019年07月
Ken-Ichi Akao
SAET 2019, Ischia (Napoli. June 30- July 6) (Napoli, Italy) Society for the Advancement of Economic Theory
発表年月: 2019年07月
Akao,K., K. Uchida and Y. Wasa. International Environmental Agreements as an Equilibrium Choice in a Differential Game (National Institute of Ecology, Choongnam, Korea. 8/27-28)
Ken-Ichi Akao
KEEA 2018 Summer Conference (National Institute of Ecology, Choongnam) 韓国環境経済学会
発表年月: 2018年08月
Ken-Ichi Akao
WCERE 2018 - 6th World Congress of Environmental and Resource Economists (6/25-29/2018 at Gothenburg, Sweden) (Gothenburg) AERE, EAERE and EAAERE
発表年月: 2018年06月
Ken-Ichi Akao
PET 2018 at Hue, Vietnam (6/6/2018 - 6/8/2018) (Hue) Association of Public Economic Theory
発表年月: 2018年06月
Ken-Ichi Akao
Environmental and Resource Economics Workshop (Davis, California) Department of Agricultural and Resource Economics, UC Davis
発表年月: 2018年03月
Ken-Ichi Akao
環境経済・政策学会2017 年大会 (高知工科大学、高知市)
発表年月: 2017年09月
Akao,K., K. Uchida and Y. Wasa. International environmental negotiations and agreements: A differential game interpretation.
Ken-Ichi Akao
7th Congress of EAAERE at Singapore (8/5/2017 - 8/7/2017) East Asian Association of Environmental and Resource Economics
発表年月: 2017年08月
Akao, K. and H. Sakamoto. A theory of disasters and long-run growth
赤尾健一
先端社会科学研究所・環境経済経営研究所WS 災害と適応の経済分析
発表年月: 2016年12月
Symmetric Stationary MPNE in Differential Games
Ken-Ichi Akao
RIEEM Workshop “Intergenerational equity, discounting and international agreement in global warming” (早稲田大学)
発表年月: 2016年11月
持続可能な発展と最適経路の乖離と一致
赤尾健一
環境経済・政策学会2016年度大会, 青山学院大学, 東京
発表年月: 2016年09月
When society moves away from sustainable development
Ken-Ichi Akao [招待有り]
Seminar at School of Environment, Northeast Normal University, Changchun, China
発表年月: 2016年08月
An Economic Analysis of the “Home Appliance Eco-Point System” in Japan
Ken-Ichi Akao
Korean Environmental Economic Association, Pusan, Korea
発表年月: 2016年08月
When society moves away from sustainable development
Ken-Ichi Akao [招待有り]
Korean Environmental Economic Association 2016 Summer Meeting, Pusan, Korea
発表年月: 2016年08月
Akao, K., T, Kamihigashi and K. Nishimura, Critical capital stock in a continuous time growth model with convex-concave production function
Ken-Ichi Akao
6th Congress of the East Asian Association of Environmental and Resource Economics. Kyushu Sangyo University, Fukuoka
発表年月: 2016年08月
低下割引率(Declining Discount Rate)の誕生と現れた問題点
赤尾健一
環境経済・政策学会20周年大会(京都大学, 2015/9/18 - 20) 環境経済・政策学会
発表年月: 2015年09月
Ken-Ichi Akao: An Economic Analysis of the “Home Appliance Eco-Point System” in Japan
Ken-Ichi Akao
The 5th Congress of EAAERE (Academia Sinica, 2015/08/05-07, Taipei, Taiwan) (Taipei)
発表年月: 2015年08月
Ken-Ichi Akao and Hiroaki Sakamoto: A Theory of Disasters and Long-run Growth
Ken-Ichi Akao
15th SAET Conference on Current Trends in Economics (University of Cambridge, July 27-31, 2015)
発表年月: 2015年07月
