Research Experience
-
1959.04-Now
Dept. Resources and Environmental Engineering, School of Creative Science and Engineering, Faculty Sciencen and Engineering, Professor Prof., Dr.
Details of a Researcher
Updated on 2024/12/21
Dept. Resources and Environmental Engineering, School of Creative Science and Engineering, Faculty Sciencen and Engineering, Professor Prof., Dr.
Waseda University Graduate School of Science and Engineering Resources and Metallurgical Engineering
Doctor course
Society for Mining, Metallurgy, and Exploration / AIME
環境資源学会
廃棄物学会
粉体工学会
資源・素材学会
Resources Processing and Recycling
Academic Achievement Award
2023.03 The Mining and Materials Processing Institute of Japan (MMIJ) Fundamental and Practical Reseraches on Resources Processing Engineering
Winner: Shuji Owada
Minister of the Environment Award
2021 Ministry of the Environment Promotion of a Sound Material Cycle Society
Winner: Shuji Owada
Best Paper Award
2014.03 The Mining and Materials Processing Institute of Japan (MMIJ) Quantitative Modelling of As(V) Wastewater Treatment by Ferrihydrite coprecipitation using Surface Complexation and Surface Precipitation Model
Winner: Daisuke Haraguchi, Chiharu Tokoro, Sayaka Izawa
資源・素材学会論文賞
2004.03
日本鉱業会奨励賞
1990.03
使用済みリチウムイオン電池からの分級によるコバルト回収に適した加熱プロセスおよび粉砕プロセスの検討
松岡 光昭, 堀内 健吾, 所 千晴, 大和田 秀二, 薄井 正治郎
スマートプロセス学会誌 5 ( 6 ) 358 - 363 2016 [Refereed]
廃小型家電のレアメタル回収技術
大和田 秀二, 所 千晴
ケミカルエンジニヤリング 55 ( 10 ) 1 - 5 2010 [Refereed]
赤泥中の鉄分の存在状態および磁選による分離・濃縮
資源・素材学会秋季大会講演集 2004.09
水の振動が比重の異なる粒子の沈降速度に及ぼす影響
資源・素材学会秋季大会講演集 2004.09
鉱物処理における新しい破砕・粉砕技術-IMPC2003 粉砕に関する論文-
資源・素材学会秋季大会講演集(破砕・粉砕分科研究会) 2004.09
廃棄物のリサイクリングとLCAによる評価
造水促進センター,造水技術講習会「LCAの将来展望と水処理設備のLCA計算方法」 35-48 2004.05
ハイパーコール製造のための脱アルカリ技術—水溶液中でNa吸着させたY型ゼオライトの再生処理と非水溶液中のNa吸着挙動—
資源・素材学会春季大会講演集 16 ( 2 ) 160 - 161 2004.03
解砕-分級による汚染土壌からの重金属微粒子の除去に関する基礎的研究-重金属微粒子の存在形態把握および土粒子と重金属微粒子の分散性に及ぼす各種因子の影響-
資源・素材学会春季大会講演集 16 ( 2 ) 158 - 159 2004.03
早稲田大学の目指すもの —理工学部環境資源工学科の場合—
資源・素材学会春季大会講演集(JABEE分科研究会) 2004.03
Importance of Physical Separation Technology in Resources Recycling.
7th International Symposium on East Asian Resources Recycling Technology 2003.11
Application of Electrical Disintegration to Coal.
22nd International Mineral Processing Congress 2003.10
Separation Technology in Sustainable Resources Recycling System
Japan/Korea Inter. Symp. Resources Recycling and Material Sciences 2003.09
粉砕産物の単体分離性に及ぼす構成成分の圧縮強度およびVickers硬度の影響
資源・素材学会春季大会講演要旨集 220-221 2003.03
Use of kerosene to improve toner-ink liberation for office paper recycling
T Oki, S Owada, H Yotsumoto, H Tanuma, Y Takeuchi
MATERIALS TRANSACTIONS 44 ( 2 ) 313 - 319 2003.02 [Refereed]
Coagulation using kerosene for magnetic deinking of waste office paper
T Oki, S Owada, H Yotsumoto, H Tanuma, Y Takeuchi
MATERIALS TRANSACTIONS 44 ( 2 ) 320 - 326 2003.02 [Refereed]
「廃棄物経済学をめざして」
早稲田大学出版部 2002.08
環境調和型リサイクリング
日本技術士会 エネルギー環境研修会 2002.05
JABEE「地球・資源およびその関連分野」の分野別要件 について-「地球・資源および関連分野」における技術者養成と大学教育
日本学術会議「地球・資源とその関連分野の合同シンポジウム」 2002.05
トナーの単体分離性向上を目的としたケロシンによるオフィス古紙の離解
OKI Tatsuya, OWADA Shuji, YOTSUMOTO Hiroki, TANUMA Hirokazu, TAKEUCHI Yuu
資源素材学会誌 179-184 ( 3 ) 179 - 184 2002.04
OKI Tatsuya, OWADA Shuji, YOTSUMOTO Hiroki, TANUMA Hirokazu, TAKEUCHI Yuu
資源素材学会誌 185-190 ( 3 ) 185 - 190 2002.04
「リサイクルの百科事典」
丸善 2002.01
Separation of PET and PVC by Flotation.