Ken-Ichi Akao, Takashi Kamihigashi, Kazuo Nishimura: Critical capital stock in a continuous time growth model with convex-concave production function
The 9th International Conference on Nonlinear Economic Dynamics: NED 2015. June 25 - 27, Chuo University, Tokyo
発表年月: 2015年06月
Ken-Ichi Akao, Takashi Kamihigashi, Kazuo Nishimura: Critical capital stock and optimal steady states in a continuous time aggregate growth model with convex-concave production function
環境経済学ワークショップ, March 13 - 14, 2015. 国立環境研究所, つくば
発表年月: 2015年03月
Optimality of sustainable development: The preference constraint and the assimilation capacity of the environment
包括的富会計と生態系サービス ワークショップ(名古屋大学大学院環境学研究科)
発表年月: 2014年11月
Ken-Ichi Akao, Hiroaki Sakamoto: A theory of disasters and long-run growth
5th World Congress of Environmental and Resource Economists, June 28 - July 3, 2014, Istanbul Lutfi Kirdar Convention & Exhibition Centre, Turkey
発表年月: 2014年06月
Ken-Ichi Akao, Hiroaki Sakamoto: A theory of disasters and long-run growth
4th Congress of East Asia Association of Environmental and Resource Economics, February 12-13, 2014, BEXCO at Busan, South Korea
発表年月: 2014年02月
Ken-Ichi Akao, Takashi Kamihigashi, Kazuo Nishimura: Critical capital stock and optimal steady states in a continuous time aggregate growth model with convex-concave production function
1st Asia-Pacific Conference on Economic Dynamics, November 21 - 22, 2013, University of Economics and Law, Ho Chi Minh City, Vietnam
発表年月: 2013年11月
Ken-Ichi Akao, Gerhard Sorger: On the sustainability of a common property resource: An implication from dynamic game theory
環境経済・政策学会2013年大会(神戸大学 9/20-21, 2013)
発表年月: 2013年09月
Ken-Ichi Akao, Tapan Mitra, and Gerhard Sorger: Some rationalizability results for dynamic games
PET13-Annual Conference of the Association for Public Economic Theory (Catolica Lisbon, Lisbon, Portugal. July 4--7, 2013)
発表年月: 2013年07月
Ken-Ichi Akao, Gerhard Sorger: On the sustainability of a common property resource: An implication from dynamic game theory
The 3rd Congess of the Association of East Asian Environmental and Recource Economics, February 20-22, HuangShan, China
発表年月: 2013年02月
気候変動問題の経済学的特徴とその理論的問題
環境経済・政策学会2012年大会(東北大学 9/15, 16, 2012)
発表年月: 2012年09月
Ken-Ichi Akao, Takashi Kamihigashi, Kazuo Nishimura: On the critical capital stock in a continuous time aggregate growth model with a convex-concave production function
12th SAET Conference, June 30 - July 3, 2012, University of Queensland, Australia
発表年月: 2012年07月
Ken-Ichi Akao, Gerhard Sorger: On the sustainability of a common property resource: an implication from dynamic game theory
日本経済学会2012年度春季大会(北海道大学)
発表年月: 2012年06月
Ken-Ichi Akao, Shunsuke Managi: A tradable permit system in an intertemporal economy- a general equilibrium approach-
上智大学環境と貿易研究センターWS
発表年月: 2011年09月
Optimality of sustainable development and the preference constraint
PACE2011 International Symposium on China’s Environment, Economy and Policy (Tachee Island Holiday Hotel, China, 7/12-7/16)
発表年月: 2011年07月
On the preference constraint for sustainable development to be optimal
18th Annual Conference of the European Association of Environmental and Resource Economists (University of Rome, Rome, 6/28-7/4)
発表年月: 2011年07月
On the preference constraint for sustainable development to be optimal
日本経済学会春季大会 熊本学園大学(5/21-22)
発表年月: 2011年05月
Optimal forest program when the carbon sequestration service of a forest has value
Seminar of Department of Economics at Hawaii University, Manoa (3/7)
発表年月: 2011年03月
On the preference constraint for sustainable development to be optimal
1st Congress of the East Asian Association of Environmental and Resource Economics (Hokkaido University, Sapporo, 8/18-19)
発表年月: 2010年08月
Ken-Ichi Akao, Shunsuke Managi: A tradable permit system in an intertemporal economy- a general equilibrium approach-
Forth World Congress of Environmental and Resource Economists (Montreal, Canada , 6/28-7/2)
発表年月: 2010年06月
On the preference constraint for sustainable development to be optimal
PET10-Annual Conference of the Association for Public Economic Theory (Bogazici University, Istanbul, Turkey, 7/25-27)
発表年月: 2010年06月
On the preference constraint for sustainable development to be optimal
Sustainable Develpment Seminar(2010/2/16 Kyoto University)
発表年月: 2010年02月
Ken-Ichi Akao, Shunsuke Managi: A tradable permit system in an intertemporal economy- a general equilibrium approach-
神戸大学 環境経済学研究会/六甲フォーラム (2009/12/4 神戸大学)
発表年月: 2009年12月
Ken-Ichi Akao and Gerhard Sorger: Some rationalizability results for dynamic games
北海道大学経済学研究科 近代経済学研究会セミナー(10/29 北海道大学)
発表年月: 2009年10月
Ken-Ichi Akao and Kazuo Nishimura: On the critical level of an aggregate growth model with a non-concave production function
6th International Conference on Economic Theory "Market Quality Dynamics" (12/12--13, Kyoto)
発表年月: 2008年12月
Ken-Ichi Akao and Kazuo Nishimura: On the critical level of an aggregate growth model with a non-concave production function
環境経済学の新展開に関する国際シンポジウム(11/22,上智大学)
発表年月: 2008年11月
Ken-Ichi Akao and Kazuo Nishimura: On the critical level of an aggregate growth model with a non-concave production function
京大経済研究所 マクロ経済学・経済システム研究会(9/10,京都大学)
発表年月: 2008年09月
赤尾健一・西村和雄:レジームシフトのマクロ経済分析
文科省特定領域研究「持続可能な発展の重層的環境ガバナンス」 中間報告シンポジウム(8/26,27,メルパルク京都)
発表年月: 2008年08月
貿易と環境持続可能性
GIARI共同研究大会(7/12, 早稲田大学)
発表年月: 2008年07月
Ken-Ichi Akao and Kazuo Nishimura: Some results on the critical point of an aggregate growth model with a convex-concave production function
数理経済学研究センター 月曜セミナー(7/7,慶応大学)
発表年月: 2008年07月
Optimal forest program when the carbon sequestration service of a forest has value
Association for Public Economic Theory 08 (6/26-6/29, Hanyang University, Seoul)
発表年月: 2008年06月
Ken-Ichi Akao: Optimal forest program when the forest carbon sequestration matters
GIARI/WSSS Workshop: Environmental Economics and Asian Regional Integration (2/18)
発表年月: 2008年02月
Y. Hossein Farzin, Ken-Ichi Akao: Social Norm of Work and the Optimality of Resource Extinction