The 6th International Symposium on East Asian Resources Recycling Technology, Gyeongju 730-733 2001.10
「微粒子工学大系」第1巻基本技術,静電分離
フジテクノシステム 2001.10
日本技術者教育認定機構(JABEE)の最近の動向
日本学術会議・地質科学シンポジウム 7-13 2001.06
粉砕基礎試験と離散要素法シミュレーションを組み合わせた粉砕性新評価法の実験的検証-ボールミル,遠心ミルによる石英粉砕性評価への適用-
資源・素材学会春季大会講演要旨集 111-112 ( 2 ) 111 - 112 2001.03
廃棄物処理,リサイクルから見た粉体技術
日本粉体工業技術協会 計装測定分科会 2001.01
「リサイクルの百科事典」
丸善 2001.01
資源リサイクリングにおける近未来技術開発の展望
日本学術会議「地球・エネルギー・資源--近未来技術の展望」シンポジウム 57-63 2000.06
Liberation Model Considering Preferential Breakage at Mineral Bundaries.
OWADA S.
21th International Mineral Processing Congress, Rome A2・9-A2・15 9 - 15 2000.06
古紙の粘着物質除去に関する基礎的研究
資源・素材学会,春季大会 2000.03
粉砕基礎試験と離散要素法シミュレーションを組み合わせた粉砕性新評価法の検討
資源・素材学会,春季大会 2000.03
環境調和型資源リサイクリング
日本電子材料協会,新春講演会 2000.02
環境調和型資源リサイクリングと成分分離
自動車技術会,リサイクル技術会専門委員会 2000.01
物理選別技術の理論と廃棄物処理への応用
金属学会セミナー 2000.01
「産業リサイクル事典」
産業調査会事典出版センター 2000.01
The Transition] from Mining Engineering to Resources Engineering in Japan.
TJTTP-OECF Seminar, Chulalongkorn University, Bangkok 1999.12
Environmenntally Conscious Recycling and Separation Technology.
TJTTP-OECF Seminar, Chulalongkorn University, Bangkok 1999.12
日本の大学における資源系エンジニアリング教育の現状
資源・素材学会秋季大会論文集 1999.11
On the Global Environment and Environmentally Conscious Recyling.
国際資源大学校 1999.11
資源リサイクリングと分離技術
日本技術士会,資源工学部会 1999.10
Recovery of Valuable Components from Shredder Fluff and Reduction of Heavy Metals Leaching.
Proc. 5th International Symposium on East Asian Recycling Technology (EARTH'99), Tsukuba 1999.06
オフィス古紙の脱トナーに関する研究-トナーと紙繊維の選択的離解
資源・素材学会春季大会講演要旨集/資源・素材学会 pp.157-158 1999.03
廃パソコンシュレッダーダストの基礎物性調査-廃自動車,廃家電品ダストとの比較
資源・素材学会春季大会講演要旨集/資源・素材学会 pp.145-146 ( 2 ) 145 - 146 1999.03
破断面複雑さの臨界応力依存性を考慮した破壊機構のモデル化
資源・素材学会春季大会講演要旨集/資源・素材学会 pp.119-120 1999.03
遠心ミルの石英粉砕における粉砕および摩耗特性の実験的研究
資源・素材学会春季大会講演要旨集/資源・素材学会 pp.9-10 1999.03
鉱物相間の選択破壊を考慮した改良Wiegelモデルの適応性およびその評価
資源・素材学会春季大会講演要旨集/資源・素材学会 pp.5-6 1999.03
シュレッダーダスト処理について-マテリアルリサイクル
日本粉体工学技術協会 pp.23-30 1999.03
資源リサイクリングと選別技術
論文集「材料の循環利用と自然回帰」/名古屋大学理工科学総合研究センター pp.23-30 1999.03
Application of physical separation technologies to the shredder fluffs
S Owada, Y Wada
FIRST INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ENVIRONMENTALLY CONSCIOUS DEGIGN AND INVERSE MANUFACTURING, PROCEEDINGS pp.894-899 894 - 899 1999 [Refereed]
リサイクリングにおける資源の流れと成分分離
粉体工学会秋期大会研究発表会講演論文集/粉体工学会 pp.135-141 1998.11
Grindability of Clean Coals Obtained by Molten Caustic Leaching in Relation to Desulphurization and De-ashing Properties
Proceedings of 13th International Coal Preparation Congress pp.539-551 1998.10
Development of a Centrifugal Mill - A chain of simulation, equipment design and model validation,
Proceedings of 9th european Symposium on Comminution pp.587-596 1998.09
Sustainable Development of Mining Engineering in Environmentally Conscious Recycling System
Proceedings of 2nd Environmental Cooperation Workshop for Sustainable Development on Mining Activities pp.S4:1-S4:15 1998.09
亀裂表面のフラクタル性の強度依存性を考慮した脆性破壊のモデル化
資源・素材学会,春季大会 p. 91 1998.03
Environmentally Conscious Resources Recycling.