環境経済・政策学会2007年大会(10/7--10/8, 滋賀大学経済学部, 彦根)
発表年月: 2007年10月
Ken-Ichi Akao, Shunsuke Managi: A tradable permit system in an intertemporal economy
日本経済学会秋季大会 (9/23-9/24, 日本大学経済学部, 東京)
発表年月: 2007年09月
Ken-Ichi Akao, Shunsuke Managi: A tradable permit system in an intertemporal economy
Association for Public Economic Theory 07 (7/6-7/8, Vanderbilt University, Nashville)
発表年月: 2007年07月
Tax Schemes in a Class of Differential Games
The 3rd World Congress of Environmental and Resource Economists (7/3-7/7, Kyoto)
発表年月: 2006年07月
Emergence of finite time extinction in resource economics
RIHN Pre-Symposium, Sustainability and Biodiversity of Forest Ecosystems (10/18/05, Kyoto)
発表年月: 2005年10月
通時的経済における環境政策手段について
ガス事業研究会(平成17年度・第3回)8/11/2005
発表年月: 2005年08月
Tax schemes in a class of differential games
日本経済学会2005年度春季大会(6/4,5) 京都産業大学
発表年月: 2005年06月
Waste and Sustainable Development
日本経済学会2004年度秋季大会(9/25,26) 岡山大学
発表年月: 2004年09月
井出隆也・赤尾健一:一般廃棄物(ごみ)と環境クズネッツ曲線
環境経済・政策学会2001年大会(9/29,30) 国立京都国際会館
発表年月: 2001年09月
ごみと持続的成長
環境経済・政策学会2001年大会(9/29,30) 国立京都国際会館
発表年月: 2001年09月
持続的成長と環境クズネッツカーブ
環境経済・政策学会第1回研究セミナー(11/6) 滋賀県青年会館「アーブしが」
発表年月: 1999年11月
赤尾健一:カーボン・フォレストの最大計画
環境経済・政策学会1997年大会(9/27,28、北九州大学)
発表年月: 1997年09月
赤尾健一:不確実性下の環境財の価値と評価手法
環境経済・政策学会1996年大会(9/28,29、中央大学駿河台記念館)
発表年月: 1996年09月
国際環境協定の動学ゲーム分析
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
赤尾 健一, 上東 貴志, 西村 和雄, 和佐 泰明, 石井 仁司, 内田 健康, 阪本 浩章, 鈴木 詩衣菜
国際環境協定の動学ゲーム分析
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
赤尾 健一, 上東 貴志, 西村 和雄, 和佐 泰明, 石井 仁司, 内田 健康, 阪本 浩章, 鈴木 詩衣菜
地球温暖化問題におけるシェリングのパラドクスと世代間利他主義の特質に関する研究
研究期間:
地球温暖化問題における割引率と国際環境協定に関する研究
研究期間:
地球環境問題への非線形均衡動学の応用
研究期間:
臨界自然資本の識別による環境リスク管理
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
浅野 耕太, 飯國 芳明, 中西 康博, 赤尾 健一, 新保 輝幸, 吉田 謙太郎, 婁 小波, 丸山 敦史, 河田 幸視, 大沼 あゆみ, 児玉 剛史
生物多様性保全の経済分析
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
赤尾 健一, 馬奈木 俊介
交渉解としての世代間衡平の定式化とその天然資源・環境問題への応用
研究期間:
持続可能な発展と共有地の悲劇に関する研究-地球環境問題の経済分析-
研究期間:
資源開発の政治経済モデル
研究期間:
持続可能な発展の指標の理論分析と計測可能性に関する研究
研究期間:
日韓の森林関連産業に環境問題が与えた影響の比較分析
日本学術振興会 科学研究費助成事業
研究期間:
永田 信, 山本 伸幸, 赤尾 健一, 安村 直樹, 立花 敏, 井上 真, 久保山 裕史, 金 星一, 兪 炳一, 金 世彬, 尹 汝昌
不確実性下の環境財の価値評価と最適開発計画に関する研究-森林資源を対象に-
研究期間:
査読の経験(英文誌)...
環境と開発の経済分析:持続可能性、共有地の悲劇、世代間衡平
アメリカ デービス・カリフォルニア大学デービス校農業及び資源経済学科
社会科学総合学術院 大学院社会科学研究科
政治経済学術院 大学院経済学研究科
理工学術院 大学院環境・エネルギー研究科
附属機関・学校 グローバル・エデュケーション・センター
大学総合研究センター 兼任センター員
カーボンニュートラル社会研究教育センター 兼任センター員
理工学術院総合研究所 兼任研究員
高等研究所 兼任研究所員
Extended Producer ResponsibilityとPolluter Pays Principle の経済分析
2023年 Geum Soo Kim, Eiji Hosoda
2022年
2021年
地球温暖化問題の経済動学分析:最適経路、国際交渉、費用便益分析
2017年 上東貴志, 西村和雄, 内田健康, 和佐泰明
地域温暖化問題の経済動学分析:最適経路、国際交渉、費用便益分析
2017年 上東貴志, 西村和雄, 内田健康, 和佐泰明, 阪本浩章
稀な災害の発生不確実性とそれに対する人々の認知が経済成長に及ぼす影響に関する研究
2016年 阪本浩章
2015年 上東 貴志, 西村 和雄, 阪本 浩章
2014年 上東貴史, 西村和雄
2011年
2004年
Click to view the Scopus page. The data was downloaded from Scopus API in November 03, 2025, via http://api.elsevier.com and http://www.scopus.com .