Asian-Pacific Conference on Industrial Waste Minimization and Sustainable Development pp. 171-180 1997.12
Present Status of Non-Ferrous Metals Recycling and Technologies in Japan.
OWADA S.
APEC-GEMEED Environmental Cooperation Workshop for Sustainable Development on Mining Activities S2. pp. 59-88 1997.10
Physical Separation of the Devices in Televisions and Personal Computers for Elemental Concentration.
20th International Mineral Processing Congress pp. 261-272 1997.10
Distribution of Compositional Materials and Elements of the Devices Installed in Televisions and Personal Computers for Achieving Devices Separation.
4th International Symposium on East Asian Resources Recycling Technology pp. 257-264 1997.09
廃棄物の破砕・選別技術と開発動向
エヌ・ティー・エス 1997.09
環境調和型リサイクリング
資源処理学会 113;2, pp. 98-103 1997.06
資源リサイクリングにおけるソフトセパレーション
静電気学会 21;4, pp. 161-165 1997.04
廃棄物の破砕・選別技術
「廃棄物の破砕・選別技術最前線」,技術情報センター 1997.03
廃自動車・廃家電品シュレッダーダストの有害元素溶出性における事前水洗の効果
資源・素材学会春季大会 1997.03
静電選別における電解質水溶液噴霧の効果
資源・素材学会春季大会 1997.03
キューバ産ラテライト浸出滓からの鉄の資源化(第3報)-Moa Bay浸出滓のガス還元および溶融還元性
資源・素材学会春季大会 1997.03
黄鉄鉱・白鉄鉱の浮遊性に対する酸化の影響
資源・素材学会春季大会 1997.03
イリノイNo.6炭のアルカリ処理特性とマセラル構成の関連
資源・素材学会春季大会 1997.03
イリノイ炭の正・逆浮選における脱硫性の比較
資源・素材学会春季大会 1997.03
脱硫・脱灰のためのアルカリ溶融処理がremington炭の粉砕性に及ぼす影響
資源・素材学会春季大会 1997.03
迅速・少量粉砕試験法より得られる高純度鉱物粉砕性指標の総括的評価
資源・素材学会春季大会 1997.03
結晶粒間の選択的破壊を考慮した単体分離促進過程のモデル化
資源・素材学会春季大会 1997.03
粒子構造のマルチフラクタル性を考慮した粒子破壊のモデリング
資源・素材学会春季大会 1997.03
ボールミル2成分系粉砕におけるエネルギー分配とそのモデル化(第3報)
資源・素材学会春季大会 1997.03
廃自動車および廃家電品シュレッダーダストを構成する各種素材の物理的選別挙動
資源・素材学会春季大会 1997.03
汎用プラスチック類の表面ぬれ性および浮選相互分離の可能性
資源・素材学会春季大会 1997.03
資源・素材の精製とリサイクリング
第2回資源分野研究委員会/工業技術院・旭リサーチセンター 1997.03
エネルギー・資源ハンドブック
オーム社 1996.11
静電選別における粒子表面改質の影響
第5回素材工学研究所研究懇談会/東北大学素材工学研究所 1996.11
資源リサイクリングと環境問題
第2回鉱害環境情報交換会資料集/金属鉱業事業団 1996.11
第19回国際選鉱会議に見る物理的分離技術および浮選操業
資源・素材学会秋季大会「資源開発技術」/資源・素材学会 1996.10
第19回国際選鉱にみる物理的分離技術および浮選操業
資源・素材学会、秋季大会「資源開発技術」 p-7-5, pp.203-209 1996.10
廃棄物処理・リサイクル(新環境管理設備事典)
産業調査会・事典出版センター 1995.04
Improvement of the selectivity in electrostatic separation by modifying particle surface
S Owada, K Yasukawa
PROCEEDINGS OF THE XIX INTERNATIONAL MINERAL PROCESSING CONGRESS, VOL 2 2 173 - 177 1995 [Refereed]
最終処分場都市鉱山学の確立とその実践-採鉱・選鉱技術の開発-
Project Year :
希少金属類の経済的回収をめざした最終処分場都市鉱山化への方策
Project Year :
Preparation of Alcohol by CO2 reduction and carbon-carbon bond formation using high efficiency Fenton reaction
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
OWADA Shuji, TOKORO Chiharu
Improvement of the selectivity in electrostatic separation by surface modification
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
OWADA Shuji
Establishment of Intensive Ash and Sulfur Rejection from Coals.
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
HARADA Taneomi, YAMAZAKI Atsushi, OWADA Shuji
Establishment of Quick-Precision Grindability Testing Method and Application to Measurement of the Grindability of Dozens Kinds of High Purity Minerals.
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
HARADA Taneomi, OWADA Shuji
微粒子形状評価へのフラクタルの適用
日本学術振興会 科学研究費助成事業
Project Year :
大和田 秀二
A Study for Improvement of the Separation Results of Rare Metal Minerals Which are Difficult to Separate
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research
Project Year :
HARADA Taneomi, OWADA Shuji
クロム鉄鉱の鉱物学的性質と還元性との関係に関する研究
日本学術振興会 科学研究費助成事業
Project Year :
大和田 秀二
純粋鉱物の鉱物学的性質と選鉱挙動との関係に関する研究
日本学術振興会 科学研究費助成事業
Project Year :
大和田 秀二
環境を考慮した資源リサイクリングへの選鉱技術の適用および実験手法の調査
古賀千香子, 大和田秀二, 所千晴, 白鳥寿一, 湯本徹也
資源・素材学会春季大会講演集 2011 (CD-ROM) ROMBUNNO.1120 2011
菊谷英生, 小室隆将, 大和田秀二, 所千晴, 白鳥寿一, 湯本徹也
資源・素材学会春季大会講演集 2011 (CD-ROM) ROMBUNNO.1119 2011
部品選別・粉砕物選別による廃携帯電話・通信基板中のレアメタル濃縮―人工鉱床(RtoS)構想の一環として―
古賀千香子, 菊谷英生, 後藤昌也, 松永恵里, 大和田秀二, 所千晴, 白鳥寿一, 湯本敏也
資源・素材学会春季大会講演集 ( 2 ) 71 - 72 2010.03
廃携帯電話からのレアメタル濃縮における部品選別の有効性―人工鉱床(RtoS)構想の一環として―
古賀千香子, 後藤昌也, 大和田秀二, 所千晴, 白鳥寿一, 湯本徹也
資源・素材 2010 49 2010
部品選別の適用による廃携帯電話中のレアメタル濃縮‐人工鉱床(RtoS)プロジェクトの一環として‐
古賀千香子, 影山創, 大和田秀二, 大槻晶, 所千晴, 白鳥寿一, 湯本徹也
資源・素材学会春季大会講演集 ( 2 ) 101 - 102 2009.03
粉砕物選別の適用による廃携帯電話中のレアメタル濃縮―人工鉱床(RtoS)プロジェクトの一環として―
影山創, 古賀千香子, 大和田秀二, 大槻晶, 所千晴, 白鳥寿一, 湯本徹也
資源・素材学会春季大会講演集 ( 2 ) 99 - 100 2009.03
部品選別による廃携帯電話中のレアメタル濃縮―人工鉱床(RtoS)プロジェクトの一環として―
古賀千香子, 後藤昌也, 大和田秀二, 所千晴, 白鳥寿一, 湯本徹也
資源・素材 2009 68 2009
アルミドロス有効利用のための最適処理フローの構築 : G水素モデル社会構築のための水素製造技術の一環として
大和田 秀二, 所 千晴, 前田 英律, 山田 真一郎
春季大会講演集. I, 資源編 19 ( 2 ) 165 - 166 2007.03
Toner Determination by Transmitting Spectrometer for the Study of Office Paper Recycling.
OKI Tatsuya, OWADA Shuji, YOTSUMOTO Hiroki, TANUMA Hirokazu
Resources Processing 48 ( 1 ) 27 - 36 2001
金属廃材から有価物を選別する選別方法
6635423
大和田 秀二
Patent
活性炭の分離方法
大和田 秀二
Patent
アルミ合金判別方法と判別装置および選別設備
5832889
大和田 秀二
Patent
アルミ合金判別方法および選別設備
5562193
大和田 秀二
Patent
2008
2007
1998
1997
Click to view the Scopus page. The data was downloaded from Scopus API in December 20, 2024, via http://api.elsevier.com and http://www.scopus.com .